Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

3月3日のツイート

$
0
0

【4/27発売予定】『ぼくらのサブウェイ・ベイビー』ピーター・マキューリオ、北丸雄二・訳(サウザンブックス社)たくさんの偶然を積み重ねて僕たちのもとに赤ちゃんがやってきた。これは、ニューヨーク市の地下鉄で自分の家族を見つけたある赤ちゃんのおはなし。amzn.to/3vxhSsn

posted at 23:26:14

【3/11発売予定】『10年目の手記: 震災体験を書く、よむ、編みなおす』瀬尾夏美、高森順子、佐藤李青、中村大地、13人の手記執筆者(生きのびるブックス)これまで言葉にしてこなかった「震災」にまつわるエピソードを教えてください―そんな問いかけから始まった。amzn.to/3KcyIB8

posted at 23:24:29

【3/5発売予定】『アフガニスタン現代史』内藤陽介(えにし書房)英国、ソ連、米国…介入してきた大国の墓場と呼ばれてきたこの国の複雑極まりない現代史を、切手や郵便資料も駆使しながら鮮やかに読み解く。amzn.to/3KhpH9Z

posted at 23:21:58

【3/18発売予定】『新編 夢の棲む街』山尾悠子(ステュディオ・パラボリカ)当時二十歳の学生が書いた伝説の作「夢の棲む街」。その作品世界を現在の作者が再訪する問題作「漏斗と螺旋」を初収録。人形・中川多理、解説・川野芽生 amzn.to/3CecYlE

posted at 22:14:07

小川公代/竹田ダニエル/三木那由他/古井由吉/松村圭一郎/穂村弘/諏訪部浩一/武田砂鉄/石井ゆかり/鷲田清一/皆川博子/大澤聡/佐伯慎亮/川名潤/青野暦/菅原敏/ダースレイダー/朴沙羅/弓削尚子/福尾匠 amzn.to/370vYZd

posted at 22:03:45

斉藤倫 ヒロ・ヒライ 古川日出男/多和田葉子/村田喜代子/若松英輔/青山七恵/保坂和志/山本貴光/伊藤潤一郎/田中純/神田伯山/東辻賢治郎/amzn.to/370vYZd

posted at 22:03:44

佐井大紀 追悼・石原慎太郎 富岡幸一郎 追悼・西村賢太 阿部公彦 町田康 amzn.to/370vYZd

posted at 22:03:43

【3/7発売予定】『群像4月号』金原ひとみ くどうれいん 早助よう子 藤野可織 百瀬文 永井玲衣、松浦理英子(聞き手:瀧井朝世) 沼田真佑 吉増剛造+郷原佳以 安藤礼二 尾崎真理子 藤井光 amzn.to/370vYZd

posted at 22:03:43

【46分】宗教社会学者の問芝志保さんと考える「コロナ禍や多文化共生で『弔い』はどう変わるのか? 日本のお墓と死生観の変化」「TBSラジオ「荻上チキ・Session」」2022年3月3日(木)放送分 podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/3XHI1u0F2Y

posted at 21:32:02

【13分】現地メディア「キエフ・インディペンデント」記者の寺島朝海さんにきく現地の様子「ウクライナで住民ら2000人の民間人が死亡」(2022年3月3日(木))放送分「TBSラジオ「荻上チキ・Session」」podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/H1mLgfF9PC

posted at 21:30:43

【17分】明海大学教授で日本国際問題研究所・主任研究員の小谷哲男さんにきく「国連、ロシアを避難する決議案が賛成多数で採択」(2022年3月3日(木))放送分「TBSラジオ「荻上チキ・Session」」podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6L… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/YSI7srv7h2

posted at 21:29:10

【オンライン】3/5 (土)12:45 - 14:45 八木壮一 髙山肇 鹿島茂「本の街・神保町のこれまでとこれから」〈PASSAGE by ALL REVIEWS〉グランドオープン記念イベント ptix.at/q0r0jG #s_info

posted at 21:24:05

【オンライン開催】 2022/3/26(土)12:30〜 『ジョン・ロールズ 社会正義の探究者』(中公新書)読書会 ptix.at/rzhWs7 #s_info

posted at 21:22:14

『無葬社会 彷徨う遺体 変わる仏教』鵜飼秀徳(日経BP)毎日、都会のどこかで、誰にも看取られず、続々と人が死んでゆく。変わりゆく葬儀と供養のかたち、変わらぬ仏教界、もがく僧侶― amzn.to/3MmxNjd #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:01:25

『墓石が語る江戸時代: 大名・庶民の墓事情』関根達人(吉川弘文館)丹念なフィールドワークから、飢饉や疫病などの歴史災害、階層や家族など身分制社会の在り方、大名家の見栄と建前、海運によるヒト・モノ・情報の交流に迫る。amzn.to/3HQq4Xv #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:57:30

『近世墓石論攷』池上悟(角川書店)江戸時代の墓石は、将軍家、藩主、家臣から庶民まで、形や大きさ、材質などが制限され、一定の秩序にもとづいて造られた。全国の墓所に存在する墓石を綿密に調査・分析、新たな近世墓石論を展開する。amzn.to/3mypC6Q #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/2QQTeCDYKL

posted at 16:53:54

『ヴードゥーの神々』 ゾラ・ニール・ハーストン。常田景子(ちくま学芸文庫)20世紀前半、黒人女性学者がカリブ海宗教研究の旅に出る。秘儀、愛の女神、ゾンビ――学術調査と口承文学を往還する異色の民族誌。解説 今福龍太 amzn.to/3Ah3AvX #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:50:05

『ジョージ・A・ロメロの世界 映画史を変えたゾンビという発明』(Pヴァイン)幻の非ゾンビ映画『アミューズメント・パーク』が発掘。デビュー作『ナイト』と『ゾンビ』の間にあたる1973年に撮影された本作を基点に、ロメロという映画作家の本質に迫る。amzn.to/3sLYWEN #ss954 #tbsradio

posted at 16:49:37

『ノヤキの伝承と変遷―近現代における火葬の民俗学的研究』川嶋麗華(岩田書院)高度経済成長期以前まで各地で行なわれていたノヤキと呼ばれる火葬と、近代以降に普及した火葬場における火葬から、近現代の火葬にみられる遺体処理の伝承と変遷の動態を捉える amzn.to/2RdLKbj #ss954 #tbsradio

posted at 16:45:48

『土葬の村』高橋繁行(講談社現代新書)これは恐らく、現存する最後といっていい土葬の村の記録である。村人は、なぜ今も「土葬」を選ぶのか? 日本人の精神生活を豊かにしてきた千年の弔い文化を「古老の証言」を手がかりに、詳らかにする。amzn.to/2MOopev #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:44:41

『〈ひとり死〉時代のお葬式とお墓』小谷みどり(岩波新書)個人は死後を誰に託したらいいのか?身寄りがいても遺骨の引き取り手がいない人の増加など、内外の具体的な事例とともに、これからを展望する。 amzn.to/2eUb2Id #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:44:14

『呪術意識と現代社会 東京都二十三区民調査の社会学的分析』竹内郁郎、宇都宮京子ほか(青弓社)合格や商売繁盛を祈願するといった必ずしも宗教には位置づけられない呪術的行為は、どのような意識に基づいておこなわれているのだろうか。amzn.to/3trwqr2 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:42:05

【Kindle】『宗教の居場所、死生観のゆくえ』御先祖様と日本人 近現代史から見た墓と弔い 問芝志保 日本人は何を宗教に求めているのか 島薗進、大谷栄一、岡本亮輔、横道誠、中村圭志 (中央公論ダイジェスト) amzn.to/3HEUxY6 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:39:28

『先祖祭祀と墓制の近代』問芝志保(といしば・しほ)(春風社)整然と区画された墓地に家族の墓を所有し、遺骨を納め、折にふれて墓参りに行く―この日本の「伝統的」な習俗は、いつ生まれ、どのようにつくりかえられ、普及してきたのか amzn.to/3HE6ltC #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/cnWVHATRCJ

posted at 16:39:19

『生涯弁護人 事件ファイル2 安部英(薬害エイズ) カルロス・ゴーン 野村沙知代』弘中惇一郎(講談社)マスコミを騒がせた問題人物は本当に罪を犯したのか。「悪人」に仕立てられた人たちの知られざる素顔と事件の真相。amzn.to/3sDFQk7 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:32:50

『証言・終わらない日産ゴーン事件』市岡豊大(光文社)「私は日産の人間でした。決してカルロス・ゴーン側の人間ではありません」グレッグ・ケリーは、共犯者か、それとも犠牲者か。検察幹部、日産幹部、元ゴーン・チルドレンなどへの徹底取材。amzn.to/3pygjqr #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:29:08

『世界で勝てない日本企業 壊れた同盟』カルロス・ゴーン、 フィリップ・リエス、広野和美、小金輝彦(幻冬舎)日産の問題は、日本の問題。「地獄にいた私は決行することにした。もし作戦が成功すれば人生を取り戻すことができる」amzn.to/3vA3L5U #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:28:15

日産ゴーン元会長側近のケリー元代表取締役に懲役6か月執行猶予3年の有罪判決 東京地裁|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/aNkoR7FATZ

posted at 16:27:28

日産ゴーン元会長の元側近・ケリー被告に猶予付き有罪判決、大半は無罪 東京地裁|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:26:34

衆院憲法審 オンライン審議について報告書を決議「憲法改正せず可能が多数意見」|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:26:15

徐台教「政治の転換期迎え有権者は不安」、韓国の専門家に聞く大統領選16のポイント(22/2/17(木)) news.yahoo.co.jp/byline/seodaeg… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:24:47

『アメリカ太平洋軍の研究 ― インド・太平洋の安全保障』土屋大洋(千倉書房)インド洋からアジア太平洋までカバーする世界最大の統合作戦軍の実像に迫る。中国の海洋進出を受け、南シナ海、朝鮮半島、台湾海峡、沖縄を抱えるアメリカのアジア戦略。amzn.to/3MiH6AR #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:16:58

『アジアの国際関係――移行期の地域秩序 』福田保・編(春風社)覇権国と追随国との間に見られる「連合と抵抗の力学」を探り、アジアにおける秩序の移行と変容の諸相を明らかにする。amzn.to/35lQ0wW #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:14:41

『「トランプ信者」潜入一年: 私の目の前で民主主義が死んだ』横田増生(小学館)コロナ禍でノーマスク集団に囲まれ、時にQアノンに陰謀論を説かれ、時に反トランプ派に中指を立てられ、BLM暴動の銃声を聞きながら闘い続けた“ルポルタージュ” amzn.to/3IrC6aQ #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:14:13

『トランプ大統領のクーデター』園田耕司(筑摩書房)暴徒化した数千人のトランプ支持者による連邦議会襲撃事件。警官1名を含む5名の死者、700人以上の逮捕者を出したこの事件の深層を抉る渾身のドキュメント amzn.to/3sA52Yt #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:13:30

『20世紀ジョージア(グルジア)短篇集』 ミヘイル・ジャヴァヒシヴィリほか(未知谷)5世紀初頭には文字記録が始まる。独特の文字は連綿と綴られてきた. 20世紀に活躍した作家6人を厳撰。ジョージア(グルジア)語から直接翻訳して紹介。amzn.to/3AT5frc #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:09:30

小谷哲男さんのアカウント tetsuo_kotani ” 大学教員兼シンクタンカー、アメリカ研究、インド太平洋研究、安全保障、大阪人、猫飼い(ロシアンブルー)、飲酒 ” #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:07:44

『現代日本の地政学』日本再建イニシアティブ(中公新書)北朝鮮の核やロシアの動向のほか、エネルギー、サイバー戦争、気候変動など地球規模のリスクの影響も大きい。トランプ米政権のもと、日本がとるべき戦略を俊英13人が描く。amzn.to/3tq3Nub #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 16:07:25

寺島朝海さんのアカウント ” AsamiTerajima Japanese journalist based in Kyiv I 在ウクライナ新聞記者 I MBA Student I ex-Kyiv Post ➡️ now @KyivIndependent I We continue on-ground reporting from ” KyivUkrainekyivindependent.com #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 15:56:27

ウクライナの英字メディア「キエフインディペンデント」の記者をしている寺島朝海さん 寺島さんが市民生活の変化を感じたのは、米国が在ウクライナ大使館職員の家族に国外退避を命じ、米国人に退避を促した1月下旬だった。:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASQ2R… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 15:51:34

寺島朝海(あさみ)さん、自営業の高垣典哉(ふみや)さん 近づく砲撃音、人影ないキエフ 残る邦人「こんな光景見たことない」 (2022/2/28)毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 15:48:53

森永卓郎「2000年の大規模な年金制度改正のとき初めて政府は、従来説明していた積み立て方式の運用ではなく、賦課方式で運用していると発表しました。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/…

posted at 14:13:04

書評「トランプ政権は、アメリカはもとより世界中の女性の命や健康に壊滅的な打撃を与えたと本書。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 14:11:12

書評「側室ながら、家康とともに関ケ原などの戦陣に何度も立ち、将軍の影武者、軍師として活躍した実在の女性、於奈津の方の生涯を描く歴史小説。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 14:09:45

書評「いわゆる初期荘園は92荘4800町にのぼり、そのうち31荘が北陸3国に集中。越前の東大寺領荘園の経営の中心的役割を果たしたのが在地豪族の生江臣東人という人物だという。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 14:08:44

書評「進化生物学者の著者が人生を振り返りながら、自らの研究についても語る自伝エッセー。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 14:07:08

【新刊】『トランプ大統領のクーデター』園田耕司(筑摩書房)暴徒化した数千人のトランプ支持者による連邦議会襲撃事件。警官1名を含む5名の死者、700人以上の逮捕者を出したこの事件の深層を抉る渾身のドキュメント amzn.to/3sA52Yt

posted at 14:05:46

【本日3/3発売】『ベニー・グッドマンとグレン・ミラーの時代』小針俊郎(駒草出版)ジャズがアフリカン・アメリカンの民族/民俗文化的なローカリズムを脱して普遍性を獲得するためにはスウィングという歴史時間が必要でした。そしてそれは人種差別との闘いでもありました。amzn.to/3slEHgJ

posted at 14:04:49

【本日3/3発売】『医者にまかせてはいけない』大脇幸志郎(エクスナレッジ)医学を医者だけのものにしてはいけない 医者の常識と、患者の日常生活の常識とを、適切にかみ合わせようとする優れた試み。――養老孟司 amzn.to/3vzC90s #シラス

posted at 14:03:42


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles