Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

12月11日のツイート

$
0
0

書評・梅内美華子「副題は「ヤングケアラーの再生日記」。病気や介護などケアを要する家族がいる場合に家事や看病、感情面のサポートなどを行っている18歳未満の子どものことである。私たちはその実態や深刻さについて知る機会が少ない。」 www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…

posted at 06:34:15

書評・金子拓「神話はこうしてできあがった。神話学者の著者は、日本の神話をわかりやすく解説したあと、神話の舞台となった出雲・日向・対馬を中心に写真とともに懇切に解説してくれる。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…

posted at 06:32:59

書評・川添愛「自分の老後が見えてきたせいか、年齢を重ねてもバリバリ働いている人には注目してしまう。本書を手に取ったときも頭の中には「生涯現役」とか「シニア活躍」といった意識高い系ワードが渦巻いていたが、本を開いたら、そんなものはどこかへ吹き飛んだ。」www.yomiuri.co.jp/culture/book/r…

posted at 06:32:06

物価高騰で懐も寂しいし、コロナも依然として収まらず、イマイチ気分が盛り上がらない。今週は、そんなこんなでお正月休みを持て余しそうな人にオススメの長編ミステリーを特集 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL pic.twitter.com/R2j3y3Cudz

posted at 06:30:35

書評「現実のようでいて、どこか幻想的で不思議な人間模様を、四季折々の情景と共に紡いだ短編集。」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 06:28:08

〈狸〉の書評「近年、世界的に昆虫が減少した原因について、著者は生息域の喪失、多様な農薬の慢性的な暴露、養蜂の巣における外来の感染症の蔓延、気候変動などを挙げ、これら人為的な負荷の組み合わせが原因だとして、それぞれの要因を詳しく解説」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL pic.twitter.com/xdbKMKHk2M

posted at 06:27:36

Aマッソの加納愛子さん「でもエッセーの時よりちょっと緊張しているかもしれないですね」「なんでやろうね、小説の方が“ガチ感”があるというか。エッセーは何言われても『実際にあったことやし』って言い訳できるけど、その感じがない」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…

posted at 06:16:26

雑誌『ムー』や『ジョジョの奇妙な冒険』とのコラボ、世界のカレーや巨像をまとめた『図鑑』シリーズ、日本国内を対象にしたシリーズなど海外旅行に行けないという未曽有の事態の中で生み出された新たなガイドブックの形とは。宮田崇編集長に話を聞いた(諸隈美紗稀)毎日新聞mainichi.jp/articles/20221…

posted at 06:15:42

多和田葉子さんの新作長編『太陽諸島』(講談社)には、そんな「言葉」を巡る光景が描かれている。人々が孤立し、分断が進む現代社会で言葉が果たす役割とは。刊行に合わせて、ドイツから約2年半ぶりに来日した多和田さんに聞いた。(関雄輔) | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…

posted at 06:12:45

12/22 (木)19:30 - 21:00 岸本佐知子+加藤木礼「『じゃむパンの日』赤染晶子(palmbooks)を全人類に読んでもらいたい!」会場:twililight(三軒茶屋) ptix.at/C0OgqJ #s_info

posted at 05:13:09

【※申込2023年1月4日正午~】2023年3月12日(日)14:00~15:00 姜信子 千年先まで言葉を届けるために 定員:70名 申込:要(先着順)※ライブ配信あり 国立ハンセン病資料館 映像ホール www.nhdm.jp/events/list/48… #s_info pic.twitter.com/kekNgGCpZJ

posted at 04:59:38

【※申込2023年1月4日正午12時~開始】2023年4月1日(土)14:00~15:00小泉今日子『いのちの芽』を読み継ぐ 定員:70名(先着順)申込:要 ※ライブ配信あり 国立ハンセン病資料館 映像ホール www.nhdm.jp/events/list/48… #s_info #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/myt8tTlpZL

posted at 04:54:23

【12/27発売予定】『田島道治日記 宮内(府)庁長官在任期+関連時期』田島道治、古川隆久、茶谷誠一、冨永望、瀬畑源、河西秀哉、舟橋正真(岩波書店)「拝謁記」には記されなかった、天皇退位問題への対応、皇族とりわけ秩父宮との関係、GHQ関係者をはじめ外交団との交際など amzn.to/3YdTN64 pic.twitter.com/lU1aGy30WF

posted at 04:43:12

【12/27発売予定】『中世史とは何か』 ジョン・H.アーノルド、図師宣忠、赤江雄一(岩波書店)フィクションの世界で描かれる「暗黒の中世」は、近代ヨーロッパが創り出した政治的な物語だ……注意深く史料を読み解けば、当時の人びとが生き生きと甦る。amzn.to/3Yb2zl9 pic.twitter.com/phL0oYOLIe

posted at 01:46:59

【12/25発売予定】『宝ヶ池の沈まぬ亀2 ある映画作家の日記2020‒2022 ―または、いかにして私は酒をやめ、まっとうな余生を貫きつつあるか』青山真治(boid)死の直前まで綴られた1年半の記録。boidマガジン未掲載の最期の1か月分も収録した完全版 amzn.to/3uCf9wa pic.twitter.com/cT5mfS8Twp

posted at 00:52:35

杉田俊介「現在と未来の「日本(人)」の全体に「大丈夫」と告げ知らせるためには、民衆的な神道や天皇(制)の力が必要であり、何より女性たちの力が必要である――。『すずめの戸締まり』は、そのようなアニメーション映画であると感じられた。」 イミダス imidas.jp/jijikaitai/l-4…

posted at 00:48:26

【本日】12月11日(日)19:00から 松本哉 中川文人その他。平野悠の月一トーク〜「幻の素人の乱」の残党達はどこに。〜 南阿佐ヶ谷TALKING BOX トーキングボックス twitcasting.tv/talkingbox2022…#s_info

posted at 00:37:35

【本日配信】12/11 (日)10:00 - 11:30 パラダイス山元×ソリマチアキラ×夢眠ねむ『サンタさんみっけ!』(YAMAVICO HAUS)刊行記念トーク&サイン会  代官山 蔦屋書店 ptix.at/pKpbEa #s_info

posted at 00:36:27

【本日配信】12/11(日) 19:30~21:00 短歌入門! はじめまして、穂村さん(ゲスト:穂村弘)三鷹・本と珈琲の店UNITÉ unite-books.shop/items/637c9de0… #s_info

posted at 00:35:51

【本日】12/11(日) 15:00~ 三木那由他+谷川嘉浩 モヤモヤする夜のための哲学 『鶴見俊輔の言葉と倫理』(人文書院)『会話を哲学する コミュニケーションとマニピュレーション』(光文社新書) 刊行記念トークイベント GACCOH(京都出町柳)passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…#s_info pic.twitter.com/YOEkrSUyXK

posted at 00:31:23

【本日12/11発売】『イギリス思想家書簡集 アダム・スミス』篠原久・只腰親和・野原慎司訳(名古屋大学出版会)知られざる論点、新たなアイディアが書物とは異なるかたちで問いかけられ表明され、人々を動かしていく。主著には現れない見解からヒュームとの交友まで。amzn.to/3tTXUq1

posted at 00:30:36

【本日】12/11 (日)19:00 - 21:00 金井真紀+斎藤幸平「愛と社会とサッカーを語る」『聞き書き 世界のサッカー民』(カンゼン)『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』(KADOKAWA)W刊行記念 本屋B&B bb221211a.peatix.com #s_info #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:30:10

【本日12/11(日)正午からチケット発売】2022/1/13(金)小西康陽 聞き手=速水健朗「ゲンロンカフェの小西康陽──うた、ギター、ことば。」 五反田ゲンロンカフェ #ゲンロン230113 ptix.at/tp8R6r #s_info #life954 #radiko #tbsradio

posted at 00:29:39

【本日12/11発売】『ルーシー・ボストン: 館の魔法に魅せられた芸術家』田中美保子、安藤聡 (国書刊行会)日英の多様な執筆者の寄稿によって、ボストンの芸術活動の全貌にさまざまな角度から光を当てることを可能にした オールカラー口絵12頁、秘蔵の図版や写真多数掲載 amzn.to/3uyrdyw pic.twitter.com/gmvuYkFSNa

posted at 00:29:13


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3132

Trending Articles