【本日5/27発売】『パリ日記―特派員が見た現代史記録1990-2021 第4巻 サルコジの時代』山口昌子(藤原書店)ニコラ・サルコジが2007年5月に第五共和制6代目の大統領として就任した時は52歳だった。リーマン・ショック、ジョージア侵攻、「3.11」。混迷深まる21世紀世界。amzn.to/3wU5vFU pic.twitter.com/hGY2OkW3Mj
posted at 08:44:29
【本日5/27発売】『インディオの聖像』立花隆(文藝春秋)そこには、かつてキリスト教イエズス会の宣教師たちが、グアラニ・インディオたちと作り上げたユートピア「神の王国」があった。写真・佐々木芳郎 amzn.to/3PNE6Os
posted at 08:36:02
【本日5/27発売】『戦争とフォーディズム』竹村民郎(藤原書店)第一次世界大戦は軍事の機械化や生産の合理化に根本的な変革を促した。それを象徴する実践的思想、フォーディズムの本質を、石原莞爾、永田鉄山、岸信介らは捉えそこなったのではないか? amzn.to/3wYdBxw pic.twitter.com/bNtoSYyMkH
posted at 08:33:19
【本日5/27発売】『別冊NHK #100分de名著 パンデミックを超えて』斎藤幸平、小川公代、栗原康、高橋源一郎( NHK出版)4人の論者が自身でセレクトした名著を持ち寄り、いま我々が直面している問題に即して解題し、感染症が暴いた人間の本質に迫る。amzn.to/3NGdvB0 pic.twitter.com/qvffqJtd12
posted at 08:30:46
味方俊介「カザフスタン中部のステップに置かれた「Steplag」と呼ばれる収容所群島には、30人の日本人抑留者のほか、ドイツ人捕虜や、ロシア人、カザフ人、バルト人、さらには中国人、米国人など様々な国籍の政治犯が収容されていた。」SYNODOS - synodos.jp/opinion/intern… pic.twitter.com/FQOM1GKsBH
posted at 08:02:51
【6/23発売予定】『文学2022』日本文藝家協会(講談社)解説・磯崎憲一郎 高瀬隼子 山尾悠子 酉島伝法 千葉雅也 藤野可織田中慎弥 江國香織 温又柔 金原ひとみ 紗倉まな 宮内悠介 乗代雄介 2021年の1年間に文芸誌などの媒体に発表された全短篇のうち12篇を厳選。 amzn.to/3wMAwNb pic.twitter.com/I82T0zgQys
posted at 07:58:39
碇本学「この「ゲッサン」という少年漫画誌の創刊には『クロスゲーム』担当編集者だった市原武法が大きく関わっている。」 ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo… #blomaga
posted at 07:55:54
【6/15発売予定】『ファンダムエコノミー入門 BTSから、クリエイターエコノミー、メタバースまで』コクヨ野外学習センター(プレジデント社)a.r10.to/h6QjMO pic.twitter.com/wVRgqaJK2Q
posted at 07:52:37
【5/28発売予定】『土から土器ができるまで/小さな土製品を作る (縄文ZINE books) 』 望月昭秀(ニルソンデザイン事務所)縄文時代の土器づくりを追いかける、実際に土製品を作る。この二つの土器づくり読本を一冊に。イラスト・山内崇嗣 amzn.to/3MRaXAn pic.twitter.com/dHJk8fBgeF
posted at 07:48:10
6月3日(金)詩の朗読と本の野外フェス<POETRY BOOK JAM>開催 Kaco・GOMESS・向坂くじら(Anti-Trench)・高橋久美子・鳥居・平川綾真智・宮尾節子・村田活彦・SHIBUYA オープンマイク バンド 司会・宮崎智之 www.barks.jp/news/?id=10002… #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/HdkzbbUGdU
posted at 07:44:37
【本日5/27発売】【特集】対談=大澤真幸+吉見俊哉<追悼=見田宗介、その先へ>週刊読書人 jinnet.dokushojin.com/blogs/news/202… pic.twitter.com/tVnXTYazGF
posted at 07:41:35
【新刊】『平成転向論 SEALDs 鷲田清一 谷川雁』小峰ひずみ(講談社)日本社会のひずみに鋭く切り込み、コロナ禍に顕在化したケアの問題にまで発展する極めてアクチュアルかつクリティカルな論考 amzn.to/38eeoC3 pic.twitter.com/BFox3sKYkX
posted at 07:13:23
【新刊】『神と革命の文芸批評』杉田俊介(法政大学出版局)ロスジェネ論壇以来、無能力や弱さ、複合差別と加害の問題に向き合い、新しい協働の道を模索してきた批評家の到達点 amzn.to/3PHUm3w pic.twitter.com/PUtKVVsN3A
posted at 07:12:24
【新刊】『INU COMMUNICATION』後藤正文(ぴあ)俺が犬を信じられなくなったのは、21世紀が始まって数年が過ぎたころだった。犬が苦手と公言するアジカンのゴッチが巡る、犬と仲良くなるための21の旅ぴあの大人気連載、待望の書籍化 amzn.to/3z10rlG pic.twitter.com/J2VXG269e8
posted at 07:11:14
【新刊】『エレクトリック・シティ』トーマス・ヘイガー、伊藤真(白水社)「狂騒の1920年代」、アメリカで最も影響力のある偉人、自動車王ヘンリー・フォードと発明王トーマス・エジソンがとてつもない「夢の町」建設プランをぶち上げた。amzn.to/3sSX24z
posted at 07:08:52
【新刊】『だから私はここにいる』 アンナ・ラッセル、カミラ・ピニェイロ、堀越英美(フィルムアート社)性差だけでなく人種、民族、宗教、障害の壁も乗り越え多様な分野で権利と尊厳のために声を上げてきた女性たち54人の力強い言葉を味わうアンソロジー amzn.to/3NFJJg6
posted at 07:08:31
【新刊】『BTS、ユング、こころの地図: 『MAP OF THE SOUL:7』の心理学』マリー・スタインほか、大塚 紳一郎(創元社)BTSのアルバムにインスピレーションを与えたとされるスタイン氏本人が、ユング派分析家という立場から『MAP OF THE SOUL:7』を読み解く。amzn.to/39TiFv1
posted at 07:08:05
【本日5/27発売】『性売買のブラックホール 韓国の現場から当事者女性とともに打ち破る』シンパク・ジニョン、小野沢あかね、仁藤夢乃、金富子 (ころから)「性売買が多すぎる」と言われる韓国において、性売買女性とともに状況変化を生みだそうと活動してきた著者の初単著。amzn.to/3wKQdEB pic.twitter.com/i7IQy8V71l
posted at 07:07:33
【本日5/27発売】『ミュージアムの教科書 深化する博物館と美術館』暮沢剛巳(青弓社)そもそも、ミュージアムとはいかなる存在で、どのように社会にメッセージを送ってきたのだろうか。国内外の重要なミュージアムや展示をピックアップ、各館の歩みや社会的な役割を丁寧に解説amzn.to/3GqnsA9
posted at 07:00:30
【オンライン】6/29 (水)20:00 - 21:30 金山準+橋本努(聞き手) 巨大権力に抵抗する思想――プルードンの反骨精神に学ぶ『プルードン 反「絶対」の思想』(岩波書店)「シノドス・トークラウンジ」ptix.at/Y3JIOL #s_info pic.twitter.com/ZRTZHZ8yOg
posted at 06:42:31
大塚英志「ゼレンスキー演説や戦争美談報道が有権者の戦争認識を情緒的に作り替えて、改憲論などに与える影響は大きい。戦争に感動を求めたらダメだし、それによって自らの政治的な選択を間違えてはいけない」(構成:広坂朋信 撮影:内藤サトル)集英社オンライン shueisha.online/culture/15851
posted at 06:39:03
「ファセッタズム」が“黒”をテーマにしたアートイベント face ら9人の新進アーティストが参加(三澤和也) www.wwdjapan.com/articles/1367224
posted at 06:33:09
【新刊】『伝統×進化 評判の担々麺』(旭屋出版)名店の伝統的な担々麺と、新しい発想を加えた計34店の担々麺を一堂に集め、その各店の味づくりのポイント、特徴、そして調理技術の解説 amzn.to/3LPnumw
posted at 06:19:35
6/11(土)15:00回上映後、宮台真司+伊藤雄馬 「森のムラブリ インドシナ最後の狩猟民 」横浜シネマリン cinemarine.co.jp/muraburi/ #daycatch #radiko #tbsradio #s_info pic.twitter.com/CNuyVbQgkK
posted at 06:08:57
【本日配信】5月27日(金) 19:30~ 岸本佐知子×中島京子〈人生を見る方法を与えてくれる小説〉。ルシア・ベルリンを翻訳家と作家が読む『すべての月、すべての年 ルシア・ベルリン作品集』刊行記念トークイベント honto.jp/store/news/det…… #s_info pic.twitter.com/gxGiXXnGP9
posted at 00:29:02
【本日配信】5/27 (金)19:00 - 21:00 中嶋節子 松村秀一『まちに開かれる「私」の伝統』 〜新・和室学―世界で日本にしかない空間文化 第5回〜 ptix.at/gYQhe4 #s_info pic.twitter.com/Mtq65um4Za
posted at 00:26:33
【本日5/27発売】『カタコトのうわごと』多和田葉子(青土社)「日本語でも他の言葉でも、外から眺めてみると欠けている単語がたくさんあって、どうしてこんな穴あきチーズを使ってものを書くことができるのだろうと不思議になる。」amzn.to/3LxvWHL pic.twitter.com/u1QCTo2Qoi
posted at 00:25:32
【本日5/27発売】『棗椰子の木陰で: 第三世界フェミニズムと文学の力( 新装版)』岡真理(青土社)新しい世界を夢みる力 爆撃されるイラクの街に生い茂った棗椰子のイメージが、世界を変える夢の力を呼び覚ます。amzn.to/3OQttdu
posted at 00:24:53
【本日5/27発売】『中国の水の物語 神話と歴史』蜂屋邦夫(法蔵館)禹王の治水事業、古城の水利システム、黄河・長江の流態の変遷など、古来、水にまつわる神話・事蹟が豊富な中国の歴史は、水の歴史物語でもあった。amzn.to/3MHYGxy
posted at 00:24:20
【本日5/27発売予定】『触覚、: ジャン=リュック・ナンシーに触れる 新装版』ジャック・デリダ、松葉祥一、榊原達哉、加國尚志 (青土社)アリストテレスから現代まで、哲学が触覚の直接性に基づく「直感主義」陥る罠を分析。ナンシーの哲学の可能性を押し開く。amzn.to/3MHZ3YM pic.twitter.com/ng8vIo2xan
posted at 00:23:50
【本日配信】5/27 (金)20:00 - 22:00 高口康太×安田峰俊×山谷剛史「B級中国2022~コロナを封じるユニバーサル異国飯教えますスペシャル」下北沢本屋B&B bb220527a.peatix.com #s_info
posted at 00:22:56
【本日5/27発売】『まちの風景をつくる学校』森山円香(晶文社)「創造的過疎」で知られる徳島県神山町で、まちにあった唯一の農業高校のカリキュラム改革を担った女性と仲間たちの、6年間の冒険の記録。amzn.to/3P4X6HS
posted at 00:22:12
【本日5/27発売】『リャマサーレス短篇集』フリオ・リャマサーレス、木村榮一(河出書房新社)スペインの片田舎で、時代に取り残された者たちの宿命的な物語の数々。名翻訳家による傑作短篇集。amzn.to/37tfx8q
posted at 00:21:10
【本日5/27発売】『トム・ソーヤーの冒険』 マーク・トウェイン、市川亮平(小鳥遊書房)おとなになっても止まらない ワクワクドキドキを再発見! マーク・トウェインのあの名作を何度でも読み直しませんか? 生き生きした、新しい訳で! amzn.to/3weYZJw pic.twitter.com/nbVkAA5mUe
posted at 00:20:41
【新刊】『あなたのセックスが楽しくないのは資本主義のせいかもしれない』クリステン・R・ゴドシー、高橋璃子(河出書房新社)旧東側の女性は西側に比べセックスの満足度が高かった!? 新たな社会主義の模索で女性の、時代の閉塞感を打破するパワフルな一冊。amzn.to/3wgB4cV pic.twitter.com/HXS8eObK6x
posted at 00:20:01
【本日5/27発売】『アウシュヴィッツのお針子』ルーシー・アドリントン、宇丹貴代実(河出書房新社)針と糸、そしてミシンが私たちの命を救ったーーナチス幹部やその家族の衣服を仕立てることで地獄を生き抜いた女性たちの衝撃の記録。amzn.to/3FyuOBl
posted at 00:19:13
【本日5/27発売】『旅館おかみの誕生』後藤知美(藤原書店)日本旅館できめ細やかな“おもてなし"をしてくれるのは、なぜ女性の“おかみ"か? 昭和50年代頃、旅行番組や旅雑誌等によって“つくられた"おかみイメージに迫りつつ、女性の仕事としての“旅館のおかみ"の実働を追究。amzn.to/3sxkg0m pic.twitter.com/eh13l9PqTP
posted at 00:18:42
【本日5/27発売】『杉本一文『装』画集[新装版]〜横溝正史ほか、装画作品集成 (TH ART SERIES)』(書苑新社)「杉本一文『装』画集」が、新装版として復活。amzn.to/3wx5U29
posted at 00:17:45
【本日5/27発売】『沖縄の街で暮らして教わったたくさんのことがら--「内地」との二拠点生活日記』藤井誠二(論創社)なぜ沖縄を選んだのか。どんな暮らしが待っていたのか。不条理に覆われた南の島での生活は、ときに明るく、ときにせつない。amzn.to/3uEgIKI #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:17:17
【本日5/27発売】『別冊太陽 小泉八雲: 日本の霊性を求めて』池田雅之(平凡社)世界を遍歴したのち、憧れの日本にたどりついた八雲の目を通して、日本文化の深層を見つめる。amzn.to/3sRVJTB
posted at 00:16:48
【本日5/27発売】『妖怪の誕生 超自然と怪奇的自然の存在論的歴史人類学』廣󠄁田龍平(青弓社)カッパ、カマイタチ、くねくね……私たちはなぜ、それらを妖怪と呼ぶことができるのか。amzn.to/3Ga7nyy
posted at 00:16:30
【本日】5/27(金)21:30 - 0:00 Ecstasy Boys(天宮辰朗/小滝満)、寺田創一 、宇川直宏、木村善太 amidst presents「ECSTASY BOYS / 天宮志狼と日本のハウス・ミュージックのTHEN & NOW」SUPER #DOMMUNE ecstasyboysdommune.peatix.com #s_info
posted at 00:15:49
【本日5/27発売】『大丈夫だよ 女性ホルモンと人生のお話111 』高尾美穂(講談社)日常でできる解決策を教え、解決策がないことならば違う角度でのとらえ方を提案。また、女性がラクになる生き方のアドバイスも amzn.to/39SgSXh #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:14:48
【本日5/27発売】『テクノソーシャリズムの世紀: 格差、AI、気候変動がもたらす新世界の秩序』 ブレット・キング、リチャード・ペテイ、鈴木正範、上野博(東洋経済新報社)世界的テクノロジスト&未来学者が提唱する資本主義・民主主義のデジタル・トランスフォーメーション amzn.to/3NBvE3e
posted at 00:14:25
【本日5/27発売】『大阪政治攻防50年: 政党・維新と商都興亡の戦後史』塩田潮(東洋経済新報社)「70年万博」の絶頂、共産党府政、ノック・女性知事時代、橋下・維新の登場、松井・吉村体制へ……多くの関係者証言から描く、大阪政治の軌跡と挑戦 amzn.to/3NzQM9X
posted at 00:13:59
【本日5/27発売】『プーチンの正体』黒井文太郎(宝島社新書)シリア紛争以降、プーチンの「危険性」を警告し続けてきた軍事ジャーナリストによるプーチン論考の決定版。amzn.to/3GiYtyT
posted at 00:13:27
【本日5/27発売】『身体の文化人類学 新装版』吉岡郁夫(雄山閣)なぜ身体を永久的に変形させるのか? 入墨・割礼・去勢・頭蓋穿孔・抜歯・纏足などの身体変工や食人習俗について、文化人類学と医学の両面から個別的に初めて解説した画期的名著の復刊 amzn.to/3wJRGuZ
posted at 00:13:03
小泉義之、伊藤潤一郎、信岡朝子、黒田昭信、一ノ瀬正樹、藤原辰史、熊坂元大、比嘉理麻、卯田宗平、溝井裕一、太田悠介、山口未花子、野林厚志 amzn.to/3wP71uj
posted at 00:12:34
【本日5/27発売】『現代思想 2022年6月号 特集=肉食主義を考える ―ヴィーガニズム・培養肉・動物の権利…人間-動物関係を再考する』伊勢田哲治+井上太一、M・ジョイ(玉木麻子訳)、久保田さゆり、池田喬、大森美香、石川伸一、吉田真理子、福永真弓、amzn.to/38iGsEe
posted at 00:12:33
【本日5/27発売】『朝日新聞政治部』鮫島浩(講談社)地方支局から本社政治部に異動した日、政治部長が言った言葉は「権力と付き合え」だった。経世会、宏池会と清和会の自民党内覇権争い、政権交代などを通して永田町と政治家の裏側を目の当たりにする。amzn.to/3NsnoT0
posted at 00:11:17