Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

1月11日のツイート

$
0
0

【1/20発売予定】『年月日 』閻連科、谷川毅(白水Uブックス)千年に一度の大日照りの年。一本のトウモロコシの苗を守るため、村に残った老人と盲目の犬は、わずかな食料をネズミと奪い合い、水を求めてオオカミに立ち向かう。命をつなぐため、老人が選んだ最後の手段とは?amzn.to/3F8IXU9

posted at 10:27:11

【本日1/11発売】『地域人 第77号「地域のタカラ」』愛媛県、埼玉県、滋賀県、鹿児島県(名山町)、栃木県のタカラを、その地域に暮らす人たちが多彩な切り口でクローズアップし発信します。amzn.to/3q9EBYt

posted at 10:25:30

【新刊】『聖徳太子信仰とは何か』榊原史子(勉誠出版)史資料をひもとき、信仰の発生と発展、伝説・伝承、関連人物、文学・美術作品などを解説。あわせてゆかりの寺院・神社、史跡を紹介する。amzn.to/334Q5nq pic.twitter.com/wmkqUggk6B

posted at 10:23:09

【2/25発売予定】『いい人でいる必要なんてない』ナダル(角川書店)人気お笑いコンビ、コロコロチキチキペッパーズ・ナダル初著書。「本音を隠さない」「忖度しない」「失敗を恐れない」etc.今最もストレスフリーな男の生き方を綴るエッセイ。amzn.to/3FdXHB5

posted at 10:16:50

【新刊】『アシジの聖フランシスコ・ 聖クララ著作集』(教文館)教会史上初めて女性のための会則を編んだ後継者・聖女クララの全著作も併録。最新の校訂本に基づいた邦訳の決定版。amzn.to/3GiiLYp

posted at 10:15:04

【新刊】『近世・近代の森林と地域社会』萱場真仁(吉川弘文館)国土の67%を森林が占める日本で、本格的な制度や政策が敷かれたのは近世にまで遡る。陸奥国弘前藩を事例に、近世における領主の森林政策と領民の利用動向の両面から地域と森林の実態に迫る。amzn.to/3f8apGL

posted at 10:12:43

【会場&配信】1/29(土)14:30~ コロナ禍と憲法 自由や緊急事態をめぐって 木村草太先生講演(札幌弁護士会)かでる2.7ホール inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-531… #s_info #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/4PoUjExKjQ

posted at 09:38:45

【木村草太の憲法の新手】(167) 仏「いじめ厳罰化」法案 被害者の救済を最優先に 「報復自殺」のリスクも(2022年1月9日) www.okinawatimes.co.jp/articles/-/891… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/77STjMO3xk

posted at 09:37:17

核なき世界の道筋に 実効性、活用法を探る 禁止条約1年・解説本 ピースボート共同代表・川崎さん /東京(椋田佳代)毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… pic.twitter.com/0CvrthauFA

posted at 09:27:11

漫画「ちはやふる」 原画でたどる競技かるたの奥深さ 松屋銀座(東京・中央)で17日まで開催: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 09:23:52

海自護衛艦、南シナ海で日本版「航行の自由作戦」…中国をけん制(2022/01/11)読売新聞 www.yomiuri.co.jp/politics/20220… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:19:43

中野慧「なかでも最大の重要人物は、早稲田大学野球部で監督を務め、現在も「アマチュア野球の父」として尊敬を集める飛田穂洲(とびた・すいしゅう)である。」ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo… #blomaga

posted at 09:17:51

【新刊】『ビヨンド5Gが描く未来:2030年の技術・暮らし・ビジネス』 山中直明、中村武宏、崔真淑(慶應義塾大学出版会)自動車の自動運転から工場などのローカル5G、ヘルスケア、次世代型サッカー観戦まで、ビジネスヒントと最先端の技術・システムを紹介。amzn.to/3fgF1pz #ss954

posted at 09:09:44

【新刊】『高句麗の史的展開過程と東アジア』井上直樹(塙書房)中国東北地方から朝鮮半島中南部を支配した高句麗を考察するに際して、新羅や百済に加えて中国や倭を視野に入れた巨視的観点から高句麗をめぐる諸情勢を討究する試み。 amzn.to/3HUZNay

posted at 09:03:51

【1/14発売予定】『十八世紀から十九世紀へ: 流動化する地域と構造化する世界認識』浪川健治・編(清文堂出版)アイヌ等の異文化受容と「同化」「皇国」の自覚やキャフタ条約準備期の康熙帝の対応に範をとった対露貿易論等、世界認識の構造化と先覚者の対応に注目 amzn.to/3HSwENn

posted at 09:02:26

【新刊】『大地と生きる----北米先住民族の矜持』鎌田遵(論創社)植民地主義によってふたつの大国に分断された地域で、今なお根強い偏見と差別に向き合い、祖先からの伝統文化を継承、誇り高く生きる先住民の日常生活を活写する。amzn.to/3fgxyH3 pic.twitter.com/PmGEpkOX8P

posted at 08:22:37

【新刊】『謎の海洋王国ディルムン-メソポタミア文明を支えた交易国家の勃興と崩壊 』安倍雅史(中公選書)なぜ、紀元前1700年頃を境に急速に衰退し、王都や神殿が打ち棄てられ、巨大な王墓の建造が終焉を迎えたのか? 最新の考古学的成果を踏まえ謎の解明に挑む。 amzn.to/3r6Qgqo

posted at 08:05:42

【新刊】『占領軍被害の研究』藤目ゆき( 六花出版)敗戦と戦後復興の間に暗渠のように埋没した 連合軍による人身被害。 無防備な市民へのさまざまな形での暴力を掘り起こし、 平和と民主主義をもたらし、米軍の占領政策の手本といわれた 日本占領の現実を明らかにする。 amzn.to/3HRDTVT

posted at 08:02:28

金原ひとみ『ミーツ・ザ・ワールド』刊行記念インタビュー「真逆の二人がぶつかった先に生まれる、新たな愛の形」(聞き手・構成=倉本さおり 撮影=イマキイレカオリ) www.bungei.shueisha.co.jp/interview/meet… #life954 #radiko #tbsradio

posted at 07:17:56

【新刊】『社会運動の一九六〇年代再考』(現代史料出版)戦後大阪の革新勢力ー一九六〇年代を中心に/うたごえ運動/日教組婦人部の出産後の継続就労要求運動/民青系学生運動から見た東大闘争/重度障害者運動と障害女性への子宮摘出手術 amzn.to/3t90JUS pic.twitter.com/whe7cdWFPy

posted at 07:15:20

【本日1/11発売】『「比喩」とは何か ―認知言語学からのアプローチ』バーバラ ダンチガー、イブ スウィーツァー、野村益寛ほか(開拓社)「「比喩的」とはどういうことか?」に答えることを試みた最新かつ最も包括的な概説書 amzn.to/3ncC8e4

posted at 07:01:44

【1/13(木) 21:00から配信予定】本田由紀 宮台真司 ダースレイダー ジョー横溝 『データで「日本」を徹底解剖⇒問題点と出口まで考える』参考テキスト:『「日本」ってどんな国?』(ちくまプリマ―新書) #ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv335252… #daycatch #radiko #tbsradio #深掘TV pic.twitter.com/mLSvFhTsIF

posted at 06:54:17

【新刊】『声の文学ー出来事から人間の言葉へ』西成彦(新曜社)「声」が力強い言葉へと文脈化される道程を追う画期的な書。戦時性暴力、ジェノサイド、ミソジニー。あらゆる暴力下に生きた人々の「声」を我々の現在の「生」へと結びつける。amzn.to/3nbUuvu

posted at 06:52:06

【本日1/11発売】『新装版 世界の調律』R.マリー・シェーファー、鳥越けい子(平凡社ライブラリー)「サウンドスケープ」とは自然の音や街の喧騒、それらを受け取る人々をも含む「耳でとらえた風景」。歴史から未来の可能性まで、「音の思想」として集大成した古典的名著。 amzn.to/3JY9EhH

