Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all 3132 articles
Browse latest View live

7月18日のツイート

$
0
0

書評・本郷和人「江戸・ロンドンは大都市であった。たくさんの人が生活すれば、たくさんの人が亡くなる道理である。平安時代の遺体は河原や丘陵にうち捨てられていたが、近世では原則きちんと葬られた」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/N8p2PLrZQC

posted at 01:41:02

書評・工藤美代子「子供の頃から思っていた。良い小説を読んだ時は、こころにひたひたと感動が訪れる。良い絵を見た時は、ドカンと頭を叩かれたような気がする。「ひたひた」と「ドカン」の違いはどこにあるのだろうと。」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/kdnGa3hmBH

posted at 01:34:24

羽田圭介「ぼくも昔より飽きっぽくなっていて、プロットのカッチリしたサスペンス系の小説なんて読みたくないんです。それなら、予算のかかった、良い俳優の出ている海外の映画を観たほうがずっといい。小説でしかできないことをやるべきじゃないか、と最近は思っています」 mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/Bm3O3S40vH

posted at 01:30:59

朝吹真理子「「ああ、ここにうみとアミはずっといたんだ」と、合理的じゃないんですけど、確信があって、その日の夜からすごくいっぱい書いたのを覚えています。 」 fw.to/mzuAudU #彼女と#TIMELESS #radiko #jwave #good813

posted at 01:21:50

朝吹真理子さん 芥川賞以来7年ぶりの新作「執筆にあたって思い浮かべたのがタイトルと酒井抱一の『秋草鶉図屏風』。一組の男女が歩いているイメージでしたが、そこからなかなか動かなかった」「私」と他人、あえて分けず曖昧に :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO…

posted at 01:16:08

「1階づくりはまちづくり」グランドレベル田中元子「私が住む」というテラスハウスの空き部屋を埋めた事例「人が活動的に過ごせる街づくり」の提案 | chintai.mynavi.jp/contents/sumai…

posted at 01:12:45

「小田原市の取り組みを報告するのはこれが初めてです」「生活保護なめんな」ジャンパー問題から1年半、小田原市が進めた生保改革(石戸諭) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ishidos… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:10:40

7/24 (火)13:00~15:00 平野啓一郎:新書『カッコいい論(仮)』公開インタヴュー #1場所:講談社内 会議室 kakkoii.peatix.com #s_info

posted at 01:04:34

7/29 (日)11:20~12:10 ほしおさなえ+東條メリー 「三日月堂の印刷物と活版印刷の可能性」活版TOKYO 2018トークショーテラススクエア 2F kappan-tokyo-talkshow01.peatix.com #s_info

posted at 01:03:40

韓国元慰安婦支援団体「挺対協」(「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会」)が「正義連」(「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」)に名称変更(2018年7月16日)朝日新聞www.asahi.com/articles/ASL7J…

posted at 01:01:42

木村カエラさん初の描き下ろし絵本『ねむとココロ』(角川書店)発売記念! 蔦屋書店7店舗にて『ココロの色』フェア開催! www.jiji.com/jc/article?k=0… pic.twitter.com/0Am01cD9DK

posted at 00:41:14

8/11 (土)15:00~17:00 マシュー・チョジック+坪野圭介「本好きマシューと翻訳者が語る、英米小説の魅力と、数字でまる見え! 文章の秘密!」『数字が明かす小説の秘密』(DU BOOKS)刊行記念 下北沢本屋B&B ptix.at/ra6zkF #s_info pic.twitter.com/Ef7nEkCgdK

posted at 00:38:42

【本日】7月18日(水) 19:00~ 見城徹 岡森諦 六角精児 近藤太香巳 進行・箕輪厚介 『読書という荒野』刊行記念 紀伊國屋ホール (紀伊國屋書店新宿本店4F) www.kinokuniya.co.jp/c/label/201806… #s_info pic.twitter.com/qSFiv00sbV

posted at 00:34:04

【本日】7月18日(水)19:00~ 駒井稔 光文社古典新訳文庫・創刊編集長が語る なぜ、いま古典文学を読むのか? 芳林堂書店高田馬場店8階イベントスペース www.horindo.co.jp/20180628-3/

posted at 00:26:28

【本日7月18日(水)午後8時00分~放送予定】中川翔子、石井志昂、松本俊彦 #8月31日の夜に。 - NHK ハートネットTV 「生きるのがつらい」「学校へ行きたくない」そんな10代の皆さんが気持ちを吐き出し、共有できる場を目指しています。 www.nhk.or.jp/heart-net/831y… #Eテレ #ハートネット

posted at 00:25:35

【本日7/18発売予定】『公家たちの幕末維新』刑部芳則 (中公新書)ペリー来航から明治維新まで、志士をはじめ武家を主人公として描かれる一方、公家たちは翻弄される優柔不断な脇役として描かれてきた。しかし、公武合体から王政復古まで、彼らが果たした役割は大きい。amzn.to/2zVXTbZ

posted at 00:24:08

【本日7/18発売予定】『声のきめ インタビュー集 1962-1980』ロラン・バルト(みすず書房)全38本、気鋭の記号学者から批評家・作家に転身した「時代の寵児」が『零度のエクリチュール』から『明るい部屋』までの自著と文学、社会、映画、恋愛、写真を語りつくす。amzn.to/2No12TA

posted at 00:21:52

【本日】7/18 (水)18:00~21:00 豊崎由美+大森望+杉江松恋×ニコニコ生放送 [予想が当たればドリンク無料!] 「ニコ生with本屋B&B ~第159回芥川賞・直木賞受賞記者会見パブリックビューイング~」peatix.com/event/399286

posted at 00:21:16

【7/20発売予定】『精神病理の形而上学』ピーター・ザッカ―(学樹書院)精神医学において、ある疾患の実在性が問われるときに、その問いそのものの正統性が問われることはほとんどない。今日の精神医学の概念、診断基準の基礎を哲学的視点から考察する。amzn.to/2L5DVjW

posted at 00:19:52

西山隆行 最高裁判事の任命が米国で大問題になるワケ wedge.ismedia.jp/articles/-/13414

posted at 00:15:16

「美しい顔」に寄せて――罪深いということについて 東北学院大学 金菱清 shin-yo-sha.cocolog-nifty.com/blog/2018/07/p…

posted at 00:14:49

おくやみ・イラストレーターの藤田香さんが膵臓がんで亡くなる「黒魔女さんが通る!!」、 「幻想水滸伝」のキャラクターデザインなど(コンタケ)ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18…

posted at 00:00:18


7月19日のツイート

$
0
0

【本日 7月19日(木)22時〜放送予定】岡本正「災害から生活を再建するために知っておきたい法律の知識」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/273673 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:25:03

ホームレス夜間調査を拡大 市民団体がボランティア募集:東京(2018年7月17日) 東京新聞: www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/…

posted at 01:22:23

7月20日 (金) 19:00~アラン(三浦阿藍)+黒嵜想+仲山ひふみ (入場無料)アラン 個展「communicatio – コムニカチオ」阿佐ヶ谷・TAV GALLERY tavgallery.com/communicatio/ #s_info

posted at 01:21:45

鳥居咲子+和田哲郎 老若男女が見る国民的ヒップホップ番組とは? 世界進出するコリアン・ラップの内情(取材・文=加藤隆之介、須藤輝) | Z TOKYO ztokyo.net/articles/korea…

posted at 01:16:03

8/3(金) 20:00~ 鴻巣友季子+柚木麻子「翻訳とは、体を張った読書だ!」『翻訳ってなんだろう?』(ちくまプリマー新書)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… pic.twitter.com/DnyQuVmLfO

posted at 00:44:42

8/8 (水)20:00 - 22:00 柴崎友香+滝口悠生「IWPに参加して、アメリカで考えた11のこと」『公園へ行かないか? 火曜日に』(新潮社)刊行記念 下北沢本屋B&B peatix.com/event/405204 pic.twitter.com/OO45SJObvK

posted at 00:41:42

8/2 (木)19:00 - 20:40 仲俣暁生+高野明彦 本の文化を記憶する ー神保町アーカイブは可能か?ヴァーチャルな本棚」「神保町という街のアーカイブ」 『数理的発想法』(翔泳社)発刊記念 神保町ブックセンター culturalmemory.peatix.com/event/406725 #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/hOyTU82Z90

posted at 00:33:46

8/3 (金) 19:00 - 21:30 五十嵐太郎+海野聡「建築にとって日本とはなにか――海野聡『建物が語る日本の歴史』(吉川弘文館)刊行記念イベント」五反田ゲンロンカフェ peatix.com/event/400708 pic.twitter.com/8c3TngiaQq

posted at 00:32:04

7/20 (金)19:00~21:30 三中信宏+山本貴光+吉川浩満「知はいかに体系化されるか? ――『系統体系学の世界』(勁草書房)『統計思考の世界』(技術評論社)刊行記念イベント」五反田ゲンロンカフェ peatix.com/event/399494 pic.twitter.com/V17r6VulAs

posted at 00:30:21

7/23 (月)19:00~21:30 西島大介+姫乃たま+ばるぼら「再考〈21世紀の岡崎京子〉ーー『エッジ・オブ・リバーズ・エッジ』(新曜社)刊行記念イベント」五反田ゲンロンカフェ peatix.com/event/404723 pic.twitter.com/5TuR9QxABU

posted at 00:25:58

日米原子力協定が自動延長=通告で失効、米政府の影響拡大も:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k=2… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:21:26

【本日】7月19日(木)19:30~21:00 山井太+北川フラム 今、なぜ「芸術祭」なのか 第3弾 「大地の芸術祭2018」開催 &『大地の芸術祭2018 公式ガイドブック』刊行記念 地域に根づく、世界にひらくスノーピークと大地の芸術祭 | 銀座 蔦屋書店 store.tsite.jp/ginza/event/ar… pic.twitter.com/Qoz3q6zDhC

posted at 00:20:22

【本日】7月19日(木)18:30~ 鈴木雅生 サン゠テグジュペリ『戦う操縦士』から考え る生と死 紀伊國屋書店新宿本店 9階イベントスペース  www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinju… pic.twitter.com/Fgl5WWPGjl

posted at 00:19:06

【本日 7月19日(木)23時40分頃~放送予定】写真家の初沢亜利さん「意外な子供時代と北朝鮮の日常を撮る理由」Session袋とじ (TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/273346 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Xrp014wk14

posted at 00:15:43

【本日】7/19 (木) 19:30 - 21:30 飯沢未央、畑中章宏、モデレーター:塚田有那『チキンと民俗学』 「The Male or Female」出版記念イベント FabCafe MTRL(MTRL TOKYO)chickenfolklore.peatix.com

posted at 00:13:53

【本日】7/19(木)19:30~宮台真司 宗教者もまた「言葉の自動機械」に陥りがちである ※諸事情により上祐史浩さんのご出演はなくなりました。宮台さんお一人によるイベントとなります。豆風ライブハウス 代官山「晴れたら空に豆まいて」 mameromantic.com/?p=59040 #daycatch #radiko #tbsradio

posted at 00:13:02

【10/4発売予定】『リベラル再生宣言: アメリカの分断を越えて』マーク・リラ(早川書房)トランプ大統領が問題なのではない。リベラル派が自らの惨状に気づかないことこそが問題なのだ――気鋭のコロンビア大学教授が語る、リベラルとアメリカ社会再生のための具体策とは amzn.to/2uKLqBQ

posted at 00:11:17

【725発売予定】『みんな違ってみんなダメでいい。』中田考(ベストセラーズ)価値観を180度変えさせる「人間らしく生きる生き方の極意」を強烈に指南。イスラム法学者の第一人者にして博覧強記の怪人とされる中田考先生の初の人生論。amzn.to/2LqtNyw

posted at 00:10:14

【本日7/19発売予定】『日本の大問題 残酷な日本の未来を変える22の方法』荻上チキ(ダイヤモンド社)この国の未来を変えるにはどうすればいいのか。「経済」「政治」「外交」「治安」「メディア」「教育」…現代日本をアップデートする22の処方箋 amzn.to/2uwtVGl #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:09:20

【本日7/19発売予定】『ギケイキ2: 奈落への飛翔』町田康(河出書房新社)源義経が千年の時を超え自らの物語を語る! 兄頼朝との対立、恋人静との西国落ち……古典『義経記』が現代に甦る、抱腹絶倒の第2巻。amzn.to/2uKfhKS

posted at 00:08:28

【本日7/19発売予定】『ラ・カテドラルでの対話(下)』バルガス=リョサ(岩波文庫)独裁者の大統領、将軍、公安のトップ、利権をむさぼる政商――多彩な登場人物を通して、軍事独裁政権下ペルーの陰鬱な政治的・社会的歴史を再現する。amzn.to/2Nqs50B

posted at 00:07:48

【本日7/19発売】『「右翼」の戦後史』安田浩一(講談社現代新書)戦前右翼、反米から親米への転換、政治や暴力組織との融合、新右翼、宗教右派、そしてネット右翼……戦後右翼の変遷をたどる amzn.to/2Jywqw9

posted at 00:04:55

陸上自衛隊配備 石垣市長が受け入れを表明 「部隊配備の必要性を理解した上で了解」  - 琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/entry-763… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:03:42

オバマ前大統領「彼(マンデラ氏)は世界中の持たざる人々の熱望を具現化したのです」「周囲を見渡してみてください、突如として“強者の政治”が優勢になっています。権力の座にある人間が民主主義を具体化する全ての制度や規範を壊そうとしているのです」 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko

posted at 00:02:51

「参院6増」改正公選法が成立 「理由の如何を問わず、定数増は国民に理解されるものではありません」(自民党 船田元 衆院議員)TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:00:58

7月20日のツイート

$
0
0

【音声12分37秒】写真家の初沢亜利さん「意外な子役時代と北朝鮮の日常を撮る理由」2018年7月19日(木)放送分Session袋とじ(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/273346 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:32:05

【音声8分3秒】最高裁 砂川事件の再審請求棄却 2018年7月19日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/274179 #ss954 #radiko #tbsradio #日本の大問題 #駐留米軍の合憲性

posted at 01:28:20

【音声21分19秒】「法律の中で欠けている部分が見えてくる」委員会可決されたIR法案の付帯決議 2018年7月19日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/274180 #ss954 #radiko #tbsradio #日本の大問題

posted at 01:26:11

8月19日(日)14:30~16:00  荒木健太郎+小沢かな+佐々木恭子 夏の雲と仲良くなろう! ―親子でたのしむ 空のお話会&ミニ授業&ワークショップ 気象絵本『せきらんうんのいっしょう』刊行記念イベント | 銀座 蔦屋書店 store.tsite.jp/ginza/event/ar… #s_info pic.twitter.com/fKgHLw1ogz

posted at 01:05:38

【新刊】『ヤクザの幹部をやめて、うどん店はじめました。』廣末登(新潮社)出所後、地元・北九州で堅気の人生やり直しを心に誓うが前途は多難 銀行口座開設、保険加入、賃貸契約もできない現実の厳しさ……「すべてマイナスからのスタート」amzn.to/2uBpwSl

posted at 01:02:05

【7/31発売予定】『ガルヴェイアスの犬』ジョゼ・ルイス・ペイショット(新潮社)ある日、ポルトガルの小さな村に、巨大な物体が落ちてきた。異様な匂いを放つその物体のことを、人々はやがて忘れてしまったが、犬たちだけは覚えていた―― amzn.to/2ms7v4n pic.twitter.com/mOK57IqGWV

posted at 00:51:20

9月14日(金)18:30〜20:30 フランソワ・キュセ、小熊英二 パリ五月革命考:現在の介入と思想の黎明 | 日仏会館フランス事務所 www.mfj.gr.jp/agenda/2018/09…

posted at 00:46:46

9月29日(土)18:00〜20:00 ティボー・デビエフ、原正人、夏目房之介、フレデリック・トゥルモンド マンガ、バンド・デシネ:日仏翻訳と受容 アングレーム国際漫画祭と小西財団漫画翻訳賞をめぐって 日仏会館 www.mfj.gr.jp/agenda/2018/09…

posted at 00:46:15

【本日】7月20日(金) 19:00~ 荒木優太「人生を左右しない偶然について考えよう『仮説的偶然文学論』(月曜社)刊行記念」第4回代官山人文カフェ | 代官山蔦屋書店1号館 2階 real.tsite.jp/daikanyama/eve… pic.twitter.com/lvh90iFBTt

posted at 00:45:32

【本日】7月20日 (金) 19:00~アラン(三浦阿藍)+黒嵜想+仲山ひふみ (入場無料)アラン 個展「communicatio – コムニカチオ」阿佐ヶ谷・TAV GALLERY tavgallery.com/communicatio/

posted at 00:41:49

【本日】7月20日(金)18時半〜20時半「日本研究の現在」/反−写真と雑誌『プロヴォーク』(1968-1969):多木浩二をめぐって ミカエル・リュケン、今福龍太、マチュー・カペル 日仏会館フランス事務所 www.mfj.gr.jp/agenda/2018/07… pic.twitter.com/8ZEHKM3zPF

posted at 00:40:51

【新刊】『感性は感動しないー美術の見方、批評の作法』椹木野衣(世界思想社)子供の絵はなぜいいの? 絵はどうやって見てどう評価すればいい?絵の見方と批評の作法を伝授し、批評の根となる人生を描く。amzn.to/2Lms2FQ

posted at 00:39:09

【新刊】『リンカーンとさまよえる霊魂たち』ジョージ・ソーンダーズ(河出書房新社)南北戦争の最中、急死した愛息の墓を訪ねたリンカーンに接し、霊魂達が壮大な企てに挑む。全米ベストセラー感動作。amzn.to/2mwPK3P

posted at 00:34:01

【本日7/20発売】『何ものにも縛られないための政治学 権力の脱構成』栗原康(角川書店)アナキズムとは「支配されない状態」を目指すことだ。無強制の政治学という視点から過去の思想と実践を振り返りつつ現代社会の支配を破壊する。amzn.to/2uFS7WT

posted at 00:30:19

【本日7/20発売】『麻布襍記-附・自選荷風百句』永井荷風(中公文庫)「雨瀟瀟」「雪解」「春雨の夜」、随筆「花火」「偏奇館漫録」「隠居のこごと」など全十四編を収めた作品集。初文庫化。「自選荷風百句」併録。巻末エッセイ・須賀敦子 amzn.to/2uxBCfe

posted at 00:29:37

【新刊】『人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』吉川浩満(河出書房新社)「人間」ってなんだっけ?ロボット、人工知能、ナッジ、認知バイアス、利己的遺伝子……ポストヒューマン状況に生きる私たちの診断書。amzn.to/2uBk69P

posted at 00:28:52

【本日7/20発売】『新築がお好きですか?:日本における住宅と政治』砂原庸介(ミネルヴァ書房)家族を持つようになれば住宅を買う、そのような「持家社会」は、日本においてなぜ形成されてきたのか。amzn.to/2LpAsw6

posted at 00:27:28

【本日7/20発売】『真説・長州力 1951-2018』田崎健太(集英社文庫)本人と関係者への丹念な取材をもとに、生い立ちからプロレスの興亡と舞台裏までを明らかにした濃密なノンフィクション。文庫化にあたり追加取材を敢行。amzn.to/2mvmwme

posted at 00:26:44

【本日】7/20 (金) 19:30 - 21:30  湯浅創+菊地悟 商人としての編集者 〜書店は今、何を考えているのか?〜[Hosted by 角川アスキー総合研究所]五番町グランドビル 7F / KADOKAWA セミナールーム lab-kadokawa60.peatix.com pic.twitter.com/bRHDXElp7x

posted at 00:25:48

【本日7/20発売】『マルクス 資本論 シリーズ世界の思想』佐々木隆治(角川選書)世界市場とは何か、その変化とは何か? 本文の抜粋と丁寧な解説で読む、画期的な『資本論』解説書。amzn.to/2NwbHf9 #斎藤哲也

posted at 00:24:21

【8/23発売予定】『民意のはかり方: 「世論調査×民主主義」を考える』吉田徹、岩本裕、西田亮介、三輪洋文(法律文化社)世論調査は何のためにあるのか、本当に民意を推定することが出来るのか、そもそも民主主義にとって民意とは何なのか。amzn.to/2LlAsx6

posted at 00:23:35

【本日】7/20(金)19:30~市川愛「MY LOVE, WITH MY SHORT HAIR」 duo MUSIC EXCHANGE|東京・渋谷 #denpa954 #radiko #tbsradio www.duomusicexchange.com/schedule/2018/…

posted at 00:22:56

【新刊】『狂人の船』 クリスティーナ ペリ=ロッシ、南映子・訳(松籟社)終わりのない旅を続ける亡命者エックス。母国ウルグアイの圧制を逃れ、亡命という「痛みを伴う複雑な経験」をくぐり抜けた著者がつづる、現代の遍歴の物語。amzn.to/2mstfx9 pic.twitter.com/Nat4fCUpMz

posted at 00:21:33

【本日7/20発売】『精神病理の形而上学』ピーター・ザッカ―(学樹書院)精神医学において、ある疾患の実在性が問われるときに、その問いそのものの正統性が問われることはほとんどない。今日の精神医学の概念、診断基準の基礎を哲学的視点から考察する amzn.to/2zT5h7Q

posted at 00:19:35

【本日】7/20 (金)19:00~21:30 三中信宏+山本貴光+吉川浩満「知はいかに体系化されるか? ――『系統体系学の世界』(勁草書房)『統計思考の世界』(技術評論社)刊行記念イベント」五反田ゲンロンカフェ peatix.com/event/399494 pic.twitter.com/d7k5vbBlJ8

posted at 00:19:00

【7/30発売予定】『小数と対数の発見』山本義隆(日本評論社)“科学的知"の根本を支え、解析学への途を拓いたこれらの概念はどのように発見され、展開されたのだろうか? ――科学史家によって描き出される壮大な物語 amzn.to/2NuzTOZ

posted at 00:16:40

『災害復興法学II』岡本正(慶應義塾大学出版会)防災を「自分ごと」にするための防災教育の新たな手法を提示し、被災者が抱えた課題、復興政策の軌跡、防災政策の課題を描き出す。amzn.to/2mvkano #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:13:08

『災害復興法学』岡本正(慶應義塾大学出版会)4万人を超える被災者の「声」から浮き彫りになった巨大災害時の法的課題と政策提言の軌跡。災害を乗り越え、未来を切り拓く「リーガル・ビッグデータ」の分析から防災教育の新たなデザイン。amzn.to/2uOaU17 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:11:49

『災害復興法学の体系: リーガル・ニーズと復興政策の軌跡 (KDDI総合研究所叢書) 』岡本正(勁草書房)「災害復興法学」の創設者による復興政策と防災教育への道しるべ。amzn.to/2mzgD7D #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:09:43

紫原明子「夫婦の場合も、別居して、そんな暮らしが安定して、離婚してもしなくてもどうでもよくなっちゃった状態っていうのは、多分もう神経が死んでるんだろうなと思います。」 croissant-online.jp/life/69057/

posted at 00:07:09

7月27日(金)19:30~『隣人、それから。38度線の北』〜 写真家・初沢亜利トーク 気流舎(下北沢)www.kiryuusha.com/post/576 #ss954 #radiko #tbsradio #s_info

posted at 00:03:26

【シノドス】岡本正+津久井進 変容し続ける「復興情報」をとらえ、災害の過去、現在、未来をつなぐ(構成/金子昂)synodos.jp/fukkou/6758 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:01:04

【シノドス】岡本正「災害復興『法』学」のすすめ ―― 東日本大震災を伝承する危機管理のデザイン synodos.jp/fukkou/2530 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:00:21

7月21日のツイート

7月22日のツイート

$
0
0

【本日】7月22日(日) 「ラストエンペラー」16:00の回上映後 岡本太郎さん 東京都写真美術館 topmuseum.jp/contents/exhib… pic.twitter.com/hoSjWK1Ss8

posted at 00:36:21

【本日7月22日(日)まで】 13:00-21:00 『現代美術ヤミ市』限りなくゴミに近いマテリアルの市 立ち会うすべての人たちが、 現代美術の「共犯」となる。  BUCKLE KÔBÔ chaosxlounge.com/yamiichi/ #新芸術校

posted at 00:33:33

【本日】7/22(日) 15:00~ 堀口ミイナ+丸山俊一「ココロとカラダと資本主義」『 #欲望の資本主義 2』(東洋経済新報社 ) 刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… pic.twitter.com/pW0NAxYJyz

posted at 00:31:55

【本日】7/22 (日)16:30~18:30 温又柔+都甲幸治+ミヤギフトシ 司会: 江口研一 レースカーテンの隙間から:翻訳とマイノリティと  VACANT(原宿) americanboyfriend5.peatix.com pic.twitter.com/lDOArly0iL

posted at 00:30:58

【本日 7/22まで】Tomofumi Hashimoto/橋本倫史“ドライブイン” | photographers’ gallery(新宿)pg-web.net/exhibition/tom…

posted at 00:27:11

アジカンからのお願い「俺たちは次のツアーから、イヤーマフ(子ども用の防音ヘッドフォン)の貸し出しを始めようと思います。」Gotch / 後藤正文 / ASIAN KUNG-FU GENERATION / ゴッチ gotch.info/post/176022673…

posted at 00:04:47

7月23日のツイート

$
0
0

【本日】7月23日 (月)19:00〜20:30 米代恭+大童澄瞳「ハッピーエンド(もしくは地獄のはじまり)の作り方」 あげくの果てのカノン』(小学館) 完結記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/kanon/ pic.twitter.com/MrGH4MRgvU

posted at 00:33:31

【本日】7/23、9/10(月)10:30-12:00 納富信留 戦時下のプラトン 田中美知太郎「ロゴスとイデア」を読む 朝日カルチャーセンター新宿教室 | www.asahiculture.jp/shinjuku/cours… pic.twitter.com/Wg9WUWtx46

posted at 00:31:51

【本日】7/23 (月)20:00~22:00 椹木野衣+伊藤ガビン「ゆる硬トーク アート人生リミックス祭り」『感性は感動しない』(世界思想社)刊行記念 下北沢本屋B&B peatix.com/event/399264 pic.twitter.com/E5dsVspwhD

posted at 00:30:11

【本日7/23発売】『絶望する勇気 グローバル資本主義・原理主義・ポピュリズム』スラヴォイ・ジジェク(青土社)変革が実際には起こりませんようにと願う左翼リベラル派へ、用意された選択肢のどちらか一方の側に立つのではなく、「どちらも悪い! 」と言うこと。amzn.to/2JIHdEo

posted at 00:11:17

【本日】7/23 (月) 19:00~ホンマタカシ+蓮沼執太「語ってみた!写真と音楽のこれから」「ホンマタカシの換骨奪胎: やってみてわかった! 最新映像リテラシー入門」 刊行記念 HMV&BOOKS SHIBUYA www.hmv.co.jp/store/event/34… pic.twitter.com/jyhom3e2em

posted at 00:10:26

【本日】7/23 (月)19:00~21:30 西島大介+姫乃たま+ばるぼら「再考〈21世紀の岡崎京子〉ーー『エッジ・オブ・リバーズ・エッジ』(新曜社)刊行記念イベント」五反田ゲンロンカフェ peatix.com/event/404723 pic.twitter.com/mA3lKfrMgB

posted at 00:09:33

7月24日のツイート

$
0
0

【音声23分12秒】「“マジレス”の必要あり」「LGBTをめぐる自民党・杉田水脈議員の新潮45の原稿に対し、支援団体が抗議声明」2018年7月23日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/275561 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:15:59

【音声5分34秒】暑さから身を守るために~荻上チキ、この夏の実践▼2018年7月23日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/275599 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:13:58

橘玲「特定のメディアへの批判が一つのマーケットを形成し、ビジネスになるというのも日本でしか見られない珍現象」世の中にはなぜこんなに「朝日ぎらい」が多いのか。朝日新聞のことになると、なぜ人はこんなに感情的になるのか。www.businessinsider.jp/post-171738 pic.twitter.com/rDGw236GRJ

posted at 02:02:46

佐々木亮 高プロの法案を全文チェックしてみた。【前編】 news.yahoo.co.jp/byline/sasakir… 【後編】news.yahoo.co.jp/byline/sasakir… 【真の後編】news.yahoo.co.jp/byline/sasakir… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:01:02

【本日 7月24日(火)22時~放送予定】山川徹 「誕生からおよそ100年。 “初恋の味”カルピスはどこから来たのか」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/275536 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:49:02

【音声4分38秒】相模原殺傷事件から2年~差別のない社会を目指すために、排除の歴史から学ぶことの重要性 2018年7月23日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/275566 #ss954 #radiko #tbsradio #ハートネット #サンモニ

posted at 01:47:58

『まんがでゼロからわかる ブラック企業とのたたかい方』佐々木亮、 大久保修一、重松延寿 (旬報社)実際の事件をモチーフにまんが&実用解説で、ブラック企業のさまざまな手口と、それに立ち向かうための知識(ワークルール)と手法を解説。amzn.to/2JMZzny #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:10:58

【本日 要申込】7月24日(火) 7:00~ 伊東豊雄 藤村龍至 小林正美 アジアから発信する建築 国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール www.i-house.or.jp/programs/regis…

posted at 01:08:09

【本日 7/24の正午まで申込 抽選】8/2(木) 20:00~ 大森靖子+及川眠子「世の中に響く歌詞とは何か」『超歌手』(毎日新聞出版)『ネコの手も貸したい』(リットーミュージック)W刊行記念  下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…

posted at 01:05:31

【本日7/24発売】『労働者のための漫画の描き方教室』川崎昌平(春秋社)「描け、万国の労働者!」30日連続出勤かつ残業200時間超という経験をした著者から、懸命に働くすべての社畜へ贈る、忙しい日常でも実践できる、生き抜くための方法論。amzn.to/2uKG2Q3

posted at 00:27:49

【本日7/24発売予定】『思弁的実在論と現代について: 千葉雅也対談集』(青土社)小泉義之/清水高志/岡嶋隆佑/A・ギャロウェイ/いとうせいこう/阿部和重/墨谷渉・羽田圭介/柴田英里・星野太/松本卓也/大澤真幸・吉川浩満 amzn.to/2uEUSaP

posted at 00:26:25

【本日7/24発売予定】『わたしは不思議の環』ダグラス・ホフスタッター、片桐恭弘、寺西のぶ子・訳(白揚社)『ゲーデル、エッシャー、バッハ』の著者が「命をもたない物質からどうやって〈私〉は生まれるのか?」 という難攻不落の謎に正面から挑む。amzn.to/2LIe65N

posted at 00:23:55

【本日7/24発売予定】『新約聖書 本文の訳 携帯版』田川建三(作品社)余計な粉飾を排し、協会の壁の外の解き放ち、原文の趣をありのままの姿で伝える、画期的な日本語訳新約聖書 amzn.to/2LIBdNF

posted at 00:23:13

【本日7/24発売】『異議申し立てとしての宗教』ゴウリ・ヴィシュワナータン(みすず書房)西洋キリスト教的世俗主義とは異なる、異他的でオルタナティヴな知の系譜のうちに、世俗社会へのラディカルな批評性を読み取る。懇切な解題とインタヴューをも収録 amzn.to/2JMjqn5

posted at 00:20:08

三木由希子 日本は「首相が誰と会ったかわからない国」から卒業できるか #現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/56340 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:16:28

毎日暑い。職場の温度について法的規制はある?(佐々木亮) 2015/8/6- Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/sasakir… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:11:03

柏木ハルコ+大西連 生活保護をマンガで描くということ 吉岡里帆主演ドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』原作者に聞く #現代ビジネス #ss954 #radiko #tbsradio gendai.ismedia.jp/articles/-/56515

posted at 00:05:18

7月25日のツイート

$
0
0

【8/3の正午までに申し込まれた方の中から抽選】8/17(金) 20:00~ 木村和平+カネコアヤノ「暮らしにおける気づき」下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info

posted at 01:03:02

山崎ナオコーラ「聞きたいのだが、「本当のブス」ってなんだろう?「本当のブス」の定義を誰も知らない。だから、おそらくこれは、ただの全体主義で、「他にもつらい人がいるときに、自分の話をするな」ということに違いない。」自虐のつもりはない | よみもの.com 43mono.com/series/busu_ji…

posted at 01:02:16

国、違憲性の見解示さない方針 強制不妊手術訴訟で 原告側弁護団「国には認否を示すよう再考を求めたい。国の責任をうやむやにしたままでの問題の解決はあり得ない」 | 2018/7/23 - 共同通信 this.kiji.is/39406648945780… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:56:53

9/18 (火)19:00~21:30 清水亮+夏野剛+東浩紀「男たちが語るトニー・スターク ——男たちが語る映画シリーズ #3」五反田ゲンロンカフェ ptix.at/7mToJj #eiga #jwave #jamtheworld

posted at 00:55:02

【本日】7月25日(水)19:00~21:00 小島慶子「私の一冊」『世界は一冊の本』 長田弘(晶文社)『みちのきち 私の一冊』(弘文堂)刊行記念連続講義 | 代官山 蔦屋書店1号館 2階 イベントスペース real.tsite.jp/daikanyama/eve…

posted at 00:30:20

【本日】7月25日(水)19:30~21:00 ヴィヴィアン佐藤+渡邉晃 第2弾 古今東西、悪人大集合! ―盗人、悪女、殺人鬼…浮世絵と映画の世界の悪い人たちをぶった切る! 多分野連携展示「悪」関連企画 銀座蔦屋書店 store.tsite.jp/ginza/event/ar…

posted at 00:29:33

【本日】7月25日(水)19:00~20:30 藤井誠二+青木理 『黙秘の壁』(潮出版)発売記念トークイベント&サイン会 大盛堂書店3Fイベントスペース taiseido.co.jp/event20180725.… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/cbPIM0ccji

posted at 00:28:43

8月2日(木)1回目/19:00~19:45 2回目/20:00〜20:45  COCHAE(こちゃえ)武田美貴(たけだ みき) 土偶を折り紙で作る!? 『折る土偶ちゃん ー作って発掘・縄文おりがみー』(朝日出版社)ワークショップ SPBS(渋谷) www.shibuyabooks.co.jp/event/1974/ #s_info

posted at 00:24:37

7月27日(金)19:30~22:00 加藤直徳ほか きみも“伝説の夜”の目撃者になろう。 7.27『ATLANTIS』創刊決起集会 SPBS(渋谷) www.shibuyabooks.co.jp/event/1964/ #s_info

posted at 00:23:14

【本日】7月25日(水)19:00〜21:00ワカモノ消費の今(ゲスト:奈木れい氏・ハヤカワ五味氏)ザ・ミレニアルズ渋谷 3F newspicks.com/academia/event…

posted at 00:20:04

【本日7/25発売予定】『カオスに抗する闘い』小倉拓也(人文書院)ドゥルーズ哲学全体を体系的に読解、人が生まれ、老い、死んでゆく、敗北を余儀なくされた闘いのなかの絶望と希望、哲学的な問いを人生の問いへと昇華させる、俊英の渾身作 amzn.to/2v1KVnf

posted at 00:17:29

【本日】7/25 (水)20:00~22:00 松原タニシ+大島てる「事故物件、住む人 vs. 載せる人」『事故物件怪談 恐い間取り』(二見書房)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…

posted at 00:16:15

【本日7/25発売】『中動態・地平・竈: ハイデガーの存在の思索をめぐる精神史的現象学』小田切建太郎(法政大学出版局)テクストの内在的研究であると同時に、古代ギリシア以来の精神史的・神話学的伝統のなかに現代哲学を位置づけなおす気鋭の研究。amzn.to/2A7QpTd

posted at 00:14:21

【本日7/25発売】『誰のために法は生まれた』木庭顕(朝日出版社)替えのきく人間なんて一人もいない――問題を鋭く見つめ、格闘した紀元前ギリシャ・ローマの人たち。彼らが残した古典作品を深く読み解き、すべてを貫く原理を取り出してくる。amzn.to/2v2jtFM

posted at 00:13:20

【本日 ニコ生 7/25(水) 19:00~配信】荻上チキ、西谷祐紀子 次の自民党総裁にふさわしいのは 「安倍晋三」49.2%、「小泉進次郎」8.6%〜  ニコニコネット調査 7月号 #nicohou #ニコニコアンケート live.nicovideo.jp/gate/lv314063178 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Cyh1B3vzdP

posted at 00:11:32

【本日7/25発売予定】『天を相手にする: 評伝 宮崎市定』井上文則(国書刊行会)東洋史学研究の巨人と呼ばれるとともに、研究者、一般読者を問わず未だ江湖の読書人を惹きつけてやまぬその魅力を余すところなく詳述する初の本格的評伝。amzn.to/2JQksOW

posted at 00:01:07


7月26日のツイート

$
0
0

山本譲司さん「お母さんが『神様に預けたお金』と言っていたことを思い出し『神様に助けてもらおう』と賽銭箱から200円を取った人。お腹がすいたため、おにぎりやパンを盗んだ人……善悪の区別がつかない人が、軽微な罪で少なからず受刑しています。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/n7tzaM3KDX

posted at 11:17:10

五位渕真美さん「障害を理由に誇りや尊厳が奪われるようなことを許してはいけない」もう二度と:相模原殺傷事件2年 差別のない社会目指す 障害者ら、衝撃乗り越え - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:26:02

書評・白河桃子「先日、日経新聞の全面広告の「さよなら、おっさん。」が物議を醸した。NEWS PICKSというウェブメディアの広告だが、「おっさん」の牙城ともいうべき日経に。」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/rQDTLnK16J

posted at 10:22:00

山崎ナオコーラさん「もともと、谷崎潤一郎になりたくて作家を目指し、小説で一番好きなのが『細雪』と公言しているのに、誰も『似てるね』とは言ってくれない。私にはどうも、谷崎と違って社会を変えたいという意気込みがある、と気づきました。」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/wgn2FFG35j

posted at 10:17:09

書評「とにかく歩く。搾取に苦しむ奄美の島民に慕われた笹森儀助は、40代後半から旅に出、南の島の熱病マラリア、毒蛇も恐れず、「あぶないところでもいかなきゃわからん」と足を延ばした。」www.yomiuri.co.jp/life/book/colu… pic.twitter.com/BiqQYUV0X4

posted at 10:06:47

後藤正治さん「若者たちがシラケ世代と呼ばれ、組合離れがいわれていたころで、彼らの意識を探ってほしい――というような話が持ち込まれてはじめた仕事だったと記憶する。」始まりの1冊『はたらく若者たちの記録』1983年  : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/life/book/feat…

posted at 10:01:26

書評「本書が注目を集めるのは、切迫した語り口が、一種の扇情的な熱を帯び、読者の心情に訴えかけるからだろう。」www.yomiuri.co.jp/life/book/colu… pic.twitter.com/qste0HlcwP

posted at 09:51:07

書評・三浦瑠麗「成功物語にあるようにはじめからゴールが設定された人生なんて嘘くさい。本書の中の芸人たちは、それぞれに強烈な個性を持ち、何かのこだわりがあり、変転する人生を生きる。人間としてとても面白い人びとなのだ。」www.yomiuri.co.jp/life/book/revi… pic.twitter.com/qdNOBWKbji

posted at 09:48:25

書評・堂本かおる「主人公の少年“スケッチ"が愛らしいウサギとして描かれているが、物語は現実の司法過程に基づき、そのリアリティに「これが子供向けか」と驚かされる。」dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/3hKR7Yqgl4

posted at 09:42:26

書評・紅野謙介「出版業界が今後どうなるか、先行き不透明のまま、何年も過ぎている。自転車操業のように数多くの新刊を出してはいるものの、くたびれ果てて、最後にジョーカーをつかむことになるのはどこか。そんな話題が業界の人と会うたびごとの挨拶言葉になっていた。」dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/eYIkkbV4U6

posted at 09:39:12

ル・クレジオ「今考えるのは、ライシテにもう少し寛容性を持たせるべきではないかということです。すなわち重要なのは、学校にいって授業を受けることであって、その時にイスラム教のスカーフを付けているか付けていないかということは二次的な問題だと思うからです。」 dokushojin.com/article.html?i…

posted at 09:33:31

山口直孝+石橋正孝+橋本あゆみ+國分功一郎「テクストはあくまでも読者に共有されることで自立するのだという文学観を非常に明晰に持っていた」第5回 ミシェル・ビュトールと大西巨人 『歴史の総合者として』(幻戯書房) #Webでも考える人 kangaeruhito.jp/articles/-/2536

posted at 09:28:55

9月9日(日)13:00~15:00 伊藤亜紗 私たちは日常空間をどのようにとらえているか 日常を見限らない―音と身体のワークショップ | 世田谷文化生活情報センター 生活工房ワークショップルームB www.setagaya-ldc.net/program/418/ #ss954 #radiko #tbsradio #s_info

posted at 09:17:32

白井聡+國分功一郎「戦後の日本がアメリカの支配の中で受け取った価値観は、自由主義でも民主主義でもなく、結局のところ近隣のアジア諸国を差別する権利だったわけです。こうしたコンプレックスの中にいるかぎり、日本の奴隷根性がなくなるはずがない」(構成:中村友哉)toyokeizai.net/articles/-/229…

posted at 09:15:29

8月29日(水)19:00〜20:30 松浦勝人+前田裕二「エンタメ2.0-vol.2」エイベックス(南青山三丁目) newspicks.com/academia/event… #s_info

posted at 09:01:40

7月29日(日)12:00~13:30  いしいあや+柳下恭平「ニジノ絵本屋いしいあやとはいったい何者なのか?」 『ニジノ絵本屋さんの本』刊行記念トークイベント BOOK MARKET 2018内 イベント会場2 www.anonima-studio.com/bookmarket/201… #s_info

posted at 09:00:41

8月24日(金)19:00〜20:30 松浦勝人+佐藤航陽「エンタメ2.0-vol.1」エイベックス(南青山三丁目) newspicks.com/academia/event… #s_info

posted at 08:54:16

文鳥社・牧野圭太 あえて中断する“肉体的思考”の可能性 「人を人らしくする」文化を生み出す、ブランドデザインのための思考(長谷川リョー)『考えるを考える』 第9回|PLANETS note.mu/wakusei2nd/n/n…

posted at 08:12:06

アパート経営の「時限爆弾」、迫る20年代半ば(2018年7月26日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL7S… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:10:27

陸上イージス、調査入札を先送り 導入費も膨らむ見通し(2018年7月26日)朝日新聞 #ss954 #radiko #tbsradio www.asahi.com/articles/ASL7T…

posted at 07:19:53

賃貸住宅融資、審査厳しく 「サブリース契約」焦げ付き懸念 支援機構、今年度から:朝日新聞 #ss954 #radiko #tbsradio www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 07:12:46

【今晩 7月26日(木)23時40分頃~放送予定】Session袋とじ「北朝鮮の日常の撮り方とは?」ゲスト:写真家の初沢亜利さん(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/273350 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:57:58

【音声7分35秒】「災害時支援協定を確認してみて「西日本豪雨災害による災害廃棄物、広島県が200万トンと推計」2018年7月25日(水)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276390 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:56:36

【音声4分34秒】「アベノミクスのほころびを見直すチャンスだけど…」「2018年度の最低賃金改定。全国平均時給を874円に」2018年7月25日(水)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276402 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:54:41

【音声1時間1分7秒】安田浩一+山口智美+倉橋耕平「杉田水脈議員問題をきっかけに考える。平成に起きた『右派論壇』の地殻変動」2018年7月25日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/275985 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:53:04

【音声7分26秒】「刑務所の居心地を悪くするのではなく、社会の居心地をよくする事が、再犯の抑止につながる」「名古屋刑務所の受刑者が熱中症で死亡」2018年7月25日(水)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276404 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:51:35

【今夜 7月26日(木)22時~放送予定】藤田知也「スルガ銀行の不正融資はなぜ起きたのか?」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276419 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:49:48

楠正憲 海賊版サイトについて知財本部で議論されなかったことは何か - 雑種路線でいこう masanork.hateblo.jp/entry/2018/07/… #ss954 #radiko #tbsradio #ブロッキング #漫画村

posted at 06:46:36

【本日7月26日(木)20時00分 〜放送予定】熊谷晋一郎、渡邉琢、中村智恵、那須野豊、加藤祐輔 ハートネットTV「障害者殺傷事件から2年 福祉現場で働く人たちの“本音”」 #NHK #ハートネット #相模原 #障害者施設殺傷事件 から2年。www.nhk.or.jp/heart-net/prog…

posted at 04:00:00

7月30日(月) 13:30~17:00 熊谷晋一郎 神崎亮平 小磯紀子 花岡伸和 野口聡一 上岡陽江 福島智 日常への帰還―宇宙飛行士とアスリートの当事者研究 東京大学先端科学技術研究センター3号館南棟1階ENEOSホール phed.jp/contents/news/… #nhk #ハートネット #s_info #Nスペ

posted at 03:57:50

7月29日(日)14:00~16:00 熊谷晋一郎、安永宏、鈴木満「医療難民を救うテクノロジー - 医療アクセスの壁を超え、国の境界を超える未来の医療 - 」東京大先端技術科学センター ENEOSホール #NHKスペシャル #ともに生きる www.jamsnettokyo.org/news/2018/07/p… #s_info

posted at 03:53:22

【新刊】『ゲンロンβ27 人文とシネマの彼方へ』触視的平面の誕生(3)東浩紀/つぎなる知の旅へ 山本貴光+吉川浩満/映画評『ニンジャバットマン』 渡邊大輔/スマホの写真論 大山顕/群衆とラップ 吉田雅史/展評 梅津庸一/西島大介 amzn.to/2AbJWqi #jamtheworld #radiko

posted at 03:35:36

工藤勇一さん「学校は “これをやりなさい” “あれをやりなさい” と言いますよね。 “言われたことをやる子ども” が育つじゃないですか。」“学校の当たり前” を見直す 公立中学の挑戦 www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo…

posted at 03:28:53

あっこゴリラ+荻上チキ「私は長いこと孤立していて、女友達が初めてできたのが小学5年生の時でした。その時「社会ってこういうものなんだ」とわかって、17歳ぐらいまではずっと自分を抑えて友達グループに合わせる努力をしてた」(正しい倫理子)wezz-y.com/archives/56720 #ss954 #radiko

posted at 03:27:39

二階俊博幹事長記者会見「こういう発言があったということは、そういう発言だということに理解をしていくということで進めて行きたいと思っております。」(2018年7月24日(火)於:院内平河クラブ会見場) | 自由民主党 www.jimin.jp/news/press/chi… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 03:21:29

BSジャパン:10月から社名を「BSテレビ東京」に 子孫茂社長「テレビ東京が少しずつ全国に知られた局になりつつある」- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 03:17:49

【動画1分47秒】「マンガ図書館Z」を運営する漫画家の赤松健さん=海賊版に負けない漫画サイト運営術(聞き手・上田真由美 撮影・岩田智博 2018年7月25日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL7S…

posted at 00:46:40

8/10 (金)18:30~20:30 成毛眞『amazon』(ダイヤモンド社)出版記念イベント ワテラスコモンホール(神田淡路町) ptix.at/DcggGv #s_info

posted at 00:18:41

【本日 要予約】7月26日(木)19時30分~ 松原隆一郎+古川日出男「家族の物語」を書くとき、何が起きるか 『頼介伝』(苦楽堂)刊行記念 トークイベント|本屋 Title www.title-books.com/event/4770

posted at 00:15:40

【本日】7/26(木)19:00-20:30 信田さよ子 カウンセラーという仕事 家族関係のカウンセリング 朝日カルチャーセンター新宿教室 www.asahiculture.jp/shinjuku/cours…

posted at 00:14:45

【本日7/26発売】『眼がスクリーンになるとき ゼロから読むドゥルーズ『シネマ』』福尾匠(フィルムアート社)本書を読むにあたって、ドゥルーズについても、哲学についても、映画理論についても知っている必要はない。amzn.to/2NL4Bn7

posted at 00:14:04

【本日7/26発売】『真説・佐山サトル タイガーマスクと呼ばれた男』田崎健太(集英社インターナショナル)本人への長期取材に加え、前田日明、長州力、藤原喜明、中井祐樹、朝日昇ら多数のプロレスラー、格闘家、関係者の証言で綴る超重厚ノンフィクション。amzn.to/2uPlx4N

posted at 00:13:29

【本日】7/26 (木)19:00~21:00 蔭山洋介+宮台真司+正田圭+ 藤えりか 信頼と価値の時代の「コミュ力2.0」とは? 『なぜ、あなたの話は響かないのか』出版記念 ディスカヴァー・トゥエンティワン セミナールーム(千代田区平河町 )peatix.com/event/405504 #daycatch #radiko #tbsradio

posted at 00:12:43

【本日】7/26 (木)20:00~21:45(※時間変更)宇野常寛がナビゲートする「 #水曜解放区 」公開生放送 加藤るみ、長谷川リョー、井本光俊 ※加藤るみさんは19時-20時の交流会にも参加予定 CAMPFIRE社会議室(渋谷東口ビル5階)peatix.com/event/389362

posted at 00:11:52

【本日7/26発売】『サリン事件死刑囚 中川智正との対話』アンソニー・トゥー(角川書店)松本サリン事件・東京地下鉄サリン事件では日本の警察に協力し、事件解明のきっかけを作った世界的毒物学者は事件の中心人物・中川智正と15回の面会を重ね、事件の全容を明らかにした。amzn.to/2OdL1kx

posted at 00:09:56

【本日】7/26 (木)19:30~21:00「なぜ、われわれは、いまコーカサスに出向かねばならないのか?」若林惠と廣田周作が渾身解説 アルメニア・ジョージア 「イノベーションの十字路」ツアー 事前説明会 TOT STUDIO(THINK OF THINGS 2F )arw2018-02.peatix.com

posted at 00:07:59

【本日7/26発売】『クロード・モネ 狂気の眼と「睡蓮」の秘密』ロス・キング(亜紀書房)第一次世界大戦、白内障による失明の危機、愛する人々の死……大装飾画の創作背景と、晩年の画家の知られざる生活に、豊富な資料を用いて迫った傑作ノンフィクション amzn.to/2uN6rwE

posted at 00:06:26

【本日 ニコ生 7/26 21:00~配信】『脳の性別:あなたの脳は男性?女性?』BBCドキュメンタリー 女性は「コミュニケーション能力」に長け、男性は「地図を読むのが得意」ちまたに流れるこの定説は本当なのか?最新の研究結果をもとに男女の脳を徹底比較。live.nicovideo.jp/watch/lv314526…

posted at 00:05:49

【本日7/26発売】『アート・アンド・ソウル・オブ・ブレードランナー2049』タニア・ラポイント( 早川書房)対談・冲方丁+虚淵玄、「ブレードランナー2049」、「ブレードランナー」をめぐるエッセイ、原作者フィリップ・K・ディックの世界をより深く知るために amzn.to/2uNLXns

posted at 00:05:05

王谷晶「正直書くのがメチャクチャしんどい。とても恥ずかしい話で、思い出すだけでわーっ!と叫んで転がりたくなってしまうのだ。でも告白しないと先に進まないので書くけれど、私は昔、所謂ひとつの「ネトウヨ」だった。」#現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/56628 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:01:47

7月27日のツイート

$
0
0

春風亭一之輔「落語家が言うのもなんだけど、落語ってそんなに「凄く」ない。いや、凄い落語家の落語は凄い。そうでもない落語家の落語はそれなりだ。誰でも聴けばすぐに大笑いで楽しめる…というものではない。かといって理屈や情報で固めて頭でっかちでのぞまなくても」www.news-postseven.com/archives/20180… pic.twitter.com/rZZWO1qXpe

posted at 09:55:53

書評・川本三郎「野嶋剛『タイワニーズ 故郷喪失者の物語』は、戦後日本が長く台湾を忘れていたことの反省から書かれている。こういう視点からの台湾本はこれまでなかったのではないか。蒙を啓かれる。」www.news-postseven.com/archives/20180… pic.twitter.com/3tjwoRQxhE

posted at 09:50:36

出久根達郎「より江の家族関係や記録にない部分は全て私の創作です。でも吉川英治が漢文二百字しか残っていない記録から傑作『宮本武蔵』を創作したように、巧みな想像と上手につきあうのも私は豊かさの一つの要素だと思うのです」(構成/橋本紀子 撮影/国府田利)www.news-postseven.com/archives/20180… pic.twitter.com/YeTSiX273C

posted at 09:48:35

書評・永井義男「彰義隊は日本史の教科書にはほとんど出てこないため、時代小説の影響力は大きい。要するに、時代小説が彰義隊をどう描いたかに左右されているのだ。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/V4N4wFyUJe

posted at 09:44:03

シネマの本棚・生井英考「本人たちには大まじめで深刻な試練だが、客観的にはほとんど大笑い(特に現代のすれた観客には)になりがちな話をどうしたら悲恋に描けるか。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/ry9Z4b7zxY

posted at 09:42:00

書評「ある調査によれば、勤め人の男性のランチ代は541円、女性は512円。また、弁当持参率は男性が32・5%、女性が48・9%。男女ともに、外食あるいは弁当を買うならワンコイン、できれば弁当持参で昼食代を節約したいという傾向が強いようだ。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/1V6ONejWcb

posted at 09:33:15

書評「ネット書店の登場や、深刻な読書離れなど、書店をとりまく環境は厳しさを増すばかりで、全国から加速度的に町の本屋さんが姿を消す中、こうした本屋さんたちは、常連客に飽きられないよう、こうして限られたスペースでの品揃えにそれぞれ工夫を凝らす。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/rT5IVuYiDE

posted at 09:31:02

7月28日(土)16時~17時30 朝吹真理子『TIMELESS』刊行記念トーク 参加費¥1,500 要予約 森岡書店銀座店 www.facebook.com/photo.php?fbid… #s_info

posted at 09:01:45

元気 美佐恵(げんき みさえ)さん「未然にその問題を防ぐことができずに、管理ができないお前こそ使えねぇんじゃないの? と言いたくなった。上司ならば、きちんと管理すればいいじゃない。」(吉田典史)wedge.ismedia.jp/articles/-/13054

posted at 08:20:06

東嶋和子「一見すると、微笑ましい母娘のツーショット。しかし、キャプションには、「母と娘の何気ない瞬間をとらえるという口実で入手されたこの写真は、キャリーとエマがいかに似ているかを示す証拠として、つまり『遺伝的な魯鈍』を証明するために提示された」とある。」wedge.ismedia.jp/articles/-/13468 pic.twitter.com/Pk92D3SBgA

posted at 08:17:07

文芸時評:7月 大原一城「いろいろと話題のあった第159回芥川賞で、受賞を逃した2作を収録した単行本を。」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/k9cwAboOYM

posted at 08:01:48

文芸時評:7月 田中和生「平明な言葉で書かれているのに、そこでは自然に表現の冒険が行われ、その冒険なしに存在しない時空が読者の前に現われる。日本語による小説も、ついにここまで来たのかという感触をあたえられる。 」毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/M88PxPzwNL

posted at 07:54:29

文芸時評:7月 私のおすすめ 大澤聡 文学という窓たち - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/VVP5nE4Y2z

posted at 07:51:11

倉本さおり「寝食どちらが脅かされても人生は成立しないが、両方揃っても「生きること」が満たされるわけじゃない。今月はその秘密に触れる三冊を。」文芸時評:7月- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/iGkpn1LTAe

posted at 07:45:46

串カツ盛り合わせにあって、Netflixに足りない消極性デザイン!?『消極性デザインが社会を変える。まずは、あなたの生活を変える。』第4回 (渡邊恵太・消極性研究会 SIGSHY)note.mu/wakusei2nd/n/n…

posted at 07:12:46

辺野古撤回、きょう表明 翁長知事、土砂投入時期を念頭 聴聞手続きへ(2018年7月27日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 07:02:02

(ひと)新井祥さん ドキュメンタリー映画になる漫画「性別が、ない!」の作者:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 07:01:26

20日後の「死刑分割執行」 残る6人の精神状態踏まえ:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL7V…

posted at 07:00:07

【7/30(月)21:00から配信予定】佐々木紀彦+宇野常寛 ビジネス誌はいかにアップデートされるべきか 〈HANGOUT PLUS〉live.nicovideo.jp/gate/lv314330191 #NewsPicks

posted at 06:36:03

細谷雄一「そのような政治の激しい動きとは対照的に、坂本九が歌う「上を向いて歩こう」はあまりにも優しく柔らかいメロディであり、また甘美な歌詞が印象的であった。」kangaeruhito.jp/articles/-/2541 pic.twitter.com/YfPBSW92Nz

posted at 06:21:34

内田洋子「税は住人を見逃さない。不動産にかかるのは固定資産税だけ、と思っていてはいけない。ゴミ税というのがある。入居したらすぐ、自分の住まいにゴミ税がいくらかかるのか、市役所に計算してもらわなければならない。」kangaeruhito.jp/articles/-/2540

posted at 06:19:45

ドミニク・チェン「子どもを持つというのは不思議な体験だ。ただその存在によって、自分というものを規定している空間的、そして時間的な境界が融解しはじめる。」未来を思い出すために Vol.11 時を越える共話 kangaeruhito.jp/articles/-/2539

posted at 06:18:29

9月9日 (日) 14:00~15:30 原田勝+金原瑞人+三辺律子 YA小説を中心に、これまでBOOKMARK で紹介した作品はもちろん、紹介しそびれた作品まで幅広く取りあげ、注目の作品や、その読みどころ、翻訳の裏話など『BOOKMARK』3周年記念トーク ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/bookmark… #s_info pic.twitter.com/DocoI5Iv7K

posted at 06:12:35

【シノドス】見市建「なぜ多くのムスリムが抗議デモに参加したのだろうか。不寛容の高まりの理由はどのように説明できるのだろうか。本論では、マジェリス・ラスルッラー(預言者の会)という新興の宗教組織を通してこの問題を考えてみたい。」 synodos.jp/international/…

posted at 06:10:21

8月22日(水) 19:30~ パリッコ+とみさわ昭仁+柳下毅一郎+安田理央『酒場っ子』(スタンド・ブックス)刊行記念 もっと楽しむ! 大衆酒場 ジュンク堂書店池袋本店 honto.jp/store/news/det… #s_info pic.twitter.com/RlzwG2M8pa

posted at 06:01:28

「鈴木さんは、後悔しないように生きて」高山善廣――強さとはなにか?<最強レスラー数珠つなぎVol.17 最終回>(文/尾崎ムギ子 撮影/安井信介)| 日刊SPA! nikkan-spa.jp/1493618

posted at 05:57:12

【本日 7月27日(金)22時~放送予定】三上智恵監督「映画『沖縄スパイ戦史』が公開!”少年ゲリラ部隊”や”戦争マラリア”……沖縄戦の知られざる側面とは?」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」22時~) www.tbsradio.jp/276917 #ss954 #radiko #tbsradio #eiga

posted at 05:47:30

【音声42分30秒】朝日新聞特別報道部 藤田知也 記者にきく「スルガ銀行の不正融資はなぜ起きたのか?」2018年7月26日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276419 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:46:01

【音声13分13秒】写真家の初沢亜利さん 「隣人、それから 北朝鮮の日常の撮り方とは?」2018年7月26日(木)放送分 Session袋とじ(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/273350 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:44:33

【音声23分54秒】崎山敏也記者 オウム事件の死刑囚6人の刑執行 2018年7月26日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276916 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:42:52

【音声7分5秒】「自己肯定も大事」相模原・障害者施設殺傷事件から2年 2018年7月26日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276918 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:38:53

【7月30日(月)22時~放送予定】木村草太 国会論戦・珍プレー!好プレー!2018通常国会・総集編」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276923 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:37:15

【8月3日(金)22時~放送予定】スタジオゲスト「これからの学びネットワーク」福岡奈織さん 吉永小百合さんのナレーションで送る特別企画「広島原爆の日を前に、聴く原爆資料館」2018年8月3日(金)放送(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276933 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:36:24

書評・伊藤亜紗「ひとつの言語がいかにして変容し、それを話す人々の体の習いを変えていくか。さまざまな痕跡=エコーに耳をすませながら、言語の秘密を浮かびあがらせていく。」www.yomiuri.co.jp/life/book/revi… pic.twitter.com/zsyn2ZcP8J

posted at 02:38:15

書評「大和絵の伝統を受け継ぎ、四季折々の自然を豊かな色彩と絶妙な構成で描いた江戸琳派。酒井抱一を始めとする、その系譜を一覧できる美しい本。」www.yomiuri.co.jp/life/book/revi… pic.twitter.com/WhsZAGbR8P

posted at 02:34:14

書評・尾崎真理子「『放浪記』に林芙美子は書いている。〈ああ何と云(い)う生きる事のむずかしさ、食べることのむずかしさ〉」www.yomiuri.co.jp/life/book/revi… pic.twitter.com/dLINCockJx

posted at 02:27:58

書評・塚谷裕一「特筆すべきは、仕組みの解明も応用も簡単ではなく、まだ先は長いという現実を、ありのままに記している点だ。」www.yomiuri.co.jp/life/book/revi… pic.twitter.com/Rrouf5Aj5v

posted at 02:23:46

書評・土方正志「アウシュヴィッツを体験しても、人は詩を紡げる。いや、だからこそか。それを見せつけてくれる作品群」www.yomiuri.co.jp/life/book/revi… pic.twitter.com/883h43s9n1

posted at 02:20:01

書評・坂井豊貴「不当な状況に抗して「よき騒動」を起こすこと、不正な法には礼節をもって従わないこと、勝利の見えない闘いに挑むこと」「カタルシスも痛快さもないが、人間の魂はきらめいている。」www.yomiuri.co.jp/life/book/revi… pic.twitter.com/Olaq9clyw7

posted at 02:15:48

書評・岡崎武志「良縁祈願の祈祷を受け、おみくじを引き直す話など、“笑ってやってくださいモード”にターボエンジンがかかる。 」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/LDU5qDRvp1

posted at 02:10:22

書評・武田砂鉄「積み重なるエピソードは、ひたすら地味だ。地味と地味がかけ合わされば派手になるかと思いきや、ずっと地味だ。テレビ番組でいうならば、ここでCMを挟んで、続きに期待させようとする展開は皆無。それなのに、あっという間に読み終える。 」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/o4ukmJA9SZ

posted at 01:56:55

ジェーン・スー「私はずっと、母の『母』以外の横顔を知らないという後悔を持っていました。だから、同じ思いを父ではしたくなかった。実際に、戦争体験や父が『父』になる前の話を聞くと、肉親なのにこんなにも知らない人だったのかと実感しました。」 bunshun.jp/articles/-/8243

posted at 01:54:29

書評・木村衣有子「『のんべえ春秋』というお酒ミニコミの編集発行人をつとめてもう6年になる私。編集上のモットーは「酔った上での武勇伝を競うわけでもなく、たしなむ程度と腰が引けてもいない、ちょうどいい塩梅を目指しています」というもの。 」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/wvjHQVGZ7S

posted at 01:46:00

2018年上期の紙+電子出版市場は前年同期比5.8%減の7827億円 ~ 出版科学研究所調べ(鷹野凌) hon.jp/news/1.0/0/12105

posted at 01:44:37

書評・開沼博「もう何年も前からになるが、世論調査や国政選挙の結果への不満の声を聞いてギョッとすることが多い。」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/vZ9rKTz4aZ

posted at 01:42:27

【新刊】『歴史と統計学 人・時代・思想』竹内啓(日本経済新聞出版社)古代からビッグデータまで統計と統計学はいかに進化してきたか? 日本を代表する統計学者が博覧強記な知識を駆使して明らかにします。amzn.to/2AiZzvY

posted at 00:48:59

【8/24発売予定】『「新自由主義」の妖怪』稲葉振一郎(亜紀書房)見るものによってその姿を変える「新自由主義」と呼ばれるイデオロギーの正体を、ケインズ経済学/新古典派経済学/マルクス主義経済学の歴史と、戦後日本の経済思想史を丁寧にひもときながら突き止める amzn.to/2AccvUx

posted at 00:44:15

【本日から 2018.07.27ー29 20:30〜オールナイト上演】池田亮司 〈Ryoji Ikeda concert pieces〉スパイラルホール www.spiral.co.jp/e_schedule/det…

posted at 00:42:47

【本日 要予約】7月27日(金)19:00~ 燃え殻+プチ鹿島 ボクたちはプロレスで大人になった『NEW WORLD vol.2』(新潮社)刊行記念 トーク&サイン会 紀伊國屋書店新宿本店9階 イベントスペース www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinju…

posted at 00:40:43

【本日】7月27日(金) 20:30~22:00 蓮沼執太フィル「ANTHROPOCENE(アントロポセン)」リリース記念インストアイベント 代官山 蔦屋書店 3号館 2階 音楽フロア real.tsite.jp/daikanyama/eve…

posted at 00:37:02

7月28日のツイート

$
0
0

9月1日(土)13時~ 松本俊彦+伊藤次郎+荻上チキ「自助グループメンバーと考える『安心できる居場所』に必要なこと」NHKハートフォーラム 浜離宮朝日ホール www.npwo.or.jp/wp-content/upl… www.npwo.or.jp/info/10052 #ss954 #radiko #tbsradio #ハートネット #s_info

posted at 11:39:01

9/5(水) 20:00~ 高原英理+文月悠光「短歌を詠む小説家と、エッセイを書く詩人」『歌人紫宮透の短くはるかな生涯』(立東舎)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #life954 #radiko #tbsradio #s_info pic.twitter.com/NidtrgJclK

posted at 11:24:36

山口直孝+石橋正孝+橋本あゆみ+國分功一郎「今はどうですか。今やっぱり『神聖喜劇』って読むべき小説なんですかね。」第7回 会場との質疑応答 『歴史の総合者として 大西巨人未刊行批評集成』(幻戯書房) #Webでも考える人 kangaeruhito.jp/articles/-/2538

posted at 11:23:10

書評・末國善己「新選組といえば剣というイメージを覆し、料理人の視点で新選組をとらえた異色の連作集」www.hokkaido-np.co.jp/article/211327… pic.twitter.com/QcnhMwEYP6

posted at 11:20:11

宇野維正「宇多田ヒカルの7枚目のオリジナルアルバム『初恋』は、これまでの宇多田ヒカルのディコグラフィーの中では極めて異色の作品だ。もしこれを機に今後の宇多田ヒカルの作風が変わっていくのだとしたら、本作はそのターニングポイントということになる。」 www.cinra.net/review/201807-… pic.twitter.com/Rsexdwrq8j

posted at 11:05:38

書評・澤宮優「人骨のDNAの配列、核ゲノムの解析で人骨がイタリア人であることを突き止めた。形態学の成果と合わせ、人骨はシドッチに間違いないと結果がでるまでの謎解きは、スリルがあって読み手を飽きさせない。」www.hokkaido-np.co.jp/article/211325… pic.twitter.com/dXrwc9a4OX

posted at 11:03:08

矢野利裕「政治とは無縁、と振る舞う時にこそベタな政治性が宿ってしまう」フジロック・HINOMARU・軍国ジャズ 「音楽に政治を持ち込む」ということ|FINDERS finders.me/articles.php?i… #life954 #radiko #tbsradio #フジロック #音楽に政治を持ち込むな

posted at 10:58:13

書評・冨重与志生「環境破壊で荒廃した、パンドラの箱が開いた世界。ハチがいなくなった箱にも、それでも最後は神話同様「希望」が残っていた」www.hokkaido-np.co.jp/article/211326… pic.twitter.com/WSCeBqnh8V

posted at 10:44:51

8/31(金)19:00~20:30 川崎昌平さんトーク&サイン会『労働者のための漫画の描き方教室』(春秋社)刊行記念 ブックファースト新宿店 地下2階 Fゾーンイベントスペース www.book1st.net/event_fair/eve… #s_info pic.twitter.com/T15qGgtL3n

posted at 10:42:06

「ミルク・アンド・ハニー」村山由佳さん「何度か話はあったが、前作を超える内容を書く自信がなかった。ようやく私自身の内面に、前作とは違う生への喜び、充実感が生まれ、書き上げることができた」北海道新聞) www.hokkaido-np.co.jp/article/211328

posted at 10:23:52

【好評 増席】8/5 (日)16:00~19:30 若林恵+柳樂光隆+ 宮田文久 若柳宮音筆の会 第5講「発注、できてる?」 TOT STUDIO(THINK OF THINGS 2F) ptix.at/CQgzPL #s_info

posted at 10:22:59

「赤字のアマゾン」変貌 クラウド・広告の両輪好調(ニューヨーク=平野麻理子)日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:04:58

書評・中村一成「「『社会的差別』の問題は、被差別当事者の自己の立場の自覚を要件としない」という大原則を踏まえ、差別被害を「精神的負担」に押し込めた判決を社会学者の立場から徹底的に批判」dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/JO4N52eagk

posted at 10:04:28

8/18 (土) 14:00~16:00 〝本〟と〝デザイナー〟 町口覚+松本弦人 杉浦昭太郎+山家由希  HDEオープンラウンジ (渋谷)books-and-designers.peatix.com #s_info

posted at 10:01:39

〈経済論壇から〉土居丈朗 どうなる米中貿易戦争 ベンチャー企業への助言/医療費をいかに | COMEMO comemo.io/entries/9209

posted at 09:23:57

「子連れで夏フェス」は親の身勝手なのか フジロックに来る子供は3000人以上:(藤谷千明) - プレジデント president.jp/articles/-/25733

posted at 09:18:25

書評・福島勲「「非―知」の思想家という半ばカノンとなった作家像を覆し、合理主義者、科学主義者バタイユという新たな作家像を描くという実に野心的な作業」dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/1WfNWJldCa

posted at 08:11:25

書評・文月悠光「ここには、知らないはずなのに、つい「懐かしい」と口にしたくなる夏がある」「一方で、昭和の光景からここまで離れてしまったのかと(平成生まれの筆者ですら)置き去りにされたようなさびしさを抱く」dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/WQ1jt3YDuh

posted at 08:05:56

書評・斎藤美奈子「カジュアルな文学理論に対するスーツを着た文学哲学。とっつきの悪い本だけど皮肉な物言いは健在。」book.asahi.com/article/11710094 pic.twitter.com/ieKTkNxwOT

posted at 08:02:52

不当な大量懲戒請求とその背景にある人種差別的言論に対し強く抗議する会長声明【 2018年 07月 25日 】 沖縄弁護士会 www.okiben.org/modules/contri…

posted at 07:53:31

江川紹子「結局、この国は、社会に衝撃を与え、多くの被害を出したオウムの問題を、刑事事件として処理するだけで終わらせてしまったのだ。落胆を禁じ得ない。」www.nikkansports.com/general/nikkan… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:52:25

書評・柄谷行人「私がとりわけこの論文を面白く思ったのは、はるか前に柳田国男が同じようなことをいっていたからだ。彼は「実験の史学」(一九三五年)と題して、「郷土科学」の方法論を論じた。それはまさに「歴史の自然実験」であった。」book.asahi.com/article/11710097 pic.twitter.com/DGgKHn18AE

posted at 07:49:54

「「『パチンコしてそんな楽しいの?』って言ったら、『苦しい。』って言うんだよね。『何でそんな苦しいのに行くの?』って聞いても、『分からない。』って。」ギャンブル依存症 当事者と家族の孤独な戦い - 記事 | NHK ハートネット www.nhk.or.jp/heart-net/arti… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:19:06

追悼、フィリップ・ロス 虐げられた者の思い刻む文学 都甲幸治「現代アメリカで最も偉大な作家、ロスが亡くなった。」朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 07:17:44

辺野古承認撤回、来月に 防衛局から聴聞へ 翁長知事:朝日新聞www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:12:35

杉田氏「生産性」発言に広がる批判 自民党本部前で抗議:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL7W… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:11:18

ハンセン病訴訟:患者の子の訴え棄却 国の過失認定を回避 広島高裁松江支部 差別被害も「具体的に認められない」 2018年7月24日 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 07:02:39

山口直孝+石橋正孝+橋本あゆみ+國分功一郎「必ずしも大西さんは一語一句そのまま引用してるわけではない」引用の仕方が研究者が研究論文に引用するのとは違う 第6回 「仮構の独立小宇宙」は創り得るか 『歴史の総合者として』(幻戯書房) #Webでも考える人 kangaeruhito.jp/articles/-/2537

posted at 03:44:41

【音声54分59秒】三上智恵監督「”少年ゲリラ部隊”、”マラリア地獄”、”住民虐殺”……沖縄戦の知られざる側面とは?」2018年7月27日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276917 #ss954 #radiko #tbsradio #eiga #サンモニ

posted at 03:39:48

核燃料11月取り出し 福島第一原発3号機プール | 2018/07/27 | 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20…

posted at 03:38:39

【音声23分26秒】荻上チキの取材報告「杉田水脈議員の辞職を求める自民党本部前抗議」2018年7月27日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/277255 #ss954 #radiko #tbsradio #サンモニ

posted at 03:30:09

書評・宮﨑裕助「ポピュリズムは一般に、衆愚政治や排外主義へと通じる民主主義の負の側面とみなされてきた。それに対して山本は、ラクラウやスタヴラカキスの所論に即して「享楽」の次元における「ラディカルな心的備給」の論理からポピュリズムを捉え直す」dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/QSg8Ci1n55

posted at 01:46:37

長崎尚志さん「これまで私たちが原始人と思って無視していた人々の歴史を、プラトンが記述したのではないかということなのです。そこにあえて光を当てたところが興味深い。よくこの説にたどり着いたなと感心しました。」 dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/I8BJ0Aolfw

posted at 01:43:27

安田好弘弁護士「裁判を受ける権利の侵害を平然とやってのけた 異例のオウム死刑執行を批判 集会で弁護人ら | 共同通信  www.okinawatimes.co.jp/articles/-/290…

posted at 00:57:24

8月1日(水)19時~21時 陸奥賢×小松理虔 司会:岸井大輔『復興とコモンズデザイン』ー「まわしよみ新聞をつくろう!」「新復興論」発刊記念トーク1500円(予約不要)應典院(大阪市) www.facebook.com/events/4898987… #s_info #genroncafe

posted at 00:54:59

「逆光」坂本真綾+奈須きのこ「坂本真綾というアーティストは、奈須きのこの脳にすごく刺激を与えてくれるんです。」 (取材・文 / 青柳美帆子 撮影 / moco.) - コミックナタリー natalie.mu/comic/pp/maaya10

posted at 00:49:26

【動画58秒】ユヴァル・ノア・ハラリ『ホモ・デウス』『サピエンス全史』に続くテクノロジーとサピエンスの未来 9月6日刊行予定|河出書房新社 youtu.be/e5yXr8GYHVg

posted at 00:45:24

若林恵「そこには、散り散りになった何かを慎重な手つきで拾い集めようとする地道な営為がある。もちろん、その背後には「大人たち」よりもはるかに切迫した焦燥はあるに違いない。けれども、彼らは性急な答えこそが罠であるとよく知っている。」 imaonline.jp/articles/repor…

posted at 00:41:37

「夢戦士ウイングマン」BD-BOX、桂正和が描き下ろしたボックスイラスト公開 - コミックナタリー natalie.mu/comic/news/293…

posted at 00:38:32

「生産性は本当に『人』の価値ですか?」義足の女優の思い 障害者、LGBT、相模原事件(石戸諭) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ishidos… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:38:17

書評・石戸諭「この本は「ある」ものを「ない」と言って逃げようとせず、「ある」ものを徹底して見つめ直そうとする。」『はじめての沖縄』|本がすき。 honsuki.jp/review/5726.html pic.twitter.com/EssIqUQSSP

posted at 00:36:36

鷹野凌 出版業界自ら有害図書排除を目指すいまこそ筒井哲也『有害都市』が読まれるべきだ|bkmr.booklive.jp/yugaitoshi-com… pic.twitter.com/JVY6D64wI5

posted at 00:31:38

ヤマト引っ越し過大請求「不正は組織的」 元支店長証言(2018年7月27日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL7W…

posted at 00:26:17

原発事故対応訓練:東電は低評価 規制委「福島第1原発事故を起こした東電の評価が低いのは許し難い」「再度評価が低い場合には、訓練のやり直しを求められるようにすべきだ」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 00:25:46

1兆円かけ70年で 東海再処理施設、国内初の廃止(2018/7/27)日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:24:45

【本日 台風注意】7/28 (土)14:00~16:30 山本譲司+江川紹子+鈴木邦男「刑務所から考える、ソーシャル・インクルージョン」専修大学神田キャンパス5号館7階(571教室)maga45.peatix.com

posted at 00:13:44

【本日 ニコ生 7/28(土) 21:00~配信】荻上チキ+塚越健司+深津貴之【あなたのスマホ依存度は?】『スマホ依存:デザインされた禁断症状』 監督:マシュー・ヒル live.nicovideo.jp/watch/lv314528…

posted at 00:12:16

【本日7/28発売】『ケンブリッジ・サーカス』柴田元幸(新潮文庫)オースターに会いにニューヨークへ、かつて住んだロンドンへ、兄を訪ねてオレゴンへ、ダイベックと一緒に六郷土手へ。柴田元幸初旅のエッセイに新たに掌篇 9 作を加えた。amzn.to/2Am2QdY

posted at 00:04:54

7月29日のツイート

$
0
0

【8/12発売予定】『臨床心理学 当事者研究と専門知』(金剛出版)綾屋紗月・熊谷晋一郎、尾上浩二、白井誠一朗、野口裕二、石垣琢麿、新ヶ江章友、熊倉陽介、木村草太、信田さよ子、松田博幸、上野千鶴子、中村征樹、平井秀幸、大嶋栄子、中西晶、功刀浩 amzn.to/2LIQBNi #Nスペ

posted at 11:18:56

【9/22発売予定】『新版 増補 共産主義の系譜』猪木正道(角川ソフィア文庫)マルクスの思想とマルクス主義はまったく違う。共産主義の思想と運動の歴史を、防衛大学校校長も長く務め、自由主義者の論客として知られた政治学者が批判的視座から読み解く。amzn.to/2LKZ7ev

posted at 11:11:16

森達也「メディアからは殺人マシンと呼称された林は、年がほぼ同じであることもあって、すぐに敬語抜きで会話するようになっていた。彼の母親と2人で並んで面会したことがある。話しながらすぐ涙ぐむ母親を、彼は必死に慰めていた。」www.nippon.com/ja/currents/d0…

posted at 11:09:23

『カメラを止めるな!』上田慎一郎監督「現実が夢を追い越していく日々。喜びをかみしめる暇もありません」(取材・文・写真/船橋麻貴)www.asahi.com/and_M/articles… #eiga

posted at 10:12:32

非核化フレーズ「完全かつ検証可能、不可逆的な非核化」(CVID)米が封印 トランプ政権、北朝鮮に配慮か:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:10:42

パキスタン政権交代へ 「正義運動」、軍との間合いが課題:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:08:58

(チャイナスタンダード)飢餓の国、服飾工場に変えた エチオピアに中国式援助:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 10:08:36

治部れんげ「大切なのは、光の当たる「こちら側」に、できるだけ多くの人に加わってもらうことだ。対面でのコミュニケーションは「ダークサイドに落ちる」人の良心に訴えることができる。」“モノ言う女”はなぜネット空間で叩かれるのか www.businessinsider.jp/post-171671

posted at 10:02:09

【動画6分38秒】LGBT:「杉田議員辞職を」自民党本部前で4000人抗議(撮影・後藤由耶、源馬のぞみ 2018年7月27日公開) 毎日新聞 mainichi.jp/movie/video/?i…

posted at 09:59:51

寄稿・村上春樹「裁判長の口から死刑が宣告されたその瞬間から既に、死は法廷の中に姿を現していた。そして今、オウム事件関連の死刑囚、十三人全員の死刑が執行されたとの報を受けて、やはり同じように胸の中のおもりの存在を感じている。」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 09:58:47

山口 真弘 フード×テクノロジー=フードテックをご存知ですか? 食のIT革命? 「完全食」という未来の食生活を3ヶ月間体験してみた bunshun.jp/articles/-/8278

posted at 09:50:35

書評・石川尚文「縦横無尽な語り口と、鮮やかな手つきにひきこまれるが、さらに先がある。「問い」の設定をゆさぶることで、一気に視界が広がる快感を読者に味わわせてくれるのだ。」book.asahi.com/article/11710123 pic.twitter.com/1pOwl0wBw1

posted at 09:47:22

保阪正康「私の見立てでは、近代日本の草創期、選択すべき国家像には四つのタイプがあった。(1)先進帝国主義の後追い(2)帝国主義的道義国家(3)自由民権思想の国家創設(4)幕藩体制を継承する連邦制国家だが、明治初年代から10年代には民権国家の誕生もありえた」book.asahi.com/article/11710112 pic.twitter.com/h5wLC7UBoM

posted at 09:45:03

8月5日 木村拓哉新ラジオ『木村拓哉 FLOW supported by GYAO!』初回ゲストは明石家さんま ラジオ・仕事・人生を語り合う www.oricon.co.jp/news/2116475/p… #tfm #TOKYOFM

posted at 09:39:04

瀬崎久見子「欧米の漫画が身近なものになってきた。以前からあった芸術的な作品に加え、青少年の学びに役立つ漫画も数多く邦訳されている。今秋にはフランスの漫画が日本でアニメ化される。」style.nikkei.com/article/DGXKZO… pic.twitter.com/6pSog3slgc

posted at 09:37:19

書評・山岡淳一郎「興味深い政策提言や思索が並んでいる。ただ、一千兆円の政府借金を返し、高齢化費用をまかなうために消費税を20%に、とのくだりはひっかかる。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/hwxE4uUsve

posted at 09:26:25

書評・谷澤健一「私は二〇一〇年十二月から昨年までの約七年、東大野球部の臨時コーチとして部員たちと寝食を共にした。指導について三カ月ほどたったとき、学生コーチからメールが届いた。三点ほどの質問だったが、その一つに東大野球部の隠れた悩みが見てとれた。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/JEl6O65JvB

posted at 09:20:53

書評・高田文夫「この男も筆を持ってしたたかに生きていた。そしてその筆で、ある意味仲間でもある一発屋たちのその後の人生をしぶとく聞き回り、みごとな「筆芸」で少しの笑いと大きな感動を与えてくれた。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/emtpR0lGNd

posted at 09:18:46

書評・カニエ・ナハ「巖谷氏によると、いまの若いファンの中には澁澤が亡くなったことを知らなくて「鎌倉のお宅に行ったら会えますか」と聞く人さえいるという。死んだ時計を生きている「澁澤さん」に私たちはいつでも会うことができる。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/cZ26D4kATd

posted at 09:16:47

河治和香さん「放浪中に病気になったとき山の民に助けられ、差別されていた山の民が実は非常に知恵のある人たちであることを知ったのです。だから、アイヌの人たちと会ったときも、他の和人のように見下したりしないで、対等に付き合うことができたのでしょう」www.tokyo-np.co.jp/article/book/k… pic.twitter.com/BbbBDYnAJd

posted at 09:13:06

椹木野衣「ごみ袋の口はなぜきちんと結ばないといけないのか。汁物の水分はどうしてしっかり切らないといけないのか。作業員の方々との朝の何げない挨拶が、どんなに大きな意味を持つものなのか。どれも知っていたようなつもりでいて、改めて考えさせられることばかりだ。」book.asahi.com/article/11710110 pic.twitter.com/5SJHXndyZy

posted at 09:01:57

「思い出すことがある。あるとき、ラップバトルイベントの動画についてちょっとした批判のコメントを書いたところ、「嫌なら聴くな」というコメントが寄せられた。明確な批判の拒絶だった。」(巣矢倫理子) i-d.vice.com/jp/article/3ky…

posted at 09:00:26

21世紀フォックスの事業買収決定 ディズニー、ネットフリックスと全面対決(ニューヨーク=平野麻理子)2018/7/28:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:59:11

白波瀬達也「日本では社会の無理解ゆえに、移民が集う教会やモスクが『迷惑施設』とみなされることがあります。しかし、信仰は基本的な権利。どのように受け入れるかの作法が問われる。宗教の側の努力も必要です」(磯村健太郎)book.asahi.com/article/11706476 pic.twitter.com/Xj4Rm6BgQt

posted at 08:51:27

「出川は一流や」多忙な明石家さんまが、出てもメリットのない番組に出演する理由 『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京 )――てれびのスキマ「テレビ健康診断」 bunshun.jp/articles/-/8293

posted at 07:18:57

【本日 残席わずか】7/29 (日)15:00~18:00【文化系トークラジオLife】大交流イベント「新宿BBQ!」速水健朗、仲俣暁生、斎藤哲也、常見陽平、宮崎智之、塚越健司、倉本さおり、澁川祐子、文月悠光、伊波真人、長谷川裕ほか #life954 #s_info #radiko #tbsradio peatix.com/event/395268

posted at 06:31:50

【8/29発売予定】『ロバート・フィルマーの政治思想』古田拓也(岩波書店)ロックは『統治二論』で人民主権の自由主義的な政治を描いて、フィルマーの王権神授説を徹底的に批判した。しかしロックのフィルマー論駁の根拠は今日でも有効なのか。amzn.to/2veC3KW

posted at 06:25:27

【8/6発売予定】『立憲的改憲: 憲法をリベラルに考える7つの対論』山尾志桜里(ちくま新書)自民党による「お試し改憲」を阻止せよ!真に権力を縛り立憲主義を取り戻す「立憲的改憲」を提起し自衛権、安全保障、憲法審査など気鋭の論客とともに吟味する。amzn.to/2LWwmsk

posted at 06:22:40

【8/9発売予定】『枝野幸男、魂の3時間大演説「安倍政権が不信任に足る7つの理由」』(扶桑社)上西充子、田中信一郎の解説とともに書き起こしを完全収録「今の日本の議会制民主主義がどうなっているのか」「本来、議会制民主主義とはどうあるべきなのか」amzn.to/2mONxkD

posted at 06:21:40

【9/5発売予定】『闇の日本美術』山本聡美 (ちくま新書)こ、怖い…。思わず目を背けたくなる死、鬼、地獄、怪異、病、など闇が描かれた中世日本絵画の数々。その背景にある思想を数十点の図版とともに解説。amzn.to/2uYgYVL

posted at 06:18:41

〈狸〉の書評「「ひとは女に生まれるのではない。女になるのだ」と言ったとき、ボーボワールは事態を半分も把握していなかった、と言いたくなるほど、「女になる」ためには問題が山積。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/NaA06nneSm

posted at 06:07:37

書評・三浦雅士「西行をめぐる著作は多い。新たに書くにはその理由がなければならない。本書においてはそれが「身体」である。いわば西行の身体を通して人と歌の全体をつかもうとし、それに成功している。」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/irVgwWA8t5

posted at 05:59:14

書評・渡辺保「一見難しそうに見えるが、簡潔平易、具体的でわかりやすい。中島敦の小説「文字禍」とホーフマンスタールの「チャンドス卿の手紙」を取り上げて言語不信の実態を描いた後、言語哲学の原点ウィトゲンシュタイン、最後にカール・クラウスの言語論をやさしく分析」mainichi.jp/articles/20180… pic.twitter.com/XNjMjnp4Ep

posted at 05:56:29

『みんな忘れた 記憶のなかの人』野見山暁治さん「どうつけたらいいか分からなかったんです。人から細かいことを聞かれて、『もう書いたからみんな忘れたよ』と」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 05:48:34

山下澄人「しかしそれは、この本を読んで「ああそうだ忘れていた、わたしの幸せはそんな時のその感じだ」と認めてしまったら、ばちが当たって、ほんとうかならそうしてやろう、と上の何かに思われたら困る、というような事、とも言える。」www.shinchosha.co.jp/book/398208/#b… pic.twitter.com/Vux7eXeq4d

posted at 05:41:30

【本日】7月29日(日)15時~宮台真司『21世紀・社会学の終り(2)』「知舞い学躍る。大妻の空、大妻の夏。」大妻女子大学 多摩キャンパス www.otsuma.net #daycatch #radiko #tbsradio #s_info

posted at 05:33:02

【本日】7月29日15:00~ 山本伸+阿部壽美子 E.ダンティカを読む~『デュー・ブレーカー』(五月書房新社)刊行記念講演&朗読イベント  三省堂書店池袋本店 書籍館4階 イベントスペース ikebukuro.books-sanseido.co.jp/events/3410 pic.twitter.com/3wFSdC89RG

posted at 05:31:34

【本日 7月29日19時から19時55分放送予定】坂本美雨、小川哲 TOKYO FM プレ特番「DJ村上春樹の選曲はどうくる?」放送 #tfm #TOKYOFM www.tfm.co.jp/murakamiradio/… pic.twitter.com/nbJfC4UnPv

posted at 05:27:04

【本日】7月29日(日)14:00~16:00 熊谷晋一郎、安永宏、鈴木満「医療難民を救うテクノロジー - 医療アクセスの壁を超え、国の境界を超える未来の医療 - 」東京大先端技術科学センター ENEOSホール #NHKスペシャル #ともに生きる www.jamsnettokyo.org/news/2018/07/p…

posted at 05:23:04

【本日】7/29(日)14時~17時「浅羽通明の星読ゼミナール」第16回 星新一「過去の人生」「めぐまれた人生」「声が」(新潮文庫『安全のカード』)夜学バー "brat" twishort.com/0Nenc pic.twitter.com/Pd5KVU3fng

posted at 05:21:13

【本日】7/29(日)『沖縄スパイ戦史』10:20の回上映後、15:30の回上映後、18:00の回上映前 三上智恵(監督)、大矢英代(監督)舞台挨拶予定 ポレポレ東中野 www.mmjp.or.jp/pole2/ #eiga #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/TdPK1yOzHY

posted at 05:18:49

【本日】7/29(日) 13:00~『国家主義の誘惑』上映後 加藤陽子、渡辺謙一監督  ポレポレ東中野 www.mmjp.or.jp/pole2/ #s_info #eiga pic.twitter.com/EGuKxxohkN

posted at 05:16:38

【本日】7/29 (日) 14:00 ~ 高橋久美子『いっぴき』重版記念 トーク&サイン会 HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE www.hmv.co.jp/store/event/34… pic.twitter.com/TcqNJSeM5M

posted at 05:15:06

【本日】7/29 (日)11:20~12:10 ほしおさなえ+東條メリー 「三日月堂の印刷物と活版印刷の可能性」活版TOKYO 2018トークショーテラススクエア 2F kappan-tokyo-talkshow01.peatix.com

posted at 05:02:20

【本日】7/29 (日)15:00~17:00 小津夜景+蜂飼耳+外間隆史「海外翻訳文学としての漢詩~古典との新しいつきあい方」『カモメの日の読書 漢詩と暮らす』『未明02』刊行記念 下北沢本屋B&B peatix.com/event/396283

posted at 05:01:31

8/12(日)cero / PUNPEE / SPANK HAPPY / Ahh! Folly Jet / YOSSY LITTLE NOISE WEAVER cero presents "Traffic" 新木場STUDIO COAST  cero-web.jp/category/news/ #denpa954 #radiko #tbsradio #菊地成孔

posted at 04:58:41

8/31(金)21:00~<LIVE & DJ>JAZZDOMMUNISTERS N/K a.k.a 菊地成孔 谷王 a.k.a. 大谷能生 ガパオ食堂 11th Years Party ft. JAZZDOMMUNISTERS iflyer.tv/ja/event/304901 #denpa954 #radiko #tbsradio

posted at 04:58:33

King & Prince『シンデレラガール』を菊地成孔が「歴史を変える歌」と激賞! 壮年ファンへのジャニーズの目配せ wezz-y.com/archives/56697 #denpa954 #radiko #tbsradio

posted at 04:44:21

【8/4(土)28:00〜】スペシャルウィークは「音楽漢方菊地堂」開店!菊地さんがあなたの悩みに音楽で答えます。現在お悩みメールを募集中 TBSラジオ・菊地成孔の粋な夜電波 www.tbsradio.jp/274847 #denpa954 #radiko #tbsradio

posted at 04:41:58

SPANK HAPPY @spankhappy_info SPANK HAPPY(Boss the NK & OD)の最新情報発信専用アカウントです。一切の交流は行いませんが、悪しからず。高額を支払い、超頭の良い猿を雇って入力させています(動物実験に非ず)。#denpa954 #radiko #tbsradio

posted at 04:39:28

7月30日のツイート

7月31日のツイート

$
0
0

日本大学アメリカンフットボール部における反則行為に係る第三者委員会 (略称日大アメフト部第三者委員会)の最終報告書について(2018.7.30)www.nihon-u.ac.jp/announcement/2… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:28:33

@3tk .(わざわざ、恐縮です。ありがとうございます。)

posted at 08:27:41

『山と渓谷』創刊1000号「創刊以来のバックナンバーをひもとき、戦前に始まる日本の登山史を時代別に振り返り、これまでの誌面を飾った写真や寄稿を再録」www.yomiuri.co.jp/life/book/news… pic.twitter.com/JaamHBpkBm

posted at 08:24:19

松原タニシさん「不謹慎な部分もあるかもしれないけれど、死は本当は身近なもの。受け入れることで前に進めることもあるんじゃないかなって思います」(山崎聡)book.asahi.com/article/11709231 pic.twitter.com/WT0Xtb7eAg

posted at 08:21:10

松原始さん「分からないことばかりです。今は枝の間など隠れた場所によく巣を作るハシブトガラスが、なぜ鉄塔のような広々とした場所に巣を作ることがあるのか考えています。」(待田晋哉)www.yomiuri.co.jp/life/book/rait… pic.twitter.com/63eACcDAIh

posted at 08:19:27

【8月25日(土)~9月2日(月)】山崎春美のカンレキ遁走曲(フーガ)  Gallery ナベサン(吉祥寺)gallerynabesan.wordpress.com/exhibition/har…

posted at 08:11:48

書評・森健「J・コンドルや辰野金吾、片山東熊から戦後も活躍した前川國男などの建築を追うと「見よう見まね」の擬洋風建築から巧(たく)みに和洋折衷で独自の美を築いた過程が浮かんでくる。」www.yomiuri.co.jp/life/book/revi… pic.twitter.com/mqV1LHedFD

posted at 08:10:47

オバタ カズユキ 大人になりたい慶應、子供でいたい早稲田 親世代×現役世代ぶっちゃけ大学トーク(早稲田・後編) business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15…

posted at 08:09:57

倉田タカシ「文章は、漫画と並行してずっと書いていました。「月刊OUT」(みのり書房)って知っていますか。80年代の投稿雑誌として一世風靡した雑誌。あそこにイラストと、シュールでユーモラスな文章を100字ぐらい。」book.asahi.com/article/11702247 pic.twitter.com/sHFWLjsQ6Q

posted at 08:09:17

どいかや「鳥のさえずりや虫の声が聞こえるのは、本当にこの場所のいいところ。ご近所さんと毎年のように、『今年もウグイス鳴いたよ』ってメールし合ったりしています」(谷口絵美 斉藤順子)book.asahi.com/article/11623851 pic.twitter.com/4LPMegRTLN

posted at 07:59:44

中田喜子さん「二十代の時に仕事で訪れたドイツで若夫婦のご自宅を訪ねたのがきっかけでした。古い家を買い、自分たちの手で好きなようにキッチンなどを改修していたのです。」www.tokyo-np.co.jp/article/cultur… pic.twitter.com/F8zore2izU

posted at 07:55:25

日曜朝の名物政治番組「時事放談」が44年歴史に幕 9月30日の放送を最後に終了(2018年7月31日)日刊スポーツ www.nikkansports.com/entertainment/…

posted at 07:45:47

「1987」監督チャン・ジュナン+阪本順治「「韓国の現代史にとって非常に重要な足跡を残したこの事件を、なぜ誰も語らないのかもどかしい気持ちでした。」「当時は弾圧が激しい時代だったので、シナリオ作りは秘密裏に行われたんです」 natalie.mu/eiga/news/293321 #eiga

posted at 07:33:54

8月3日(金)19時~ 櫨畑敦子+永田夏来『ふつうの非婚出産』(イースト・プレス)刊行記念トークイベント Readin’ Writin’ BOOK STORE(田原町) readinwritin.net/2018/07/26/%e3… #life954 #radiko #tbsradio #s_info pic.twitter.com/fnaqMjTemU

posted at 07:31:56

9月8日(土)~9月17日(月)池田敬太写真展「戸川純」: Gallery ナベサン(吉祥寺) gallerynabesan.wordpress.com/exhibition/kei…

posted at 07:24:28

【動画 約1時間16分14秒】川松真一朗+川上量生 司会:堀潤 2020年東京五輪・パラリンピック前後で東京都が行う文化事業、Tokyo Tokyo FESTITALの川上量生プロデューサー退任問題について。(2018/0730)youtu.be/yHQVgb8adME?t=…

posted at 07:23:51

カンボジア与党「下院独占」 解党野党は批判 上院も全議席:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:10:08

脚本家・井上敏樹エッセイ『男と×××』第38回「男と食 10」「鮑は長時間蒸すと味が薄くなる」という北大路魯山人の言が本当なのかを確かめるために、蒸し時間に差を付けた鮑の食べ比べに挑戦|PLANETS|note(ノート) note.mu/wakusei2nd/n/n…

posted at 07:07:46

下條信輔 ブルーオーシャンを探せ——次世代マーケティングの新潮流 消費者が欲しいものは、どうすれば見つかるか - |WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/science/articl…

posted at 07:05:23

オバタ カズユキ 早稲田のバンカラはもはやコスプレ!? 親世代×現役世代ぶっちゃけ大学トーク(早稲田・前編) business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15…

posted at 07:01:08

iPS再生医療、パーキンソン病患者で治験へ 京大が国内初(2018年07月29日)京都新聞 www.kyoto-np.co.jp/top/article/20… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:00:37

京都・ウトロ地区に記念館建設を 韓国人気女優キム・ヘスさんが募金呼びかけ japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2018/…

posted at 06:59:20

「他にはない魅力があるのだ。この番組でしか味わえない感覚というのがあって、私は聴きながらしょっちゅう泣いてしまう。」『夏休み子ども科学電話相談』を聴くとむせび泣いてしまう - 蜂インザヘッド  hachimoto8.hatenablog.com/entry/2018/07/…

posted at 06:56:04

藤田直哉 SF史に残る(べき)ゲームたち:第12回『VA-11 Hall-A』サイバーパンク×ラテンアメリカ×ポストトゥルース jp.ign.com/sf-game-histor…

posted at 03:32:55

西和彦「ビル・ゲイツと初めて対面したのは、1978年にアナハイムで開かれた全米コンピューター会議だった。」「失敗を許す度量」を徳だと言うが、そんなのは大した徳ではないと今は思う。 diamond.jp/articles/-/175…

posted at 03:32:17

【音声19分10秒 完全版】気象予報士・長谷部愛さん「色から見る気象現象」災害にもつながる気象現象を分かりやすく伝えることとは?大学では何を教えている?(毎日新聞・N検Session)2018年7月30日(月)放送分 TBSラジオ・荻上チキ Session-22 www.tbsradio.jp/277556 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:43:41

【音声58分28秒】木村草太 モリカケ問題、公文書管理、働き方改革、IR法案……「ご飯論法」も続出。酷すぎる回答から鋭い質問まで 国会論戦・珍プレー!好プレー!2018通常国会・総集編(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/276923 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:40:37

【音声10分7秒】「日大アメフト問題・第三者委員が最終報告書を公表」2018年7月30日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/278308 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:38:55

【音声6分12秒】「カンボジア総選挙、フン・セン首相率いる与党が圧勝。一党独裁体制で中国に傾倒していくカンボジアに日本はどう関わっていくべきか」2018年7月30日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/278318 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:25:08

馬渕景士さん「テレビCMより、ピノフォンデュカフェの方が宣伝効果が高い」アイス:ピノがCMをやめた理由 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…

posted at 02:11:14

防衛省、「イージス・アショア」取得経費は1基あたり1340億円、維持・運用費などを含めると2基で4664億円。総額はさらに「現時点で具体的な額を示すのは難しい」 TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:08:56

日立英原発、即時中止なら損失は最大約2700億円に 着工への手続きや調査にも費用がかかり、中止決定が遅くなれば、損失はさらにふくらむ(2018年7月30日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL7W…

posted at 02:06:49

稲田元防衛相:「法曹界にありながら憲法教という新興宗教に毒されず安倍(晋三)総理を応援してくださっている」ツイートを削除 「ツイッターに書くにはあまりにも誤解を招きやすい(表現だった)なと思う。憲法を否定するつもりは全くない」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 01:32:49

カンボジア総選挙:中国は歓迎 耿爽(こう・そう)副報道局長「選挙はカンボジアの内政だ。国際社会はカンボジアの安定の維持と発展のために建設的な手助けをするよう求める」とけん制 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:30:41

アメリカンフットボール:悪質タックル 日大理事長、説明責任欠く 第三者委が最終報告 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:20:03

諫干訴訟:最高裁が開門可否判断へ 福岡高裁判決受け - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:15:31

アトミック・カフェ トーク【津田大介+木村草太】fujirockexpress.net/18/p_1695 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:59:10

漫画家の美村あきのさん亡くなる 『すくうるでいず』『伝説の少女』など - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18…

posted at 00:55:23

【本日7/31発売】『文字渦』円城塔(新潮社)秦の始皇帝の陵墓から発掘された三万の漢字―フレキシブル・ディスプレイの絵巻に人工知能が源氏物語を自動筆記し続け、統合漢字の分離独立運動の果て、ルビが自由に語りだす。文字の起源から未来までを幻視する全12篇。amzn.to/2M35IOp pic.twitter.com/0rK8tYKaxb

posted at 00:44:48

【本日7/31発売】『ふたりぐらし』 桜木紫乃(新潮社)夢を追いつづけている元映写技師の男。母親との確執を解消できないままの看護師。ひとりでも楽しく生きていけるのに、なぜ、ふたりで? amzn.to/2vgZaoc pic.twitter.com/cpuAUJGjbV

posted at 00:43:50

【本日7/31発売】『ハレルヤ』保坂和志(新潮社)世界があれば、生きていた命は死んでも生きつづける――死んだ友だちの葬儀で、彼と過ごした時間の歓びに満たされる川端賞受賞作「こことよそ」を併録。心が激しく動いたことが書かれた四つの短篇。amzn.to/2mSEoHR pic.twitter.com/WU56Fk3Ele

posted at 00:42:58

9月16日(日)14時~15時 東出昌大+柴崎友香 『つかのまのこと』(角川書店)刊行記念トークイベント 三省堂書店 神保町本店 jinbocho.books-sanseido.co.jp/events/4075 #s_info pic.twitter.com/HFYyBRjBrP

posted at 00:25:00

【本日】7月31日 (火) 18:00~20:00 栗原弘美+田房永子「女子の最強幸福論」 刊行記念対談&サイン会 | 八重洲ブックセンター  www.yaesu-book.co.jp/events/talk/14…

posted at 00:22:50

【8/9発売予定】『運動の時代 (戦後日本を読みかえる) 』坪井秀人(臨川書店)敗戦期・高度成長期から〈1968〉の革命幻想が潰えさった1980年代まで。様々な〈運動の時代〉に光を当て、その歴史を検証する。amzn.to/2LBfuev

posted at 00:21:00

【8/9発売予定】『東アジアの中の戦後日本 (戦後日本を読みかえる)』坪井秀人(臨川書店)日本にとっての〈戦後〉と、東アジア諸地域における〈解放後〉。非対称な形で存在する〈戦争の記憶〉の諸相を再検討する。amzn.to/2OxBGEi

posted at 00:20:28

【本日7/31発売】『ガルヴェイアスの犬』ジョゼ・ルイス・ペイショット(新潮社)ある日、ポルトガルの小さな村に、巨大な物体が落ちてきた。異様な匂いを放つその物体のことを、人々はやがて忘れてしまったが、犬たちだけは覚えていた―― amzn.to/2ms7v4n pic.twitter.com/3W1eJIUHZl

posted at 00:19:30

【本日】7/31(火)13:00~『国家主義の誘惑』上映後 原武史、渡辺謙一監督  ポレポレ東中野 www.mmjp.or.jp/pole2/ #s_info pic.twitter.com/GG8MbTwO7x

posted at 00:17:12

【本日 ニコ生 7/31 19:45~】【落合陽一・小泉進次郎企画】平成最後の夏期講習  石川善樹 太田雄貴 為末大 佐々木紀彦 猪熊律子 宇野常寛 川上量生 大石佳能子 大日向雅美 前田隆行 権丈善一 安宅和人 米良はるか 藤沢烈 箕輪厚介 三宅琢 武藤将胤ほか live.nicovideo.jp/gate/lv314526819

posted at 00:15:25

【本日7/31発売】『信頼を考える リヴァイアサンから人工知能まで』小山虎、稲岡大志、永守伸年、秋谷直矩、酒井泰斗・高史明、西山真司、上出寛子、杉本俊介、広瀬悠三、菅原裕輝、笠木雅史、和泉悠・朱喜哲・仲宗根勝仁、成瀬尚志、大澤博隆(勁草書房)amzn.to/2K8v4Jb pic.twitter.com/zi1WZKbX47

posted at 00:12:59

8月1日のツイート

$
0
0

「普段の道徳の授業では大人が望む『正解』を答えようとする子どもたちも、今回の授業では本音で意見を交わしてくれたのが収穫でした。算数のように明確な答えのない道徳の授業は、どの子どもでも意見が出しやすいようです。」www.bookbang.jp/article/556545 pic.twitter.com/QoP1pwYLnX

posted at 09:14:43

豪雨、報道手薄だった民放 現地の局「キー局鈍かった」(鈴木友里子、真野啓太 河村能宏)朝日新聞 #ss954 #radiko #tbsradio www.asahi.com/articles/ASL7M…

posted at 09:06:51

国、違憲性認否示さず 強制不妊めぐる国賠訴訟(2018年8月1日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:06:17

五十嵐泰正+富永京子「忖度」か「炎上」か、言いたいことも言えない世の中は変えられるか (柳瀬徹) wedge.ismedia.jp/articles/-/13522 #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/qa4oSNb85b

posted at 09:05:03

日本高野連・竹中雅彦事務局長「女性だからではなく、背番号をつけた選手が見学する場なので注意した」 甲子園見学で白山の女性部長が打席でスイング 産経ニュース www.sankei.com/sports/news/18…

posted at 09:00:47

「女子マネジャーはとっていない」「男に生まれたかった」夢見た舞台 球児と 川本牧子さん - 三重 - 地域:朝日新聞 t.asahi.com/qfyi

posted at 08:54:59

プルトニウム上限47トン 現有分、削減には課題 原子力委(2018年8月1日)朝日新聞www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:54:00

佐藤優「映画の中に、エンゲルスが父親から「堅信礼に、おまえはもちろん来ないだろうな」と言われる場面がありましたね。私はエンゲルスの中に隠れてある宗教性が大きな意味を持つと思っているのです。」「マルクス・エンゲルス・そして高畠素之」 www.bookbang.jp/article/556487 pic.twitter.com/O9KuirAIYp

posted at 08:51:18

書評・華雪「歴史上の人や事象がある。一方で、そこからこぼれおちる人や事象も当然ある。けれど実際に歴史を支えながらこぼれおちた側の人やことは丁寧に語られることはなく、たとえばそれらは「自然の変異」ということばに収斂される。」www.bookbang.jp/review/article… pic.twitter.com/Bh1Ylt070j

posted at 08:37:36

書評・豊崎由美「野球をやりたい人なら誰でもいいのではなく、〈病〉に冒されていない〈健康な女〉でないと、侑希美の厳しいおめがねにはかなわない」www.bookbang.jp/review/article… pic.twitter.com/ZPvB6chfLC

posted at 08:11:50

仲俣暁生「ともに直木賞受賞作家という共通点はあるが、デビュー時の小説ジャンルも世代もずいぶん異なるこの二人を、「エコノミー」つまり、おカネの話にかかわる作品で読み比べてみたい。」第三回 角田光代と桐野夏生 monokaki.everystar.jp/column/heisei/… #life954 #radiko #tbsradio

posted at 08:05:43

書評・山崎幸雄「本書には「ふつうの沖縄」の断片が、たくさん記録されている。文章は中学生にもわかるようやさしいけれど、中身はとても高度なことを伝えようとしている。そのむずかしさを補うように挿入される、著者が撮影した数十点のなにげない風景が素晴らしい。」www.book-navi.com/book/hajimete_… pic.twitter.com/trLTUviqGN

posted at 08:04:27

【音声2分50秒】「シリアで不明となったジャーナリスト・安田純平さんとみられる映像が公開。『助けて』と訴える」2018年7月31日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/278763 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:57:20

【音声6分12秒】「方針維持なら姉妹都市解消。大阪市、慰安婦像めぐりサンフランシスコ市に最後通告」2018年7月31日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/278776 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:56:33

「昔ここで遊んだ」「これはタンポポだった」被爆前の広島写真、AIでカラー化(土屋香乃子)2018年7月31日:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL7Y…

posted at 07:54:34

小池知事が安全宣言 豊洲市場、10月11日開場へ:朝日新聞www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:52:51

『お騒がせモリッシーの人生講座』上村彰子「私が自伝で一番知りたかったのは、『茨の同盟』などで人の書いた彼の生い立ちは読んでいたので、本人からしたらどうなのかってことですね」(久保憲司)ロック・エンサイクロペディア www.targma.jp/rock/2018/07/3…

posted at 07:52:34

「YMOのレコードありますか? ハイ。」YMO40周年! YELLOW MAGIC ORCHESTRA / NEUE TANZ (イエロー・マジック・オーケストラ/ノイエ・タンツ)www.110107.com/s/oto/page/YMO…

posted at 07:48:50

【新連載】前田裕二 可視化された「人が人に話したくなる欲望」 『仮想ライブ文化創造試論 ―“n”中心の体験設計―』 第1回 LINEの重さとインスタの「軽重」均衡。(構成:長谷川リョー)|PLANETS| note.mu/wakusei2nd/n/n…

posted at 07:38:34

【シノドス】前田耕「安倍晋三首相は2012年から総選挙で3連勝中であるが、ある党首が党を総選挙3連勝に導いたのは、過半数確保を勝利の基準とした場合、我が国憲政史上の新記録である。」「一強多弱」の政治をどう見るかsynodos.jp/politics/21918

posted at 07:36:10

谷口隆一 ワンダーフェスティバル2018[夏] 人気キャラやバーチャルアイドル、村上隆作品の等身大フィギュアが続々登場 jp.ign.com/wonder-festiva…

posted at 03:04:23

大矢英代『沖縄スパイ戦史』「戦争の悲惨な話を伝えることだけでは何の意味もないと思っていて、昔は可哀想だったね、今は平和でいいね、ということで終わってしまいますからね。」(文・上原輝樹)www.outsideintokyo.jp/j/interview/oy… #ss954 #radiko #tbsradio #eiga

posted at 02:50:08

【音声49分10秒】「日本列島“密漁”最前線!ウナギ、ナマコ…」鈴木智彦+本川達雄 2018年7月31日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/277369 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:33:04

時事ウオッチ:地域づくり学ぶ国際交流=松永桂子 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:31:39

大阪市長、慰安婦像で見解ただす(共同通信) reut.rs/2M5Dvqj #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:31:27

大阪市、サンフランシスコに「慰安婦像維持なら姉妹都市解消」朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:30:54

成田空港でヒアリ確認、米国からの貨物に約160匹 TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:26:47

小池都知事が豊洲市場“安全宣言” TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:25:57

渡部潤一さんのアカウント @cometwatanabe 自然科学研究機構国立天文台 副台長(総務) pholus.mtk.nao.ac.jp/watanabe #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:19:35

火星大接近:近づく火星、夜空にひときわ赤く輝いて - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:17:53

火星:夜空に輝き……15年ぶり「大接近」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:17:11

経産省「シャイニングマンデー」光の速さで大喜利化 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18…

posted at 01:15:31

10/22(月) 19:00~ HRmicsなんとか満10歳!みなさまに恩返しDay 村井満 土井英司+佐渡島庸平、中川淳一郎、鶴光太郎+飯田泰之、森戸英幸、佐藤博樹×濱口桂一郎×権丈善一 、常見陽平 グラントウキョウサウスタワー41階(リクルート社員バー「空箱」) passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info

posted at 01:07:53

自民・谷川とむ議員「同性婚や夫婦別姓は趣味みたいなもの」 同性婚・選択的夫婦別姓に慎重姿勢示す(2018.07.31)AbemaTIMES abematimes.com/posts/4646434 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:05:45

【音声1時間7分10秒】石川幹人+松永和紀「なぜ人は疑似科学にハマるのか?」2016年5月20日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/36898 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:05:15

【シノドス】片瀬久美子 自然水系へのEM投入から「環境教育」を考える (2015.10.05 )synodos.jp/science/15275 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:59:34

伊藤副環境相:運河にEM菌 浄化根拠なし「知らなかった」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:57:41

伊藤副環境相:運河にEM菌 「浄化裏付けない」研究者から指摘、批判 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:57:28

気づいて!SNS出会いにひそむワナ | 政府広報オンライン www.gov-online.go.jp/cam/net_crime/ #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:55:42

稲田元防衛相「法曹界にありながら憲法教という新興宗教に毒されず安倍総理を応援してくださっている」ツイートを削除「ツイッターに書くにはあまりにも誤解を招きやすい(表現だった)なと思う。憲法を否定するつもりは全くない」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:53:10

稲田朋美元防衛相、自民・杉田水脈議員のLGBTめぐる寄稿に異論「私は多様性を認め、寛容な社会をつくることが『保守』の役割だと信じる」「委員会ではLGBTの理解促進のための議員立法を作業中だ」 TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:52:09

荻上チキ「野党は代案を出さない」は批判になるか 野党の役割は「代案」を出すことではない | 日本の大問題 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/174… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:50:59

DEATHRO「意味がなかろうと価値がなかろうと、その人がその人の人生を生きる権利を奪うことは許されない」(構成/須藤輝)wezz-y.com/archives/56978

posted at 00:48:57

『新潮45』における杉田水脈議員のLGBT差別に対する抗議声明 ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会(2018年7月31日火曜日)www.facebook.com/notes/17661796…

posted at 00:46:11

【開催中 – 8月12日(日)】くらや えみ個展「Inside Outside」 Hidari Zingaro(中野ブロードウェー)hidari-zingaro.jp/2018/07/emikur…

posted at 00:45:13

【本日から 2018年08月01日(水) - 09月01日(土) 】棚田康司「全裸と布」 ミヅマアートギャラリー mizuma-art.co.jp/exhibitions/18… #art

posted at 00:35:15

荻上チキ「経済成長を求める人は、人権を守るための再分配政策には強い関心を示さず、人権に関心のある人は再分配を求めるものの、経済成長に関してはあまり議論をしたがらない。」日本の「リベラルの弱点」 | 日本の大問題 | ダイヤモンド diamond.jp/articles/-/175… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:33:58

内田良「そんな事例は一部にすぎない」とフタをするな 酷暑でも"屋外学習"を強行する学校の論理 教育現場は健康リスクを軽視しがち:プレジデント president.jp/articles/-/25694 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:30:52


8月2日のツイート

$
0
0

わが街の学芸員:/4 DIC川村記念美術館・岡本想太郎さん「作品と向き合う、静かな時間が好きだった」千葉 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 01:17:42

書評・平山周吉「中国の痛い所と痒い所を熟知している。中国が最も嫌がる論客であろう。その二人が存分に語り合い、『私たちは中国が世界で一番幸せな国だと思っていた』と意表を衝く。」www.news-postseven.com/archives/20180… pic.twitter.com/Q0a3noQ0xs

posted at 01:15:25

書評・永井義男「本来は秦氏の氏神信仰が京都で稲荷神に変容したわけだが、渡来から創建までおよそ250年を経ている。著者はこの期間を「重層」と考えている。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/CKPiPDpjrj

posted at 00:59:04

除染廃棄物を不法投棄か 3月末に清水建設から「下請け企業が不法投棄していた可能性がある」と環境省に連絡があり、発覚した。清水建設は警察にも通報しており、県警が埋められた廃棄物を掘り起こすなどして捜査している。-福島:時事 www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 00:56:21

【新刊】『マンガ雑誌は死んだ。で、どうなるの? 』飯田一史(星海社新書)マンガアプリは「コミックス売上至上主義」を終わらせる―その過程と根拠をウェブ小説発のヒットコンテンツとビジネスモデルをいち早く洞察した著者が、解き明かします。amzn.to/2LID5ds

posted at 00:41:20

牧村朝子「今回ご紹介するのは、「美人はちやほやされて金持ちと結婚し、そうでない女はブスブス言われる、的なテレビ番組しんどいね」というご投稿です。」ハッピーエンドに殺されない cakes.mu/posts/21921

posted at 00:32:13

武田砂鉄「杉田議員の好きな言葉は「過去と人は変えられない。自分と未来は変えられる」だそうである。 」ワダアキ考 〜テレビの中のわだかまり〜 cakes.mu/posts/21939

posted at 00:30:32

渡辺由佳里「私は、この問題をスルーしてはいけないと思っている。たとえ「少子化対策」に絞った「税金の使い道」への「意見」であっても、人に対して「生産性がない」という表現を使うのは、英語で言うところの「slippery slope(滑りやすい坂道)」だからだ。 」 cakes.mu/posts/21940

posted at 00:29:36

9/11 (火)19:00~21:30 吉田寛+土居伸彰+東浩紀「ゲーム的リアリズムとアニメーション(仮)――『ゲンロン8』刊行記念イベント #2」五反田ゲンロンカフェ ptix.at/qWlKDP #s_info #jwave #jamtheworld #radiko

posted at 00:22:11

「しょっぱい!」ミグリンニョ・マリオンさん(15)目をそらさないで:「外国人のリアル」編 第1部 教育格差/下 少年の未来変えた - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:19:51

8/10(金)キューポラのある街/北の桜守【第七回新藤兼人平和映画祭】トークショー(14:25〜) 吉永小百合さん 聞き手:立花珠樹さん 池袋新文芸坐 t.pia.jp/pia/ticketInfo… #ss954 #radiko #tbsradio #eiga #s_info

posted at 00:19:02

8/9(木)19:05からの『野火』上映終了後(20:40~)『野火』メイキング上映(約60分) 塚本晋也監督トーク(22:10頃終了予定) 池袋新文芸坐 www.shin-bungeiza.com/program.html#d… #ss954 #radiko #tbsradio #eiga #s_info

posted at 00:17:01

【本日 要予約】8月2日(木)1回目/19:00~19:45 2回目/20:00〜20:45  COCHAE(こちゃえ)武田美貴(たけだ みき) 土偶を折り紙で作る!? 『折る土偶ちゃん ー作って発掘・縄文おりがみー』(朝日出版社)ワークショップ SPBS(渋谷) www.shibuyabooks.co.jp/event/1974/

posted at 00:14:59

【本日】8月2日 (木)19:00~20:30 河内タカ 「THE MAP AND THE TERRITORY」(MACK) 刊行記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/themapan… #s_info

posted at 00:14:01

【本日】8月2日(木)19:00~ 白井聡+代島治彦 映画『三里塚のイカロス』DVD発売記念イベント 「永続敗戦レジームと新左翼運動」 紀伊國屋書店 新宿本店 9階イベントスペース www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinju… #eiga #s_info

posted at 00:13:17

【本日 8月2日(木)22時~放送予定】源田孝「太平洋戦争終盤、アメリカ軍はなぜ一般市民に対する無差別爆撃に 踏み切ったのか? 日本の都市を焼き尽くした大空襲、その論理と背景に迫る」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)www.tbsradio.jp/278093 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:07:25

【本日】8/2(木)19:00~ 高橋源一郎+長谷部恭男「かつてなく改憲の可能性が高まる時代に」高橋源一郎編著『憲法が変わるかもしれない社会』(文藝春秋)刊行記念 | 東京堂書店 www.tokyodo-web.co.jp/blog/?p=16976

posted at 00:03:46

【本日】8/2(木)19:00~20:30 東畑開人「こころの処方箋」河合隼雄を読む| 朝日カルチャーセンター新宿教室 | www.asahiculture.jp/shinjuku/cours…

posted at 00:03:05

杉田議員問題:首相の考えは? 事務所「回答は控える」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:01:10

杉田水脈(みお)議員問題:稲田朋美元政調会長「少数派を思いやるのが本当の保守」(聞き手・田中裕之) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 00:00:10

8月3日のツイート

$
0
0

【まえがきは謳う】「「人間観」の変容が感じとれるような構成」人間の解剖はサルの解剖のための鍵である / 吉川浩満(河出書房新社)『 TOKYOFM TIME LINE 』 www.tfm.co.jp/timeline/index… #tokyofm_timeline #tokyofm #radiko

posted at 04:11:19

【本日8/3(金)15時30~放送予定】 酒井順子+宮台真司。「現代のニッポン女性が得なこと、損なこと」を考える TBSラジオ『荒川強啓デイ・キャッチ!』 www.tbsradio.jp/279530 #daycatch #radiko #tbsradio pic.twitter.com/ZnedFg62x2

posted at 04:02:47

【音声29分34秒】山田五郎+永田夏来 あなたはどう思う?日本の結婚と婚活(2018年8月2日放送分)TBSラジオ荒川強啓 デイ・キャッチ! www.tbsradio.jp/279567 #daycatch #life954 #radiko #tbsradio

posted at 03:59:02

【本日 8月3日(金)16:30~18:45配信予定】 上西充子+荻上チキ+逢坂誠二 国会を、取り戻す。-国会可視化が政治を変える- #国会パブリックビューイング 第1回シンポジウム www.youtube.com/watch?v=p5M7dT… #ss954 #radiko #tbsradio #サンモニ

posted at 03:51:10

【本日】8月3日(金) 19:00~ 岸政彦+川上未映子 書くことと、生きること『はじめての沖縄』(「よりみちパン!セ」)刊行記念 第284回新宿セミナー 紀伊國屋ホール (紀伊國屋書店新宿本店4F) www.kinokuniya.co.jp/contents/asset… www.kinokuniya.co.jp/c/label/201807… #s_info

posted at 03:50:06

【本日】8月3日(金)20:00~ 音楽によるコミュニティデザイン! アサダワタル『想起の音楽 表現・記憶・コミュニティ』(水曜社)出版記念トーク&ミニライブ BOOK LAB TOKYO ptix.at/wkBtkX #s_info

posted at 03:49:01

【本日 8月3日(金)22時~放送予定】スタジオゲスト「これからの学びネットワーク」福岡奈織さん 吉永小百合さんのナレーションで送る特別企画「広島原爆の日を前に、聴く原爆資料館」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)www.tbsradio.jp/276933 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 03:47:57

【本日】8月3日(金)19時~ 櫨畑敦子+永田夏来『ふつうの非婚出産』(イースト・プレス)刊行記念トークイベント Readin’ Writin’ BOOK STORE(田原町) readinwritin.net/2018/07/26/%e3… #life954 #radiko #tbsradio #daycatch #s_info

posted at 03:47:02

【本日8/3発売】『日本衆愚社会』呉智英(小学館新書)週刊ポストの連載に大幅加筆修正、待望の新作評論集。新聞記事やベストセラー、時事評論などに隠された、自称知識人たちの無知・無教養ぶりを徹底的にあぶり出す。amzn.to/2n63Md4

posted at 00:54:56

【本日8/3発売】『殴り合う貴族たち』繁田信一(文春学藝ライブラリー)宮中での喧嘩、他家の従者を撲殺、法皇に矢を射掛ける……藤原道長ら有名貴族の凶悪事件を暴き、平安の貴公子像の再考を迫る意欲作。amzn.to/2ABjuqi

posted at 00:13:27

9月1日(土)13時~ 松本俊彦+伊藤次郎+荻上チキ「自助グループメンバーと考える『安心できる居場所』に必要なこと」NHKハートフォーラム 浜離宮朝日ホール www.npwo.or.jp/wp-content/upl… www.npwo.or.jp/info/10052 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:10:01

8月18日 (土) 14:00~15:30 荻上チキ+内田良【理不尽な「ブラック校則」から子どもを解放するには】 『ブラック校則』(東洋館出版社)刊行記念 八重洲ブックセンター 本店 8F ギャラリー www.yaesu-book.co.jp/events/talk/14… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:09:25

【本日】8月3日(金)16:30~18:45 上西充子+荻上チキ+逢坂誠二 国会を、取り戻す。-国会可視化が政治を変える- #国会パブリックビューイング 第1回シンポジウム参議院議員会館 講堂 www.labornetjp.org/EventItem/1531… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/M77z7KFB57

posted at 00:08:45

8月4日のツイート

$
0
0

9月27日(木) 19:30~谷川俊太郎+柴田こずえ ひたむきに仕事に自分を捧げる人を描き続けた作家-M.B.ゴフスタインを偲んで ジュンク堂書店池袋本店 honto.jp/store/news/det… #s_info pic.twitter.com/JJ2JBEYExs

posted at 11:58:59

井上純一+飯田泰之「経済がこんなにややこしくて多面的だとは知りませんでした。ひとつ問題を解決したと思ったら、また次の問題が浮かんでくる。飯田先生もよく本の中で、経済学は世界の真理を見つけ出すものではないと書かれていますよね。」(文:朝宮運河)kadobun.jp/talks/76

posted at 11:39:33

書評・井上章一「日本の国力は、とうていアメリカにおよばない。軍はそれを知悉し、また有識者の多くも気づいていることを知りつつ、戦端をひらいていた。いわば窮鼠が猫をかんだのだが、その過程も分析されており、読後感はたいへんせつない。」www.news-postseven.com/archives/20180…

posted at 11:24:49

望月優大 中国政府の検閲に協力?グーグルが「邪悪になるな」の理想を捨てる日 #現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/56822

posted at 11:10:29

佐藤優「評者の周辺で、音読や筆写を行う職業作家が数人いる。いずれもロングセラー作家だ。この人たちは音読と筆写によって複合知覚力を強化しているのであろう。松岡氏はこのことを認識論に踏み込んで考察する。」gendai.ismedia.jp/articles/-/56675

posted at 11:09:42

書評・齋藤純一「消費税には敏感だが、所得税には意外に無頓着なひとが多いのではないだろうか。日本における現行の所得税率は7段階刻みで最高税率は45%。ちなみに1986年分は15段階で最高税率は70%だった。」book.asahi.com/article/11725104

posted at 10:57:33

書評・斎藤美奈子「歩の卓越した観察力と洞察力は「渡り鳥」、ないしは「観客」だからこそであり、読者はたちまち異世界に引き込まれるだろう。だけど、歩は(読者も)舐めていた。閉じた共同体の中で生きるしかない少年たちの屈折した感情を。」 book.asahi.com/article/11725051

posted at 10:56:36

書評・野矢茂樹「ほら、そこのひねちゃった人。え、誰? あ、私のことか。そう、君だよ、ひねちゃってるけどさ、素直になるって、実はすごく気持ちがいい、でも、手放しの素直さって、なんか嫌だなとも、思ってる。」 book.asahi.com/article/11725091

posted at 10:54:58

書評・寺尾紗穂「「夏休みなんて無ければいいのに」。塾に行けない貧困家庭の子どもの無料学習支援を行うNPOを作った著者は、そう話す子どもたちと向き合っている。」 book.asahi.com/article/11725093

posted at 10:53:43

書評・佐伯一麦「このひと月ほど手元に置き続けて、あまり意識してこなかった吃音がある自分の体を、本書を手がかりとして素直に探ってみながら読み進めた。」 book.asahi.com/article/11725077

posted at 10:50:22

書評・間宮陽介「「正統と異端」は『近代日本思想史講座』全8巻中の1冊として構想され、ついに刊行を見ずに終わった幻の書物である。企画の中心的役割を担った丸山眞男がこの巻を準備したのは、おそらく満を持してのことであったろう。」 book.asahi.com/article/11725074

posted at 10:43:05

「小学生の頃、自分で文字を作ったりするじゃないですか」 円城塔さん「文字渦」「書いてみるけど自分にも読めなくなる。自分で文字を作ることに失敗して、なぜだめなんだろう、なぜ、と思うんです」 (中村真理子)book.asahi.com/article/11721721

posted at 10:41:58

車関税、警戒強める日本 1台あたり負担66万円増、試算:朝日新聞www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:37:27

【音声16分12秒】TBSラジオの崎山敏也記者が解説「栃木県・旧今市市の女児殺害事件の控訴審。一審を破棄し、その上で再び無期懲役の判決」2018年8月3日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/280050 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:23:49

【音声8分44秒】森友問題「『記憶に忠実なら、虚偽には当たらない』、佐川氏の告発を自民党が拒否」2018年8月3日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/280063 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:22:18

【音声3分31秒】「習主席を批判した元大学教授。電話取材中、公安に連行され、軍の関連施設に軟禁か」2018年8月3日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/280069 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:01:55

【音声4分43秒】「大津市のいじめ相談、LINEでの相談人数は既存窓口の4倍に」2018年8月3日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/280075 #ss954 #radiko #tbsradio #ストップいじめ

posted at 06:31:33

【音声53分37秒】吉永小百合さんのナレーションで聴く『広島・原爆資料館』「これからの学びネットワーク」福岡奈織さん 2018年8月3日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)static.tbsradio.jp/wp-content/upl… #ss954 #radiko #tbsradio www.tbsradio.jp/276933

posted at 06:27:05

【ラジオクラウド限定配信 音声37分6秒】「これからの学びネットワーク」福岡奈織さんとの対話 「第三世代」は被爆体験をどう受け継ぐのか(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) static.tbsradio.jp/wp-content/upl… www.tbsradio.jp/280111 #ss954 #radiko #tbsradio #ヒロシマ #ナガサキ

posted at 05:50:33

五十嵐泰正+富永京子 若者のデモから“左派嫌い”が生まれる理由まで 「忖度」か「炎上」か、言いたいことも言えない世の中は変えられるか (柳瀬徹)wedge.ismedia.jp/articles/-/13522 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/znWAcDn4gz

posted at 05:40:42

【音声9分27秒】「デモだけで社会は変わらない」という言葉は何に加担しているのか 2018年8月3日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/280124 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:29:20

市原えつこ「昔、自分が訝しく思ってしまった無責任に夢を見させる大人みたいな発言ですけれど、やりたいことはルートにとらわれず、続けた方がいい」 (BuzzFeed Japan 嘉島唯 写真:飯本貴子、動画:菊池烈斗) ex.yahoo.co.jp/buzzfeedjapan/…

posted at 05:28:24

【本日8/4発売】『名もなき王国』倉数茂(ポプラ社)「あの時以来、僕は伯母の『王国』の住人でありつづけているのです」なぜ、この物語は語られるのか。深い感動が胸を打つ、至高の“愛”の物語。amzn.to/2vygfKA

posted at 05:16:48

【本日 要申込】8月4日(土)15時~高山宏『変る身体観、変る人文学』 「知舞い学躍る。大妻の空、大妻の夏。」大妻女子大学 多摩キャンパス www.otsuma.net/img/top/img-ot… www.otsuma.net #s_info

posted at 05:13:54

【本日】8月4日(土)14:00~西村まさゆき+今和泉隆行 「ふしぎな県境 歩ける、またげる、愉しめる」(中央公論新社)刊行記念 トーク&サイン会 紀伊國屋書店新宿本店9階イベントスペース www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinju… #s_info

posted at 05:11:57

【本日】8月4日(土) 14:00 〜 16:00 齋藤なずな+呉智英「ビッグコミック50周年展‐半世紀のビッグな足跡‐」関連イベント 予約不要 先着50名 京都国際マンガミュージアム  www.kyotomm.jp/wp-content/upl…

posted at 05:11:00

【本日】8月4日 (土) 18:00~19:30 梶雄太+小山田孝司+長畑宏明 『STUDY 5』刊行記念 トークイベント ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/study5/

posted at 05:06:25

『私が愛した映画たち』吉永小百合(集英社新書)デビュー以来、これまで出演した全120本から思い出深い作品を語りつくす。最新作『北の桜守』(2018年3月公開)の撮影日記(直筆)も収録。amzn.to/2KrN418 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 05:05:20

8/29 (水)19:00~21:30 鈴木惣一朗 + 若林恵「音楽家と耳鳴り。そして、癒しの音楽」耳鳴りに悩んだ音楽家がつくったCDブック』(DU BOOKS)刊行記念 TOT STUDIO(THINK OF THINGS 2F) miminari.peatix.com #s_info

posted at 05:03:37

非効率経営のクールジャパン機構 新社長、投資を再検証(2018年8月3日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL7Z…

posted at 01:22:02

NTT、海賊版サイト遮断見送り アクセス激減で効果薄い | 2018/8/3 - 共同通信 this.kiji.is/39809264461625…

posted at 01:21:24

「今月は赤木明登さんと三谷龍二さんの著書を読む機会を得た。その感想のメモを自宅でまとめる。」森岡書店日記| kogei-seika.jp/blog/morioka/0…

posted at 01:21:06

「ニューヨークはあらゆることが起こる刺激的な街だけれど、常にトレンドに追いまくられて人と比べられるスタイルで、小規模なクリエイティブビジネスにとっては、あまり自由がない。でも自分には、自然や静かな暮らしも必要だったんだ」鳥古繰子「毛糸的世界」 www.kogei-seika.jp/blog/tricoquel…

posted at 01:18:46

【本日8/4発売予定】『時のかたち』ジョージ・クブラー(鹿島出版会)芸術史のコペルニクス的転回。事物に従って生み出される、事物による事物の歴史。革命的書物、宿願の初邦訳。(岡崎乾二郎)amzn.to/2AA0OaA

posted at 00:59:50

【本日】8/4 (土)19:00~21:00<枇谷玲子『北欧に学ぶ小さなフェミニストの本』&野中モモ『世界を変えた50人の女性科学者たち』刊行記念>「半分主夫のフリーランス書店員が二人の翻訳家に生き方と海外のフェミニズムやジェンダーフリーについて聞いてみる」神楽坂モノガタリpeatix.com/event/406151

posted at 00:59:14

【本日8/4発売】『アフリカの日々』イサク・ディネセン、横山貞子・訳(河出文庫)澄みきった大気のなか、北欧の高貴な魂によって綴られる、大地と動物と男と女の豊かな交歓。20世紀エッセイ=文学の金字塔。amzn.to/2Kqcoo2

posted at 00:58:27

【本日】8/4(土)19:00~20:30  松本卓也 ラカンを読む| 朝日カルチャーセンター新宿教室 | koza.asahiculture.jp/SCHOOL_CACHE_P… www.asahiculture.jp/shinjuku/cours…

posted at 00:33:23

【本日】8/4 (土) 15:00~ 小川たまか+花田菜々子『「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。 』(タバブックス)刊行記念トーク&サイン会 HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE www.hmv.co.jp/store/event/34… pic.twitter.com/dg9Mew7HKA

posted at 00:32:36

【本日】8/4(土) 19:00~ 櫨畑敦子+pha「『ふつう』と『かぞく』を考えよう」『ふつうの非婚出産 シングルマザー、新しい「かぞく」を生きる』(イースト・プレス)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…

posted at 00:29:43

【本日】8/4(土) 15:00~ 山川徹+星野博美「旅とコンニャクとカルピスの話 ――物語は半径2mから生まれる」『カルピスをつくった男 三島海雲』(小学館)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:29:10

【本日】8/4(土)13:00~15:00  神野紗希、服部真里子、文月悠光 ことばの実験室 俳句・短歌・現代詩 NHK文化センター青山教室 view-source:www.nhk-cul.co.jp/upload_image/3… www.nhk-cul.co.jp/programs/progr… #life954 #radiko #tbsradio

posted at 00:28:29

【本日8/4発売】『ブラック校則 理不尽な苦しみの現実』荻上チキ、内田良・編 (東洋館出版社)地毛が茶色なのに黒く染めさせられる、服装や下着の色まで強制される…子どもを苦しめるブラック校則の現実を変えていくためには amzn.to/2OAG05H #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:27:07

[Peaceあすへのバトン] 広島大4年・福岡奈織さん | ヒロシマ平和メディアセンター(文・山本祐司、写真・福井宏史) 2016年2月8日朝刊掲載 www.hiroshimapeacemedia.jp/?p=56169 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:25:42

福岡奈織『被ばく証言を消費してはいないか』(2016年06月17日) www.huffingtonpost.jp/nao-fukuoka/co… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:24:37

福岡 奈織 | 第三世代が考える ヒロシマ「」継ぐ展 tsuguten.com/interview_fuku… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:24:01

8月5日のツイート

$
0
0

三浦しをん「「三島由紀夫っぽい女の子の話を」とご依頼をいただいて「分かりました」と言ったんですが、「三島っぽいってなんだろう」と、何も分かっていなかった」 www.bookbang.jp/review/article…

posted at 00:50:50

佐山サトル+田崎健太「手紙には、僕にとって不快なことも聞く、と書いてありました。それを読んで、これは今までの取材とは違う、真実を書いてくれるんだという期待感がありました。」 wpb.shueisha.co.jp/news/sports/20…

posted at 00:50:10

「2人でステージに立った時に当時のことがいろいろ思い出されて、感極まってしまった。心を込めて歌を届けられたのがうれしくて、30周年の重みを実感できた」Wink、10年ぶり4度目の復活!息ピッタリの振りで「淋しい熱帯魚」熱唱 : スポーツ報知 www.hochi.co.jp/entertainment/…

posted at 00:43:07

8月24日(金)18時30分~岸本佐知子+小松陽子『ショーン・タンの旋律〜夏休みが永遠に終わらなければいいのに〜』 Fluss(等々力)ignitiongallery.tumblr.com/post/176265704… #s_info

posted at 00:39:05

9月2日(日)13時30分~15時30分「はじめての海外文学」プレゼンツ「はじめての読書会:番外編」『世界を変えた100人の女の子の物語』刊行記念 倉本さおり+高里ひろ+芹澤恵+高野麻結子+田中亜希子+ないとうふみこ Glocal Cafe 青山(外苑前)hajimetenokaigaibungaku.jimdo.com/#cc-m-16149492… #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/d2EVF14lBR

posted at 00:36:00

【本日 8/5(日)19:00-19:55放送予定】村上RADIO RUN&SONGS- TOKYO FM 80.0MHz - www.tfm.co.jp/murakamiradio/ #tokyofm

posted at 00:21:10

【本日 8月5日11:30~放送予定】 木村拓哉新ラジオ『木村拓哉 FLOW supported by GYAO!』初回ゲストは明石家さんま ラジオ・仕事・人生を語り合う contents.oricon.co.jp/upimg/news/201… www.tfm.co.jp/flow/ #tfm #TOKYOFM

posted at 00:16:31

【本日】8月5日 (日)14:00~15:30 安田登+山本貴光 文字とからだの密かな関係――AR(拡張現実)としての『論語』 『身体感覚で『論語』を読みなおす。~古代中国の文字から~』(新潮文庫)刊行記念 ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/rongo/

posted at 00:11:56

【本日】8月5日(日)19:00〜梅沢和木+布施琳太郎+齋藤恵汰「風景と流通のフォルム」アーギュメンツ#3』刊行記念トーク 美学校 本校 arguments-criticalities.com/2018/07/27/080… #新芸術校

posted at 00:08:32

【本日8/5発売】『ブラック企業から身を守る! 会社員のための「使える」労働法』今野晴貴(イースト・プレス)はっきり言おう。あなたたちは会社の奴隷じゃない。会社が違法行為をしたら、それは会社に責任を取らせるべきなのだ。amzn.to/2OJi8wx

posted at 00:07:12

【本日】8/5(日) 19:00~ 朝吹真理子+青葉市子「八十八夜と、祖母の記憶の戦争と」『TIMELESS』(新潮社)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info

posted at 00:06:15

【本日】8/5(日)18:00〜21:00『村上RADIO~RUN&SONGS~』パブリックリスニング 1000円(1Drink+ピーナッツ付) 6次元 rokujigen.blogspot.com/2018/07/httpww…

posted at 00:05:19

【本日】8/5 (日)15:00~17:00 松原隆一郎+青山大介+加藤正文+村上しほり『頼介伝』(苦楽堂)で楽しむ「神戸の150年」神戸三宮シアター・エートー raisukeden-kobe.peatix.com

posted at 00:04:20

8月6日のツイート

$
0
0

金城哲夫さん 映画「かりゆしの島沖縄」脚本 早世のウルトラマン脚本家、遺作の生原稿公開へ 沖縄:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASL75…

posted at 01:21:02

「インターネットの人たちは、自覚のあるなしに関わらず、いつからかテレビには勝てないと思ってしまっている。」わいがちゃんよねや(KAI-YOU)|#3 インディペンデントとしてのインターネット|BAUS(バウス) bau-s.jp/magazine/colum… #ニコニコ動画 #ひろゆき

posted at 01:20:07

【8/8発売予定】『上皇の日本史』本郷和人(中公新書ラクレ)2019年、江戸時代の光格天皇以来、200年ぶりの譲位が行われる。長い天皇の歴史のなかで、「上皇」という存在は、どのような政治的、制度的、社会的な役割を担ってきたのか?amzn.to/2OHLBHv

posted at 01:16:45

【8/10発売予定】『日本型組織の病を考える』村木厚子(角川新書)なぜ日本型組織では、同じような不祥事が繰り返されるのか? 2009年に自身も「郵便不正事件」で検察による冤罪に巻き込まれた村木氏が、この病理に対して初めて口を開いた。amzn.to/2OOpS0y

posted at 01:10:22

【8/8発売予定】『裏社会の日本史』フィリップ・ポンス (ちくま学芸文庫) 中世における賤民から現代社会の経済的弱者まで、また江戸の博徒や義賊から近代以降のやくざまで――フランス知識人が描いた貧困と犯罪の裏日本史。amzn.to/2vAIDM4

posted at 01:08:22

【8/25発売予定】『良き社会のための経済学』ジャン・ティロール(日本経済新聞出版社)良い社会をつくるために経済学はどう役立つのか、現実感覚に富んだスーパー経済学者が万人向けにわかりやすく解説 amzn.to/2OJMQWs

posted at 01:06:51

坂口孝則「こういった問題は、そもそも人間が問題として考えたくなる事象そのものに意味があると私には感じられる。」-幻冬舎plus www.gentosha.jp/articles/-/10877

posted at 01:05:01

書評・小松かおり「戦後の那覇という大きな物語と、小さな出会いの積み重ねでつくられる小さな物語。両方包み込むところがまちぐゎーという場所の魅力なのだと思う。」『市場のことば、本の声』宇田智子(晶文社) 琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/entry-762…

posted at 00:29:51

入国管理局、「庁」でどう変わる 人員・予算増、権限を強化:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO…

posted at 00:26:34

2018年8月9日(木)~31(金) 中原昌也|個展 スプラウト・キュレーション sprout-curation.com/wp/wp/exhibiti…

posted at 00:21:17

「初めて父がイエスと言った。質問してくれてありがとう」スティーブ・ジョブズの長女リサが父の思い出を語る自叙伝を出版。japanese.engadget.com/2018/08/04/lisa/

posted at 00:20:13

紫原明子「あるときふと、“言葉”かもしれない、と思い立った。」息が深く吸えなくなったときのこと | フミナーズ fuminners.jp/journal/column…

posted at 00:17:06

【本日8/6発売】『すべての道はV系へ通ず。』市川哲史、藤谷千明(シンコーミュージック)80年代以降の日本の音楽そのものを〈V系〉という切り口から問い直す〈V系二世代対談〉単行本化。蟹めんま描き下ろし「V系絵日記」掲載。amzn.to/2O9AwxJ

posted at 00:10:56

【本日】8/6 (月)19:00~21:00 谷崎由依+柴田元幸「〈ここではないどこか〉のリアリティ」 『鏡のなかのアジア』(集英社)刊行記念 下北沢本屋B&B passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…

posted at 00:10:02

【本日】8/6 (月)19:00~20:30 金子雅臣+小川たまか「ほとんどない」ことにされている側から見た『壊れる男たち』の話を。神保町ブックセンター hotondo-kowareru.peatix.com

posted at 00:08:39

【本日8/6発売】『立憲的改憲: 憲法をリベラルに考える7つの対論』山尾志桜里(ちくま新書)自民党による「お試し改憲」を阻止せよ!真に権力を縛り立憲主義を取り戻す「立憲的改憲」を提起し自衛権、安全保障、憲法審査など気鋭の論客とともに吟味する。amzn.to/2OdsRhL

posted at 00:04:36

Viewing all 3132 articles
Browse latest View live