【新刊】『歌詠む神の中世説話』橋本正俊(和泉書院)素戔烏尊、下照姫、住吉明神、春日明神……、神代の神々も諸社の明神も、中世には盛んに和歌を詠んだ。神が詠んだ和歌を神詠という。中世に生み出された神詠と、神詠をめぐる説話を読み解き、その動態を探る。amzn.to/3I1sm6q
posted at 07:57:09
【新刊】『家持「歌日誌」の文字世界』古屋彰(和泉書院)安易な推論を避けるため、家持歌日誌とも称される末四巻の文字世界を改めてたどり直し、とりわけ、巻二十後半部と巻十五遣新羅使人等歌群との用字上の類似の問題解明につとめた amzn.to/33y2qAe
posted at 07:50:12
【新刊】『架橋する言葉—坂口安吾と時代精神』山根龍一(翰林書房)時代を特徴づけた精神のあり方と坂口安吾の作品はどのように切り結んだのか。絡み合う糸を丹念に解きほぐす。 amzn.to/3no0HVk
posted at 07:47:29
【新刊】『宇治拾遺物語を読む—中世説話論』葛綿正一(翰林書房)『宇治拾遺物語』の説話を読み解き、饗応と交換、パラドクスと自由について考える試論。『日本霊異記』『今昔物語集』『古事談』『古今著聞集』『沙石集』など説話集の方法を浮かび上がらせる。amzn.to/3Fq2QpU
posted at 07:42:38
【1/19発売予定】『旧皇族の宗家・伏見宮家に生まれて』 伏見博明、古川江里子、小宮京(中央公論新社)皇族から一民間人へ。それは「二重の人生」だった――。90歳を前になお鮮明な記憶が紡ぎ出す数奇な物語。貴重な写真も多数収載。 amzn.to/3I6rZaW
posted at 07:35:24
剣林剣+剣林恵「堅いし固い。まさに堅固。三つか四つしか音節がないのに二つもカ行が入っているせいだろうか。ちょっと投票したくらいでは微動だにしないに違いない——本書でつづったのは、その「国家」や「権力」が存外やわらかくできている、という話である。」- SYNODOS - synodos.jp/library/27649/ pic.twitter.com/EotWCCLWga
posted at 07:31:25
【本日1/14発売】『幸田文 老いの身じたく (STANDARD BOOKS) 』 幸田文、青木奈緒(平凡社)厳しくもあたたかな幸田文の視線は、自身の、そして他人への老いにも向けられていた。いかに芯の通った老いかたをするか。人生の達人・文先生の生きかたから学ぶアンソロジー。 amzn.to/3HidoIL
posted at 07:26:32
パワハラの8割「精神的な攻撃」「公職選挙法違反や不倫といったデマを流された」「先輩議員から『だからお前はダメなんだ』などの罵声を激しく浴びた」「投票したのだからと違法の恐れがある行為を迫られる」地方議員へのハラスメント(2022年1月13日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASQ1F…
posted at 03:50:56
映画監督の井上昭さん死去 51年に大映京都撮影所入社。溝口健二監督らの下で助監督、「座頭市」シリーズなど。田村正和主演の「眠狂四郎」シリーズなどテレビ時代劇。今月公開の藤沢周平原作の時代劇映画「殺すな」が最後の監督作品となった。 (2022年01月13日) www.jiji.com/jc/article?k=2…
posted at 03:46:02
【本日1/14発売】『政策リサーチ入門 増補版 仮説検証による問題解決の技法』伊藤修一郎(東京大学出版会)情報の収集、因果関係の分析、対策の立案・評価、成果のプレゼンと論文・レポート作成まで。演習例を追加、さらに充実のロングセラーテキスト。amzn.to/3fo9VwC
posted at 03:32:20
【1/15発売予定】『渋沢栄一と松平定信』植村美洋(現代書館)定信の「寛政の改革」の中に、「七分積金」制度という非常時に備えた積み立て金があり、明治初期にその活用を任された渋沢栄一は、財政難に苦しむ東京府のインフラ設備を整えた。amzn.to/3I7gccn pic.twitter.com/2aefqlmeQa
posted at 03:29:58
【新刊】『ゆっくりの美学: 太田省吾の劇宇宙 』西堂行人(作品社)沈黙劇 と呼ばれる独自の舞台を生み出し、今も、世界で高く評価される太田演劇。その劇宇宙の全貌を、初めて論ずる。生前の本人との対談も収録。amzn.to/33esH73 pic.twitter.com/cffUWY8MJu
posted at 03:04:55
【1/20発売予定】『「外国人嫁」の国際社会学: 「定住」概念を問い直す』大野恵理(有信堂高文社)いわゆる「農村花嫁」や「外国人嫁」と呼ばれた在日外国人女性たちに着目。結婚移住女性として位置付け、移住先社会に埋め込まれた非対称なジェンダー構造を明らかにする。 amzn.to/3FxQ0qo pic.twitter.com/edQL6DgQIk
posted at 03:01:22
明戸隆浩さん「多くの政治家ならされないような追及を、その出自ゆえにされている」「蓮舫代表が受けていることは、こうした点でまさに『差別』なのです」「二重国籍」問題と差別 そもそものポイントはどこにあるのか。(籏智広太) 2017年7月14日www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
posted at 02:55:06
【シノドス】「問題」とは何か? 奥田安弘+荻上チキ 蓮舫氏の『二重国籍』、説明責任は法務省にある。(構成/大谷佳名) synodos.jp/politics/20135 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/DNXCMxCPwl
posted at 02:53:45
【音声1時間3分4秒】奥田安弘「民進党・蓮舫代表(当時)の『二重国籍』会見を徹底解説。今、国籍を考える上で必要な視点」2017年7月18日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) tbsradio.jp/166044 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/8PJuULIZ96
posted at 02:49:11
高橋和寿 二国以上にまたがって暮らす人々に二重国籍を認めて何の不都合があるのだろう。 僕の子供は「台日系アメリカ人」。日本を離れて20年以上経った今、思うこと(2018年11月2日)www.huffingtonpost.jp/2018/11/02/25y… pic.twitter.com/OdAY23Wqeb
posted at 02:47:54
『家族と国籍』奥田安弘(明石書店)二重国籍の容認、婚外子差別の撤廃、無国籍の防止など、時代に合った国籍法のあり方を問う。国際結婚をした家族の声や著者の講演掲載。amzn.to/34SYawd
posted at 02:45:04
遠藤正敬「真正なる日本人」という擬制――蓮舫議員の二重国籍と戸籍公開をめぐって(2017/8/4) - SYNODOS - synodos.jp/opinion/societ… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/xcSeX3XfIB
posted at 02:43:56
『二重国籍と日本』国籍問題研究会(ちくま新書)国の怠慢と非寛容な国籍法が原因で、自覚のないまま二重国籍者になったり、国籍を剥奪されたり、無国籍者に陥る悲劇が発生している。どこに問題があるか。 amzn.to/3reDjuK #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 02:40:36
『毎日食べる。家で、ひとりで。』渡辺康啓(アノニマ・スタジオ)料理する日々を淡々と1年間撮り続けた記録です。季節とともに変わっていく食卓の景色は、毎日をしっかり生きる支えになってくれます。 amzn.to/3tlwY3f
posted at 02:37:35
『ちびまる子ちゃんの社会学』友原嘉彦・編(古今書院)東南アジアで「まる子」はなぜ受容されたのか、翻訳を比較することで考察。地理学・観光社会学・比較文学・文化研究・近現代史・音楽・被服学・薬学・中国研究・タイ研究の専門家が執筆。amzn.to/34PQwmb
posted at 02:33:37
【本日1/14発売】『テイキング・ターンズ HIV/エイズケア371病棟の物語』 MK・サーウィック、中垣恒太郎、濱田真紀(サウザンブックス社)感染症と向き合った人々の歴史を今に生かす。人は誰しもかわりばんこ(テイキング・ターンズ)。 amzn.to/3fjgeS7
posted at 01:45:21
【新刊】『未踏の蒼穹』 J・P・ホーガン、内田昌之(創元SF文)金星文明は、かつて栄華を誇りながら絶滅した文明が存在する惑星、地球(テラ)の探査計画に取り組んでいた。テラ文明は宇宙空間に進出するほどの発展を遂げながら、なぜ滅んだのか? amzn.to/3FroYjo pic.twitter.com/ms5Z9ixW12
posted at 01:39:30
【1/28発売予定】『アジア都市音楽ディスクガイド』 菅原慎一、パンス(DU BOOKS)70年代の名作から、配信のみの新世代まで、アジア音楽のディガーたちが各国の良曲を厳選。山麓園太郎、柴崎祐二、田中絵里菜(Erinam)、寺尾ブッタ、長谷川陽平、VIDEOTAPEMUSIC、YUKIKAほか amzn.to/34HD9Ep pic.twitter.com/iCRPbjRgia
posted at 01:03:57
【1/22発売予定】『終わりなきタルコフスキー』忍澤勉(寿郎社)難解と言われるタルコフスキー映画全8作を詳細に解説すると共に全作品のフィルモグラフィーとタルコフスキー家の年譜も収録した〈タルコフスキー本の決定版〉。amzn.to/3I0gyRU
posted at 00:59:30
【1/19発売予定】『サーキット・スイッチャー』安野貴博(早川書房)"完全自動運転車"が急速に普及した2029年の日本。自動運転アルゴリズムを開発する企業、サイモン・テクノロジーズ社の代表・坂本義晴は、ある日仕事場の自動運転車内で襲われ拘束された。amzn.to/3szb7VM pic.twitter.com/isiyTXzV2D
posted at 00:57:56
【1/25発売予定】『スノウ・クラッシュ〔新版〕 下』 ニール・スティーヴンスン、日暮雅通(ハヤカワ文庫)「メタヴァース」の語を生んだ傑作。これはSFか、それとも言語ウイルスか? Google、PayPal、Metaの創業者たちに霊感を与え続けるヴィジョン。 解説/鈴木健 amzn.to/3I3zS0w
posted at 00:56:14
【1/25発売予定】『スノウ・クラッシュ〔新版〕 上』 ニール・スティーヴンスン、日暮雅通(ハヤカワ文庫)凄腕ハッカーにして、マフィアが経営する高速デリバリーピザの〈配達人〉ヒロ・プロタゴニストはある日、メタヴァースで出会った男に謎のドラッグを渡される…… amzn.to/3rcSDb3
posted at 00:54:01
【オンライン】1/26(水) 19:00~ 伊東順子の”韓国事情”お話します(聞き手 佐々木静代)第2回「2021年の韓国、主要ニュースを振り返る」CHEKCCORI passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/jFBJ4zPLNf
posted at 00:49:07
【本日1/14発売】『ウィトゲンシュタイン・文法・神』 アラン・キートリー、星川啓慈(法蔵館文庫)宗教言語の本質を、神などの超越的なものを「指示する」ことではなく、人間の内なるものを「表出する」こととして捉え、自然主義・相対主義・還元主義をのりこえる視点を提供。amzn.to/3nnLrI8
posted at 00:47:06
@aeoaiadesu (ご指摘、ありがとうございます。削除しておきます。これからも、よろしくお願いします。河村)
posted at 00:31:14
【本日 オンライン】2022年1月14日(金)19:00〜 氷厘亭氷泉 式水下流 御田鍬 毛利恵太『列伝体 妖怪学前史』の手前味噌だがここがスゴイ! store.kinokuniya.co.jp/event/16387834…… #s_info pic.twitter.com/FOhkauGKlb
posted at 00:28:32
【本日 オンライン】1月14日(金)20:00~(日本時間) Sakumag Study vol.18 絶望しないオーガナイジング 講師:荒尾日南子さん sakumag.substack.com/p/sakumag-stud…… #s_info
posted at 00:27:06
【新刊】『中国中古の学術と社会』古勝隆一( 法蔵館)3~8世紀、中国中古時期は治乱興亡の時代環境を背景に学術が展開した時代であった。儒仏道・目録学・注釈学・国家権力・地域性に着目して、中古学術の諸問題を多角的に分析する。amzn.to/31fHf4P
posted at 00:25:22
【本日会場&配信】2022/01/14 (金)19:30 - 21:30 駒崎弘樹 「政策起業家」が行き詰まりの日本を変える可能性を徹底的に追求する SAAI Wonder Working Community|slowinternetmtg220114.peatix.com #s_info
posted at 00:24:46
【本日】1/14 「半田健人のGS!GS!GS! vol.3」ブーガルーお正月!! ●出演:半田健人、サミー前田、ザ・ハプニングス・フォー/チト河内、トメ北川 SUPER #DOMMUNE gsgsgs3dommune.peatix.com #s_info
posted at 00:24:07
【新刊】『同意 女性解放の思想の系譜をたどって』ジュヌヴィエーヴ・フレス、石田久仁子(明石書店)性暴力の証明、イスラムのスカーフ着用、セックス・ワークや人身売買、そして結婚と離婚など。自由と平等の地平を切り開き、顧みられなかった性差の思想史をたどる。amzn.to/3egijxB
posted at 00:23:26
【本日1/14(金) 19:00から配信予定】呉座勇一+辻田真佐憲+與那覇潤「歴史修正と実証主義――日本史学のねじれを解体する」(開催は放送のみ 会場は無観客) #ゲンロン220114 live.nicovideo.jp/watch/lv335000…… #s_info pic.twitter.com/mectsNoKdN
posted at 00:22:55
【本日オンライン 2022/01/14 (金)19:00 - 21:00 島薗進氏による私塾】死にゆく人と愛の関係を再構築する技術 第7回:グリーフケアから新たなケアの文化へ ptix.at/p8v6o7 #s_info
posted at 00:22:19
【新刊】『女性移住者の生活困難と多文化ソーシャルワーク』南野奈津子(明石書店)母国での成育歴を含めた人生の内実と当事者本人の声を丁寧に拾うことで、固有の脆弱性と強みに即した多文化ソーシャルワークのあり方を明らかにする。amzn.to/3psU6uq
posted at 00:21:55
【1/28発売予定】『愛蔵版 お楽しみはこれからだ』和田誠(国書刊行会)記憶に残る〈映画の名セリフ〉をイラストレーションとともに紹介。今回オリジナルのまま再現した本体を函に入れた特別仕様で復刊、各巻に書き下ろしエッセイを掲載した栞を付す。amzn.to/31TgRyq
posted at 00:19:10
【1/20発売予定】『いかに終わるか: 山野浩一発掘小説集』山野浩一、岡和田晃・編 (小鳥遊書房)単行本未収録の「死滅世代」「都市は滅亡せず」「嫌悪の公式」はじめ、思弁小説(スペキュラティヴ・フィクション)を提唱し、普及させた第一人者による反-未来思考 amzn.to/30wnwgU
posted at 00:18:19
【本日1/14発売】『幸田文 老いの身じたく (STANDARD BOOKS) 』 幸田文、青木奈緒(平凡社)厳しくもあたたかな幸田文の視線は、自身の、そして他人への老いにも向けられていた。いかに芯の通った老いかたをするか。人生の達人・文先生の生きかたから学ぶアンソロジー。 amzn.to/3HidoIL
posted at 00:17:44
【本日配信】1/14 (金)20:00 - 22:00 元橋利恵+橋迫瑞穂「政治とスピリチュアルのあわい」『母性の抑圧と抵抗―ケアの倫理を通して考える戦略的母性主義』(晃洋書房)刊行記念 本屋B&B bb220114a.peatix.com/event/3123111/… #s_info pic.twitter.com/MTO1yOq2J3
posted at 00:16:46
【本日1/14発売予定】『ホー・ツーニェン 百鬼夜行』ホー・ツーニェン(torch press)近代以降に消えた妖怪とそれ以降に世界を席巻した戦争、そして現代の日本文化―この過去と現代が交わる地点に、複雑な日本の歴史や精神史が浮かび上がります。解説・與那覇潤、能勢陽子 amzn.to/3FgSGZn
posted at 00:15:05
【本日1/14発売】『日本と「琉球」 南島説話の展望』福田晃(法蔵館)50年に及ぶ採訪調査と文献研究により、南島の島々の文化の奥底に通底する「日本」を再発見。弁慶、将門、為朝などの鉄人伝承の背景にみえる、製鉄文化とその信仰とは。amzn.to/3zLny27
posted at 00:14:31
【本日1/14発売】『真宗女性教化雑誌の諸相』中西直樹(法蔵館)戦前期の女性教化とその関係雑誌について、真宗を事例にその実態に迫った論考6篇と、当時を代表する真宗系仏教婦人雑誌である『婦人雑誌』の総目次を収録。amzn.to/3GdTi29
posted at 00:13:36
【本日1/14発売】『とどのつまり人は食う』佐野洋子(河出書房新社)没後10年が過ぎてなお、根強い人気の佐野洋子。この人にしか書けない剥き出しの言葉で、食べることが生きることに結びつく数々のエッセイ。私たちの胸を打つ力強いエッセイを厳選収録。 amzn.to/3tbEFc3
posted at 00:12:56
【本日1/14発売予定】『十八世紀から十九世紀へ: 流動化する地域と構造化する世界認識』浪川健治・編(清文堂出版)アイヌ等の異文化受容と「同化」「皇国」の自覚やキャフタ条約準備期の康熙帝の対応に範をとった対露貿易論等、世界認識の構造化と先覚者の対応に注目 amzn.to/3HSwENn
posted at 00:12:09