Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

3月8日のツイート

3月28(月)20:00~ 大森靖子の続・実験室 vol.15~大森靖子による3/23発売アルバム「TOKYO BLACK HOLE」全曲解説会 ロフトプラスワン www.loft-prj.co.jp/schedule/pluso… #ss954 #s_info

posted at 12:43:41

3月20(日)19:00~ TOKYO PV DIRECTORS COLLECTION 笠本賢一(東京PVコレクション) スミス、加藤マニ、小嶋貴之、渋江修平、森岡千織 ロフトプラスワン www.loft-prj.co.jp/schedule/pluso…

posted at 12:42:12

3月19(土)12:00~ 猫町倶楽部 猫町UG×東京藝術部コラボ「会田誠を読む」会田誠 一鬼のこ 七菜乃 若林美保 ロフトプラスワン www.loft-prj.co.jp/schedule/pluso… #art #s_info

posted at 12:40:59

4月6(水)19:30~アニメ業界誌「アニメビジエンス」第10号 刊行記念門外不出のアニメ業界ガチトーク! 井上伸一郎 松浦裕暁 落合みさこ 真木太郎 尾崎健史 まつもとあつし 阿佐ヶ谷ロフトA www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta…

posted at 12:40:13

3月19(土)19:00~『池畠×石ダテ アニメ監督トークバトル 泥酔マッチ! 第2ラウンド』 博史池畠+石ダテコー太郎+兵頭一歩+井上純一+前田久 阿佐ヶ谷ロフトA www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta…

posted at 12:38:37

3/22(火) 19:00~ 町田康+都甲幸治「新潮読書クラブ〈第六回 夏目漱石『吾輩は猫である』〉」 la kagu(ラカグ)2F レクチャースペースsoko passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…

posted at 12:37:21

4月19日(火)19:00~第2回「ジモトで本を売る〜流通から販売まで」石橋毅史 碇雪恵(日本出版販売)、工藤秀之(トランスビュー)、辻山良雄(本屋Title)1500円+1ドリンクオーダー Tokyo Bike(高円寺) www.facebook.com/events/1694011…

posted at 12:34:53

3月14(月)19:00~ 日本の安全保障と沖縄 安田浩一 高橋哲哉 屋良朝博 島洋子 新崎盛吾 石井暁ほか 予約¥1000 / 当日¥1200(共に飲食代別)/学生¥500 阿佐ヶ谷ロフトA www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta… #s_info

posted at 12:31:13

3月17日(木)19:00~20:45 「フリーランス書店員という生き方―久禮書店の1年間を振り返る―」久禮亮太さん 勉強会 1,000円 懇親会 4,000円(予定) 水道橋・「内海」|でるべん勉強会 my.formman.com/form/pc/IuZ3ml…

posted at 12:29:39

5/14(土)18:30-20:30  対談 神と理性のあとで 宮台真司、堀内進之介 | 朝日カルチャーセンター新宿教室 www.asahiculture.jp/shinjuku/cours… #daycatch #videonewscom #s_info

posted at 12:28:57

3月26日18:00 - 20:00 荒木優太『これからのエリック・ホッファーのために 在野研究者の生と心得』(東京書籍)を読む SBS(新宿文藝シンジケート)読書会 アキバ会議室 www.en-soph.org/archives/46980… #s_info

posted at 12:26:53

3月30(水) 19:00~ 阿佐ヶ谷ペイントバー ハヤカワ五味 majocco ペインター FROZEN CHIKEN(雪下まゆ、はやと) たなか 竹谷嘉人 ほか 阿佐ヶ谷ロフトA www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta… #s_info

posted at 12:26:00

3月12日(土)13:00~17:30 猫町倶楽部 読書会&講演会  二村ヒトシ+川崎貴子 『すべてはモテるためである』『愛は技術 何度失敗しても女は幸せになれる』晴海客船ターミナル4Fホール www.nekomachi-club.com/schedule/30149 #s_info

posted at 12:25:25

4月5日(火)19:00~栗原康さんトーク われわれは圧倒的にまちがえる――『村に火をつけ、白痴になれ』(岩波書店)刊行記念 東京堂書店 神田神保町店6階 www.tokyodo-web.co.jp/blog/?p=10457 #s_info

posted at 12:24:39

3月21日(月・祝)/13:30「人工知能は小説を書けるか」星新一賞への応募報告会  松原仁、佐藤理史、鳥海不二夫、村井 源、長谷敏司 要申込 電通ホール www.fun.ac.jp/~kimagure_ai/n… (PDF) #s_info

posted at 12:23:08

3月25日(金)19:00~河内タカ+岡本仁 アメリカのアートはポップアートだけではない。─ぼくらの好きな抽象画家や写真家たち── 『アートの入り口』(太田出版)刊行記念  HMV&BOOKS TOKYO 6Fイベントスペース www.hmv.co.jp/en/st/event/23…

posted at 12:16:51

3/26 (土) 15:00 - 17:00 橋口亮輔+原恵一「映画とぼくたち」『まっすぐ』(ele-king Books)刊行記念 下北沢本屋B&B ptix.co/1S56wBI #s_info #eiga

posted at 12:15:10

3月13日(日)15:00~ 橋口亮輔+篠原篤  『まっすぐ』(ele-king books)刊行記念 HMV&BOOKS TOKYO 6Fイベントスペース www.hmv.co.jp/en/st/event/23… #eiga #s_info

posted at 12:14:31

3月25日(金) 19:30~ 橋口亮輔監督トークショー&サイン会 書籍「まっすぐ」(Pヴァイン)出版記念 | 代官山蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース real.tsite.jp/daikanyama/eve… #s_info #eiga

posted at 12:13:54

4月1日(金)19:00~ 「第二回日本翻訳大賞」中間報告会 金原瑞人、岸本佐知子、柴田元幸、西崎憲、松永美穂 | 代官山蔦屋書店1号館 2階 real.tsite.jp/daikanyama/eve… #s_info

posted at 12:12:36

3月14日(月) 19:30~21:30 「世界文学と物置小屋」私小説家・川崎長太郎フェア 川長組 平出隆・青木淳・斉藤秀昭・大室佑介 #東京国際文芸フェスティバル 代官山 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース real.tsite.jp/daikanyama/eve… #s_info

posted at 12:11:31

3月26日 (土)14:00~15:30「未来の“東京”」現実を超えていく小説の想像力 古川日出男+ 柴崎友香『あるいは修羅の十億年』(集英社)刊行記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/billiony… #s_info

posted at 12:10:24

3/16 (水)19:00 - 21:00 石川初+大山顕+三井祐介+東浩紀「ショッピングモールから考える #6 ――幻冬舎新書版刊行記念トーク」(仮)五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1WejjRn #genroncafe #s_info #団地団

posted at 12:07:21

3/30 (水) 19:00 - 21:00 乗松亨平+東浩紀「ソ連崩壊後のポストモダニズム——『ロシアあるいは対立の亡霊』(講談社選書メチエ) 刊行記念」 五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1QdNNmi #genroncafe #s_info

posted at 12:06:24

3/24 (木)19:00 - 21:00 大澤聡+岸政彦「「断片」と「批評」のあいだで——日常世界を記述するためのレッスン」五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1TsuBmZ #s_info #genroncafe #life954

posted at 12:05:35

3/9 (水)19:00 - 21:00 西田亮介+吉田徹 「日本で民主主義は機能したか? ——西田亮介編『民主主義』(幻冬舎新書)刊行記念」五反田ゲンロンカフェ ptix.co/1SfbVaj #s_info #genroncafe #life954

posted at 12:03:40

3/31 (木) 19:00 - 21:00【さやわか式☆現代文化論 #25】さやわか+佐々木敦「サブカル批評はキャラ概念で延命しうるか」五反田ゲンロンカフェ ptix.co/20S3aTb #life954 #s_info

posted at 12:02:57

4/15 (金) 19:00 - 21:00 【愛国コンテンツの未来学 #5】辻田真佐憲「国際プロパガンダ観光の世界」(仮) 五反田ゲンロンカフェ ptix.co/21VahMU #s_info #genroncafe

posted at 12:02:09

保坂和志「正確な言葉、簡潔な言葉を使うというのと、イメージを正しく伝えるというのは、まったく違うことです。僕はとにかく国語的にはだめでも、ちゃんとイメージを伝えたい。」(文:山内宏泰 撮影:黑田菜月) cakes.mu/posts/12279

posted at 10:44:16

『最高の花婿』フィリップ・ドゥ・ショーヴロン監督インタビュー娘4人がみんな国際結婚で大騒動に…“宗教問題”を語る 国際結婚がうまくいくコツは“話をつきつめない”こと(斎藤香)|ウートピ wotopi.jp/archives/35344 #eiga

posted at 10:41:00

戦争体験をツイートし、フォロワーが増えた 「年寄りの意見は敬わなくていい」81歳のツイッタラーミゾイキクコさんに聞く、苦しまない思考法『何がいいかなんて終わってみないとわかりません。』(黒田隆憲)|ウートピ wotopi.jp/archives/35355

posted at 10:39:43

大村知事“朝鮮学校支給継続” 「核実験やミサイルの発射は容認できないが、子どもたちの教育にまで波及させるのは、あまり良くない。切り離して考えるべきだ」 NHK 東海 NEWS WEB www.nhk.or.jp/tokai-news/201…

posted at 10:37:49

3/9(木)午後9時00分~午後10時00分『ザ・プロファイラー「“ゴジラ”と闘った男たち~なぜ時を越えて愛されるのか?」 NHK BSプレミアムで--岡田准一/宇野常寛/佐野史郎/釈由美子』 www4.nhk.or.jp/profiler/x/201… #hang813

posted at 10:11:52

タクシーで聴いた歌「いい歌だった。メロディもいい、編曲もいい、詩も悪くない、そして歌いかたは石原裕次郎そのものだ。」(『アール・グレイから始まる日』)片岡義男.com kataokayoshio.com/essay/taxi/

posted at 09:43:23

3/23 (水) 15:00 - 17:00 コミュニティパワー「次の実践」ワークショップ in 東京 ソーレン・ハーマンセン マレーネ・ルンデン 古屋将太 飯田哲也 1,200円 SHIBAURA HOUSE ptix.co/24Ldn8L

posted at 09:40:12

【ジュネーブ=松尾一郎、喜田尚 武田肇】日本の夫婦同姓・マタハラ…女性差別撤廃、国連委が勧告:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASJ37…

posted at 07:42:14

6年生に経済学、ゲームで教える市場の仕組み 金融危機以来、米公立学校で経済学の授業が増加 メリットは? (NINA SOVICH) on.wsj.com/1QE5sAu

posted at 07:41:20

東京進学校エリートたちと〈秘密結社的ハイ・ソサエティ〉――『ルポ 塾歴社会 日本のエリート教育を牛耳る「鉄緑会」と「サピックス」の正体』から|にどね研究所 nidoneinstitute.com/2016/01/30/hig…

posted at 07:40:19

書評・「典型的な名画座のお客さん」以外の客にも来てほしいと願う著者から「世間一般の好みがわからない」といったグチがぼろぼろこぼれるのがおかしい。当たりはずれの読めなさ加減に一喜一憂させられる」『円山町瀬戸際日誌』 内藤篤(羽鳥書店)www.bookbang.jp/review/article…

posted at 07:28:29

武田砂鉄「映画『ヤクザと憲法』」を語る(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」ポッドキャスト) www.tbsradio.jp/10130 #eiga #ss954 #radiko

posted at 07:24:41

武田砂鉄+戸部田誠(てれびのスキマ)「『1989年のテレビっ子』は考古学!?」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」ポッドキャスト) www.tbsradio.jp/10122 #双葉社 #ss954 #radiko

posted at 07:24:08

「国と沖縄県はいったい何を“和解”したのか?」ピンチヒッター武田砂鉄が迫る!成蹊大学・武田真一郎 (電話)弁護士・加藤裕 屋良朝博(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」ポッドキャスト) www.tbsradio.jp/10103 #ss954 #radiko

posted at 07:23:14

【最終回】 新しい時代の「幸福」とは 「幸福」を再定義するための覚書(石川善樹『〈思想〉としての予防医学』第10回 ほぼ日刊惑星開発委員会 ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo…

posted at 07:13:15

書評・奥村洋彦「ベアー・スターンズやAIGなどの救済、リーマン・ブラザーズの破綻から、ユーロ市場危機に至るまで、各ケースごとに分析。異例の超金融緩和政策の背景やその成果についても自説を明快に」『危機と決断』ベン・バーナンキ(角川書店)style.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 07:02:23

インタビュー・砂田麻美「長崎の原爆資料館に行ったときに、展示物に添えられていた言葉が目に飛び込んできたんです。」 『一瞬の雲の切れ間に』 (ポプラ社)||「オール讀物」編集部 hon.bunshun.jp/articles/-/4623

posted at 07:00:39

【3月10日(木)10:00より受付】4月5日(火)19:00~ いとうせいこう + 小野正嗣 『我々の恋愛』(講談社)刊行記念トーク 50名 紀伊國屋書店新宿本店 8階イベントスペース www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinju…

posted at 06:59:46

書評・富岡幸一郎「生者と死者を離別させているものが、ほんの小さな違いであり、ささやかな目に見えぬ亀裂であることに慄然とさせられる。」『死んでいない者』滝口悠生(文藝春秋) style.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 06:56:20

書評・内田麻理香「生息する環境はあるのか、野生に放すことができるのか、既存の生態系への影響などを冷静に」 『マンモスのつくりかた』ベス・シャピロ著、宇丹貴代実訳(筑摩書房)style.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 06:51:04

「複数のカメラがとらえる映像は1人の視点とは全然違うし、現場にいる者やカメラマンでさえ見えていない景色も記録している。映像だけが見ている世界がきっとあるはず」(田中功起) 「共にいることの可能性、その試み」水戸芸術館style.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 06:48:06

【本日から】3月8日 – 4月2日 中村一美・展「作品の表現主義性が増していくということは、規律的にコントロールする強化された形式を要する」Kaikai Kiki Gallery (カイカイキキギャラリー)gallery-kaikaikiki.com #att #村上隆

posted at 06:34:38


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles