Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

6月3日のツイート

$
0
0

COLLECTED LETTERS/コレクテッド・レターズ |佐藤純也、新津保建秀、鄭梨愛、松本菜々 —蜘蛛と箒のサブスクリプション・ワークス—月額500円で、アーティストからの手紙が届く || kumotohouki.net/collected-lett… pic.twitter.com/NQROcuyZm6

posted at 12:06:27

【本日】6月3日(木)18:30~荒井晴彦、森達也、白石和彌、井上淳一 佐藤美鈴 川村夕祈子「勝手にしゃべりやがれ!」『映画評論家への逆襲』(小学館)出版記念押しかけトーク&サイン会 ロフト9渋谷 www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9… #s_info pic.twitter.com/ZhK8JPm42k

posted at 11:51:43

『リベリアの白い血』リベリア共和国のゴム農園で働くシスコは過酷な労働の中で家族を養っていた。仲間たちと共に労働環境の改善に立ち上がるが、状況は変わらない。そんな時、従兄弟からニューヨークでの生活のことを聞き、より良い生活のために愛する家族の元を離れ......amzn.to/3wSsqjf

posted at 11:26:10

『あの夜、マイアミで』60年代の公民権運動や文化のうねりのさなか、各界のカリスマ的存在であるモハメド・アリ、マルコムX、サム・クック、ジム・ブラウンが自分たちの役割を熱く語り合う特別な一夜を描いている。監督 レジーナ・キング amzn.to/3vPOefe

posted at 11:19:46

『グローリー/明日への行進(字幕版)』1964年ノーベル平和賞を受賞したキング牧師は、翌65年、黒人の選挙権を求める525人の同志と共に、アラバマ州セルマから州都モンゴメリーまで80キロのデモ行進を始めるが、そこに待ち構えていたのは白人の州警察と民兵隊だった。amzn.to/3idmld3

posted at 11:17:16

『サバイビング・ジェフリー・エプスタイン -アメリカの闇』少女を性的に搾取するという衝撃的な容疑で逮捕された大物投資家。卑劣で巧妙な犯人の手口とはどんなものだったのか?当時の様子を、被害を乗り越えた女性たち自らが語り、事件を振り返る。amzn.to/2STakPD

posted at 11:13:56

『一人っ子の国 (字幕版)』2019年サンダンス映画祭にてグランプリを受賞した「一人っ子の国」は、中国生まれの監督、ナンフー・ワン(「Hooligan Sparrow」)とジアリン・チャンが人々の体験を通して、一人っ子政策の深刻な影響を暴き出すドキュメンタリー作品 amzn.to/3g3U5a7

posted at 11:11:45

【6/15発売予定】『MONKEY vol.24  シェークスピア特集』 ブレイディみかこ、岸本佐知子、古川日出男、川上弘美(スイッチパブリッシング)柴田元幸と俳優のイッセー尾形が『リア王』に挑む。西川美和による新連載や、村上春樹と柴田元幸による最新対談も収録。amzn.to/34GOrFJ

posted at 11:09:51

【ニコ生 6/21(月) 19:00から配信】石田美紀+さやわか「『アニメと声優のメディア史――なぜ女性が少年を演じるのか』(青弓社)刊行記念(仮)」五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン210621 live.nicovideo.jp/watch/lv332158… #s_info pic.twitter.com/A0bLpeaVcq

posted at 11:04:41

【6/8発売予定】『魔術の書』 池上俊一監修、和田侑子、小林豊子、涌井希美 (グラフィック社)魔法・魔術がどのようにして生まれ、変遷し、現代のウィッカ信仰やオカルトに発展したのか。古代の儀式から、錬金術、占い、魔女裁判など、豊富な図版や写真で歴史の流れを紹介。amzn.to/3iqyf3J

posted at 10:38:34

【6/16発売】『蜂の物語』 ラリーン・ポール、川野靖子(早川書房) ――受け入れ、したがい、仕えよ ――われらが母よ、汝は子を産むものなり 蜜蜂の実際の生態をもとにして蜂の巣の全体主義的社会を描き、『侍女の物語』になぞらえて評された驚くべき物語。 amzn.to/3ia5Dvi

posted at 10:36:12

【本日6/3発売】『ここで跳べ』 小田実、黄晳暎、喜納昌吉、山口研一郎、早川和男、志位 和夫、飯田裕康、高草木光一(慶應義塾大学出版会)9・11以降、混迷の度を深める世界に、われわれはいかに対峙すべきか。「現場」を生き、格闘する思想家と学生たちの熱き対話。 amzn.to/3uGsVvf

posted at 10:34:01

古市雅子・峰岸宏行「今回はその「オタク文化」の一つでもあるコスプレに注目し、今や独自の文化を持つ中国のコスプレについて、その歴史と今後の発展についてお話ししたいと思います。」 ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo…

posted at 10:28:01

前川ほまれ「これまで自分が知らない人々のことを知りたくて小説を書いてきて、今回、孤独な病と言われる依存症の患者がコロナ禍で人と距離を保つように言われて、追い込まれている現状も知った。書き終えられてほっとしています」(文・野波健祐 撮影・植田真紗美) book.asahi.com/article/14361977

posted at 10:22:15

「切り抜き動画の登場でYouTuberの競争ルールが一変し、ゲームチェンジが始まった」ひろゆき”切り抜き動画”に学ぶ「1%の努力」の真意 komugi.jp/?p=1676

posted at 10:20:09

【本日6/3発売】『「アテーナイ人の国制」の研究』真下英信(慶應義塾大学出版会)ソクラテスの弟子クセノポン作と伝えられる『アテーナイ人の国制』の我が国初の研究書。「民主制に皮肉な眼差しを注ぐ書」を検証し、代表的都市国家アテーナイの実像を解明する。amzn.to/2RXdXUD

posted at 09:54:34

【本日6/3発売】『倫理学』小泉仰(慶應義塾大学出版会)ユダヤ・キリスト教、アリストテレス、カント、ムーア、シェーラーという5つのタイプの倫理の追求・分析を詳細に行い、読者の規範倫理学追求の道を示している。倫理学のテキストとしてすすめる。 amzn.to/3g3N60T pic.twitter.com/VfEGCNfe5j

posted at 09:52:39

【6/27発売予定】『コティングリー妖精事件 イギリス妖精写真の新事実』 井村君江、浜野志保(青弓社)資料の詳細な解説に加え、社会的・文化的な背景や心霊写真との比較。写真にだまされる「楽しみ」を論じる論考も所収。妖精写真から人々の感性や時代性を浮き彫りにする。amzn.to/3fGBEJH

posted at 09:42:12

【6/30発売予定】『映画監督 三隅研次: 密やかな革新』吉田広明(作品社)市川雷蔵「眠狂四郎」勝新太郎「座頭市」若山富三郎「子連れ狼」確かな演出力を持つ職人でありつつ、進取の気性に富んだ映画作家。その全体像を初めて明らかにする、画期的書き下ろし長編評論。amzn.to/3fIGoOY

posted at 09:39:26

【6/18発売予定】『超空気支配社会』 辻田真佐憲(文春新書)SNSの炎上、コロナ、オリンピック……現代日本を動かしていたのは、やはり「空気」だった。SNS時代を鋭く活写した初の評論集。amzn.to/3wOIrXy #ss954 #radiko #tbsradio #ポリタスTV pic.twitter.com/Dy7mxUsIFx

posted at 09:36:32

【6/14発売予定】『清六の戦争 ある従軍記者の軌跡』伊藤絵理子(毎日新聞出版)太平洋戦争末期、爆撃下の洞窟で新聞を作り続けた記者がいた。兵士たちがむさぼるように読んだというガリ版刷りの新聞。彼は何を思い、何を願ったのか。新聞は何を伝え、何を伝えなかったのか。 amzn.to/3fIGSEU pic.twitter.com/llQDMHBc8C

posted at 09:35:08

ランサムウェア攻撃が、今度は「食の供給網」を狙い始めた wired.jp/2021/06/03/jbs… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:30:41

【7/1発売予定】『映画が描くアメリカの「病」: その根源と流れを探る』小野俊太郎(松柏社)アメリカが抱える多様な「病」を映画を関連づけて論じ、予見的な形で描き出された切除されない病巣を描出する快著。amzn.to/3oVPlYk

posted at 09:25:52

【7/25発売予定】『小説と映画の修辞学(叢書 記号学的実践)』 シーモア チャトマン、 田中秀人・訳(水声社)博覧強記の物語学者が「小説」と「映画」における多くの作品を緻密に分析し、「物語学」における既成のタームを批判的に検討、「物語学」そのものをも問い直す。amzn.to/2SSypps

posted at 09:24:34

【6/18発売予定】『風と共に去りぬ アメリカン・サーガの光と影』荒このみ(岩波書店)南北戦争による社会の分断と、激動の戦後を描く壮大な「アメリカン・サーガ」を、主人公スカーレットの背景や、アメリカ黒人史、分断と一体化といった視点から多角的に読み解く。amzn.to/3pfmJt0 pic.twitter.com/b8vJ1kBLUC

posted at 09:21:17

【6/22発売予定】『『失われた時を求めて』への招待』吉川一義(岩波新書)この不世出の大長編は、なにを、どのように語った作品なのか。全体の構成、特長、勘所を分かりやすく読み解く。完訳を達成したプルースト研究第一人者が作品の核心に迫る。amzn.to/3yWSiw9 pic.twitter.com/zwHvRFM4LV

posted at 09:19:04

【6/14発売予定】『日本映画作品大事』山根貞男・編(三省堂)監督数約1,300、作品数約19,500。監督名を見出しに(五十音順)、公開年月日順に作品を配列、ほとんどの作品に作品情報やあらすじなどの解説付。巻末収録、作品名五十音順索引とシリーズ名五十音順索引 amzn.to/34EQZ79

posted at 09:14:56

吉田晋也「2020年5月末から6月にかけてミネアポリスにてBLM(Black Lives Matter)の抗議活動に3回参加した経験と、事件現場である「カップ・フーズ」(とその近辺)を訪問して得た見聞を紹介したい。」gendai.ismedia.jp/articles/-/83627 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:48:59

【新刊】『武器を持たないチョウの戦い方: ライバルの見えない世界で』竹内剛(京都大学学術出版会)チョウが互いに相手の周りを飛び回る卍巴飛翔は、縄張り争いの一種と説明される。鋭い牙も爪も持たないチョウがただ飛び回ることが、なぜ「闘争」になるのだろうか。amzn.to/3fzcxZq

posted at 08:48:05

【新刊】『キリンの保育園 タンザニアでみつめた彼らの仔育て』齋藤美保(京都大学学術出版会)小さな仔をもつキリンのお母さんは集まって「保育園」を作り仔育てをする。見守り役の分担、ママ友関係、授乳をめぐる攻防……日本で現在ただ一人の野生キリン研究者が描く。 amzn.to/3vEci4W

posted at 08:47:30

【新刊】『なぜ私たちは理系を選んだの』桝太一(岩波ジュニアスタートブックス)山崎直子さん、下村実さん、ゆきりぬさん、海堂尊さん、渡邊典子さん、田島木綿子さん、廣瀬俊朗さん……様々な世界で活躍している理系出身の方々に人気アナウンサーがお話を聞きます。amzn.to/3fCtLVH

posted at 08:46:53

【新刊】『地球以外に生命を宿す天体はあるのだろうか?』佐々木貴教(岩波ジュニアスタートブックス)火星や木星の衛星エウロパ、土星の衛星タイタン……さらに太陽系の外にある系外惑星に生命のいる可能性について考えます。amzn.to/34sAoDL

posted at 08:46:35

【新刊】『サンゴは語る』大久保奈弥(岩波ジュニアスタートブックス)妊娠・出産、子育てなど、その神秘的な世界をサンゴ自身が紹介します。また絶滅の危機を乗り越えるために人間が今できることは何でしょうか。サンゴの言葉に耳を傾けてみませんか。amzn.to/3c3YRmY

posted at 08:46:12

【本日6月3日(木)15時半~放送予定】美学者・伊藤亜紗さんと考える「コロナ禍で「ふれる、さわる」ことが困難な中、人とふれあう意味」(TBSラジオ「荻上チキSession」) www.tbsradio.jp/593467  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/ZSC9RNhJ0p

posted at 08:45:40

谷川浩司「棋士が指す将棋の平均手数は110手強とされる。一人が指すのは55手で、そのうち絶対の一手や厳然たる最善手が存在する局面での選択が25手ほどである。つまり1局の対局で一人の棋士が自分の個性を発揮できる手は、もともとわずか30ほどしかないということになる。」 bunshun.jp/articles/-/457…

posted at 08:42:27

阿古真理「取材されて思い出したが、発酵を切り口にした地方の観光地も最近目立つ。」「発酵ブームが続く理由については1年前の記事でも書いたので、今回はブームの陰にある危機について、歴史から読み解いてみたい。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/836…

posted at 08:35:37

NHKスペシャル『メルトダウン』取材班「なぜ、武藤栄(むとう さかえ、当時「原子力・立地本部副本部長」)はそのような方針を示したのか。武藤は裁判の中で2008年7月31日の打ち合わせについてこのように証言している。」gendai.ismedia.jp/articles/-/83270

posted at 08:30:52

博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所・森永真弓氏「視聴率が上がるのは色々な要素が複合的に作用していると考えるが、視聴率が下がるのは自分たちの責任だと考える」(稲田豊史)gendai.ismedia.jp/articles/-/83706

posted at 08:28:19

稲田豊史「中でも、もっとも多くの議論を呼んだのが、3つめの「説明セリフの増加傾向」である。なぜこのような傾向が生まれたのか。そして、こうした流れについて作り手はどう感じているのだろうか。」gendai.ismedia.jp/articles/-/83647

posted at 08:24:09

原田隆之「うつ病というと、暗く落ち込んだ姿を想像するかもしれないが、うつ病の症状は多彩で、本人にも自分がうつ病であることを自覚できないことはめずらしくはない。」gendai.ismedia.jp/articles/-/83714

posted at 08:22:27

【新刊】『ものが語る教室 ジュゴンの骨からプラスチックへ』盛口満(岩波書店)化学教師で新たな実験を次々に生み出した亡き父との対話からも着想を得て、理科教育論を深める。ときに笑い、ときに涙の自伝的エッセイamzn.to/2RQWGMP

posted at 08:17:51

【新刊】『見えないものを探す旅——旅と能と古典』安田登(亜紀書房)世界各地へ出かけ、また漱石『夢十夜』や三島『豊饒の海』、芭蕉など文学の世界を逍遥し、死者と生者が交わる地平、場所に隠された意味を探し求める。amzn.to/3fETXix

posted at 08:17:05

ギャラクシー賞 大賞にフジドラマ「世界は3で出来ている」 ラジオ=文化放送「戦後75年スペシャル『封印された真実~軍属ラジオ』」CM=大塚製薬「ポカリスエット『ポカリNEO合唱2020(フル)編』」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…

posted at 08:16:07

三野博司・奈良女子大名誉教授「まず根底にあるのは自身の戦争体験。それを感染症との戦いに置き換えて寓意的な作品にした。それらを束ねるものとして、人間を襲う暴力的で不条理な力との闘いという主題があるわけです。これはどの時代、地球のどこでも起こり得る。」www.sankei.com/article/202106…

posted at 08:10:24

五来恒子「創刊したのは私の母、長谷川豊子だ。」熱い心で人つなぐ 多摩ニュータウン情報紙: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 08:08:34

シネマヴェーラ渋谷の内藤由美子支配人「人目にあまり触れることのない映像にもかかわらず、ナレーションを入れるなどちゃんと作られていた」「没後二十年記念 アートを越境する―勅使河原宏という天才」(6月5~18日)(関原のり子)www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 08:07:51

金成玟(キム・ソンミン)「ビートルズ、マイケル・ジャクソン、レディー・ガガ……。世界のポピュラー音楽史は、サウンドと技術、ファンとメディア、社会の変化とともに現れた主流ポップスの象徴的存在を中心に書かれてきた。」: 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 07:58:04

要友紀子さんインタビュー セックスワークにたいする偏見とは、具体的にどのようなものでしょう。(澁谷知美)論座 - 朝日新聞 webronza.asahi.com/national/artic…  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:51:39

山崎まどか「『アニメーションの女王たち』を読んで、私は認識を改めた。彼女たちの足跡と貢献は有形、無形のレガシー(遺産)となって現代のアニメーターたちに受け継がれ、今、ようやく大輪の花を咲かせたところなのである。」bunshun.jp/articles/-/457…

posted at 05:57:28

秋田麻早子「奈良原の作品には、写されたもの以上の、何かしらのメッセージを読みたくなるところがあります。本作も、女性と鳥がどちらも孤立した存在であること、「樹々と道」「女性と鳥」の関係性が、意味ありげに思えてくるのではないでしょうか。」bunshun.jp/articles/-/457…

posted at 05:56:19


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles