Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

2月9日のツイート

$
0
0

【動画18分8秒】山本貴光+吉川浩光 哲劇コンビなら、こう読むね 『英雄的ドゥヴィーズ集』『デジタルで読む脳×紙の本で読む脳』/「人文的、あまりに人文的 #001」(2020年2月号) www.youtube.com/watch?v=GnjEpv…

posted at 10:19:18

【本日2月9日21時〜放送予定】#FUTURISM813 WIRED日本版 編集長・松島倫明、小川和也、南沢奈央「ces2020とミラーワールド」リアルとバーチャルの一体化とは radiko.jp/#!/ts/FMJ/2020… #jwave #radiko pic.twitter.com/7dEUBhhFRS

posted at 10:08:57

【2月10日(月)22時~放送予定】青木理+竹田昌弘  黒川弘務・検事長の定年延長を閣議決定。この異例の措置の背景と問題点(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/454768 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Fd02ng0yQK

posted at 09:56:20

津田大介さん「ボランティアの人から、「主役と言われたけど、本当かなと思ってきた。でも、表現の不自由展でああいう事件が起きて、自分たちが現場を守らなければと思えました」と言われたんです。」(猪谷千香)弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_23/n_10751/ #jwave #jamtheworld #radiko

posted at 09:53:02

2月19日(水)19:00~21:00 西崎憲 私だけの翻訳ナイト 二子玉川 蔦屋家電 BOOK store.tsite.jp/futakotamagawa… #s_info pic.twitter.com/nbTy8BHMTG

posted at 09:37:55

書評「6年。それは、途方もない時間とは言えないのかもしれない。けれどそれは「私たちの人生と比べて」であって、そして私たちの人生にとって、本当に6年は「途方もないこともない」時間なのか、とも考えてしまう。」book.asahi.com/article/13096310 pic.twitter.com/Gn2ery5xLO

posted at 09:30:27

朝宮運河「ラヴァルは1972年生まれのアフリカ系アメリカ人作家。怪奇小説の巨匠ラヴクラフトの世界に少年時代から魅せられていた彼は、後年ラヴクラフトが人種差別主義者だったと知って、裏切られたような思いを抱いたという。」book.asahi.com/article/13108796 pic.twitter.com/TUMk9uZGam

posted at 09:28:02

吉村萬壱さん「たとえば『家族の絆』と言った場合に、いい面もあるけれども、家族の絆によってがんじがらめになって、苦しくてしょうがない人たちも存在するわけで。一面的に『いい』と言われていることを鵜呑みにできないというか。そういう体質なんでしょうね」book.asahi.com/article/13108239 pic.twitter.com/RvZxKEUM2D

posted at 09:25:29

左右社・小柳学さん「出版業界は、大量配本し、ベストセラーを作るといった高度成長期のシステムが終わっているのに、それに対応できていない。人々の関心はそれぞれであり、本のあり方を変えなくてはならない」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/20idNg4D3g

posted at 09:20:26

書評・近藤雄生「地球が経てきた四十五億年以上の歴史の中で、今世紀は特別だと著者は本書の冒頭で明言する。「人類というひとつの生物種が、この惑星の未来を掌中にできるほど権限と支配力を持った初めての世紀」だからだ。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/7OboOvQWtw

posted at 09:00:00

書評・小松成美「ブラックバスを釣った芦ノ湖で、民俗学者・柳田國男の資料を探す中で、名門ゴルフクラブの歴史をつづる文章の中で、度々その名前を聞き、目にしていた。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/O4v7so8Jn3

posted at 08:57:44

書評・内田誠「著者は自分が奉仕を誓ったのは「ある機関に対してではなく、政府に対してですらなく、国民に対して」であるとして、告発の正当性に加え、独立戦争時の内部告発の伝統に連なる正統性をも主張する。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/TInOtXqwHx

posted at 08:54:17

『交通誘導員ヨレヨレ日記』交通誘導員・柏耕一さん(73)夜明け前の午前四時ごろがいちばん寒かった」 「清掃は重労働だと聞いたし、老人介護は食事も下の世話もつらい。だいたい年寄りが嫌いですから…」www.tokyo-np.co.jp/article/book/k… pic.twitter.com/vJbYfQF88k

posted at 08:45:35

ハンセン病研究の記念館が復活 熊本地震で被災、4月再開へ 長田 健吾 (2020/2/5)西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/item/n/581632/ pic.twitter.com/46esH5Vpcv

posted at 08:42:06

「安全性に問題はない」愛媛・伊方原発 核燃料プール、冷却43分停止 電源一時喪失で /大分(2020年2月8日) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 08:40:33

アマゾンが小規模な書店に「仲間卸」 事実上の「取り次ぎ」業務開始へ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 08:39:38

権丈 善一  学校では教わらなかった大人の世界の民主主義 多数決を機能させる「多様な意見の仕分け方」 toyokeizai.net/articles/-/327… pic.twitter.com/umnG7WZ4xU

posted at 08:38:37

演奏に順番待ち、江古田「駅ピアノ」は誰が弾く? 西武鉄道や地元大学の熱意で実現 | 駅・再開発(さとう ようこ ) 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/324…

posted at 08:34:53

書評:内田麻理香「ファッションは抗えない強い力を持ち、人間は歴史を通じてその殉教者であり続けた。動きやすさや実用性よりも「ファッショナブル」な衣服の魅力が勝る場合だけではない。その社会にとって適切であるという理由で、特定のファッションが選ばれる場合もある」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/IQb8C23s5w

posted at 08:26:29

書評:藻谷浩介「本書で、著者は以下のようなことを述べる。「政権を交代させれば、あとは何とかなるという考え方は、エリート主義、パターナリズムであり、それこそが乗り越えなければならない壁です。政治を変えるだけでは社会は変わりません」」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/ax1UURPVEW

posted at 08:23:14

書評:荒川洋治「理想的な詞華集が誕生した。古典から現代まで収める本格的な文庫はこれまでなかった。一九九〇年刊の単行本二冊を統合したものだ。「声でたのしむ」とあるように音読に適したものが多いので、名作の空気を楽しく感じとることができる。 」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/2oEHfPNGwV

posted at 08:18:16

書評・井波律子「アメリカには「トレイン・ソング」すなわち列車の歌が驚くほど多い。列車の歌の主人公でことにおもしろいのは、さすらい流れる人々である。彼らが移動の手段とするのは主として貨物列車であり、しかも仲間たちとただ乗りする場合が多い。 」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/nEYc1cn3LC

posted at 08:15:58

菊地信義・選「『みすず』の読書アンケート特集が好きだ。年毎に写真と題字色は変わるがデザインは変えぬ。デザインの底力。」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/Z4DlMfAmWP

posted at 08:11:07

書評・湯川豊「音楽ってなんだろう? 人を緊張させる設問だなあ、と思いながらページをめくってゆくと、作曲家・池辺晋一郎氏ののびやかで軽快な話しぶりが聞こえてきて、なぜか一安心。安心しながら、エッセイ風な、といったらいいか、自由な話しぶりに乗せられてゆく。」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/0y0brs7zzO

posted at 08:05:34

橋本倫史 東京の古本屋  古書往来座 筆者が数日間、各店に密着し、古本屋の仕事を記録する古本屋の仕事日記。有名どころから街場の店まで、1カ月に1軒、1年間をかけて東京の古本屋12軒の風景をたどります。www.webdoku.jp/column/hashimo… pic.twitter.com/KCK1GhYZnw

posted at 07:54:12

早助よう子「わたしは2011年にデビューした作家です。冬からとりかかっていた私家版の短編集がとうとうできました。こちらはその宣伝サイトになります。短編集の中身をご紹介するほか、「どこで買えるのか?」などもお伝えできればと思います。」hayasukejohn.wixsite.com/website pic.twitter.com/Tf8QwF17Lt

posted at 07:40:45

2月25日 (火) 19:00~20:30 與那覇潤+速水健朗「荒れ野の六十年」以降『荒れ野の六十年』(勉誠出版)出版記念 八重洲ブックセンター www.yaesu-book.co.jp/events/talk/17… #life954 #radiko #tbsradio #s_info pic.twitter.com/8U9vv8zGtM

posted at 07:34:38

「やりすぎ、時代錯誤的なこともあった。私の父は、元特攻隊員で原爆で被爆もしている。戦争を奨励するつもりはなかった」籠池被告夫妻が神戸でデモ  会場との質疑で、教育勅語に対する考えが変わったのかと問われ- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 07:06:13

2/22(土)14:00~16:30 内田樹  書物と知 Ⅲ 第3回:「時間意識とは何か」一般:2500円 学生:1000円 @経済倶楽部ホール www.t-jiyudaigaku.com/%E8%AC%9B%E5%B… #s_info pic.twitter.com/jexLsOBja7

posted at 00:22:04

【本日】2月9日(日)18:00~ 西口想+長瀬海+吉良佳奈江 『韓国が嫌いで』をめぐるトークイベント 「男もすなるフェミニズム小説」Readin’Writin’BOOKSTORE(田原町駅)readinwritin.net/2020/01/16/%e6…#s_info pic.twitter.com/5uATPtme2j

posted at 00:06:00

【本日】2月9日(日)13:00~ 五十嵐泰正 岡部聡子 石井佳世子 竹林由武 第4回ふくしま県民公開大学~ふくしまで歩む 未来へつなぐ 郡山市中央公民館 多目的ホール www.fmu.ac.jp/univ/chiiki/ko…pic.twitter.com/9glHzNuPDY

posted at 00:04:57

【本日】2月9日(日) 16:00~18:00 田中章愛、和田義久、青木俊介「ロボットから学んだこと」ロボコン出身者が語るこれからの教育 二子玉川 蔦屋家電 store.tsite.jp/futakotamagawa…#s_info pic.twitter.com/PisadhIOUb

posted at 00:04:36

【本日】2月9日(日) 15:00〜16:30 菅付雅信+山極寿一 AI時代に“人間という動物”を考える『動物と機械から離れて AIが変える世界と人間の未来』(新潮社)刊行記念 梅田 蔦屋書店 store.tsite.jp/umeda/event/hu…#s_info pic.twitter.com/3egO0gabIJ

posted at 00:03:38

【本日2月9日(日)まで】私たちは消された展2020 -凍結削除警告センシティブな内容を含みます-神保町ギャラリーCORSO www.tokyo-photo.jp pic.twitter.com/6nl79EUngN

posted at 00:03:00

【本日】2月9日(日)0:00(土曜深夜)再放送 万次郎 バイエ マクニール イマニ スタンフォード 管原アリース 角岡伸彦 宮前千雅子 藤本真帆 中西匠貴 BLACK IN BURAKU ~アフリカンアメリカン、被差別部落をゆく~ 前編  www6.nhk.or.jp/baribara/lineu… #バリハラ #nhk pic.twitter.com/Giam3sSXCo

posted at 00:02:35

【本日】2/9 (日)19:00 - 21:00 近藤一博+にしかわたく「『不調?』『うつ?』と悩む前に〜疲労研究最前線レポート」『疲労ちゃんとストレスさん』(河出書房新社)刊行記念 下北沢本屋B&B ptix.at/MJkhWB #s_info

posted at 00:01:44

【本日2/9発売】『人文主義の言語思想: フンボルトの伝統』ユルゲン・トラバントほか(岩波書店)言語と知性の多様性を唱え、比較人間論を構想した彼の言語哲学が、ライプニッツ、ヴィーコ、ヘーゲル、デリダ等と共振しつつ織りなす諸伝統を壮大な思想史として描き出す。 amzn.to/37v8VB3 pic.twitter.com/9zQLgwsv6G

posted at 00:01:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles