相川千尋 インベカヲリ★ アトランさやか 栗田隆子 高島鈴 二三川練 芋ポテト&万次郎 江戸川ずるこ 小野春 田尻久子[橙書店] 錦織可南子 amzn.to/2YC1UPF
posted at 07:23:57
【11/22発売予定】『シモーヌVOL.5 特集「私」と日記 生の記録を読む』(現代書館)斎藤美奈子 小林エリカ よこのなな 伊達虫子 木村朗子 中村彩 栩木玲子 北村紗衣 もろさわようこ 和田芳子 高井ゆと里 矢口裕子 小川公代 アトランさやか 熊本理抄 amzn.to/2YC1UPF
posted at 07:23:56
【11/17発売予定】『巨匠—ヘンリー・ジェイムズの人と作品』 コルム・トビーン、伊藤範子(論創社)パリ、ローマ、ヴェネツィア、ロンドン…傑作が生み出されるまでの小説家ヘンリー・ジェイムズの重要な五年間を描く。amzn.to/3HdpnZ4
posted at 06:54:47
【12/22発売予定】『フィッシャーマン』ジョン・ランガン、植草昌実(新紀元社)妻を癌で失ったエイブと交通事故で家族を一度に亡くしたダンは、釣りに打ち込むことで孤独と喪失感に堪えていた。二人は新たな釣り場としてその川に向かう途中、一九世紀から始まる長い話を聞く。amzn.to/3Hfek1p
posted at 06:53:02
【11/19発売予定】『侯孝賢の映画講義』 侯孝賢、卓伯棠・編、秋山珠子・訳(みすず書房)「今日私は、自分へのこんな問いかけから始めようと思います。私はなぜ映画を撮れるようになったのか? 」 amzn.to/3n2XWsN
posted at 06:50:04
【11/18発売予定】『アジアの多重戦争1911-1949』 S・C・M・ペイン、荒川憲一・監訳、江戸伸禎・訳(みすず書房)東アジアの戦後秩序はどのように形成されたのか、それは必然だったのか。歴史学と軍事研究をつなぎ、日英中露語の史料を駆使した意欲作。 amzn.to/3HffSZ9
posted at 06:47:51
横山裕章「米津の楽曲の魅力は、どこか懐かしさを覚えるようなメロディーと歌詞が、流行のサウンドとうまく融合していることだ。代表曲の一つ『Lemon』(18年)を例に、彼の楽曲が老若男女に愛される理由を探っていこう」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:42:41
キャトリン・モラン「青春ドラマでよくあるのが、彼氏をゲットしたいとか、プロムパーティがあるとかで、主人公が垢抜けて大変身することがメインのプロット。でもどんな女の子だって遅かれ早かれ、家賃を自分で払わなきゃいけないわけですからね。」(川口ミリ)ginzamag.com/interview/cait…
posted at 06:26:29
グラフィックアーティストVERDY、村上隆のKaikai Kiki Galleryで個展(五十嵐康太 ) - KAI-YOU kai-you.net/article/81957
posted at 06:13:35
朝吹真理子+小倉ヒラク「古い言葉も「あざら」や「ごど」のように新しい発酵物になるのを、再び目覚めるのを待っているだけなんじゃないかと思ったんです。」 (文・藤森陽子 撮影・永禮賢)brutus.jp/fermentation/
posted at 06:10:42
書評・藤島大「いま83歳の著者による回想録は、ジャイアント馬場の「含羞の笑み」の裏の筋金を描くことで、スポーツとは一線を画す身体的興行の盛衰、その高揚や哀(かな)しみを照らす。それは正統ジャーナリズムの舗装路とは異なる道をひた走った自身の記録でもある」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:05:46
書評・縄田一男「巻末に据えた表題作は、太平洋戦争末期に材を取り時代は現代にまで及んでいる。作者は宮沢賢治の某有名作品から抜け出て来たような少年を狂言廻しに、戦争に翻弄された炭鉱の末路を活写。しかし、その一方で一縷の希望の火をともすことを忘れない。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:04:59
書評・小谷真理「この大胆不敵にしてバカバカしくもチャーミングな「異常論文」学を、編者が物々しく解題するところからスタート。」 www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 06:03:36
川内有緒「白鳥さんの経験では、美術館スタッフに「湖の絵と思い込んでいましたが、じつは原っぱでした」と謝られたこともあったとか。私たちが、いかに常識や思い込みにとらわれているかを示すエピソードの一つです」(構成=山田真理 撮影=鍵岡龍門) fujinkoron.jp/articles/-/4715 #ss954 #radiko
posted at 06:00:14
【本日 オンライン&会場】11月12日(金)19時~20時30分 京都精華大学「自由論」公開講座 鈴木涼美「女性と自由」 司会 ウスビ・サコ 阿毛香絵 教室:流渓館R-201 kaeamo.com/2021/11/05/12n…… #s_info
posted at 05:55:49
【本日 オンライン】11月12日 17:30-19:30 梅森直之 重田園江 山崎望 田村哲樹 松本彩花「政治学におけるアナーキズムの意味:社会と国家をとらえ直す」 www.juris.hokudai.ac.jp/ad/event/20211…… #s_info pic.twitter.com/dOcbC5sP0z
posted at 03:49:44
【2022/3/22発売予定】『細野晴臣 夢十夜』 朝吹真理子、リリー・フランキー、塙宣之(角川書店)まるで「細野晴臣の脳内」を旅しているような気分にさせられる37篇の夢から10篇を元に、3著者が短編小説化。「細野晴臣 夢日記」全37話も収録。amzn.to/3n7iOix pic.twitter.com/k5GL1enQ1R
posted at 03:48:00
【本日11/12発売】『スターメイカー』 オラフ・ステープルドン、浜口稔(ちくま文庫)宇宙の発生から滅亡までを壮大なスケールで描いた幻想の宇宙誌。1937年の発表以来、各方面に多大な影響を与えてきたSFの古典。全面改訳。amzn.to/3q5JFgW
posted at 03:43:33
【本日11/12発売】『大企業の誕生: アメリカ経営史』 A.D.チャンドラー、丸山惠也(ちくま学芸文庫)世界秩序の行方を握る多国籍企業は、いったいいつ、どのようにして生まれたのか? アメリカ経営史のカリスマが、豊富な史料からその歴史に迫る。amzn.to/3BLoPWi pic.twitter.com/njUE2RBa3d
posted at 03:41:25
【本日11/12発売】『野呂邦暢 古本屋写真集』 野呂邦暢、岡崎武志・編(ちくま文庫)貴重な写真をまとめた『野呂邦暢 古本屋写真集』を再編集の上、野呂邦暢の古本にまつわるエッセイ、編者対談を増補 amzn.to/3CJMRCy pic.twitter.com/XxFoYVGhTg
posted at 03:40:30
【本日11/12発売】『王国と楽園』 ジョルジョ・アガンベン、岡田温司、多賀健太郎(平凡社)『創世記』では語られていなかった「原罪」が組み立てられた過程を神学者・哲学者の言説から辿り、人間存在を規定してきたその呪縛を解き、「幸福」な「生」とは何かを問い直す。amzn.to/3q11mhK pic.twitter.com/Xkpl3uTJY6
posted at 03:39:19
【本日11/12発売】『ワクチンの噂――どう広まり、なぜいつまでも消えないのか』 ハイジ・J・ラーソン、小田嶋由美子(みすず書房) ワクチンをめぐる噂やデマはどのように生まれ、どう広まり、なぜ疑いようのない事実のようにいつまでも消え去らないのか? 解説・磯野真穂 amzn.to/3BmjcxC pic.twitter.com/i8lxclmawn
posted at 03:38:27
【本日11/12発売】『病んだ言葉-癒やす言葉-生きる言葉』阿部公彦(青土社)「言葉や人間をめぐる学問の最大の効用は、世界を知り尽くしてやっつけることにあるのではありません。むしろ世界の不思議さに驚き、日々新しい畏怖の念にかられること、それが先につながります。」amzn.to/3w0W46Z pic.twitter.com/X9aSDGTPg3
posted at 03:35:49
【本日11/12発売】『きのう何食べた?(19)』よしながふみ(講談社)2DK男2人暮らし 食費、月3万円也。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。今回のメニューは…のり弁、ウィークエンドシトロン、バターチキンカレーなど。amzn.to/3qsd84K
posted at 03:35:07
【本日11/12発売】『私たちにはわかってる。アニメーションが世界で最も重要だって』土居伸彰(青土社)アニメーションにとって2010年代こそ新世紀の始まりだった。世界のアニメーション映画祭をめぐり、自ら配給をも手がける批評家の集大成。amzn.to/3lCdjqf pic.twitter.com/o40bRvA5S9
posted at 03:33:44
【本日 オンライン】11/12 (金)20:00 - 22:00 藤井青銅+平野文×全国のゆるパイたち「ゆるパイフォーラム~愛すべきご当地パイの世界」『ゆるパイ図鑑~愛すべきご当地パイたち』(扶桑社)刊行記念 下北沢本屋B&B bb211112.peatix.com #s_info pic.twitter.com/RnPdsKUGxD
posted at 03:25:59
【本日11/12発売】『「海行きたいね」と彼女は言った』 燃え殻、伊藤沙莉、高田亮(左右社)目当ての映画もやっていないし、豪華な一軒家には住めそうにないし、喫茶店のケーキは冷凍だったけれど、彼女は「なんか、今日はついてるね」と笑って、僕の手を握った。写真:村和平 amzn.to/3lQzWIX pic.twitter.com/PcUJ8r7oxO
posted at 03:25:26
【本日 オンライン】11/12 (金)19:00 - 21:00 樋口恭介+藤田卓仙「科学への想像力をどう働かせるか」メディ勉オンラインサロン2021 #8 ptix.at/Lpb4yD #s_info
posted at 03:24:23
【12/3発売予定】『見ることからすべてがはじまる 』 アンリ・カルティエ=ブレッソン(読書人)幼いころの記憶から、画家を目指し、その後写真家に。第二次大戦時の捕虜体験と幾度もの脱走……。マグナム・フォトを設立前後の話、盟友キャパとの関係と、その死について語る。amzn.to/3mGRHK2
posted at 03:24:03
【本日 オンライン】11/12(金)19:00 - 20:30『小川洋子のつくり方』(田畑書店)刊行記念 小川洋子氏ライブトーク(聞き手:神田法子氏)誠品生活日本橋 ptix.at/228jt2 #s_info
posted at 03:23:31
【本日11/12発売】『メディアの文明史: コミュニケーションの傾向性とその循環』 ハロルド・A・イニス、久保秀幹(ちくま学芸文庫)粘土板から出版・ラジオまで。メディアの深奥部に潜むバイアスが、社会の特性を生み出す。大柄な文明史観を提示する必読古典。解説 水越伸 amzn.to/3wbdv4y
posted at 03:22:54
【本日11/12発売】『身体の大衆文化 描く・着る・歌う』 安井 眞奈美、エルナンデス アルバロ(角川書店)大衆はいかに身体を用いて表現し、あるいは変容させてきたのか。春画、車椅子、レコードと盆踊り。メディアと、身体との意外な関係に迫る。amzn.to/3q8uL9E
posted at 03:22:01
【本日11/12発売】『ギター・マガジン12月号特集:鈴木茂とはっぴいえんど』名盤『風街ろまん』から50年。はっぴいえんど時代の鈴木茂を大特集。細野晴臣、大滝詠一、松本隆という奇跡のメンバーと一緒に駆け抜けた、はっぴいえんどでの忘れ得ぬ3年間を振り返ります。amzn.to/3CVcqk0 pic.twitter.com/jdqkqJ5MiQ
posted at 03:21:22
【本日11/12発売】『読まなければなにもはじまらない: いまから古典を〈読む〉ために』 木越治、丸井貴史・編(文学通信)古典を「読んだ」と言うのは勇気がいる。自分なりの古典の読み方を見つけるにはどうしたらいいのだろう? amzn.to/3mNNDIW pic.twitter.com/MMBvmDzOmt
posted at 03:19:24
【本日11/12発売予定】『たたかう講談師: 二代目松林伯円の幕末・明治』目時美穂(文学通信)講談にはすべてがあった。いうなれば、痛快な娯楽映画も、泣かせてくれる人情物も、教養番組も、さらには新時代の最新の情報もあった――。amzn.to/3o9Ssfh pic.twitter.com/pSNZWfsjnN
posted at 03:18:30
【本日11/12発売】『魂の形について』多田智満子(ちくま学芸文庫)鳥、蝶、蜜蜂などに託されてきた魂の形象。夢のようでありながら真実でもあるものに目を凝らし、想念を巡らせた詩人の代表的エッセー。解説・金沢百枝 amzn.to/3wqsKGZ
posted at 03:17:32
【本日11/12発売】『〈権利〉の選択』笹澤豊(ちくま学芸文庫)日本における〈権利〉の思想は、西洋の〈ライト〉の思想とどう異なり、何が通底するか。この問いを糸口に、権利思想の限界と核心に迫る。解説・永井均 amzn.to/3kok5jF
posted at 03:16:07
【本日11/12発売】『評伝 岡潔: 星の章』高瀬正仁(ちくま学芸文庫)詩人数学者と呼ばれ、数学の世界に日本的情緒を見事開花させた不世出の天才・岡潔。その人間形成と研究生活を克明に描く。誕生から研究の絶頂期へ。amzn.to/3bQqy26
posted at 03:14:57
【本日 ニコ生 11/12(金) 19:00から配信予定】長田紀之 聞き手=福冨渉「ミャンマーとはだれの場所か──クーデター、民族、そして『ビルマ』」※ 長田さんはビデオ通話を使用しての出演。 五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン211112 live.nicovideo.jp/watch/lv334271…… #s_info pic.twitter.com/MM8iBgSi5x
posted at 03:14:22
【本日から】2021/11/12ー2021/11/30 高瀬尚也展 「AUTHORS -ぼくの好きな子どもの本と作家たち」|本屋 Title www.title-books.com/event/9448
posted at 03:13:18
【本日11/12発売】『名ごりの夢: 蘭医桂川家に生れて』 今泉みね(平凡社ライブラリー)年中行事や芝居見物、福沢諭吉ら洋学者の思い出から、御維新の衝撃とその後の「おちぶれのひいさま」としての労苦まで、徳川家御殿医の家に生まれた娘が語る。解説:金子光晴 amzn.to/3wqfIcq
posted at 03:12:41
【本日11/12発売】『平等ってなんだろう?』齋藤純一(平凡社)なぜ、平等であることが大切なの? あなたは、家庭にある、学校にある、地域社会にある、たくさんの関係のなかで、何かおかしいと感じたことはありませんか? amzn.to/3CWgEYG
posted at 03:12:09
【本日11/12発売予定】『小鳥たち』アナ・マリア・マトゥーテ、宇野和美(東宣出版)新しく村に赴任してきた若き医師ロレンソは、ある事情から、気がふれていると言われる女の家に一晩泊まることになってしまう。二十世紀スペインを代表する女性作家の短篇集。 amzn.to/31yI8Wn
posted at 03:11:55
【本日 オンライン 英語】11月12日(金)12:30-14:00 橋本努 Who are the New Liberals in Japan 日仏会館・フランス国立日本研究所より日本経済に関するセミナー www.mfj.gr.jp/agenda/2021/11…… #s_info pic.twitter.com/k66zi3Angy
posted at 03:09:55
【本日11/12発売】『菩薩たちのパーティー』伊藤マヤ(幻冬舎)インドの神梵天(ぼんてん)に背中を押され、村娘スジャータにおかゆを供され、時空を行き交うブッダ。軽やかに綴られる、新感覚な仏教ファンタジー。amzn.to/3qs7y2g
posted at 03:09:19
【本日11/12発売】『宮廷のデザイン: 近世・近代の御下賜の品々』八條忠基(平凡社)宮中(皇室)で用いられた品々に施された意匠の数々は、日本のデザイン史において貴重な資料といえる。近世から近代の工芸品を約150点掲載し、各作品の由来や文様を解説する。amzn.to/3wzTi8Q
posted at 03:08:55