Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

12月19日のツイート

$
0
0

【新刊】『南洋のソングライン 幻の屋久島古謡を追って』大石始(Kilty BOOKS)かつて屋久島で歌われていた「まつばんだ」は、琉球音階が取り入れられた民謡。なぜ、沖縄や奄美からはるか北方にある屋久島に琉球の名残があるのか。宮沢和史・石川直樹・コムアイ推薦 amzn.to/3FZB7j8

posted at 06:30:07

【オンライン】12月21日(水)19時~ 杉浦郁子、前川直哉「性的マイノリティが「地方で」「地元で」活動するということ」 『「地方」と性的マイノリティ――東北6県のインタビューから』(青弓社)刊行記念 マルジナリア書店 yorunoyohaku.com/items/6306008b… #s_info

posted at 06:16:12

【新刊】『いただきますの山: 昆虫食ガール 狩猟女子 里山移住の成長記録』束元理恵(ミチコーポレーション)20代の挫折から山奥での狩猟へ。奮闘する若者の自然への愛情と、青春の複雑な気持ちを、一風変わった食生活と共に、みずみずしく描写 amzn.to/3WK1PSH

posted at 06:07:25

【新刊】『外国人まかせ 失われた30年と技能実習生』澤田晃宏(サイゾー)深夜のコンビニのお弁当工場など、目につかない場所で働く外国人労働者たち。日本人の生活の根幹を支える彼らの姿と労働現場の今を書く。外国人労働者に「依存」するニッポンの現実 amzn.to/3FAXOsF

posted at 06:05:31

「カタールは、私たち労働者を世界に晒したくないんだ」  W杯の直前に突然放り出され、仕事を求めてさまよう移民労働者たち (ターリク・パンジャ 2022.12.18)「ニューヨーク・タイムズ」 クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:59:06

ジャスティン・マッカリー「再稼働を控える女川原発に、地元住民たちが抱く不安」 | 「原発に信頼を置き続けることは、ある種の自滅行為」ガーディアン(2022.12.18) | クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/…

posted at 05:57:46

「健康調査、これから検討は遅すぎる」「検査手法に実効性があるのか」 水俣病識別、被害者は疑問(2022/12/16)毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:53:23

水俣病の健康調査、「手法開発」に13年 法が本来めざす幅広い救済のための調査には適さず、調査実施の見通しも示されないまま。(2022年12月17日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASQDJ… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:52:48

【12/20発売予定】『完本 中村吉右衛門』小玉祥子(朝日新聞出版)未公開ロングインタビューを含む書き下ろし。比類なき人生行路を魅力的な素顔と共に活写。秘蔵写真と「中村吉右衛門 年譜」も完全収録。amzn.to/3BGE2uA

posted at 03:19:31

12月24日(土)〜2023年1月6日(金)足立正生 特集 | 横浜「シネマ・ジャック&ベティ」www.jackandbetty.net/cinema/detail/… pic.twitter.com/GlNzlNWpwD

posted at 03:16:33

【12/20発売予定】『佇む傍観者の哲学』鳥越覚生(晃洋書房)悲哀に満ちた世界の中で「よく生きる」ためのヒント ショーペンハウアーの『意志と表象としての世界』を「無関心」をキーワードに読み解き、その救済論が秘める可能性に迫る。amzn.to/3FZolkQ

posted at 02:13:22

【12/20発売予定】『永遠なるものたち』姫乃たま(晶文社)私は東京生まれだけど、ずっと「私には行けない東京」があります。移ろいゆく空の色。転校していったまま住所のわからない女の子。もう知らない人が住んでいる生まれた家。amzn.to/3HHqHWR

posted at 02:08:14

枡野浩一 米光一成、栗原裕一郎、山崎浩一 仲俣暁生 小沼純一、小森収 山田宏一、いしかわじゅん、大根仁、筒井武文、中野晴行、風間賢二、高橋健太郎、柳下毅一郎、吉田豪、遠藤諭ほか amzn.to/3W90KUe

posted at 02:06:07

和泉晴紀、キングジョー 藤木TDC 宇田智子 舘浦あざらし、安田謙一 片岡義男 中条省平 藤津亮太 南陀楼綾繁、窪木淳子、佐久間文子、amzn.to/3W90KUe