posted at 06:46:52

【1/12発売予定】『ダブリンからダブリンへ』栩木伸明(みすず書房)詩と音楽とビールの町ダブリン。その百年の歴史をたどり、そこで起きているものごとを味わい、そこからドイツやイタリア、オランダやベルギーまで出かける。amzn.to/3tmsVU6

posted at 06:44:42

【1/14発売予定】『とどのつまり人は食う』佐野洋子(河出書房新社)没後10年が過ぎてなお、根強い人気の佐野洋子。この人にしか書けない剥き出しの言葉で、食べることが生きることに結びつく数々のエッセイ。私たちの胸を打つ力強いエッセイを厳選収録。 amzn.to/3tbEFc3

posted at 06:42:28

【1/20発売予定】『リズム: 美しい演奏をデザインする』藤原義章(春秋社)どんな微少な生物にも自然現象にも、生命を支える波動や周期でつながるリズムがある。長年の演奏・指導経験から自然リズムでデザインする演奏法を実践してきた美的演奏の理論。 amzn.to/33l8v2S pic.twitter.com/wbfnsITA2V

posted at 06:37:55

【新刊】『沈黙の扉が開かれたとき』山村淑子・編(ドメス出版)昭和一桁世代女性の戦時体験の記録と、歴史認識に関わる討論過程を収録、世代を異にする旭川市民100名から聞き取った「教育に関するアンケート」の綿密な調査結果を収める。amzn.to/31HWsfF pic.twitter.com/2Y3h4FJMtN

posted at 06:33:00

【1/10発売予定】『住民力――超高齢社会を生き抜く地域のチカラ』宮城孝(明石書店)日本社会が直面している超高齢化や頻発する自然災害、最近のコロナ禍など、こうしたリスクが、いかに地域に及ぼうとしているのか。amzn.to/33nA63q

posted at 06:30:48

【新刊】『ルポ コロナ禍の移民たち』室橋裕和(明石書店)コロナ・ショックは移民社会をどう変えたか。気鋭のルポライターが訊いた、日本で生きる外国人ならではの偽らざる本音と生き抜き方――。amzn.to/33o7g3f

posted at 06:28:20

【新刊】『すばらしきアカデミックワールド オモシロ論文ではじめる心理学研究 』越智啓太(北大路書房)論文が引用されるかどうかはタイトルで決まる? なんか脳的なことを言うと文章の信頼性が増す? 素朴な疑問や好奇心を大真面目に追求した、実在の論文を厳選。amzn.to/3zXm4lH

posted at 06:26:11

【1/20発売予定】『ニーチェの道徳哲学と自然主義: 『道徳の系譜学』を読み解く』 ブライアン・ライター、大戸雄真(春秋社)現在世界で最も影響力のあるニーチェ研究者による主著、ついに邦訳! ポストモダンのニーチェ解釈と決別した21世紀の新スタンダードを示す。amzn.to/3HM1R4E pic.twitter.com/Sejudk5aKW

posted at 06:22:19

【新刊】『村上春樹クロニクル BOOK1 2011~2016』小山鉄郎(春陽堂書店)東日本大震災の直後から10年間、地方紙と共同通信のwebサイト「47NEWS」にて毎月連載されていた「小山鉄郎の村上春樹を読む」を待望の書籍化! 全114回の連載を2分冊で刊行。 amzn.to/3zRXXVq

posted at 06:15:43

【新刊】『玄奘三蔵 新たなる玄奘像をもとめて』佐久間秀範・近本謙介・本井牧子 編(勉誠出版)その求法の道行はいかなるものであったのか。どのように形成され、伝えられていったのか。多角的な視点から玄奘の、そして、玄奘にまつわる思想・言説・図像を読み解く。amzn.to/3zGomp2 pic.twitter.com/vjyukmDgiq

posted at 06:13:47

【1/12発売予定】『帝国幻想と台湾 1871-1949』 和田博文、呉佩珍、宮内淳子、横路啓子、和田桂子(花鳥社)新聞・雑誌・書籍・ラジオ・映画・美術・食文化・ファッション——いま鮮明になる日本統治下の台湾。近代日本人の異文化体験の実相を問う。amzn.to/3netZ8L

posted at 06:10:12

【教室&配信】2/25 金曜 19:00~20:30  先崎 彰容 中江兆民と近代日本  「三酔人経綸問答」全訳出版記念 朝カル新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/qeoWI1ghjs

posted at 05:53:36

1/29, 2/26, 3/26 土曜 18:00~19:30  江川 隆男 ドゥルーズの哲学 存在の一義性と内在の哲学 朝カル新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/GQo5XzdNA4

posted at 05:51:41

【教室&配信】1/28, 2/25, 3/25 金曜 19:00~20:30  佐々木 隆治 マルクス「資本論」第三巻を読む 現代資本主義を読み解くために 朝カル新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/NUv3m0nlV2

posted at 05:50:14

【教室&配信】1/27, 2/24, 3/24 木曜 19:00~20:30 苅部 直 文庫でよむ近代日本の思想 小林秀雄『考えるヒント2』朝カル新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/04WQCQCQ8u

posted at 05:48:37

【オンライン】1/22, 2/26, 3/26 土曜 11:00~12:30   荒谷大輔 わかるラカン哲学入門―数理論 朝カル新宿 www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/ALEUgMsZtF

posted at 05:45:49

【オンライン】1/15, 2/19, 3/19 土曜 11:00~12:30 百木 漠 ハンナ・アーレントの思想を読む アーレントと現代政治  朝カル新宿  www.asahiculture.jp/course/shinjuk… #s_info pic.twitter.com/P143nou4Gu

posted at 05:43:58

みずほFG社長に木原正裕執行役(56)昇格へ システム障害で体制刷新(2022年1月10日) 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:41:42

【新刊】『ヌー道 nude』 みうらじゅん、辛酸なめ子(新潮社) ロダンから裸のマハまで。土偶から街中の銅像まで。斯界のエロフェッショナルとコラムニスト界の巫女が、「芸術だもの」を合言葉に生み出されてきた古今東西のハダカをタネに大談議。カラー図版多数。amzn.to/3zXdcfT

posted at 05:36:10

【1/14発売予定】『真宗女性教化雑誌の諸相』中西直樹(法蔵館)戦前期の女性教化とその関係雑誌について、真宗を事例にその実態に迫った論考6篇と、当時を代表する真宗系仏教婦人雑誌である『婦人雑誌』の総目次を収録。amzn.to/3GdTi29

posted at 05:28:04

「小学生のときにも平和学習は受けましたが、大人になり、家庭を持ったからなのか、体験が重く響いた。今、初めて真剣に向き合っています」 ガレッジセール川田さんの思い:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASPDY…

posted at 02:18:23

始まりは学習支援だった。代表理事の李炯植(リヒョンシギ)さん(31)は大学で教育哲学を専攻。3年生の時、学習支援を行うNPOでインターンをした。現場を知りたいという軽い気持ちだったが、子どもの現状にがくぜんとした。:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASPDV…

posted at 02:16:20

ポップコーンを片手に、国政選挙の党首討論を見つめ、友人と肩ひじ張らずに政治を語る。大学時代の2019年にデンマークに留学した慶応大院生の能條桃子さん(23)と会社員の滝沢千花さん(24)は、そんな光景を目にして同じ思いを胸に抱いた。:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASPDZ…

posted at 02:14:34

【1/31発売予定】『当事者は嘘をつく』小松原織香(筑摩書房)「私の話を信じてほしい」哲学研究者の著者は、傷を抱えて生きていくためにテキストと格闘する。自身の被害の経験を丸ごと描いた学術ノンフィクション。amzn.to/3JX3tKZ pic.twitter.com/h4tyDGS3o8

posted at 02:04:50

【1/20発売予定】『南シナ海問題の構図―中越紛争から多国間対立へ』庄司智孝(名古屋大学出版会)中国の急速な台頭により国際政治の焦点となった危機の構造を、主要な当事者であるベトナム・フィリピンやASEANの動向をふまえて解明amzn.to/3HS6hqK

posted at 01:48:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles