【新刊】『夫婦トレ(めおとれ)「変わらない男」と「変わるしかない女」』しみけん、はあちゅう(光文社)“異色カップル”と言われつつ、“意外と普通の夫婦”が家事、子育てなど「どの家庭にもある悩み」を本音で語り合い、理解し合うための「トレーニング本」です。amzn.to/3v2ZeoP
posted at 08:26:14
【 #radiko タイムフリー】高橋万里恵 +辻田真佐憲 ”国威発揚ソング”?そして謎のキャラクター「つじたん」誕生!! News Sapiens | TOKYO FM | 2021/04/19/月 20:00-21:00 radiko.jp/share/?sid=FMT… #ニューサピ #tokyofm #シラス #国威発揚ウォッチ pic.twitter.com/HL3mxmjL98
posted at 08:17:07
「対中政策の確立、大きな意義」 トランプ前政権、次席補佐官(2021年4月20日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 08:06:28
社会保障ってなんだ 第1章 最後のセーフティネット「生活保護」 (執筆:宮武剛) | NHK ハートネット www.nhk.or.jp/heart-net/arti… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 08:05:42
【4/22(木) 21:00から配信開始予定】白井聡 宮台真司 ダースレイダー ジョー横溝『徹底検証!「美しく“ない”国」ニッポン』『主権者のいない国』live.nicovideo.jp/watch/lv331468… #daycatch #100分de宮台 #jamtheworld pic.twitter.com/FmThposQLl
posted at 07:53:11
4/25(日) 18:00から配信開始予定 清春 宮台真司、ダースレイダー MC:ジョー横溝 公開放送! コロナ禍を経て音楽業界、そして日本社会はグレートリセットできるのか? live.nicovideo.jp/watch/lv331470… #daycatch #radiko #tbsradio pic.twitter.com/sVaZYB5lHl
posted at 07:44:20
【新刊】『国策会社の経営史』 湊照宏、齊藤直、谷ヶ城秀吉(岩波書店)従来、軍部や政府等の利害の角逐に重きがおかれてきた。典型的な国策会社「台湾拓殖」の設立や資金調達、経営実態等、経済・経営史的分析を通し国策会社の本質と日本の植民地経営の特質を描き出す。amzn.to/3x6o88V
posted at 07:39:34
【本日4/20発売】『日本カメラ2021年5月号』赤城耕一 鹿野貴司 海野和男 佐藤岳彦 上野修 市井康延 落合憲弘 山内悠 宇佐見健 荒木経惟 大竹英洋 今森光彦 小川康博 芦屋けんいち 蜷川実花 森山大道 中西敏貴 山下大祐 山田なつみ 曽根原昇 飯田鉄ほか amzn.to/3x7RuDL
posted at 07:32:43
小山虎「今回は人工知能の発展の中心人物のなかから、ジョン・マッカーシー、マーヴィン・ミンスキー、アレン・ニューウェルの3名に焦点を当てたい。同年代の彼らは1949年にプリンストンで初めて出会っている──」 ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo… #blomaga
posted at 07:28:25
FBが音声SNS開発 クラブハウス対抗 | 2021/4/20 - 共同通信 this.kiji.is/75698069740494… #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 07:24:54
「虚偽ニュース」で訴追 ミャンマー在住邦人記者 this.kiji.is/75680252540025… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Vn0fRva7HA
posted at 07:23:38
【本日4/20発売】『帝国大学の朝鮮人:大韓民国エリートの起源』 鄭鍾賢(チョン・ジョンヒョン)、渡辺直紀(慶應義塾大学出版会)近代日本のエリート養成所であり、朝鮮独立運動の水源地でもあった帝国大学で学んだ朝鮮人たちの足跡。韓国のベストセラー歴史書。amzn.to/3rWGYvv
posted at 07:11:30
【本日 オンライン】4/20 (火)20:00 - 21:30 宮崎智之 和氣正幸 Basic Insight Vol.1「いま」おすすめ本5冊、是非行ってほしい素敵な本屋5つをピックアップするならば。 basicinsight1.peatix.com #s_info #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/vLIM78MZrU
posted at 07:10:47
川久保玲「「売れなくても価値がある」「売れないけれども必要だから作りましょう」という発言はだんだん少なくなっています。それはいけない。バランスです。売れるものも作りますが、そうでないものにも目を向けなければいけない。」(渡辺三津子) www.vogue.co.jp/fashion/articl…
posted at 07:07:56
国分拓「ある川の奥深くに、川底を攫って金を取っている男たちがいる、と耳にしました。実際に向かうと、おびただしい量の船と、船上で暮らす人々がいた。奥地なので他になにもなく、船上に雑貨屋や娼館までありました」bunshun.jp/articles/-/448…
posted at 06:27:28
洞口依子 自分でも気づかない感情の芽生えは化石を発掘したかのような驚き。涙溢れ感情が揺さぶられ余韻が残る。5に近い評価。シネマチャート 週刊文春 bunshun.jp/articles/-/448…
posted at 06:26:01
燃え殻さん「僕の周りの人は普段あまり本を読まないタイプの人ばかりだったんですが、「本の世界を甘くみるな!」と言われました。甘く見ていたわけじゃなくて、他の誰でもない自分自身に対して「俺、まだ色々あるよ」と思いたかった。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/82303
posted at 06:21:26
織田朝日 入管施設の被収容者が帰れないのには理由がある。家族と離れるわけにはいかない、国に帰れば迫害される……それぞれの事情 wezz-y.com/archives/89668
posted at 02:32:56
西山雄二「デリダのもとで執筆した博士論文『ヘーゲルの未来』以来、形の贈与と受容の運動を示す「可塑性」概念に着目してきました。マラブーの思索とともに、哲学の変形可能性を体感してみましょう。」honto.jp/booktree/detai… pic.twitter.com/VrbirzHSVL
posted at 00:59:15
【2021年 4月20日(火)~ 6月13日(日)】フランシス・ベーコン リース・ミューズ7番地、アトリエからのドローイング、ドキュメント バリー・ジュール・コレクションによる 松涛美術館 shoto-museum.jp/exhibitions/19… pic.twitter.com/Fvr1CmWPQy
posted at 00:48:03
【本日から】4月20日(火)~5月8日(土)竹沢 うるま 写真展:BOUNDARY|境界 キヤノンギャラリー銀座 canon.jp/personal/exper…… #s_info pic.twitter.com/oij3sBXPo4
posted at 00:43:04
【本日 4/20(火)15時半~放送予定】慶應義塾大学総合政策学部教授の廣瀬陽子さんと考える「ワクチン外交、ウクライナ問題、ナワリヌイ氏……ロシアの新しい国家戦略とは」(TBSラジオ『荻上チキ・Session』) www.tbsradio.jp/580147 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:28:47
【本日4/20発売】『若者と地域観光―大都市のオルタナティブな観光的魅力を探る』 杉本興運、磯野巧(ナカニシヤ出版)だから若者はここに来るのか!「大久保コリアタウン、クラフトビールイベント、ナイトクルーズからソロキャンプまで、今日の若者が選ぶ場とその理由。amzn.to/2QqrdQi pic.twitter.com/NL3btKSyei
posted at 00:28:18
【本日4/20発売】『折り、願い、遊ぶー折紙の文化史』小林一夫(里文出版)明治18年創業「ゆしまの小林」の四代目として、和紙や折り紙と共に歩んでき た著者が日本の折り紙の歴史を担ってきた活動を交えながらオールカラーで紹介。amzn.to/3mZZS3G
posted at 00:27:40
【本日4/20発売】『ミカンの味』 チョ・ナムジュ、矢島暁子(朝日新聞出版)中学校の映画サークルで出会った「いつも一緒にいる4人」。中学3年生になる直前、済州島に行った彼女たちは衝動的に一つの約束を交わし、タイムカプセルに入れて埋める。amzn.to/2OZrZDk
posted at 00:26:41
【本日4/20発売】『言葉はいかに人を欺くか:嘘、ミスリード、犬笛を読み解く』 ジェニファー・ソール、小野純一(慶應義塾大学出版会)「ジェニファー・ソールは言葉の政治的効果に名を与えるための新しい理論的道具を我々にもたらしてくれた」(國分功一郎)amzn.to/3cT60Gk
posted at 00:26:07
【本日 オンライン】4/20 (火)19:00 - 21:00 小川仁志+『tattva』編集部「悩める学生、ビジネスパーソンへ届けたい『いま、哲学に何ができるか?』」『tattva』創刊記念 下北沢本屋B&B ptix.at/wbO7GC #s_info
posted at 00:24:55
【本日4/20発売】『梅原日本学の源流』小川侃・編(京都大学学術出版会)文献的知識の皮相に流されず、その内部にひそむ日本独特の「悲哀」の感情を読み取り、実証主義や文献主義に屈服することのない世界・人間解釈を目指した。amzn.to/2PPQza1
posted at 00:24:37
【本日 オンライン】4/20 (火)20:00 - 21:30 宮崎智之 和氣正幸 Basic Insight Vol.1「いま」おすすめ本5冊、是非行ってほしい素敵な本屋5つをピックアップするならば。 basicinsight1.peatix.com #s_info #life954 #radiko #tbsradio
posted at 00:24:09
【本日4/20発売】『時代劇聖地巡礼』春日太一(ミシマ社)「江戸」の景色は京都にあり。時代劇研究家が京都・滋賀の41カ所を実際に巡り、うなり、歓喜し、記した文と写真。amzn.to/3mlzMb5 #ss954 #radiko #tbsradio
posted at 00:23:37
【本日4/20発売予定】『帝国大学の朝鮮人:大韓民国エリートの起源』 鄭鍾賢(チョン・ジョンヒョン)、渡辺直紀(慶應義塾大学出版会)近代日本のエリート養成所であり、朝鮮独立運動の水源地でもあった帝国大学で学んだ朝鮮人たちの足跡。韓国のベストセラー歴史書。amzn.to/3rWGYvv
posted at 00:22:55
【本日4/20発売】『ディズニー・コスチューム大全』ジェフ・カーティ、浅野美抄子(翔泳社)1985年『オズ』から2019年『アラジン』まで、多数の図版とともに56キャラクターの衣装を解説。デザイナーへのインタビューを通じて、ディズニーの衣装デザインにおける創造性に迫る。amzn.to/2PLjQms
posted at 00:22:21
【本日4/20発売】『ポストメディア・セオリーズ』伊藤守・編(ミネルヴァ書房)ソーシャルメディアの浸透やAI技術はメディア環境を支えるインフラストラクチャー、メディアと身体のインターフェイス、メディア行動の時空間的な編成を劇的なまでに変容させている。amzn.to/3dR3QHJ
posted at 00:21:50
【本日4/20発売】『エーコ『薔薇の名前』:迷宮をめぐる〈はてしない物語〉』図師宣忠(慶應義塾大学出版会)エーコの想像力の源泉にして「舞台装置」である中世ヨーロッパを、背景知識から丁寧に解説。エーコの肩の上から望む「中世」の景色。amzn.to/2OAwxA0
posted at 00:21:25
【本日4/20発売】『終わりなき暴力とエスニック紛争:インド北東部の国内避難民』木村真希子(慶應義塾大学出版会)インド政府により取材が制限されるなか、避難民や運動指導者らに行った聞き取り調査をもとに、「なぜ暴力が終わらないのか」という現代の難問に挑んだ。amzn.to/3g1STFN
posted at 00:21:02
【本日4/20発売】『ロイヤルカップルが変えた世界史 上:ユスティニアヌスとテオドラからルイ一六世とマリー・アントワネットまで』 ジャン=フランソワ・ソルノン、神田順子ほか(原書房)君主がもつ権力を、2人が、なぜ、どのような形で共有したか。 amzn.to/3dQPkQc
posted at 00:20:36
【本日4/20発売】『グローバル・スタディーズの挑戦』 足羽與志子、ジョナサン・ルイス(彩流社)1997年、世界に先駆けグローバル・スタディーズの大学院を創設した、一橋大学社会学研究科地球社会研究専攻を中心に思想と実践、教育と現状、独自の領野を提示する。amzn.to/3d5QtEk
posted at 00:20:16
【本日4/20発売】『ロイヤルカップルが変えた世界史 下:フリードリヒ・ヴィルヘルム三世とルイーゼからニコライ二世とアレクサンドラまで』 ジャン=フランソワ・ソルノン、神田順子ほか(原書房)2人がどのような経緯でそのような状況になり、どのような形で権力を共有したか amzn.to/3a3Q4R3
posted at 00:19:46
【本日4/20発売】『人権論の教科書』 古橋エツ子、和田幸司(ミネルヴァ書房)日常生活で感じる疑問から、新たな課題まで人権はどのように捉えればいいのか。日常生活の中で遭遇する疑問や課題から参照条文や判例などの資料を通して、人権(教育)について立体的な全体像を学ぶ。amzn.to/3g0i2kq
posted at 00:19:21
【本日4/20発売】『ゴリランとわたし』 フリーダ・ニルソン、よこのなな、ながしまひろみ(岩波書店)9歳まで施設で育ったヨンナは、ある日ゴリラの養子になりました。初めはおびえていたヨンナも、一見ぶっきらぼうなゴリランのやさしさに気がつきます。ところが……。amzn.to/3dV3D6w
posted at 00:18:53
【本日4/20発売】『ヴィジュアル版 感染症の歴史:黒死病からコロナまで 』 リチャード・ガンダーマン、野口正雄(原書房)新伝染病の世界的流行がどのように始まり、拡大し、社会がどのように対処してきたか。amzn.to/3a8JUit
posted at 00:18:31
【本日4/20創刊】『青騎士 第1号』(角川書店)新しい判型、新しい造本、新しい連載の数々! 『乙嫁語り』の森薫、『北北西に曇と往け』の入江亜季を中心に、広く漫画業界から豊かな才能たちが結集する。創造と革新のコミック・ブック、新創刊 amzn.to/3ddepFQ
posted at 00:18:00
【本日4/20発売】『いないことにされる私たち 福島第一原発事故10年目の「言ってはいけない真実」』青木美希(朝日新聞出版)甚大な被害を及ぼした福島第一原発事故。避難者たちは、国の政策に翻弄されながらこの10年をどう過ごしてきたのか、その実態に迫る。amzn.to/3sm9aI9
posted at 00:16:23
【本日 ニコ生 4/20(火) 19:00から配信予定】石田英敬+三宅陽一郎+東浩紀「人工知能は一般文字学の夢を見るか――『新記号論』刊行2周年記念」五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン210420 live.nicovideo.jp/watch/lv331216…… #s_info pic.twitter.com/KrF3hiPTP2
posted at 00:15:30
【本日4/20発売】『「困難事例」を解きほぐす』 伊藤健次、土屋幸己、竹端寛(現代書館)「そのケース、支援者(あなた)が「困難事例」にしていませんか」客観的に問題を把握しつつも当事者個人の生活歴や周囲の環境を考慮し、その人らしい暮らしを実現する見立てを構築。amzn.to/2QvzYZC
posted at 00:11:16
【本日4/20発売予定】『地蔵・長屋の歴史民俗学』 森栗茂一(神戸学院大学出版会)阪神淡路大震災で大きな被害を負った神戸市長田区。“長田の地蔵盆、地蔵とコミュニティの伝承”を横軸に、“都市計画や長屋住宅の歴史変化”を縦軸としてまとめる。amzn.to/3gee87r
posted at 00:10:24
【本日4/20発売】『別冊文藝春秋 電子版37号 (2021年5月号)』連載スタート有栖川有栖「捜査線上の夕映え」待望の火村英生シリーズ、新章開幕! 門井慶喜、書斎を建てる 一穂ミチ、木下昌輝、佐藤究 彩瀬まる 寺地はるな 白尾悠 榊林銘 伊東潤、真藤順丈ほか amzn.to/3spmpYO
posted at 00:09:19
【本日4/20発売】『人びとのなかの冷戦世界: 想像が現実となるとき』益田肇(岩波書店)冷戦とは何だったのか。大国の駆け引きや、政治的リーダーを主人公とする物語ではなく、人びとの日常的な想像と行為の連鎖と、現実政治との影響関係から冷戦初期の歴史を描く。amzn.to/2OTEEYC
posted at 00:08:42
【本日4/20発売】『戦後民主主義が生んだ優生思想』藤野豊(六花出版)「公共の福祉」の名のもとに48年間、優生思想を体現した法律が存在していた。 「生まれては困る子ども」を産ませず、「子どもを持ってはいけない人」を峻別した優生保護法の歴史を解読する。amzn.to/3txOtuA
posted at 00:07:49