posted at 02:06:07

【12/20発売予定】『フリースタイル54 2023 このマンガを読め!』江口寿史、呉智英、いしかわじゅん、村上知彦、中野晴行、中条省平、夏目房之介、南信長、斎藤宣彦、鏡明、大根仁、小林泰彦、とり・みき、amzn.to/3W90KUe

posted at 02:06:06

【12/22発売予定】『8㎝ヒールのニュースショー』鈴木涼美(扶桑社)「ピンヒールを履いたいくらか鈍感な足のまま、半ばディストピアと化した歪な社会をしばし呆然と眺めていた」初の時事批評集amzn.to/3BK6HyK

posted at 01:59:16

【12/20発売予定】『声をつなぐ』辻元清美(中央公論新社)失意のどん底で気づいたのは、いつの間にか永田町の手垢がついてしまい、「政治サイボーグ」になっていた自分……鎧を脱ぎ捨て、これからのリベラルのため、女性やおひとりさまのため、闇から希望の光を見出す物語 amzn.to/3G32iKb

posted at 01:53:59

【12/20発売予定】『黒衣の外科医たち 恐ろしくも驚異的な手術の歴史』 アーノルド・ファン・デ・ラール、福井久美子(晶文社)驚愕と震撼とユーモアに満ちた、背筋も凍るほど刺激的な一書。現代に生まれて、ほんとうによかった―― amzn.to/3v1wuis

posted at 01:51:32

【12/20発売予定】『野戦郵便から読み解く「ふつうのドイツ兵 」: 第二次世界大戦末期におけるイデオロギーと「主体性 」』小野寺拓也(山川出版社)敗色濃厚な大戦末期にあって、なぜドイツ兵たちは戦い続けたのか。兵士の手紙5477通からその心性に迫る amzn.to/3Yr4K4h

posted at 01:38:12

【12/20発売予定】『伊藤仁斎:孔孟の真血脈を知る』澤井啓一(ミネルヴァ書房)京都を中心とした文化人や公家衆との交流、さらには同時代の東アジアの思想空間の中で仁斎を位置づけ、その思想を立体的に浮かび上がらせていく。amzn.to/3HLg7hB

posted at 01:29:28

【2023/1/26】『父ではありませんが 第三者として考える』武田砂鉄(集英社)子どものいないあなたにはわからないと言われるけれど―「父とは」「母とは」「家族とは」の語りに潜む違和感を「父ではない」ライターが遠巻きに考えてみた。amzn.to/3HMTvx4 #アシタノカレッジ #radiko #tbsradio pic.twitter.com/1sYEfIZSXz

posted at 01:22:10

【12/20発売予定】『くずりのジャム』山上たつひこ、和泉晴紀(フリースタイル)「謎解きでもなく、幻想でもなく、ホラーでもない。メビウスの帯みたいに裏側を伝っていくと、いつの間にか表側に出ているねじれた読後感を残す物語を書きたかった。」amzn.to/3BK1qYa

posted at 01:19:26

【新刊】『綿の帝国――グローバル資本主義はいかに生まれたか』スヴェン・ベッカート 、鬼澤忍、佐藤絵里(紀伊國屋書店)5000年、5大陸にわたる綿とかかわる人々の歴史をたどり、国家間・社会間の経済的不平等を含む現代世界の成り立ちを追究、国際協調のあり方に示唆を与える amzn.to/3v0oy0P pic.twitter.com/CIH1tgYf7M

posted at 01:13:50

斉藤正美 山口智美 橋迫瑞穂 栗田隆子 インベカヲリ★ アトランさやか 高島鈴 二三川練 芋ポテト&万次郎 江戸川ずるこ 小野春 古賀詩穂子 浅野百衣  amzn.to/3YAtmaT

posted at 01:10:35

【12/20発売予定】『シモーヌ(Les Simones)VOL.7』(現代書館)米津知子 横田弘 志岐寿美栄 荒井裕樹 皆本夏樹 横山百合子 嶽本新奈 菊地夏野 出口かおり 小林美香 熱田敬子 吉野靫 松原洋子 amzn.to/3YAtmaT

posted at 01:10:35

【12/20発売予定】『宗教の世界史』ジョン・C・スーパー、ブライアン・K・ターリー、渡邊昭子(ミネルヴァ書房)世界史を動かした、人々の「究極」への関心とは──基本概念、経典、聖地などの構成要素の比較から、国家、権力、社会、芸術との関係まで縦横に読み解くamzn.to/3Yv7gX7

posted at 01:06:36

【12/20発売】『家族変動と子どもの社会学』 野辺陽子、元森絵里子、野田潤、日比野由利、三品拓人、根岸弓(新曜社)子どもは、「子どものため」の制度、実践、価値観をいかに経験しているか。離婚、生殖技術、児童養護施設、児童虐待の事例から新たな論点を示す。amzn.to/3Wq36Oj

posted at 01:04:17

【新刊】『インド大乗仏教の虚像と断片』グレゴリー・ショーペン、渡辺章悟、 上田昇、加納和雄、計良龍成、崔珍景、松村淳子、米澤嘉康(国書刊行会)碑文・考古学・美術・律文献が照らし出す、実像の断片が、ここにある。amzn.to/3BLGUGJ

posted at 00:58:19

【新刊】『水俣病と医学の責任』高岡滋(大月書店)この苦難は国に取り込まれた医学者の不作為によって生まれ、医学の歪みをもたらしてきた。専門家の誤りをただし、水俣病医学の空白を埋める。amzn.to/3hAALGp

posted at 00:54:30

【新刊】『沖縄 戦火の放送局:軍隊に飲み込まれたラジオ』渡辺考(大月出版)太平洋戦争開戦とともに始まった沖縄の放送局。その最後の放送局長・岩﨑命吉の手記が発掘された。戦時下のメディアにせまる。amzn.to/3W9T6cg

posted at 00:51:14

イラン当局、アカデミー賞受賞作の主演女優を逮捕 「ヒジャブ」デモへ支持表明 TBSテレビ 2022年12月18日(日) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/239… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:43:41

【新刊】『ちょこっと京都に住んでみた。』テレビ大阪(世界文化社)東京在住のヒロイン(木村文乃)が、京都の町家暮らしの大叔父(近藤正臣)の元に身を寄せ、束の間の京都暮らしを楽しみながら成長する様子を描いた、話題のドキュメンタリー×ドラマの公式ガイド本。amzn.to/3VZRbqN

posted at 00:41:29

【新刊】『映画は子どもをどう描いてきたか』佐藤忠男(岩波書店)新聞や雑誌に書いた映画についての批評や論文のなかから、子どもや若者の描き方についてとくに興味を持って論じているものを著者自身が選び編んだものである。amzn.to/3UKcBXw pic.twitter.com/l4WctqPh7i

posted at 00:39:57

【新刊】『アーレントと革命の哲学――『革命論』を読む』森一郎(みすず書房)暴力によるのではない仕方で、新しく始めることはいかにして可能か。一冊の本から何を知り、理解し、考えることができるか。厳密かつ自由なレッスンの書である。amzn.to/3FLWDaY

posted at 00:39:02

【新刊】『破果』ク・ビョンモ、小山内園子(岩波書店)稼業ひとすじ45年。かつて名を馳せた腕利きの女殺し屋・爪角(チョガク)も老いからは逃れられず、ある日致命的なミスを犯してしまう。amzn.to/3ujzfeF pic.twitter.com/D884Gb9GqS pic.twitter.com/9KbQjiolE7

posted at 00:38:24

【新刊】『親切の人類史――ヒトはいかにして利他の心を獲得したか』マイケル・E・マカロー、的場知之(みすず書房)人間の「利他の心」の存在はどのように説明できるだろう? 一筋縄ではいかないこの問いに、進化生物学と慈善の歴史という観点から挑みかかる。amzn.to/3WbzVOV pic.twitter.com/43aX6MxJSi

posted at 00:37:44

【新刊】『スピノザ全集3巻 エチカ』上野修、鈴木泉(岩波書店)1677年、友人たちが編纂した『遺稿集』で初めて公刊された。幾何学的証明の形式で定義と公理から諸定理の証明を展開、至福の認識をめざす倫理学の書でありながら、全体がひとつの哲学体系を提示する。amzn.to/3Y8wzy1 pic.twitter.com/dmB0T908iH

posted at 00:36:59

【本日12/19発売】『タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース』窪美澄(筑摩書房)とある団地で5歳上の姉・七海と暮らすみかげ。父とは死別し、母は数年前に出て行ったきり。そんな彼女の前に団地警備員を名のる奇妙な老人が現れ―― 装画=宮崎夏次系 amzn.to/3YvsunN

posted at 00:12:27

【本日12/19発売予定】『道徳形而上学の基礎づけ』 イマヌエル・カント、御子柴善之(人文書院)経験によらない純粋な倫理はいかにして可能か 一見では納得しがたい命題と、印象的なフレーズ、数々の具体例で読む者を魅了する、カントによるカント入門。amzn.to/3PF3pTw pic.twitter.com/Fq9ftddNRQ

posted at 00:11:27

【本日12/19発売予定】『環大西洋政治詩学: 二〇世紀ブラック・カルチャーの水脈』中村隆之(人文書院)その声をただしく聴き取るには、人類史に沈殿する人種差別、植民地主義、奴隷制の記憶を辿りなおすことが不可欠だ。amzn.to/3G2GuhM

posted at 00:09:12

【本日12/19発売予定】『ポストコロニアル研究の遺産』磯前順一、タラル・アサド、プラダン・ゴウランガ・チャラン、酒井直樹(人文書院)〈翻訳不可能なものの翻訳〉をめぐる、ポストコロニアル研究を牽引してきた最前線の研究者たちによる一大総括にして、新たな出発点 amzn.to/3uXkRZV

posted at 00:08:13

【12/19発売】『POSSE52 奨学金を帳消しに!立ち上がる借金世代』キア・ミルバーン 小島庸平 岩重佳治 岩本菜々 アストラ・テイラー 青木耕太郎 喜田崇之  志賀信夫 渡辺寛人 谷口歩実 竹信三恵子 今岡直之 高橋優希 西口想+河野真太郎 常見陽平 佐々木隆治 amzn.to/3uYg3U1 pic.twitter.com/c5Mr9EwNN0

posted at 00:07:30

【本日12/19発売】『図説 異形の変態: 幻想動物変異百科』ジャン=バティスト・ド・パナフィユー、河野彩(原書房)ハエ人間にブタ男、樹木娘、クモ女......。驚くほど多様性に富んだ「動物への変態」、「昆虫への変態」。その変異の過程と形態を詳細な「解剖図」とともに紹介。amzn.to/3YITU9Y

posted at 00:06:38

【本日12/19発売】『武器としてのエネルギー地政学』岩瀬昇(ビジネス社)あまりにも身近にあるのに、あまりにもよくわからない「エネルギーの超基本」を第一人者が徹底解説 amzn.to/3V8eD3G

posted at 00:06:02

【本日12/19発売】『ヒポクラテス医学論集』國方栄二・編訳(岩波文庫)「人生は短く、医術は長い」――。臨床の蓄積から修得できる医術を唱え、医を迷信から解き放った古代ギリシアの医聖。「ヒポクラテス伝」を付す。amzn.to/3Fl1EWx

posted at 00:05:25

【本日12/19発売】『源氏物語補作 山路の露・雲隠六帖 他二篇』今西祐一郎(岩波文庫)源氏物語の続きが読みたい――昔も今も変わらない愛好家たちの熱い想いが、物語として結実。本居宣長が光源氏と六条御息所の馴れ初めを書いた「手枕」ほか amzn.to/3hBDr6w

posted at 00:04:55

【本日12/19発売】『人間の知的能力に関する試論 上』 トマス・リード、戸田剛文(岩波文庫)経験論や観念説が陥る懐疑主義的傾向を批判し、人間本性(自然)に基づく「常識」を認識や思考のフレームとすることを唱えた。近代哲学のもう一つの思潮。amzn.to/3uDZXyC

posted at 00:04:27

【本日12/19発売】『〈共生〉から考える 倫理学集中講義』川本隆史(岩波現代文庫)「共生」という言葉に込められた様々なモチーフを、孤独、ケア、教育、臨床、エコロジーなど様々な場面における問題群から考える。amzn.to/3uW1sIN

posted at 00:03:24

【本日12/19発売】『小国: 歴史にみる理念と現実』百瀬宏(岩波現代文庫)国際政治に大きな影響力をもつと信じられた大国もウクライナや北欧諸国のように、その底流にあって確実に発言権を増す小国の動向を無視しえなかった。近代以降、小国はどのような役割を果たしてきたか。amzn.to/3FFmQYT pic.twitter.com/GaBvMbW5fg

posted at 00:02:07

【本日12/19発売】『なぜではなく、どんなふうに』アリアンナ・ファリネッリ、関口英子、森敦子(東京創元社)両親に逆らえない夫、性同一性障害の幼い息子、仕事と家庭の板挟みになるブルーナの人生が教え子のムスリム青年の出現で覆る。amzn.to/3HqgKgr pic.twitter.com/9RmAddUQeg

posted at 00:01:28


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles