Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

7月14日のツイート

$
0
0

中村隆之さん「「野蛮」という言葉から、ここまで話が展開するとは思ってもいませんでしたね。他者表象という観点から「野蛮」という言葉を考えた結果として、そこまで裾野を広げた本になったのだと思います。」www.shunyodo.co.jp/blog/2020/07/i… pic.twitter.com/dQPiE06OIp

posted at 09:21:59

荻上チキ「子どもに「好き」だと伝えてあげること。「味方」として側に居続けてあげること。「無害」であり続けること。それが「親である」という大切な役割だと思います。」(聞き手=木﨑哲郎、歌橋智也)www.seikyoonline.com/article/924ECA… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/CUECwTL0Zl

posted at 09:13:55

【本日】7/14(火) 19:00回 『横須賀綺譚』上映後トーク【ゲスト】吉川浩満さん 新宿K’s cinema www.ks-cinema.com/information/10… #s_info pic.twitter.com/tDrlPnQoeg

posted at 08:46:37

【新刊】『責任ある科学技術ガバナンス概論』標葉隆馬(ナカニシヤ出版)科学技術政策の現状と課題、科学技術研究と社会のコミュニケーション、倫理的・法的・社会的課題(ELSI)と責任ある研究・イノベーション(RRI)など、「科学技術と社会」を包括的に解説。amzn.to/2Wj7RwJ pic.twitter.com/TEZH9PbazB

posted at 08:29:34

【8/24発売予定】『これからの男の子たちへ 「男らしさ」から自由になるためのレッスン』太田啓子(大月書店)男の子にこそきちんと伝えよう、性やジェンダーのこと。「男らしさ」の呪縛は何歳から始まる? わが子をセクハラ加害者にしないためには? amzn.to/2ZqfV0H pic.twitter.com/h13bm4YurB

posted at 08:12:55

アリシア・ガルザ「女性は自分の生活や、自分が気にかける人々の生活について、意思決定権のある立場に就くべきだと思います。現状では、女性は力を持っていません。ですから自分自身や家族、愛する人々を取り巻くいかなる状況にも、決定的な影響を及ぼすことができない 」 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/0…

posted at 08:01:13

山内一也さん「日本でも明治のはじめから、ワクチンを北里柴三郎のいた伝染病研究所などでも始めていたわけです。ちょうど終戦後に大陸からの帰還者が天然痘を持ち込んだ。それで大量のワクチンが必要になって、400kgくらいある大人の牛を使って、ワクチンを作ることになった」www.nhk.or.jp/heart-net/arti…

posted at 07:57:49

高佐一慈「僕は勉強が好きだ。何を唐突にと思うかもしれないが、こうやってはっきり「勉強が好き」と言うことができるようになったのはここ最近の話だ。それまでは勉強が好きと言うことに抵抗があった。ほら、何かカッコよくない感じがあるじゃないか。」note.com/wakusei2nd/n/n…

posted at 07:53:09

沖縄県は、独自に市町村や地域住民から情報収集をし、対策に乗り出しました。国はどんな対応をしているのでしょうか。在韓米軍と比べると、大きな違いが浮かびました。(2020年7月13日):朝日新聞  www.asahi.com/articles/ASN7F…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:38:43

南アフリカ・ラマポーザ大統領「我が国は民主化されてから最大の危機に直面している。嵐が来ているのだ」news.yahoo.co.jp/articles/b038a…

posted at 06:36:50

「こんなふつうのおじさんでも感染してしまう。コロナ問題を自分事として考えてもらいたい」「うつるから来るな」暴言に理解示す元患者、その解決策:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN78…

posted at 06:35:26

書評・中川淳一郎「最近心が荒んでいるな……と思った人は読むと途端に浄化された気持ちになるだろう。「24時間テレビ」的なお涙ちょうだいではない障害者のリアルが描かれている。ただし、買うには通常の書店ルートではない。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/…

posted at 05:14:48

中条省平「全6巻の予定ということなので、いまだ作品の全貌はつかめないながら、仮想歴史ものとしての骨格の確かさ、スケールの大きさと、作者の暴走しかねない奇想の奔逸ぶりとが、とても具合よくバランスがとれて、この先に大きな期待をつないでいます。」 www.gentosha.jp/article/15997/

posted at 05:12:08

書評・最相葉月「本書でも霊性は鍵語で、そこには現代の宗教や文学や哲学が人々の悩み苦しみに十分答えられていないという著者の切実な思いが見てとれる。」subaru.shueisha.co.jp/books/2008_1.h… pic.twitter.com/csuYiflsXv

posted at 05:11:18

平松道子「韓国、日本に限らず世界中で様々な分野の専門家がこぞってBTSの成功要因を分析し、6月末にはハーバード大学経営大学院がBTSの所属事務所Big HitとBTSの成功要因を分析したレポートを公開するほどまでになった。今はまさに、BTSの成功要因の分析ブームだ。」gendai.ismedia.jp/articles/-/73927

posted at 05:01:36

木俣冬『やまとなでしこ』は、姫・松嶋菜々子の“賢い忠犬”を演じきっている堤真一がとにかく凄い どこか既視感を覚える『愛の不時着』との共通点 bunshun.jp/articles/-/388…

posted at 04:59:14

焦点「図書館を標的にする動きは文化大革命以来だ」:中国の学校で一斉に「有害図書」処分、若者の思想統制へ reut.rs/2CraqFN

posted at 04:53:49

書評・中野円佳「著者は、この分野で長らく発信をしてきた第一人者で、本著では若者の間に広がる将来生活の不安意識、そして従来の枠組みで扱われてこなかった考え方として「まだ生まれてもいない子どもへの愛情に関する意識」を挙げている。」www.hokkaido-np.co.jp/article/439921

posted at 04:51:12

書評・末國善己「一代では達成できない改革のバトンを元長から渡された九兵衛が、次世代に託そうする展開は、その志を受け継いだ現代人が「じんかん」を改善できるのか、それとも戦国の民のように改悪するのかを問い掛けている」 www.hokkaido-np.co.jp/article/439922

posted at 04:48:42

書評・くどうれいん「 世界が、この国が、全然大丈夫ではなくなっている。いや、最初から全然大丈夫ではなかったという事実を日々直視しなければいけない状況になったのだ。」www.hokkaido-np.co.jp/article/439923

posted at 04:47:10

田野大輔「当時ドイツで起こったことは、現代でも容易に繰り返される」「権威を後ろ盾にした時、人は心の中の攻撃的な衝動を発散させる。何をしても罰せられない快感が無思慮な行動につながり、抑圧よりも自由を感じる」 www.hokkaido-np.co.jp/article/439925

posted at 04:46:08

7月18日掲載予定は「なつかしい一冊」は、の若松英輔さん『余白の旅 思索のあと 井上洋治著作選集2』「話題の本」は、伊藤亜紗さんが『万物創生をはじめよう 私的VR事始』を紹介毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 04:44:16

山下洋輔「子猫たちが食事をする光景をテレビでやっていた。そのときに発する鳴き声が人間の言葉に似ているという。「うまうま、うめえうめえ、うまーい、うまい、めっちゃうまい、もぐもぐ」など、テロップを出すので余計そう喋っているように聞こえる。」www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 04:30:57

加藤治郎「岡井隆における前衛とは前衛短歌のみを指すのではない。短歌革新集団「アララギ」の継承、ライト・ヴァースの提唱、現代詩への越境、皇室との交流、それら全てが前衛なのである。」www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 04:30:21

【7/15発売予定】『情況 夏号』中村勝己 岩井哲 菊田幸一 池上善彦 村上和巳 塩野谷恭輔 林毅郎 櫻井隆充 中田考 小西隆裕 松山孝法 外山恒一 山口一誠 M.ANAMIZU 白井聡 髙井ホアン 中川文人 初沢亜利 川口典成 住沢博紀 近藤伸郎 赤城護 表三郎 amzn.to/3frEEHc pic.twitter.com/09LB9zZssY

posted at 02:59:55

【音声15分6秒】福岡静哉記者にきく「香港の立法会議員選挙の予備選、予想を大幅に上回る61万人が投票。『国家安全維持法』による締め付けが厳しくなる中、民主派は今後どうなるのか?」2020年7月13日放送分TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」 www.tbsradio.jp/500168  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:44:55

【音声6分37秒】「鹿児島知事選、無所属新人の候補が現職を破り当選。選挙制度の意味を改めて考える」 2020年7月13日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/500181  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:43:01

【音声58分19秒】峰宗太郎+坂本史衣「東京都で感染増加、空気感染、GoToキャンペーン、PCR検査、治療薬~新型コロナウイルスとの向き合い方」2020年7月13日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/499648  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:42:14

【本日 7月14日(火)22時~放送予定】加藤聖文+蓮沼素子「歴史資料管理の専門家『アーキビスト』の役割に迫る」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/500171  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:35:55

【7/27発売予定】『メディア・コンテンツ・スタディーズー分析・考察・創造のための方法論』 岡本健、田島悠来(ナカニシヤ出版)文学やTV番組、アニメや特撮、ライトノベルやキャラクターといった身近でなじみのあるメディア・コンテンツについて大学で学ぶには。amzn.to/2ZpE7Qx pic.twitter.com/cZNEJNMiQk

posted at 00:32:35

【8/12発売予定】『日本政治の病理: 丸山眞男の「執拗低音」と「開国」に読む』浅井基文(三一書房)丸山真男の政治思想を手掛かりに、主権者意識の欠落した日本人と日本政治の「特異性」「後進性」を鋭く抉る。amzn.to/38OZ0YG pic.twitter.com/Ed9q4lpPLf

posted at 00:31:07

【7/30発売予定】『エリアス・カネッティ『群衆と権力』の軌跡―群衆論の系譜と戯曲集を手がかりに』樋口恵(晃洋書房)「ナチズムは、単にヒトラー個人の問題にとどまらない。」amzn.to/2ATgO8k pic.twitter.com/EsmjGyOPQw

posted at 00:26:31

【7/22発売予定】『日本におけるコミュニタリアニズムと宇野理論 -土着社会主義の水脈を求めて』大内秀明(社会評論社)W・モリス、E・B・バックスそして日本の労農派社会主義者と宇野弘蔵の接点を検証し、コミュニタリアニズムの水脈を探る。amzn.to/30372ct pic.twitter.com/TTIRiQy9f5

posted at 00:23:50

【7/17発売予定】『ゲーデルの悪霊たち』 ピエール・カスー=ノゲス(みすず書房)ゲーデルの「時代精神」とは? ライプニッツやデカルト、さらには同時代の論理学者エミール・ポストやアラン・テューリングの思考のあり方とも絡み合わせつつ、著者は数々の疑問や謎を紐解く。amzn.to/3gTOG4h pic.twitter.com/YmJVp0cpFc

posted at 00:21:56

【8/11発売予定】『リッチな人々』 マリオン モンテーニュ、ミシェル パンソン、モニク パンソン=シャルロ(花伝社)「社会学者が解き明かす、このくそったれな世の中の仕組み。 どうすれば金持ちになれるの? って考えてるあなたは、金持ちになれない!」(岸政彦)amzn.to/2ZmhigO pic.twitter.com/OoCBhKVa79

posted at 00:19:06

【新刊】『マルクス 古き神々と新しき謎』 マイク・デイヴィス(明石書店)感染症やスラムの問題など、グローバリズム下での社会矛盾を鋭く論じてきた著者が、彼らの時代の階級闘争とは異なる様相を呈し、また地球環境危機の進む現代における新たな変革の可能性を追究する。amzn.to/304rny6 pic.twitter.com/ifEZFjU0OU

posted at 00:16:30

【新刊】『現代フランス哲学入門』 川口茂雄、越門勝彦、三宅岳史(ミネルヴァ書房)気鋭の執筆陣がフランスの思想家たちの魅力を丁寧に解説しました。19世紀から現代まで、120名の重要人物を紹介しています。理解を助ける図説や、歴史と社会背景を学べるコラムも多数掲載。amzn.to/2Wfg4Sw pic.twitter.com/obZLN7kUWu

posted at 00:13:48

【本日7/14発売】『俺の妹がカリフなわけがない!』中田考(晶文社)超グローバルエリート親子が牛耳るカースト制高校を舞台に、カリフ制再興を唱える天馬愛紗とその双子の兄、剣術の達人、理事長の御曹司、美少女、謎の米国エージェントたちが繰り広げる amzn.to/2CxhgJO pic.twitter.com/rwXAMeuqKF

posted at 00:11:35

【本日】7月14日(火) 21:00から配信予定 松永天馬(アーバンギャルド)TVOD(テキストユニット)藤谷千明 20年代のサブカルチャー~ポスト・コロナ・前衛派~ NAKED LOFT(ネイキッドロフト)twitcasting.tv/nakedloft/shop…  #s_info pic.twitter.com/ggg4dlhp8Z

posted at 00:08:11

【本日 7月14日(火)15時8分~再放送】歴史秘話ヒストリア「ペスト 最悪のパンデミック」NHK総合1 14世紀、人類が直面した「ペスト」の感染爆発。死者は数千万、最悪ともいわれるパンデミックの背景に、3密と不要不急の移動があった!?感染症と闘うヒントを探る。 www4.nhk.or.jp/historia/x/202…

posted at 00:07:44

【本日7/14発売】『生きのびるためのデザイン』 ヴィクター・パパネック、阿部公正・訳(晶文社)デザインを、安易な消費者神話の上にあぐらをかいた専門家たちの手にまかせきってはならない。空きかんラジオから人力自動車まで。amzn.to/3fTXSVJ

posted at 00:06:52

【本日7/14発売】『百年と一日』柴崎友香(筑摩書房) 「遠くの見知らぬ誰かの生が、ふいに自分の生になる。そのぞくりとするような瞬間。」――岸本佐知子 「言葉によって、ありありと時空がゆがんでいた。これは文学にしかできないことだ。」――後藤正文  amzn.to/3gKEPhj pic.twitter.com/WPfmZSc9fU

posted at 00:06:28

【本日 オンライン】7/14(火)21時〜紫原明子+岡田育 ”誰とも同じではない私が、誰とも同じでない私のままでいることを許されるために” もぐら談話第2回  mogurakai.thebase.in/items/30876085 #s_info

posted at 00:05:28

【本日7/14発売】『家計簿と統計:数字から見える日本の消費生活』佐藤朋彦(慶應義塾大学出版会)千差万別の家計簿も、集めてみると時代の傾向が浮き彫りになる。日本の生活スタイルの変化から統計数字を読むコツ、ネット上での様々な数値の探し方、生活に数字をどう活かすか。amzn.to/2AgT5Pe pic.twitter.com/g3Pkf59dHT

posted at 00:04:55

【本日7/14発売】『京都に女王と呼ばれた作家がいた』花房観音(西日本出版社)「京都で人が殺されていないところはない」京都に住み、京都の女を描き続ける花房観音が描く、京都に住み京都を描き続けた、山村美紗の生涯。amzn.to/2B6rssn pic.twitter.com/xa3ucnHt2u

posted at 00:04:09

【本日7/14発売】『黒い雨に撃たれて-下-二つの祖国を生きた日系人家族の物語』パメラ・ロトナー・サカモト、 池田年穂、西川美樹(慶應義塾大学出版会)強制収容、人種差別やアイデンティティ・シフト、従軍した日系人の戦争協力、原爆投下。日米双方の市井の人々の経験。amzn.to/3fY1QwR pic.twitter.com/3es1trphp0

posted at 00:03:35


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles