Quantcast
Channel: 河村書店(@consaba) - Twilog
Viewing all 3132 articles
Browse latest View live

3月31日のツイート

$
0
0

【5/7発売予定】『ランスへの帰郷』 ディディエ・エリボン、塚原史・訳(みすず書房)貧家出身で例外的な階級上昇をとげ大学教授になった著者はゲイ。労働者階級と同性愛に対する差別にまみれた半生記。存在を恥じてひた隠しにしてきた家族と絆を結び直す「帰郷」の記録。amzn.to/348tdjb pic.twitter.com/SPZxOieuBr

posted at 12:19:30

【5/7発売予定】『学問としての翻訳 『季刊翻訳』『翻訳の世界』とその時代』佐藤=ロスベアグ・ナナ(みすず書房)二誌の翻訳言説を追い、さらに辻由美、鴻巣友季子、伊藤比呂美、西成彦、井上健、管啓次郎、沼野充義、丸山哲郎、今野哲男にインタビュー。amzn.to/2Jqsxfd pic.twitter.com/rhWo0OFlXe

posted at 12:09:16

【新刊】『リスアニ! Vol.40.1「ガンダムシリーズ」音楽大全』富野由悠季+森口博子、SUGIZO+澤野弘之、鮎川麻弥/新井正人&ひろえ純/川添智久/菊地成孔/三枝成彰/千住明/服部隆之/藤田純二/MIQ/宮河恭夫/米倉千尋 ほか amzn.to/2UPbLM1 pic.twitter.com/aat17SCT6W

posted at 11:31:18

4/30 (木)19:00 - 21:00 木野正人+岡野誠「1980年代 ジャニーズ名曲ヒストリー 少年隊・東山紀之から貰ったシャケ・イクラ弁当」『田原俊彦論――芸能界アイドル戦記1979-2018』(青弓社)発売2周年記念 下北沢本屋B&B ptix.at/TYPvRg #s_info

posted at 11:28:50

元看護助手に再審無罪判決 患者死亡事件で大津地裁(2020年3月31日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN30…

posted at 11:27:56

2市長を任意聴取 河井議員夫妻の選挙協力か―広島地検(2020年03月31日)時事 www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 11:27:28

松原未知さん  ダウン症の子を持つ福祉専門家が語る「障害児を産んだらお金が心配」への答え 出生前診断と母たち(14)障害児の将来(河合蘭)gendai.ismedia.jp/articles/-/71439

posted at 11:17:58

末木文美士「私自身、もともと日本の思想に対する哲学的な関心、あるいは宗教への関心から出発しているのですが、そうすると海外から輸入した概念が必ずしも通用しない場合が多いんです。」(麦倉正樹)realsound.jp/book/2020/03/p…

posted at 10:38:55

【ネタバレあり。】成馬零一『約ネバ』と『カイジ』の共通点とは? 『約束のネバーランド』18巻に見る、ゼロサムゲームの世界観 realsound.jp/book/2020/03/p…

posted at 10:36:34

菊地成孔「オリンピックが博打であると全員が認識するならば、世界はかなり良い賭場であろう。」「次の東京オリンピックが来てしまう前に」34|ヒルズライフ HILLS LIFE hillslife.jp/culture/2020/0… #denpa954 #radiko #tbsradio

posted at 10:35:30

紗倉まなが「自分を演出するのはやっぱり窮屈」(文・取材=立花もも、写真=信岡麻美) realsound.jp/book/2020/02/p…

posted at 10:26:03

西岡研介 苦渋の「和解」…宮城県名取市「閖上津波訴訟」の現場から ある震災遺族の9年間【第3回】gendai.ismedia.jp/articles/-/71484

posted at 10:24:01

山下祐介「緊急事態宣言は政府に強い権限を与える。それゆえ、プロセスの透明性や、記録の保持が絶対不可欠である。そこでは何よりその政策が科学的根拠をいかに有しているのかが大切だ」 gendai.ismedia.jp/articles/-/71388 #現代ビジネス

posted at 10:22:37

「どう生きていけば…」入社式直前に内定取り消し 新型コロナ この企業はNHKの取材に「一切お答えできない」とコメントしています。(2020年3月31) NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…

posted at 10:14:16

『新型コロナウィルスのサプライチェーン・物流・調達網への影響』坂口孝則・牧野直哉、未来調達研究所株式会社(Kindle版)amzn.to/2WT9bY2 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/fNGtRB59rB

posted at 10:07:13

亀和田武「いままで竹内涼真って興味なかった。でも、小動物みたいに目をウルウルさせ、父のため、そして改変された現代でも恋人となった妻のために愛情を注ぐ彼を見ると、放っておけない気持ちになる。」 bunshun.jp/articles/-/368…

posted at 10:05:29

【6/9へ延期】4月2(木) 19:30から 坂口孝則・下川美奈の「ニュースの裏側の話をしよう」Naked Loft www.loft-prj.co.jp/schedule/naked…  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/69hhttKVmF

posted at 09:26:38

家賃払えない人に住居確保給付金 最寄りの「自立相談支援機関」は、厚生労働省や都道府県のホームページで確認できます。|(03月30日)NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:25:13

桜庭一樹のシネマ桜吹雪「わたしはこの作品を観ながら、二つの道の片方が正解で片方が不正解なんじゃなく、どちらともいえぬ“あわい”があることを知ったのが、ビリーと同じ齢の頃だったと、しみじみ思い返しました。」bunshun.jp/articles/-/36872

posted at 09:21:06

【やさしい にほんご の きじ】コロナウイルス で 仕事(しごと)がなくなった、 給料(きゅうりょう)が へって こまっている ひと は 英語(えいご)や やさしい にほんご で そうだん できます。(冨田すみれ子) www.buzzfeed.com/jp/sumirekotom… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 09:12:33

岡田広行 福島のJヴィレッジ、「除染せずに返還」の真相 東電の会見で新事実、国のルールに相違 |(2020/03/27)東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/340…

posted at 09:11:23

碇本学「『みゆき』で注目を浴びたあだち充は、『タッチ』でかつて放逐された週刊少年サンデーに、エースのような扱いで復帰することになった。その煽りを受けたのが、少女コミックで連載していた『陽あたり良好!』だった。」note.com/wakusei2nd/n/n…

posted at 08:56:45

西条昇「テレビに出演する芸人さんの多くは、しゃべりの話芸で人を笑わせます。でも志村さんの笑いのポイントは動きです。人間が持つこっけいな部分を再現され、「酔っ払いはこうなるよな」「こんなおばあちゃんいるよな」と、普遍的なおかしさを演じられました。」www.asahi.com/articles/ASN3Z…

posted at 08:50:27

【シノドス】中里透「分野ごとに商品券を出したり、補助金を交付したりするという対応が望ましいということになるのだろうか。商品券によらず、現金給付を中心とする場合、給付にあたって所得制限をかけることは適切なのだろうか」簡素で効率的な給付について考えるsynodos.jp/economy/23415 pic.twitter.com/IT7SH3JOlV

posted at 08:47:03

仕事のヒント(坂口孝則)傷心、桜、新型コロナウィルス cobuybtob.sakura.ne.jp/blog/?p=3548 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/x5C2BV3hWr

posted at 08:42:23

坂口孝則  デマを発端とした買い占め狂騒曲のリアル(2020/03/20) 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/338… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:37:36

辻山良雄「以前、仙台にある「book café 火星の庭」の前野久美子さんから、震災後には岩波文庫の哲学書がよく売れたと聞いたことがあったが、売れる本を見ながらその時のことを思い出した。」 - 幻冬舎plus www.gentosha.jp/article/15202/ pic.twitter.com/8VuoIxKSc9

posted at 08:32:10

坂口孝則 新型コロナウィルス、日本企業の88%が生産・物流に支障と回答(2/17(月)) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/sakaguc… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:25:56

崔信化「PRODUCE 101各話の放送時間は2時間ほど。しかし、地上波だと毎週長時間の枠を押さえるのはハードルが高い。また、スマホでも気軽に見られ、好きな時に見られる動画配信サービスの形式が、今の時代に合っていると考えました」style.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 08:12:34

ユナク「日韓のエンタテインメントは、両国で活動する僕が最も詳しい領域。アイドルとして活動するなかで、多くのグループの状況も、日韓の運営システムもよく把握しています。自分はかなり厳しく、細かい人間。その経験と性格を生かしてみなさんに誇れるグループを作りたい」style.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 08:11:44

瀬尾一三「ゼロを1にする、つまり無から有を生み出すのが作詞・作曲家やシンガー・ソングライターの仕事。楽器編成やイントロ、間奏などを考え、1を10にするのが編曲家。いわば加工業者ですよ」 style.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 08:10:07

たかまつなな さん「高校生のとき、家族との夕食の席で『将来はお笑い芸人になりたい』と言ったら、シーンと静まり返りました。」「私がとんでもないことを言い出したので、父は母に『おまえの教育が悪い』と当たり、夫婦げんかになりました」style.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 08:08:13

高谷史郎「これまでと全く違うダムタイプになってもいい」アーティスト集団「ダムタイプ」 言葉で問う新作舞台 (佐藤洋輔) style.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 08:06:10

【音声54分47秒】坂口孝則+湯浅誠 東京都などで新型コロナウイルスの感染拡大が続く。私たちの暮らしへの影響と今後の課題 2020年3月30日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/469625 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/WEQjkJRu7I

posted at 07:57:33

鈴木謙介「コロナ後の世界」は来るか? blog.szk.cc/2020/03/31/com… #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/MWIT9ZaWj3

posted at 07:55:14

西浦博教授「サイクルが3日すると、雪だるま式に増えた感染者が、次の世代に移る。それを繰り返して、どんどんと増えていくので、実践的にはそういう接触を追いかけて、全部捉えることが相当に難しいということになる」www3.nhk.or.jp/news/special/c… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/w7tLnxzIv3

posted at 02:23:30

西浦北大教授「解禁ムード広がることを大変危惧」(2020年3月23日)www.m3.com/open/iryoIshin… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:22:39

日本医師会「緊急事態宣言を出していただき、それに基づいて対応する時期ではないか」と提案。(中村かさね)www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:21:58

【本日3月31日(火)22時~放送予定】西田宗千佳+三上洋「ITジャーナリストが教えるテレワーク入門」2020年(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/469839 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/O9E1Qs9MKE

posted at 02:16:31

藤原帰一「おまえは環境にいいことをやっているのか。そんな質問をされたら、答えに困ります。買い物袋を持ち歩き、産地のわかるお野菜を買うようには努めていますが、だからといって地球温暖化を阻止したという自信はない。」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/z4kxk3ZhGI

posted at 02:00:53

藤原帰一「現代建築というと、私などはコンクリートの塊とガラスが幾何学模様のように配置された、美しくてカッコいいけど、無機質な、人のふれあいとは対極の空間をつい思い浮かべてしまいます。ところがこの映画では、傷ついた魂をモダニズム建築が結びつける。」mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/lO2BA9nDXF

posted at 01:59:57

大谷瑠璃子さん「翻訳中は、師匠の田口俊樹先生から教わってきた処理の仕方や、「日本の読者に読ませる文章」を大切にする、ということが支えでもありました。師匠がゴリゴリの「原文尊重派」だったら、この作品は訳せなかったかもしれません」(構成/皆川裕子)www.shosetsu-maru.com/storybox/trans… pic.twitter.com/XqepmtHKQ8

posted at 01:58:14

内山大介「柳田国男の弟子だった山口は、従来の民俗学が追究した何代にもわたり継続されていく文化自体に加えて、それらが時代の変化や自然の猛威で失われていくことに大きな関心と危機感を抱いていたようです」(宮代栄一)book.asahi.com/article/13246115 pic.twitter.com/UFMjUn9JCR

posted at 01:53:30

【音声13分4秒】崎山敏也記者の取材報告「『バーやナイトクラブへの入店は自粛して欲しい』小池都知事は緊急の記者会見で何を語ったのか」2020年3月30日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/469831 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/wRXrFuQBKh

posted at 01:51:07

【音声23分5秒】沖縄県立・中部病院の感染症内科の医師、椎木創一さん「新型コロナウイルスをめぐる国内の感染状況や対策の効果について、感染症の専門家に聞く」2020年3月30日(月)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/469844 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/fNddN7dJFD

posted at 01:48:25

【本日3/31 18:00から再放送】吉川浩満+東浩紀「運と確率の進化論——『理不尽な進化』をめぐって」 ニコ生 (2015/4/24収録) live.nicovideo.jp/watch/lv324749… #ゲンロン150424 pic.twitter.com/NN8CWEqe57

posted at 00:52:51

出口治明「第五千年紀の初めは、気候の温暖化に伴い、ユーラシア全域にわたって人口が増大しました。ヨーロッパでは、人口圧力が十字軍と呼ばれた東方世界への侵略をもたらす遠因となります。」 www.webchikuma.jp/articles/-/1966

posted at 00:45:57

瀧澤弘和「その先輩は「コースがノーベル賞をとったよ。数学的でない研究でも評価されたことに希望が持てるよ」と興奮気味に語ってくれた。1991年の秋のことである。」 www.webchikuma.jp/articles/-/1972

posted at 00:45:10

角田光代「向田邦子より自分が年上になったとき、ものすごく奇妙な感じがした。二十代の私が、向田邦子にたいして「ものすごく大人の女性」という印象を持つのはわかる。でも、なぜこの作家は私より年下になったのに、まだ、ずっと年上の女性のような印象のままなのだろう?」 www.webchikuma.jp/articles/-/1983

posted at 00:44:23

【新刊】『ゲンロンβ47』永田洋子と「かわいい」の思想 さやわか+大井昌和+東浩紀/新記号論から西田幾多郎を読む 石田英敬/『哲学の誤配』日本語版刊行によせて 安天/震災を開く共事の回路 小松理虔/スペイン風邪 星野博美 amzn.to/2JoqKXY pic.twitter.com/K4fWpokhWs

posted at 00:36:02


4月1日のツイート

$
0
0

【本日4/1(水)20:00から配信予定】クラウス・レーデラー、寺田学、福井健策、平田オリザ、津田大介 #Studio202X 第1回「危機の時代における文化政策」- ゲーテ・インスティトゥート東京 www.youtube.com/watch?v=Jqc9sp…  #jwave #jamtheworld #radiko #life954 pic.twitter.com/OQ2Wtzp5Lh

posted at 12:35:23

中田大悟「財源は無限ではないので、真に困窮した人に対して、その困窮度合いに応じて手厚い給付を行うのは、ひとつの理想型ではあります。ところが、どうやって給付対象者を限定していくのか、というのは、考えてみると、実はなかなかの難問」 news.yahoo.co.jp/byline/nakatad… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 11:47:12

インターネット上のあらゆる情報を記録・保存する「インターネットアーカイブ」が2020年3月24日に、無料で140万冊のデジタル書籍を読める「National Emergency Library」(国立緊急図書館)をオープンさせました。(2020年03月30日)gigazine.net/news/20200330-…

posted at 11:43:19

ソーシャルディスタンシングが生む奇妙な美しさ(by Koh Ewe; translated by Ai Nakayama) www.vice.com/jp/article/5dm…

posted at 11:35:34

【新連載】桜庭大輔「 私たちの定義する「プロデュース」とは何か。それは、一言でいうと、「何かをやりたいと思っている人に、必要な価値を注ぎ込むこと」です。」 note.com/wakusei2nd/n/n…

posted at 11:14:55

レポート|第43回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 シンポジウム「外から見た五美大展」Text : 平澤 碧(ART DIVERインターン)artdiver.tokyo/archives/13314 pic.twitter.com/D4upGPgX5G

posted at 11:10:42

「この地域は行政から見捨てられている。大統領は、ファベーラ(スラム街)について語りすらしません」「コミュニティ内でなんとかしないと、多くの人が死んでしまう」見捨てられたブラジルのスラム街で、ギャングが住民の自主隔離を先導 | | クーリエ・ジャポン courrier.jp/news/archives/…

posted at 10:59:26

山本由里 新型コロナでお金に困ったら… 知って役立つ安全網(2020/4/1)日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Pe8Nj3Mp1C

posted at 10:53:42

シネマの本棚・生井英考「さながら戒厳令の体で、街でも人の影が薄い。まるでSF映画の廃虚を見ているようだが、今週末封切りの「囚われた国家」はまさしくそんなSFだ」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/2XY7uYYJGE

posted at 10:26:24

書評「初めてその名を聞く職業もあるが、餅屋や素麺師、麹屋、玉子売りなど、その規模や方法は違えど、多くの職業が現代にも残っていることが分かる。食に関する仕事は、意外と普遍的なのかもしれない。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/QXdAnYsdIt

posted at 10:21:20

坂爪真吾「しかし、例えそれが冷静に振り返ると悶死するほど恥ずかしい時代や、政治的に全く正しくない時代であったとしても、「このまま時計の針を止めたい」と思える時間を過ごすことができたという事実は、何物にも代えがたい財産になるのではないだろうか。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/PXwYDXGNmf

posted at 10:15:18

「コロナ騒ぎで対策のすばやさが話題の台湾。その歴史には学ぶところが多い。」本で読み解くNEWSの深層  台湾に学ぶ www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL pic.twitter.com/Tqrvyu1nAk

posted at 10:05:38

春日太一「三船の演じる主人公・豪右衛門は隣国の大名たちから集落の独立を守るために戦う土豪。この男に率いられた軍勢は大半が武装した農民たちであるにもかかわらず連戦連勝、戦いのプロであるはずの武士たちを圧倒し続ける。」木曜邦画劇場 bunshun.jp/articles/-/368…

posted at 09:58:36

垣谷美雨「老齢になって反射神経が鈍くなったとか、運転技術がどうのという、個人の問題というよりも、少子化が進む日本をどうやって維持していくか、税収が減っていく近未来にインフラ整備はどうするのか、という、巨視的な問題であるということがわかったんです。」 bunshun.jp/articles/-/368…

posted at 09:56:38

書評・青山ゆみこ「七年という時間のなか、著者が丁寧に織り上げる無数の糸は、「死」ではなく、力強い「生」の旋律を奏でる。その調べは今も私のなかで、どこか清々しく響いている。」 bunshun.jp/articles/-/368…

posted at 09:55:16

竹内豊 日本で結婚するとは ゼロからわかる「日本の結婚」夫婦同氏、同居・協力・扶助義務、貞操義務 gendai.ismedia.jp/articles/-/71407

posted at 09:44:11

岡本亮輔「多くの寺社のウェブサイトでは、4月以降に行われる法要や祭礼についても延期や中止、あるいは一般参列なしでの催行がアナウンスされている。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/71510 #現代ビジネス

posted at 09:42:14

熊谷徹「現在はコロナ危機に関するニュースの陰に隠れているが、右派ポピュリスト勢力の拡大は、欧州の民主主義体制を揺るがす重大な試練である。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/71465 #現代ビジネス

posted at 09:40:50

【新刊】『日本のセーフティーネット格差』酒井正( 慶應義塾大学出版会)誰が「皆保険」から漏れ落ちているのか「雇用が不安定な者ほどセーフティーネットも脆弱」今後の改革のための指針を、しっかりした「エビデンス」をもとに模索する。amzn.to/39thJHL pic.twitter.com/SiBjgKgPHK

posted at 09:32:18

【4/17発売予定】『データで見る行動経済学 全世界大規模調査で見えてきた「ナッジの真実」』 キャス・サンスティーン、ルチア・ライシュ、遠藤真美・訳(日経BP)「誰が、どのように働きかけたら、大勢の賛同を得られるか」解説監修・大竹文雄 amzn.to/33YLZcu pic.twitter.com/6QHiT7ty7V

posted at 09:28:51

『流人道中記』 浅田次郎さん「江戸時代が終わろうとする幕末の武士の悩みや葛藤に視点を当てた」(明珍美紀)毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 09:17:02

【動画1時間4分51秒】後藤祐一、山尾志桜里、木村草太 神保哲生 政府が密かに手に入れていたロックダウン権限を検証する ニュース・コメンタリー (2020年3月31日) youtu.be/7q4ZldlXy0E #daycatch #radiko #tbsradio #ss954

posted at 08:15:41

吉田徹「ウイルス対策の有効性は、政治への市民の信頼に左右される。政治不信が強い国ほど、政府の情報や政策が信用されず、市民の不安が募る。政府はトップダウン、かつ、場当たり的な政策を後手で打ち混乱に拍車をかけてしまう。」論点:新型コロナと向き合う - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/RCKnmbUXlz

posted at 08:06:23

【音声10分37秒】NHK国際放送の「Inside Lens」で放送された「レンタル家族」にBPOが『放送倫理違反があった』と意見書。何が問題だったのか? 2020年3月31日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470206 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/rCDcoqLvX4

posted at 03:03:36

【音声17分20秒】新型コロナウイルスの感染拡大。リーダーから発して欲しい「具体的な補償」2020年3月31日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470204 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/TbnC8Qn9Gm

posted at 03:00:08

【音声11分13秒】東京都立大学教授で憲法学者の木村草太さんにきく「安倍総理と小池都知事が会談」というニュースをめぐり、都市封鎖=ロックダウンの法的根拠などについて、 2020年3月31日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470199 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/dMGrZQfGy0

posted at 02:56:47

【音声50分22秒】西田宗千佳+三上洋「新型コロナウイルス感染拡大で導入広がる!?ITジャーナリストが教えるテレワーク入門」2020年3月31日(火)放送(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/469839 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/gsEAdPFx6K

posted at 02:52:04

【4月2日(木)23時40分頃~放送予定】Session袋とじ「『ドラえもん論』を書いた理由~批評家の杉田俊介さん(前編)」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470224 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/6s3NBgjO1C

posted at 02:49:59

黒瀬陽平「「謎解き」の仕掛けさえ機能すれば、「謎」自体は何でもよい、という前提で生み出された状況から、ぼくたちはなにかを思考したり、学んだりできるだろうか。」www.tokyoartbeat.com/tablog/entries…

posted at 02:43:13

川崎大助「こうした報道を見るたびに僕が連想するのは、白土三平の名作劇画『カムイ伝』だ。いつもいつも庶民(百姓など)は、お互いにののしり合うように仕向けられる。なぜならばそうしているあいだずっと「お上」は安泰だから……なんていう構図を、思い出す。 」 news.yahoo.co.jp/byline/daisuke…

posted at 02:39:30

「刑事司法にはまだまだ改善する余地があります。刑事司法に携わる関係者が自分のこととして考え、刑事司法の改善に結びつけていかなければならないと思っています。西山さんの15年を無駄にしてはならないと思います。」朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN30… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 02:29:29

【クラウドファンディング】NPO法人ピッコラーレ 居場所を失った若年妊婦に「いつでもおいで」と言えるHOMEを readyfor.jp/projects/phome…

posted at 01:04:00

【4/12(日)まで公開】折坂悠太 単独配信 2020 (((どうぞ))) youtu.be/UkpPowTC6to

posted at 00:39:22

【期間限定公開 4/12 23:59まで】折坂悠太 - めめ live recording H31.04.03-04 youtu.be/XOvWVUlorok

posted at 00:39:03

[MV3分7秒] 이랑 イ・ラン 시바타사토코 柴田聡子 - Run Away youtu.be/8oZrA_3K0X4

posted at 00:35:40

【動画配信のみ】5/12 (火)19:30 - 21:30 坂本崇博+新野俊幸「ワークスタイルから社会を変える」 宇野常寛、 ファシリテーター:得能絵理子  slowinternetmtg200512.peatix.com

posted at 00:29:35

島貫泰介『スカーレット』が描いた自由と不自由の葛藤、「逸脱」の可能性 www.cinra.net/column/202003-…

posted at 00:27:40

辰巳JUNK「恋は盲目」を検証する社会実験『ラブ・イズ・ブラインド』 www.cinra.net/column/202003-…

posted at 00:26:30

【開催中止】4月1日(水)19:00開演 鈴木邦男+中村真夕 映画『愛国者に気をつけろ!鈴木邦男』DVD発売記念 紀伊國屋書店 新宿本店 9階イベントスペース www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinju…#s_info pic.twitter.com/W31TSMA9yZ

posted at 00:12:18

【開催中止】4月1日 (水) 19:00〜20:30 三浦崇宏『人脈なんてクソだ。』(ダイヤモンド社)刊行記念 トークイベント ABC本店 www.aoyamabc.jp/event/zinnmyak…#s_info pic.twitter.com/qy8vqySRkQ

posted at 00:11:36

【延期】4月1日(水)ポポフェス2020.4.1 17:00 おしゃべりDJでりむ대림とそーちむのポポトーク、ポポバンズ 18:00 カトリーロと吉成トライ 18:30 BOEES 19:00 HERNIA15 19:35 中村佳穂 20:30 水中、それは苦しいSP 渋谷 7th FLOOR 渋谷区円山町2-3 O-WESTビル 7F  popotame.com/items/5e50a151…

posted at 00:10:57

【本日4/1発売】『タマ、帰っておいで』横尾忠則(講談社)愛猫「タマ」が亡くなったその日から、魂を鎮めるために描いたタマの絵、91点。そのすべてがこの一冊にamzn.to/391R1GM pic.twitter.com/NnWqaKI5kC

posted at 00:06:59

【本日4/1発売】『ワールドシネマ入門』金子遊、イラスト・住本尚子(コトニ社)世界映画の巨匠たちは、いかにしてテーマと出遭い、それを創造へと結びつけるのか?ペドロ・コスタ、黒沢清、トニー・ガトリフ、想田和弘ほか14人に話を聴きました。amzn.to/2IpyOr7 pic.twitter.com/3ZDGNjB4je

posted at 00:05:47

【本日4/1発売】『万葉学者、墓をしまい母を送る』上野誠(講談社)現代万葉研究をリードする学者は、故郷福岡の墓をしまい、老いた母を呼び寄せて七年のあいだ介護して、見送った息子でもあった...。体験と学問を軽妙な筆致で往来し、死について考えた真の「エッセイ」。amzn.to/3cKwQ2k pic.twitter.com/8zUOljZEsK

posted at 00:03:57

【本日4/1発売予定】『セヘルが見なかった夜明け』 セラハッティン・デミルタシュ、鈴木麻矢・訳(早川書房)中東の伝統的価値観や情勢に翻弄されながらも日々の生活を営み、夢や思い出を抱きつづける人びとの美しさを、 政治犯として勾留中の著者が紡ぎだす。amzn.to/3druxl5 pic.twitter.com/f8kjfre387

posted at 00:01:59

【本日4/1発売予定】『愛のディスクール ヴァレリー「恋愛書簡」の詩学』森本淳生・鳥山定嗣編著(水声社)女性たちをめぐって紡がれた「恋愛書簡」を詳細に読み解きながら,知性の裏箔としてある《エロスの詩人》の側面を鮮やかに描き出す。amzn.to/33OZjQI pic.twitter.com/9Tj3eAzmCI

posted at 00:01:19

【本日 4月1日(水)22時~放送予定】指宿昭一+嶋崎量「新型コロナウイルスで労働相談~リスナーからのメール・電話相談受付中」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470145 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/hI5tXGgHlZ

posted at 00:00:03

4月2日のツイート

$
0
0

4月2日~4月8日は「発達障害啓発週間」です。正しい理解がもっと増えることを願い、翔泳社の関連書籍を期間限定で全ページ公開いたします。|翔泳社の本 www.shoeisha.co.jp/book/campaign/…

posted at 11:04:10

【音声21分6秒】澤田大樹記者の取材報告「感染拡大で医療崩壊の危機も〜新型コロナウイルス対策・専門家会議が会見。」2020年4月1日(水)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470566 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/bP8LO2JMPp

posted at 10:59:48

【音声15分53秒】新型コロナウイルス拡大をめぐり「緊急事態宣言は今、出す状況ではない」と安倍総理。国会でのやりとり 2020年4月1日(水)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470573 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/KiDrDM7cV9

posted at 10:58:24

【音声1時間13秒】指宿昭+嶋崎量「新型コロナウイルスで労働相談」2020/4/1(水)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470145 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/IqczcJv4M8

posted at 10:57:06

吉川トリコ「当時、まだ二十代前半だった私は、妊婦がそんなことを言うなんて! と衝撃を受けた。妊婦というのは、いつもしあわせのふわふわした綿雲にくるまれてやさしく微笑んでいるものというイメージしかなかったのだ。」kangaeruhito.jp/article/13185 pic.twitter.com/SkNJplqTWP

posted at 10:52:36

柴田元幸「Your Fault(君のせいだ)と題されたこの小説は、各章に年号が付いている。」「一人の人間の成長が描かれるわけだが、その成長がすんなり簡単には行かないことは、最終章のタイトルから窺えるだろう。」kangaeruhito.jp/article/13359 pic.twitter.com/cmzALUudym

posted at 10:51:39

津野海太郎「あの花森さんの白いジャンパーを思い浮かべた。いや、花森さんだけではないぞ。冠婚葬祭、そのすべてをジャンパーで通した『ジャンパーを着て四十年』の著者、今和次郎のような人もいる。軟弱とはいえ、私もまたかれらの流れにつらなるひとりであったのだなと」 kangaeruhito.jp/article/13188 pic.twitter.com/RgskW4k4Ut

posted at 10:48:34

清家弘治「採集のため、大潮が訪れる真夜中の冬の暗い干潟を歩いたり、震災後の荒れた海に潜ったこともありました。時には、ロボットアームで深海の底に掘られた巣穴を型取りすることも。苦労は絶えませんが、まだまだ未知の世界で驚きの発見が多い分野です」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/tBV17vZASy

posted at 10:06:44

與那覇潤「新入生と新卒社員の季節がきた。歴史学に社会的な意義はほぼないが、「歴史を知らない」ために若い人が騙(だま)されるのは忍びないので、元教員としてアドバイスを送りたい。」:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… pic.twitter.com/YwQYBUKWHL

posted at 10:04:37

朝日新聞社がジェンダー平等宣言 報道や事業で発信(2020年4月1日)朝日新聞  www.asahi.com/articles/ASN41… pic.twitter.com/TPb7Lgxos3

posted at 10:02:29

越前敏弥「なかなか意味がとれなかった場合に、日本語で訳を考えているうちに「あれ英語では微妙に違う別のことを言っているんじゃないか」と気がついたりする。言語の間を行き来することで、日本語と英語のことを深く理解することができる。」(文:篠原諄也 写真:有村蓮)book.asahi.com/article/13256942 pic.twitter.com/aoDGwvYNBH

posted at 09:48:03

桐野夏生「夫人の小池真理子から知らせを受けて駆けつけると、病との凄絶な闘いなど微塵も感じさせずに、藤田は一人静かに横たわっていた。サングラスを取った藤田の素顔を見たのは、初めてだった。その顔は、『愛さずにはいられない』の著者写真を思い出させた。」book.asahi.com/article/13256113 pic.twitter.com/rEY3ntJ7j3

posted at 09:43:39

大野舞「子供たちも私たちも、友人たちとはテレビ電話でつながっているが、対面で他人と会う機会はほとんどなくなった。そんな中でふと、家族以外に最後に直接対面で会話をしたのは誰だっただろうかと考えた。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/71550 #現代ビジネス

posted at 09:41:24

文芸春秋・藤田淑子さん「彼女が憎むのは「現実」と「貧乏臭さ」。「本当に金を使ってやる贅沢には、空想と創造の歓びがない」と啖呵を切る。十代の私は、素敵!と思った。」book.asahi.com/article/13246180 pic.twitter.com/fVRn8GGLOT

posted at 09:39:57

中川まろみ「先日、私が今働くオーストリアの職場で、我が子が学校で人種差別にあっているという話を同じく子どもが差別にあっている有色人種の同僚としていたら、現地の白人の同僚が、「現代にまだそんなことがあるなんて」と驚いていた。」gendai.ismedia.jp/articles/-/71249

posted at 09:34:20

島田潤一郎さん「彼は特に気を悪くすることもなく外で待っていてくれたんですが、和田さんに「その人は僕らの仲間だろ。なんで連れて来ないの?」って言われたんです。そう考えると、和田さんが正しいわけですよ。」(文:岩本恵美 写真:有村蓮)book.asahi.com/article/13257043 pic.twitter.com/OII2hSkSd9

posted at 09:33:01

本郷和人「「歴史=暗記モノ」という図式はびっくりするほど強固に定着していて、それを覆すことは容易ではない。」史料を読むとはどういう行いかgendai.ismedia.jp/articles/-/714… #現代新書

posted at 09:11:08

水越伸「メディア・リテラシーに取り組みはじめて20年以上が経つ。私はそこから色々なことを学んできたが、同時に、いつまでたっても違和感のなくならない、やっかいな言葉だなとも感じてきた。」gendai.ismedia.jp/articles/-/71491 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:59:55

小林邦宏さん「最初に手がけたレジ袋のビジネスで、「製造業って生き物なんだ」と感じたことが大きいです。レジ袋は機械で生産していますが、機械だからといって常に良いものができるわけではありません。」(文:小沼理 写真:有村蓮)book.asahi.com/article/13256978 pic.twitter.com/Bjsn4pwHMH

posted at 08:53:21

担当編集者の石戸谷奎さん「最近の新書企画は、決定的な入門書がない分野にヒットの芽があるといわれています。アイヌの物語や精神世界について詳しく、しかも読み易く解説した決定的な新書は、企画を立てた2016年頃はまだ見当たらなかったんです」(前Q)bunshun.jp/articles/-/36871

posted at 08:51:24

津山恵子  クオモ・ニューヨーク州知事がこの1カ月でやったこと。 初感染者から5日で緊急事態宣言 家賃未払いの立ち退き90日間免除 14万床確保のためホテル・寮を利用 www.businessinsider.jp/post-210445?ut…

posted at 08:43:05

石戸諭「空腹と苦境に襲われ、全てが欠乏するなか亡くなったのだ。住む家もなく、金もなく、友もなく、パンを得る術もなく、パンを施す人もなかった」(デフォー『ペストの記憶』)(編集:南麻理江)www.huffingtonpost.jp/entry/satoru-i…

posted at 08:41:33

【シノドス】東野篤子「感染拡大がヨーロッパにおいて医療崩壊などの危機をもたらしただけでなく、EUの自己イメージを大きく損なうことになったこと、そしてあたかもこの状況に乗じるように、中国の「マスク外交」がヨーロッパで顕在化しつつある」synodos.jp/international/… pic.twitter.com/2SV0IMXFXQ

posted at 08:36:36

内山宙弁護士「要請はするものの強制力がなく、要請に従ったとしても何も補償がないという仕組みでは、実効性の確保は難しい」www.bengo4.com/c_18/n_10982/ #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:33:15

【今夜4月2日(木)22時~放送予定】「世界で猛威を振るう新型コロナウイルス。各国の経済対策とは?」小林恭子(英)×西村健佑(独)×高崎順子(仏)(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470565 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/pFCq7zlIpb

posted at 01:11:33

エア本屋・いか文庫の空想ブックフェア【第1回】本屋の可能性 いか文庫スタッフの店主とバイトちゃんが、理想のブックフェア開催を目指してミーティングを重ねる本連載。記念すべき第1回のフェアのテーマは「本屋の可能性」です。note.com/shueisha_bunge… pic.twitter.com/3SP0Olq3vK

posted at 00:08:56

【本日4月2日重版予定】『ペスト大流行: ヨーロッパ中世の崩壊』村上陽一郎(岩波新書)記録に残された古代いらいのペスト禍をたどり、ペスト流行のおそるべき実態、人心の動揺とそれが生み出すパニック、病因をめぐる神学上・医学上の論争を克明に描く。amzn.to/2xvFOjZ pic.twitter.com/6GjlQKFF4E

posted at 00:06:45

【本日4月2日(木)19時から】坂本龍一が日本にエールを一夜限りのプレミアムライブを緊急開催「Ryuichi Sakamoto: PTP04022020 with Hidejiro Honjoh」dTVで“無料“生配信決定!特設⇒video.dmkt-sp.jp/ft/s0007155 pic.twitter.com/aCjlj33ft7

posted at 00:05:34

【本日4/2発売】『その世界の猫隅に』斎藤環(青土社)著者史上最重厚の傑作批評集。文学から絵画、音楽から映画まで、現実と表象と精神が交錯するところに何があるのか? 濃密で緻密、私たちに世界観の転換をせまる圧倒的な〈文化批評〉の新冒険へ。amzn.to/2ITkjMF pic.twitter.com/aatJRJqOcN

posted at 00:03:19

4月3日のツイート

$
0
0

【インタビュー】AR三兄弟・川田十夢 〈芸能〉を拡張する――笑いの更新としての『テクノコント』(前編)(構成:米澤直史/菊池俊輔) ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo…

posted at 08:19:54

【音声43分33秒】土居一雄(米)+西村健佑(独)+小林恭子(英)+高崎順子(仏)「新型コロナウイルスで、安倍総理が過去最大級の経済対策を策定へ。各国の経済対策、補償は?」2020年4月2日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/470565 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/GOLpVjrvR3

posted at 03:53:49

小川洋子さん、英文学賞候補に 「密やかな結晶」ブッカー国際賞 | 2020/4/3 - 共同通信 this.kiji.is/61847165125789… pic.twitter.com/1xEPOHZZSr

posted at 01:28:11

「自宅に何かを持って帰ってしまうのではないかと私たちは恐れている」見下される「英雄」、スーパーのレジ係 新型コロナですでに死者も 最前線で働いているのに十分に保護されていない www.afpbb.com/articles/-/327…

posted at 01:24:26

「夫が在宅勤務になりストレスがたまって暴力を振るうようになった」「夫と子供が家にいて電話できないらしく、被害者との連絡が途絶えている」新型コロナ 外出規制でDV被害悪化の恐れ フランスでは通報3割増(2020年4月2日)- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:22:04

【本日 4/3(金)20:00 - 23:00配信予定】齋藤精一+若林恵+真鍋大度+徳井直生:“Public Experiment” Staying TOKYO Online event by Rhizomatiks www.twitch.tv/rhizomatiks pic.twitter.com/2coQoJRFga

posted at 00:32:25

【本日4/3発売】『ONE PIECE novel LAW』尾田栄一郎、坂上秋成(集英社 JUMP j BOOKS)"北の海”スワロー島で恩人コラソンと死に別れたローは、"オペオペの実”の能力で珀鉛病を克服「ギブ&テイク」を信条とする発明家ヴォルフと出会う。ハートの海賊団結成までをノベライズ! amzn.to/2v5iRTY pic.twitter.com/j1NGCNJlvn

posted at 00:26:04

【本日4/3発売】『脳のネットワーク』 オラフ・スポーンズ、下野 昌宣(みすず書房)ずばり、「脳科学と複雑ネットワーク科学を接合する」のが著者のねらいだ。“躍動する網”としての脳の実像に迫る壮大なプロジェクト「神経ネットワーク科学」の見地へ、第一人者がいざなう。amzn.to/2uBxzSw pic.twitter.com/xiUzjkCTxE

posted at 00:23:00

【本日4/3発売】『POSSE44広がる非正規、崩壊する現場』奥貫妃文、ルイス・カーレット、今野晴貴、上林陽治、川村雅則、ニコラ・ドゥラランド、竹田恵子+梁・永山聡子、岩田正美+稲葉剛、古橋綾、大澤祥子、西口想、河野真太郎、長尾伸夫、河村洋二、常見陽平、岩渕宏美ほか amzn.to/39vH1oQ pic.twitter.com/UIhkCPOUra

posted at 00:17:00

【本日4/3発売】『あいちトリエンナーレ2019 情の時代』(生活の友社)津田大介 飯田志保子 能勢陽子 ペドロ・レイエス 鷲田めるろ 杉原永純 相馬千秋 大山卓也 会田大也 東浩紀/「表現の不自由展・その後」関連資料収録 amzn.to/3dBH59R pic.twitter.com/ZExnDAnE9i

posted at 00:05:17

4月4日のツイート

$
0
0

ケイン樹里安「適切な補償がなければ、「国民」も「外国人」も、労働においても、消費においても、「行動変容」することは困難である。それは、適切な自己隔離ないしは社会的距離の構築・維持という感染予防策を失効させるリスクを増大させることだ。」wezz-y.com/archives/75571 pic.twitter.com/bIozTV99OQ

posted at 00:05:14

小谷太郎「「ABC予想」、別名「オスターリ・マッサー予想」とは、フランスのパリ第4大学のジョゼフ・オスターリ博士(1954-)とスイスのバーゼル大学のデイヴィッド・マッサー教授(1948-)が1980年代に発表した予想です」どんな予想で、なにがすごいのか 幻冬舎plus www.gentosha.jp/article/12343/ #ss954

posted at 00:01:14

4月5日のツイート

$
0
0

この「氷の牙」は見た目が酷似する象牙の密猟を減らすのか、それとも偽造品として闇市場を助長するのか。波紋を呼ぶなか、謎に包まれたサプライチェーンを把握するためのデータ収集が急務となっている。wired.jp/membership/202…

posted at 09:08:51

その植林は「正しく」行なえているか──やみくもに進めた人工林は、世界の「森林地帯」を増やしても、炭素量の減少といった本来の環境目標の達成には結びつかない wired.jp/membership/202…

posted at 09:07:10

シモン・エベルソルト「社会には「好きな相手といつも一緒にいたい」とか「家庭を築きたい」と思う人がいますが、「いき」な人はそう考えない。恋に落ちたときに相手とひとつになりたいと思う心理を、「いき」な人は野暮(やぼ)だと思う。」courrier.jp/news/archives/… pic.twitter.com/uGlgTEwI25

posted at 08:57:18

ニコラ・マルキ「自己啓発本のヒットは、私たちが生きる社会について何を教えてくれるのでしょう。この問題は、それらの本に効果があるかどうかを考えるよりも、ずっと重要です」courrier.jp/news/archives/…

posted at 08:55:28

グオ・ジン(29歳・武漢在住)の場合 毎日ちゃんと布団から出て体を動かし、ご飯を作って食べ、日記をつけ、ボランティアに参加するようにしています。何か行動を起こせば気分がよくなります。「他人を気遣うことも、自分自身を守る方法です」 courrier.jp/news/archives/…

posted at 08:54:42

マルクス・ガブリエル「「パン・デミー」という言葉は古代ギリシャ語から来ていて、「全・民衆」を意味する」「ところが、人間を国境のうちに閉じ込めることに意味があると信じる時、私たちはまさにこの「パン・デミー」の意味をまだ理解していない。」(翻訳:斎藤幸平)shinsho-plus.shueisha.co.jp/news/8624 pic.twitter.com/fNm4UYX0XO

posted at 08:42:14

「店をまた再開したのは、商売とかじゃなくてね。ボケ防止なんですよ」笑顔で語るのは、“日本一小さい”とも言われる、福岡県北九州市にある「南大門」のご主人。(新見直 ) - KAI-YOU kai-you.net/article/72918

posted at 08:40:24

【随時更新】無料公開された漫画まとめ 『ONE PIECE』61巻分や『ハイキュー!!』など (小林優介 )- KAI-YOU kai-you.net/article/72518

posted at 08:38:46

波戸岡景太「才能はオリジナルを作った個人に宿るという錯覚や、自分の好きな小説や映画を唯一絶対と思いたい心理が、たぶん皆さんの心をザワザワさせるんだと思います」(構成・橋本紀子 撮影・国府田利光)www.news-postseven.com/archives/20200… pic.twitter.com/Uhr8iaxjrv

posted at 08:21:28

佐々涼子さん「そうやって悔いなく生を全うできる人がいる反面、家族の負担の重さに悩む人もいました。在宅医療が希望ばかりではないことが見えてきて、どうまとめればいいか、書き進められなくなったんです」(構成/仲宇佐ゆり)www.news-postseven.com/archives/20200… pic.twitter.com/fy5CGu8XSK

posted at 08:16:30

書評・斎藤美奈子「干し飯作りに挑戦しスギナを湯がき、初期の牛鍋は味噌仕立てだったのではと考察し、ほうとうは武田信玄の陣中食だったという説を掘り下げる。文献を調べまくり、食材を手に入れるのに奔走し、時間をかけて当時の食を再現しても、待っているのは頼りない味」dot.asahi.com/ent/publicatio… pic.twitter.com/MWm8CPureW

posted at 07:44:42

新垣梨沙「ひとまず「とても繊細な話なので、記事化するまでにお時間いただくと思います」と言ってみよう。ありとあらゆる言い訳の言葉を考え、長い廊下を行きつ戻りつしながら支援者が部屋から出てくるのを待った。」dot.asahi.com/1satsu/tyosya/… pic.twitter.com/YHrOnZ2D6T

posted at 07:36:53

長谷川唯さん「朴槿恵(パククネ)弾劾デモやプライドパレードなど、この数年の社会運動を彩ってきた若者たちが、現在ソウルの最前線のストリートカルチャーやクリエイティブな仕事の現場で評価を得ているということも大変興味深いです」(小柳暁子)dot.asahi.com/aera/202003270… pic.twitter.com/CmWQxeX864

posted at 07:34:28

書評・平山瑞穂「台湾に深く関わった教師・学者等の日本人や、彼らと師弟関係を通じて交流を結んだ台湾人何人かをキーパーソンとして、その足跡を追う中に、台湾が辿ってきた複雑な道筋を巧みに織り込んでいる。」dot.asahi.com/ent/publicatio… pic.twitter.com/UwrDMNYjEO

posted at 07:31:47

平石界「ダイアモンドの一連の著作の中に、Why Is Sex Fun? といういささか刺激的なタイトルがある(『人間の性はなぜ奇妙に進化したのか』、長谷川寿一訳、草思社文庫・13年)。その第3章はまるごと、なぜ男性の乳首は乳を分泌しないのかというテーマに充てられている。」style.nikkei.com/article/DGXKZO… pic.twitter.com/THg36SKYUL

posted at 07:25:07

内畑美里さん「韓国は何事もスピーディー。行動力がありDIYの精神も強い。何かをやりたいと思ったらその初期衝動でやれる環境もあります」Erinamさん「日本より若い世代の感覚が社会の中心にあると感じます」(小柳暁子)dot.asahi.com/aera/202003270… pic.twitter.com/tJ9WTagoWB

posted at 07:23:45

書評・長薗安浩「人間は、肌の色の変化から敵や味方の感情や健康状態を感知するために色覚をもつようになった」「人間の顔色は実際、血液の量や酸素飽和度の違いで変化する。つまり、色覚は人間が自然淘汰を生き抜く上でまさにテレパシーのような能力として貢献してきたのだ」dot.asahi.com/ent/publicatio… pic.twitter.com/KzYl6HNOCy

posted at 07:20:17

安田峰俊「近年はより個性的な配信も増えてきた。たとえば、北京や上海のような大都会から隔絶した農村で暮らしている若者が、農村ライフを配信するといったチャンネルもあるのだ。四川省宜賓市白花鎮で暮らす26歳の農民・周超もそんな1人である。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/71536

posted at 07:10:31

大隅良典+中島岳志+伊藤亜紗「日本では科学というと、「何やってるの」「何の役に立つの」というのが、すぐに問われる。そういう社会通念みたいなものが少し破れてくれないかな、という思いが根底にあります。」gendai.ismedia.jp/articles/-/71508 pic.twitter.com/o7FyET64LM

posted at 07:05:36

のん「「自分の中から何かが沸き上がるときは、その源泉に怒りがあることが多いんです。今って、怒りという感情が、のけものみたいになっているような気がしていて。私は、怒りを抱くことを、ためらったり、隠したりする必要はないんじゃないかって思う。」(菊地陽子)gendai.ismedia.jp/articles/-/71605 pic.twitter.com/b77Gd5DLFb

posted at 06:55:48

溝口彰子+松岡宗嗣+七崎良輔「BL作家のすごいところは」「自分たちの楽しみを追求しているだけ、という人が多いのに、それでも、リアルなゲイの方から見て、ポリティカリーにコレクトな表現にたどり着いている人が大勢いることです。 」bunshun.jp/articles/-/36926 pic.twitter.com/Wxi2orPRlH

posted at 06:32:50

書評・仲野徹「ださい格好をする男たちのBEFOREに対する強烈なダメ出しコメントと、AFTERにおける自らの陶酔感。この本の醍醐味はその大いなる落差にある。」honz.jp/articles/-/45591 pic.twitter.com/9Y8D0VDkoK

posted at 06:19:35

書評・首藤淳哉「本書の中でも面白いのは、不祥事による出場停止から復活した学校の話である。前任者の後を受け新しく指導者になった者は、従来のやり方を見直すところからスタートしなければならない。「暴力なしで強くなる」にはどうすればいいか」honz.jp/articles/-/45589 pic.twitter.com/2VsEpkvobn

posted at 06:16:16

書評・出口治明「読み終えて、目から鱗が何回も落ちた。このシリーズが完結した暁には、中国史の新しい地平が切り開かれているだろう。」honz.jp/articles/-/45600 pic.twitter.com/Q3O7jY7hP1

posted at 06:14:28

書評・与那原恵「そもそも彼女は女王になるはずではなかった。祖父ジョージ五世の死去により王位継承したのは伯父エドワード八世だった。しかし伯父はシンプソン夫人との結婚を選び、代わって父ジョージ六世が即位、父の死去に伴い二十五歳のエリザベス女王が誕生した。」www.news-postseven.com/archives/20200… pic.twitter.com/Dmdh5UWIjF

posted at 06:12:42

書評・嵐山光三郎「「部屋は一人の 住宅は家族の 建築は社会の記憶の器」という発想である。まず、山へ入って木を伐るところから始める。木を伐る行為は狩猟に近い。さらに製材するときの木の肌のニオイ。それらすべてがフジモリ建築の基本となっていく。」www.news-postseven.com/archives/20200… pic.twitter.com/jIbDLc4c5C

posted at 06:11:34

俳優の志賀勝さん死去 映画「仁義なき戦い」シリーズなどに出演。東映大部屋俳優たちで結成した「ピラニア軍団」の一員として活躍した。:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN44… pic.twitter.com/WkaLqwlLKI

posted at 01:09:22

書評・栗原裕一郎「印象深いのは、初期の、アマチュアに毛が生えたような状態でプロの現場という渦中に飲み込まれていく怒濤ぶりだ。音楽の専門教育を受けていない瀬尾は、何もかも現場での見よう見まねで覚え(ストリングスのアレンジまで!)凌いでいく。」dokushojin.com/article.html?i…

posted at 00:44:44

書評・渡邉大輔「本書のやや挑発的なタイトルには、それが冠されたエッセイで記されるように、まさに私たちを取り巻く今日の映画や世界が、必ずしもそうなっていないのではないかという著者の危機感と、いくばくかの期待がこめられている。」dokushojin.com/article.html?i…

posted at 00:43:30

堂本かおる「異変を感じているのは小さな子供たちも同じだ。幼稚園や学校に行かなくていいのはなぜ? どうして家族全員が毎日家にいるの? こんな時こそ、ごく当たり前の静かな生活を丹念に描いた絵本を読み聞かせたい。」dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/WhGttmF6lL

posted at 00:42:05

横尾忠則「朝日新聞の読書編集長の吉村千彰さんが大阪本社に移ることになったと挨拶に。吉村さんの在籍中は書評をビジュアル化させたりしたが、大方の人が「よく採用されましたね」と掲載に踏み切った吉村さんを評価する声が多かったのは嬉しい限りだった。」dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/LmFKQbkPZF

posted at 00:39:22

「ジャン=リュック・ゴダールの映画を初めて観たのは、高校三年生の時だった。隣の席に座る、少し大人びた文学青年Y君に誘われてのことだった。昼下がりに授業を抜け出し、有楽町の名画座に向かった。」 dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/1F0DKQ8L5k

posted at 00:37:59

文芸 〈四月〉 荒木優太「そういうわけで、砂川文次「臆病な都市」(群像)には驚かされた。なんと感染症小説なのである。」 dokushojin.com/article.html?i…

posted at 00:36:49

書評・藤森照信「空襲で焼けた赤煉瓦の東京駅が8年前に復原され、以後、その前で写真を撮る人の群れは絶えない。世界のどの首都も持つ"このシーンこそ"という視覚の表玄関を、わが東京もやっと手にすることができた。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 00:34:17

書評・村田晃嗣「目下、世界は新型コロナウイルスの感染拡大に慄いている。しかし、半世紀近く続いた米ソ冷戦の歴史を通じて、かつて世界は核兵器による終末戦争(ハルマゲドン)の恐怖に慄いていた。本書は、ハルマゲドンをめぐる壮大な歴史絵巻である。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 00:32:56

書評・武田徹「ある有識者会議で元裁判官と同席したことがある。その印象は「白黒つける人」だった。普通の人であれば逡巡するような場面でも毅然として結論を出す。裁判官という職が育んだ気風なのだろうと思った。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 00:30:30

書評・藤田康範「人々が国境を越えて自由に移動できるならば世界の国内総生産(GDP)が約150%も増えると推計される一方で、先進国の制度・組織が途上国のように劣化して、世界のGDPが約10%減るとの試算もある。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 00:29:29

書評・野崎六助「東日本大震災から10年。それを凌駕(りょうが)する大地震と津波にふたたび襲われる東北三陸地帯――。これが近未来サスペンスの舞台だ。」 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 00:28:24

書評・阿古真理「その多様性は、1970年代にアメリカで始まり、次第に事業者が増えるクラフトビールによってさらに増した。」 www.nikkei.com/article/DGXKZO…

posted at 00:27:26

書評・中沢孝夫「松下電器産業(現パナソニック)の栄枯盛衰を描いた本書は、そのまま多くの企業の戦後史でもある。幾度も苦杯をなめたビジネスパーソンなら、この本は自分の会社のことを記している、と思うだろう。」 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 00:26:33

書評・陣野俊史「この小説は「バディ(相棒)もの」に類するが、とにかくトランジが事件を呼び寄せてしまうので、やたらと2人の周辺で殺人をはじめとする事件が起こる。」 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 00:25:42

堀川惠子「年に数回、陸軍史の勉強会に参加している。次回は「児玉源太郎」をテーマにするとの連絡があった。知名度はそう高くもないが、児玉は明治を代表する武人。そう、軍人より武人という響きをまとう人物だ。関連文献を読みながら、改めてその足跡に感じ入った。」 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 00:24:23

長島有里枝「インタビューで、写真家になろうと思ったきっかけをよく訊かれる。写真家に「なった」きっかけは説明できても、「なろうと思った」ことはないので、いつもうまく答えられない。」 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 00:23:41

金沢百枝「計算が苦手。もと理系なのに。若いころはよく宴会の幹事役に指名されたが、まちがってみんなから多く徴収したりするので、そのうちたのまれなくなった。自分が損をするぶんにはしかたないけれど、かつてひどく申し訳ないことがあった。ノルウェーでのことだ。」 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 00:22:58

【4/15発売予定】『情況2020年4月号 白井聡責任編集』ウイルスは忖度してくれない 鳩山由紀夫 金子勝 二木啓孝 山本太郎ほか(情況出版)amzn.to/2XcRK4X pic.twitter.com/wPfvrHjdpP

posted at 00:16:58

【新刊】『グローバル社会の変容―スコット・ラッシュ来日講演を経て』 中西眞知子、鳥越信吾・編著(晃洋書房)昨日はブレグジットだった。先週はコロナウイルス。明日はトランプが無罪放免される。さらなる再帰的グローバル化。amzn.to/38Dzjsm pic.twitter.com/tU7rPsDDLj

posted at 00:11:11

【本日 オンライン・ライブ申込】4/5 (日)19:00 - 21:00 第5回 宮台真司の映画批評ラボ【音楽編+資料リスト】 miyadaishinji-eigahihyoulab05online.peatix.com #daycatch #radiko #tbsradio

posted at 00:10:22

【5/21発売予定】『花森安治選集 第1巻』(暮しの手帖社)ペンの力で庶民の暮しをより良くしようと提言してきた散文、随筆、評論、コラムから厳選収録した選集全3巻を刊行。1巻では、花森が敗戦後すぐに服飾評論家として世に出たころの「衣」を中心とした稀有な著述で構成。amzn.to/2UI5tPC pic.twitter.com/Brj41QZuHU

posted at 00:08:29

【4/28発売予定】『RECORD』江口寿史(河出書房新社)初のジャケットアートワーク集。LPサイズのイラスト全29点、本人による全作品解説、吉田拓郎の寄稿文、銀杏BOYZ・峯田和伸とのスペシャル対談を収録。 【初回限定特典・ステッカー付】amzn.to/2UGCpYD pic.twitter.com/oSe1IWcTpr

posted at 00:00:55

4月6日のツイート

$
0
0

清水玲奈「いくつかの書店は、オンライン販売を行うだけではなく、この非常事態だからこそ、地元のコミュニティーに役立つ「街の本屋さん」としての姿勢を強調し、電話やメール、それにSNSを通して活発に営業を続けている。」DOTPLACE dotplace.jp/archives/39025

posted at 10:21:30

「内部監察官の解任は憲法と国家安全保障を守るために職務を行った愛国的な公務員に対する恥知らずの行いだ」トランプ氏、内部監察官を解任へ ウクライナ疑惑で報復(2020年4月5日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN45… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:18:07

約303億支出の新基地絡む6工事打ち切り 防衛省 辺野古軟弱地盤が影響(2020年4月5日)- 琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/entry-110… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:16:17

議場騒然 IR推進費に4億円 20年度予算成立 横浜市(2020年3月25日) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:15:29

書評・小西徳應「本書を読んで、「学生に伝えたいこと」をテーマに西部邁、ジャーナリストの石川真澄両氏が対談する学生企画の司会をした時のことを思い出した」「両氏は、教員は教室ではすべてを語ることができない、学生は想像力でそれを補う必要があると話された」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/c5bk5PQ1ZN

posted at 05:09:04

書評・奥山景布子「常に大衆と対峙し、好みを肌で感じ、それに応じた芸を作り出していく落語家。時代を読む能力と順応性、創造力に恵まれた彼らは、哀しいことに、権力に忖度した「国策落語」の作り手としても、優れた手腕を発揮してしまう。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/sFjizzrbmD

posted at 05:07:48

書評・山口雅敏「音楽学者である著者は製造史にとどまらず、日本のピアノの歴史を世界の流れの中に置くというかつてない視点から、技術革新、市場開拓などにおける独自の発展メカニズムを明らかにしている。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/gEmMcgXdYC

posted at 05:06:05

書評・内田誠「官僚たちはなぜ、籠池氏の小学校開設に特別な便宜を与え、そのことが露見するや慌てて公文書を改ざんし、政治家や首相の妻の関与として追及されそうな部分を消し去ろうとしたのか。」www.tokyo-np.co.jp/article/book/s… pic.twitter.com/m4zB54ek4G

posted at 05:04:33

書評・横尾忠則「僕が本書で最も関心を持ったのは明晰夢の研究だ。「本★物としか思えないほどリアル」だという明晰夢は超常現象や宇宙の場面が多★いという。あの宇★宙的な夢は明★晰夢だった?」book.asahi.com/article/13269188 pic.twitter.com/RBoCmxYJaN

posted at 01:21:40

書評・保阪正康「「こんなんが地域医療のわけがない」。住民と地域が作る医療は現代も必要だとの訴えは、遺言ではないか」「早川は患者になって、病気と老いを受け入れるのに2年かかった。後半は、患者としての内側が紹介される。」book.asahi.com/article/13269211 pic.twitter.com/NVE8bU25QM

posted at 01:19:54

書評・ 戸邉秀明「意外にも、元隊員は戦場へ駆り出した隊長に今も憧れる。本書の中盤では、陸軍中野学校出身の2人の青年将校の一生を追い、その謎に迫る。少年兵や家族にとり、隊長は当然責任を負う立場だ。」book.asahi.com/article/13269293 pic.twitter.com/iSXoY6qFBQ

posted at 01:15:46

書評・呉座勇一「正直に告白すると、民主的平和論は理想論というか、ある種の願望が入っているのではないかと疑わしく思っていた。ところが、民主主義国のペアに顕著な戦争抑制効果があることはデータ的に裏付けられ、そのこと自体に対する異論は今では存在しないという」book.asahi.com/article/13269332 pic.twitter.com/Z38yFlhdQu

posted at 01:11:22

浅井隆 アップリンクを応援してくださる皆様へ:「アップリンク・オンライン・マーケット」で寄付込み見放題プランはじめました。|UPLINK note.com/uplink_jp/n/n1…

posted at 01:01:30

書評・ 宇野重規「「恐怖というものが、賢いことはめったにないし、親切であることは決してない」という著者が、それでも自分が怖がっているものをあるがままに認識し、自分のすべてを恐れに支配されないための知恵を語る。相棒の猫の話も素敵だ。」book.asahi.com/article/13269202 pic.twitter.com/xJyoW6KLQQ

posted at 00:55:59

書評・須藤靖「一番のお薦めは数理社会編だ。社会的判断に確率と統計の理解は不可欠だが、「噓には、三種類がある。噓、真っ赤な噓、そして統計」(ディズレーリ)に象徴されるごとく、悪用されれば立派な詐欺ともなる。」book.asahi.com/article/13269323 pic.twitter.com/V2htzuobp0

posted at 00:54:02

書評・押切もえ「昔から角田光代さんの小説が好きで、とくに、『対岸の彼女』や『八日目の蝉』、『紙の月』は何度も読み返した。社会への問いを投げかけるようなテーマから、人間の情や業や欲、ささやかだけれど、あたたかな愛に気づかせてくれる作品が多いのがその理由だ。」book.asahi.com/article/13269148 pic.twitter.com/UDnhxjZGTu

posted at 00:51:42

書評・坂井豊貴「著者はローマーのこうした議論を、スミス『国富論』をはじめとする古典に紐づけ、経済学史のなかに位置づける。それによりローマーが伝統的な経済学を巧みに駆使したこと、伝統的な経済学が知識を上手く扱い損ねていたことが分かる。」book.asahi.com/article/13269310 pic.twitter.com/b7q9dIDVOj

posted at 00:49:52

書評・朝宮運河「昭和の子どもたちにショックを与えた恐怖マンガ『うしろの百太郎』『恐怖新聞』は、オカルトをめぐる人々のまなざしを封じ込めた一級の時代資料でもあり、同時にマンガ家・つのだじろうの「闘争」の場でもあったという。」book.asahi.com/article/13268337 pic.twitter.com/zMVqe6E9xt

posted at 00:45:26

文藝時評・小野正嗣「武田氏は「訳者解題」のなかで、行政の発表する数値に一喜一憂する市民の姿、ペスト感染者に対する差別や受け入れの拒否、風評被害など300年前のイギリス社会が、3月11日の東日本大震災と原発事故のあとの日本社会の光景と重なると指摘している。」book.asahi.com/article/13249926 pic.twitter.com/G7sTTUzQ8l

posted at 00:42:29

辻愛沙子さん「本当に好きすぎて、5冊買って人に配りました。差別を批判する論理が「アイデンティティ」(被差別者の当事者が批判)から「シティズンシップ」(非当事者を含めたみんなが批判)に変わったことを論じた本です。」(文:篠原諄也 写真:斉藤順子)book.asahi.com/article/13268460 pic.twitter.com/spcXlcgOvi

posted at 00:37:49

Riverside Reading Club「俺の中で、ストーリーと同じくらい重要なのがフロウとリリシズム。内容がわからなくても、フロウとリリシズムで読ませる本はたくさんある。これって音楽にも言える。」(文:宮崎敬太、写真:有村蓮)book.asahi.com/article/13268694 pic.twitter.com/gaaFNLOecJ

posted at 00:26:51

【本日 4月6日(月)22時~放送予定】淑徳大学教授の結城康博さんと考える 新型コロナウイルスの集団感染も発生。福祉施設の現状と、今、必要な支援 2020年分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/471542 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/0jgGYFKHCw

posted at 00:13:33

4月7日のツイート

$
0
0

桧山タミさん 「子どもたちを育てていくためにも働かなければならない。とにかく自分にできることを仕事にするしかないと思いました。その時のわたしにできる仕事が料理だったのです」 bunshun.jp/articles/-/370…

posted at 00:26:29

中川裕「そもそもこのタイトルにもなっている「カムイ」という言葉が何を指しているのか、よくわからないという方も多いのではないでしょうか。そこで、漫画の絵も引用しながら簡単に説明してみたいと思います。」gendai.ismedia.jp/articles/-/71470

posted at 00:25:24

えのきど いちろう「マイ石鹸をリュックのなかでカタカタいわせながら西武電車に乗った。山手線を降り、西武池袋駅でも手洗いだ。」bunshun.jp/articles/-/37056

posted at 00:24:30

近田春夫「私は、状況からみても今日の業界では、イヤホン/ヘッドホン再生を前提とした音作りが主流になっていると考えるのが自然だと思うものだ。」考えるヒット bunshun.jp/articles/-/368…

posted at 00:23:43

吉田悠軌 こうした予言獣と呼ばれる妖怪の多くは、疫病を予言するのみならず、「自分の姿を絵に描けば疫病を逃れられる」と、その防災も期待させてくれる。だからこそ現在のような状況下で人気を博している訳だ。gendai.ismedia.jp/articles/-/71520 pic.twitter.com/Qj2s5h6lmN

posted at 00:22:55

木俣 冬 まだ間に合う! 朝ドラ『エール』を楽しむために「絶対に知っておくべき」8つのポイント bunshun.jp/articles/-/370…

posted at 00:21:34

海部陽介「舟が効率よく進むよう4人は息を合わせ、1・3番手が右側を漕いでいるときは2・4番手が左側を漕ぎ、適度な間隔で左右を入れ替える。丸木舟の漕ぎ方については、これまで随分議論してきた。」gendai.ismedia.jp/articles/-/70585 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/NigbWiIxhO

posted at 00:20:28

小倉千加子さん「今回エッセイを読み返してみて、佐野さんが人生で一番必死だったのは、息子さんの保育園の4時のお迎えに遅れないよう走っていた時期だったと仰っていて、驚きました。昔の保育園のお迎えはこんなに早かったんだ、と」bunshun.jp/articles/-/37002 pic.twitter.com/k42Js5eXny

posted at 00:18:56

遠藤まめた「運動不足がいよいよ無視できないレベルになり、最近はポケモンGOをはじめた。自宅の周辺でせっせとポケモンを集めつつも、いつになったら通常の暮らしが戻るんだろうかと考えている。全国で同じような気持ちでいる人がたくさんいるだろう。」wezz-y.com/archives/75576 pic.twitter.com/UrMsJJeJb9

posted at 00:07:52

原宿なつき「でも私も、A子のことは言えません。フリーライターの青山ゆみこさんが書いた『ほんのちょっと当事者』(ミシマ社)を読んだとき、私自身もまた、「あらゆる問題の当事者になる可能性に無頓着だった」ことを気付かされました。」wezz-y.com/archives/75581 pic.twitter.com/nkjk259Z5F

posted at 00:04:36

竹下郁子、石井リナ、石川優実「スタートアップは9割が男性という業界で、管理職の多くも男性が占めているので、その影響もあると思います。私も昨年、ブランド立ち上げのための資金調達をしていたときに「女性には投資できない」と断られたことがありました」(雪代すみれ)wezz-y.com/archives/75596 pic.twitter.com/04xdVyap2Z

posted at 00:01:13


4月8日のツイート

$
0
0

新元良一「「ネットだけの関係なんて」と否定するのではなく、この事実をどう受け止めるべきなのか、ウェイク・ワンが書いた『ニューヨーカー』誌2019年11月18日号掲載の「THE TRIP」は、そこから何かにつながる緒を見せてくれる。」wired.jp/membership/202…

posted at 10:18:43

「今回、風俗営業等関係事業主及びその雇用する労働者を支援の対象とする等の見直しを行い、支給要領の改正とQ&Aの更新を行いましたので、お知らせいたします。」新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について 厚生労働省 www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10… #ss954 #radiko pic.twitter.com/Vq7voNmaxg

posted at 10:15:28

「全国難民弁護団連絡会議など3団体は7日、出入国在留管理庁の施設に収容中の外国人が集団感染するのを避けるため、感染終息まで収容者を解放することなどを求める緊急声明を発表」朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:09:58

書評「居合わせた9歳の末娘・和子は、座卓の陰に隠れて父の死を目の当たりにした。和子は長じて洗礼を受け、修道女として生きることを選ぶ。やがて教育者となり、「置かれた場所で咲きなさい」などのベストセラーで多くの人を勇気づけ、平成28年に89歳の生涯を閉じた。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/Z1E4srlAgV

posted at 09:42:35

書評「首相が戦没者追悼式などで発する「慎んで」という言葉。「謹んで」が正しく、慎んでは控えめにという意味なので、控えめに哀悼や追悼をすることになってしまうという。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/b7d7ufzp29

posted at 09:41:03

國分功一郎「心は暗闇を必要とするとアレントは言う。」「ロベスピエールがやったのは、革命家たちに心の裡にある動機を公言させることだった。だが、動機の解明を突き詰めれば、彼らは偽善者として現れざるを得ない。どんな動機も公になれば嘘っぽいのである。」www.gentosha.jp/article/13555/ pic.twitter.com/YkS38dGpgo

posted at 09:38:00

書評「SUNの店主から聞き出した、ゆで上げた麺を扇風機で冷やすところから始まる「なぽりたん」のレシピ通りに実際に作ってみたり、コンビニのナポリタン食べ比べなど、リポート以外にも盛りだくさん」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/RkKqlXBGAI

posted at 09:32:10

書評「日本の目の前には、中央統制を組み合わせて劇的成功を収めた「チャイナモデル」と、市民が自力で軍事独裁を倒して民主化を達成し、経済的成功をも収めた「韓国モデル」がある。これに対する嫉妬から「嫌韓嫌中言説」が生まれたと内田はみている。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/IXgqdxMwYu

posted at 09:30:14

書評「アベノミクスは国家が主導すれば経済成長を実現できるという思想に立ち、民間の経済活動に躊躇なく介入している。そのルーツにあるのが、同じく国家主義的な改革を推し進めた祖父の岸信介元首相にあることを解き明かしていく。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/mWDt4RoJ2Q

posted at 09:28:21

書評・金ヨンロン「「私」を書いた小説が大長編になり、個人史を反芻したことで世界史をおのずと描いてしまったならば、その生は波乱に満ちたものであったに違いない。」gunzo.kodansha.co.jp/55738/58642.html pic.twitter.com/BeIWiqFCaZ

posted at 09:25:06

書評・瀧井朝世「二篇とも、年配の登場人物たちが自分の望むように生きようとしているのに対し、下の世代は生き方を模索している様子。そして若い世代の読み手に対しても、この先をどう生きたいのか問いかけてくる。」gunzo.kodansha.co.jp/55738/57034.html pic.twitter.com/MoQLGTNsjE

posted at 09:23:43

書評・山内マリコ「〈完全版〉はたしかに〝最強最高の女子バディ物語〟だ。しかしそれは、思っていた形とはずいぶん違うだろう。そこには、現実にからめとられながら、自分たちの生き方を模索し、軋轢と闘う、生身の女の姿がある。」gunzo.kodansha.co.jp/55738/58633.html pic.twitter.com/9NaaMBW1OI

posted at 09:22:29

週刊読書日記・上野千鶴子「気になっていた長尾和宏さんの「小説『安楽死特区』」を入手。長尾さんは尊敬する在宅医だが、気になるのは長尾さんが「日本尊厳死協会」の会員であることだ。」www.nikkan-gendai.com/articles/view/… pic.twitter.com/5J3OclJGuf

posted at 09:20:26

大場正明「そこで筆者が思い出すのは、中国系アメリカ人のジャーナリスト、メイ・フォンが書いた『中国「絶望」家族』のことだ。本書の内容を踏まえると、本作に登場する二組の家族は、一人っ子政策に影響を受けた人々の対極の立場を象徴しているように思えてくる。」www.newsweekjapan.jp/ooba/2020/04/3… pic.twitter.com/bSZprzfrXL

posted at 09:15:24

藤原帰一「中国社会の過去と現在が巧みに表現されているんですが、そんなことを飛び越えて、どうしようもない悲しみを自分のものとして考えさせてしまう。つらく、重いのに、人を見つめる視線は優しい。」- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/SydRWPoUJn

posted at 09:11:31

アマゾン社員を苦しめるリストラ制度 PIP、コーチングプランとはいかなるシステムで、この対象となった労働者はどう戦えばいいのか。東京管理職ユニオン執行委員長の鈴木剛氏に話を聞いた。wezz-y.com/archives/75606 pic.twitter.com/gSNbCT51iT

posted at 08:07:13

佐々木敦「言葉と、その他の何かについて、言葉と、わたしやあなたを含んだ誰かについて、生まれ変わったような気持ちで、もう一度あらためて考えてみたい」www.nikkei.com/article/DGXMZO… #life954 #radiko #tbsradio

posted at 08:03:04

成馬零一「2010年代はNHKドラマと深夜ドラマの時代だったが、その先駆けとなる作品はこの年にすでに出揃っていたのだ。」 note.com/wakusei2nd/n/n…

posted at 07:52:27

【シノドス】安田陽「もしかしたら多くの人にとって意外に聞こえるかもしれませんが、リスクマネジメントはリーダーシップやイノベーションと密接に関連します。」そもそも、リスクマネジメントとは何でしょうか?  synodos.jp/society/23453 pic.twitter.com/q1NLPuvwRs

posted at 07:50:11

【本日4/8発売予定】『令和日本の敗戦: 虚構の経済と蹂躙の政治を暴く』田崎基(ちくま新書)経済政策の虚構、疲弊する労働者、権力の暴走と欺瞞を迫真ルポ。戦わずして敗ける国の正体とは。amzn.to/2UJ3gCk pic.twitter.com/VkjGVdqY0D

posted at 07:46:03

書評・岡崎武志「1975年、デザイナー菊池武夫の「BIGIと組んだ萩原健一主演のドラマ「傷だらけの天使」に触れた箇所がある。「金も力もなく、都会の底辺であがく若者の朝食風景だが、服装だけは洒落ている」」www.hokkaido-np.co.jp/article/409659… pic.twitter.com/gjaZnTo5U3

posted at 07:31:06

書評・東嶋和子「現代の病院や新生児集中治療室では当たり前の、この光景。それが約120年前には、博覧会や遊園地で展示される“見せ物”だったとは。」www.hokkaido-np.co.jp/article/409660… pic.twitter.com/gIcBSFBBXW

posted at 07:29:24

書評・野村進「原著の出版はおととしだが、すでに「恐ろしい新型コロナウイルス」との記述が見られる。「中国では、いつ新型インフルエンザが現れてもおかしくない」ともある。歴史を振り返れば、今回のパンデミック(世界的大流行)は十分に予想されていた事態なのだ。」www.hokkaido-np.co.jp/article/409661… pic.twitter.com/bDY2PebuYX

posted at 07:28:22

【4/17発売予定】『あなたの不安を解消する方法がここに書いてあります。』吉田尚記(河出書房新社)かつて「日本一絡みづらい」とまで言われながら、年間150本以上のイベントを仕切る“日本一忙しいラジオアナ”に。 #ふあかい  amzn.to/2XjAlrw #mc1242 pic.twitter.com/bd67LKupN7

posted at 07:26:25

【本日4/8発売】『よみがえる天才1 伊藤若冲』辻惟雄(ちくまプリマ―新書)私は理解されるまでに1000年の時を待つ――江戸の鬼才が遺したこの言葉が秘める謎に、最新の研究と迫力のカラー図版で迫る、妖しくも美しい美術案内。amzn.to/34l1Mmj pic.twitter.com/FdUyImLOg9

posted at 07:20:14

武田徹「自発的に『下からの総動員体制』を生み出す条件が整いやすい」 www.asahi.com/articles/ASN32… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 07:09:59

インタビュー・大澤真幸さん「『手をつなぐ』『ふれあう』という人間の仲間意識の原点を禁じざるを得ない。それが問題をさらに難しくしています」 朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 07:00:27

浅田次郎「つまらない長編は苦痛。退屈させちゃダメだという脅迫感が常にある」 www.hokkaido-np.co.jp/article/409662

posted at 04:11:51

広瀬和生「20世紀の落語は低迷していて(立川談志が創設した)立川流だけの時代があった。にもかかわらず、21世紀の落語はこんなに栄えている。いろんな意味で志ん朝師匠の死は大きすぎた」 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/USAye13oTY

posted at 04:04:50

本屋大賞、凪良さん「流浪の月」 感染予防、録画動画で発表 翻訳小説部門第1位には、ソン・ウォンピョンさん著、矢島暁子さん訳の「アーモンド」(祥伝社)- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/nqD8i1tVng

posted at 04:04:10

【4/24発売予定】『監獄の誕生〈新装版〉: 監視と処罰』 ミシェル・フーコー、田村俶・訳(新潮社)肉体の刑から魂を罰する刑へ――今日の監獄は、どのような歴史的社会的な背景のもとで生まれたのか。学校や軍隊にも応用された、人々を監視し管理する技術とはいかなるものか。amzn.to/2Xke50u

posted at 04:01:16

【4/14発売予定】『ユリイカ 5月臨時増刊号 坪内祐三 “追悼読み”に捧ぐ手向けの花』 亀和田武、壹岐真也、小沢信男、山田稔、小林信彦、福田和也、泉麻人 西村賢太、浅羽通明、長谷正人、佐野衛、大澤聡、木澤佐登志ほか amzn.to/3e2PbbA

posted at 03:58:30

【新刊】『日本の最終講義』鈴木大拙、宇野弘蔵、大塚久雄、桑原武夫、貝塚茂樹、清水幾太郎、遠山啓、中村元、芦原義信、土居健郎、家永三郎、鶴見和子、猪木正道、河合隼雄、梅棹忠夫、多田富雄、江藤淳、網野善彦、木田元、加藤周一、阿部謹也、日野原 重明ほか(角川書店)amzn.to/2UR9mBS pic.twitter.com/8G17lS0CBz

posted at 03:49:59

【入荷】『あいちトリエンナーレ2019 情の時代』(生活の友社)津田大介 飯田志保子 能勢陽子 ペドロ・レイエス 鷲田めるろ 杉原永純 相馬千秋 大山卓也 会田大也 東浩紀/「表現の不自由展・その後」関連資料収録 amzn.to/3dBH59R #jwave #jamtheworld #radiko pic.twitter.com/gVqzgj8fnA

posted at 03:43:57

「予定まであと少し時間がある。どうしようかな~ときょろきょろ街を見渡していると、ステンドガラスのような美しいドアを発見する。「なんだろう?すごくすてきだなあ」と、吸い寄せられるように、ドアに近づく。ここで気づく。「来たい!と思っていた展示だわ!」 note.com/honyashan/n/nf…

posted at 03:18:53

【4/22発売予定】『わたしに無害なひと』 チェ・ウニョン、古川綾子・訳(亜紀書房)誰も傷つけたりしないと信じていた。苦痛を与える人になりたくなかった。……だけど、あの頃の私は、まだ何も分かっていなかった。amzn.to/2URhrXp pic.twitter.com/eUhbAdnXjn

posted at 02:55:20

仕事制限されるなかの4月頭メモ 矢野利裕のEdutainment ヤノ・オン・ウェブ3  blog.livedoor.jp/toshihirock_n_… #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/BjfUmTHkYb

posted at 02:51:24

#radiko タイムフリー】情報公開クリアリングハウス三木由希子さんにきく新型コロナウイルスに関する公文書管理について 特集「緊急事態宣言」2020年4月7日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/IkNKJjun5H

posted at 02:43:07

#radiko タイムフリー】調達コンサルタントの坂口孝則さんにきく物流などへの影響について 特集「緊急事態宣言」2020年4月7日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)radiko.jp/share/?sid=TBS…  #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/6qFTFyh6RF

posted at 02:41:10

#radiko タイムフリー 】独立行政法人 経済産業研究所・上席研究員の中田大悟さんにきく 経済対策 特集「緊急事態宣言」2020年4月7日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」 radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/k2orrJItn4

posted at 02:39:16

#radiko タイムフリー】沖縄県立・中部病院の感染症内科の医師、椎木創一さんにきく コロナ対策 地域はつながっている 特集「緊急事態宣言」2020年4月7日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/l0f6bBy94j

posted at 02:32:36

honto店舗情報 - 丸善ジュンク堂書店 一部店舗臨時休業のお知らせ(2020/04/07) honto.jp/store/news/det… pic.twitter.com/dwQZug2CTU

posted at 02:28:33

#radiko タイムフリー】憲法学者で東京都立大学教授の木村草太さんにきく「緊急事態宣言」の中身について 特集「緊急事態宣言」2020年4月7日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/Hgu3wOtq7z

posted at 02:13:24

#radiko タイムフリー】小池百合子都知事の会見を取材した西坂健吾記者の取材報告 特集「緊急事態宣言」2020年4月7日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/ttHcJujHPw

posted at 02:11:40

#radiko タイムフリー】国会の動きについて、TBSラジオ・澤田大樹記者の取材報告 特集「緊急事態宣言」2020年4月7日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954 #tbsradio pic.twitter.com/uF1tFztHDf

posted at 02:08:04

#radiko タイムフリー】安倍総理の会見を取材したジャーナリストの江川紹子さんにきく 特集「緊急事態宣言」 2020.4.7放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」)radiko.jp/share/?sid=TBS… #ss954   #tbsradio pic.twitter.com/GxiH3uTiJa

posted at 01:57:37

「薬物の使用に関してどう個人が感じようと、そこから生じる社会問題を解決するには実践的なアプローチが必要だと。それ以来、スティグマ(偏見)が減少しました」薬物依存を考える “ハームリダクション”の現場から(2)「尊厳を大切にされること」が回復につながるwww.nhk.or.jp/heart-net/arti… pic.twitter.com/1cvEQzzYNc

posted at 01:08:09

西森路代「今でも色あせないこの映画特有の魅力はどこにあるのだろうか。配信を機に4作を観直してみた。」『HiGH&LOW』は知れば知るほど楽しくなる! 繰り返し観たくなる4つのポイント realsound.jp/movie/2020/04/…

posted at 00:33:56

高木ブー「志村へ。そしてドリフターズ時代のこと」ザ・ドリフターズはバランスが取れたいいグループだった(聞き手・石原壮一郎 撮影/菅井淳子)| kaigo.news-postseven.com/79472

posted at 00:32:48

4月9日のツイート

$
0
0

國分功一郎「寂しいとは自分と一緒にいられないということ、孤独に耐えられないということだ。そして寂しさは人間にとって最も絶望的な経験である。全体主義はこの絶望的な経験を利用したのである……。」 - 幻冬舎plus www.gentosha.jp/article/13554/

posted at 08:45:03

山崎元 対策の迅速な決定と実行のために、そして何よりも受給者にとっての利便性の点で、特定業界への振興策をコロナ対策に持ち込ませないことが肝心だ。diamond.jp/articles/-/233… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:28:44

飯田泰之「「これから何をするか・すべきか」も重要であるが、その前に、まさに今お困りの方のためにも「今何が行われているか」に注目しておきたい。」(2020/4/4) gendai.ismedia.jp/articles/-/71591  #cozy1242

posted at 08:25:48

飯田泰之 コロナショック対応、緊急経済対策の満たすべき条件 note.com/iida_yasuyuki/… #cozy1242 pic.twitter.com/3jGtuLZtNL

posted at 08:24:53

飯田泰之「低所得者に給付を集中するというのは景気対策としては常套手段です.しかし,今必要なのは景気対策ではないのです.」「コロナショック、日本の経済対策に決定的に足りていないこと」 note.com/iida_yasuyuki/… #cozy1242 pic.twitter.com/BaZSSm2h9G

posted at 08:24:11

田原総一朗+紗倉まな「最初は年寄りの男のセックスの問題を描くのかと思ったら、そうではなかった。老いるとは何か、と。いろいろと考えさせられました。なぜ妻を亡くした70歳の男を主人公にしたの?」dot.asahi.com/wa/20200402000… pic.twitter.com/S1hDrariMr

posted at 02:28:17

【音声58分13秒】要友紀子+布施えり子+磯部涼「キャバクラ・性風俗・クラブの現状と補償問題~緊急事態宣言でより強い自粛要請」について考える 2020/04/08(水)(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/472402 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/H2g3y6cy2z

posted at 02:13:31

【音声10分42秒】「新型コロナウイルス・感染症専門家の発言」から考える 抽象度の高い、大きな言葉と批判と提案の必要性 2020年4月8日(水)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/472668 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/UC9ZGgh8hn

posted at 02:11:48

【音声12分4秒】「人の接触を7割とか8割とか8割5分にするとかって、そんなことはできるわけがないじゃないですか。」二階幹事長の発言から見えてくる事 2020年4月8日(水)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/472654 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/zrM233S3CF

posted at 02:07:28

【音声15分48秒】自立生活サポートセンター・もやい理事長の大西連さんにきく「新型コロナウイルス・緊急事態宣言から一夜。休業要請でネットカフェなどでの生活者はどうなるのか」2020年4月8日(水)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/472642 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/tXdDKBa3oP

posted at 02:05:16

【5/13発売予定】『不確実性の人類学:デリバティブ金融時代の言語の失敗』 アルジュン・アパドゥライ、中川理 、中空萌・訳(以文社)人類学で議論されてきた「分人主義」を、デリバティブ金融の論理に抗する思考として検討する注目作。amzn.to/2xY1S7e pic.twitter.com/TH1cqdrOOS

posted at 00:09:22

【4/22発売予定】『民主主義の非西洋起源について』 デヴィッド・グレーバー、片岡大右・訳(以文社)「アナキズム的な歴史のヴィジョン、歴史の政治哲学に捧げられた、ピエール・クラストルの著作以来最も重要な成果であり、グレーバー最良の仕事」amzn.to/2y1wMLK pic.twitter.com/WHCqPjRAlj

posted at 00:04:33

4月10日のツイート

$
0
0

トリチウム放出量、38年間少なく算定 九電・玄海原発(2020年4月9日)朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN49… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 15:49:35

大山顕「ほんとすごい。何度見ても感動。何度も見に行ってるんですよ、ぼくは。」長さ1km超・日本四大防壁団地 dailyportalz.jp/kiji/150522193… #ゲンロン200410 pic.twitter.com/XlNvuelpw8

posted at 15:45:49

『たのしいプロパガンダ』辻田真佐憲(イースト新書Q)戦意高揚のための勇ましい軍歌や映画は枚挙に暇ない。しかし、最も効果的なプロパガンダは、官製の押しつけではない、大衆がこぞって消費したくなる「娯楽」にこそあった。amzn.to/2Hl1TG5 #ゲンロン0410 pic.twitter.com/6pm851Exdi

posted at 15:25:35

古谷経衡+辻田真佐憲「ネット右翼だけでなくリベラルの側も、もはや意見の内容なんて関係なく、見出しやキャッチフレーズに脊髄反射して批判するという状況になっていると思うんですよね。」不毛な左右対立は加速する #現代ビジネス gendai.ismedia.jp/articles/-/53332 #ゲンロン200410

posted at 15:24:54

藤原辰史:パンデミックを生きる指針——歴史研究のアプローチ www.iwanamishinsho80.com/post/pandemic #ゲンロン200410

posted at 15:21:17

『手のひら1 特集 中村哲の足跡を読む』大山顕 マンションポエム東京論、山本貴光+吉川浩満ほか(本の雑誌)従来の書評誌やカルチャー誌の枠を越えて、今こそ読みたい論評や気になる言葉を集めた新感覚マガジンブック。 amzn.to/33dpj7T #ゲンロン200410 pic.twitter.com/EdSJSL9tch

posted at 15:20:25

『[決定版]ナチスのキッチン』藤原辰史(共和国)竃からシステムキッチンへ、近代化の過程で変容する、家事労働、レシピ、エネルギーなどから、「台所」という空間のファシズムをつぶさに検証。amzn.to/2RUtOlz  #ゲンロン200410 pic.twitter.com/AtshAHcS8j

posted at 15:18:41

『楽しいみんなの写真』いしたにまさき、大山顕(BNN出版)誰でも簡単に写真を撮って公開できるようになり、デジタル化された写真が大量にソーシャルメディアに流れている今、写真の役割にも変化が起きている。amzn.to/2ev03TI #ゲンロン200410 pic.twitter.com/7RLrHZMN62

posted at 15:15:18

辻田真佐憲「「なかでもマスクのごときはどこの店でも品切れ続きのありさま。従ってまた、例の一時ねらい奸商[悪徳商人]が出て、すでに粗悪品を売ったり、値段を暴騰させたりしている」これは100年前の「東京朝日新聞」の記事である」bunshun.jp/articles/-/36231 #ゲンロン200410

posted at 15:14:35

『古関裕而の昭和史 国民を背負った作曲家』辻田真佐憲(文春新書)戦争、甲子園、オリンピック、怪獣映画――戦中から戦後まであらゆるジャンルで音楽を生み続けた生涯を今注目の論客が読み解く。 amzn.to/2To7z6z #ゲンロン200410 pic.twitter.com/HYiZlZ0wt4

posted at 15:12:37

辻田真佐憲さん「非アカデミズムとしての「在野」がフォーカスされるようになってきている背景には、時代の状況もあると考えています。」(文・山本ぽてと)www.iwanamishinsho80.com/post/zaiya4-ts…  #ゲンロン200410 pic.twitter.com/6nAcT42xj1

posted at 15:11:54

大山顕「スマホによってカメラは完成した」という言葉の意味や、執筆に至るまでのご本人の活動、このさきの展望まで『新写真論 スマホと顔』刊行記念インタビュー  genron-tomonokai.com/shinshashinron/  #ゲンロン200410 pic.twitter.com/gPo3Y4umwu

posted at 15:09:38

【ニコ生配信開始】辻田真佐憲+大山顕 コロナ非常時のメディアと社会 人間は危機をどう表象してきたのか。危機においてどのようなふるまいをしてきたのか。「不要不急」とも言われかねない文化は、どのように育まれ、守られてきたのか。 live.nicovideo.jp/watch/lv325221… #ゲンロン200410

posted at 15:08:08

マルタ・プルス監督「ロシアでは政治とプロパガンダのためにスポーツ競技が重要な役割を担っています。オリンピック選手の強さは国の強さを象徴している。ロシアの新体操選手は、全ロシア連邦新体操総裁を務めるイリーナ・ヴィネルの手に委ねられています。」(此花わか)gendai.ismedia.jp/articles/-/71748

posted at 14:49:07

長谷川晶一「関根潤三さんのことが嫌いだった時期がある。あれは1990(平成2)年のことだった。この年の夏、関根さんが出版した『一勝二敗の勝者論』(佼成出版社)という本が、その原因だった。」bunshun.jp/articles/-/37164

posted at 14:40:37

【このあと 4/10 15:00から配信予定】辻田真佐憲+大山顕 コロナ非常時のメディアはどうなる? 国民的音楽の昭和、人類総スマホの平成、そして令和へ。社会とメディア 都度課金500円 ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv325221…  #ゲンロン200410 #古関裕而 #エール pic.twitter.com/q96br3wAvp

posted at 14:26:31

COVID-19に関するフェミニスト政策:9つの重要領域 グローバル・サウス及びグローバル・ノースの周辺化されたコミュニティのフェミニスト・女性人権団体声明 2020/04/10  jp.ajwrc.org/3829 pic.twitter.com/9NNVEfb1c8

posted at 14:21:13

憲法学者の木村草太さんに聞く なぜ日本ではロックダウンができないのか。「緊急事態宣言」に至る政府のプロセスの問題点は何だったのか。そして、憲法改正の「緊急事態条項」の議論を進めようとすることの危うさとは(籏智 広太) www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/RaAAeRYQDr

posted at 13:53:43

髙橋恭司「出版社の方に「デレク・ジャーマンの庭に行った時どう感じましたか?」と聞かれたときに、僕が「世界の終わりみたいだった」と言ったみたいで、『WOrld’s End』というタイトルにしようと思ったそうなんです。」(伊藤貴弘 写真=森本洋輔) imaonline.jp/articles/inter… pic.twitter.com/Hmk1hW6Nod

posted at 13:17:33

【本日4/10発売】『中島かずきと役者人』 中島かずき、藤津亮太(角川書店)早乙女太一、早乙女友貴、新谷真弓、松山ケンイチ、朴ロ美(ロは「王」偏に「路」)、宮野真守、梶裕貴、洲崎綾、藤原さくら、粟根まこと、上川隆也、福士蒼汰ほか amzn.to/2VnSGkG pic.twitter.com/nRm0yHtNz9

posted at 13:08:43

自民党、緊急事態の対応巡り推進本部会合 感染拡大防止のため、大半の党会合を取りやめる中、憲法論議に取り組む姿勢をアピール | 2020/4/10 - 共同通信 this.kiji.is/62116842378754… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/vhnhyttWbJ

posted at 13:05:40

三浦瑠麗「「いまは戦時だ」という、最近よく耳にする言い方にもあやういものを感じます。緊急事態宣言が発出されたいま、「アフター・コロナ」を視野に、現状について論じてみたい」論座 - 朝日新聞社 webronza.asahi.com/politics/artic… #朝生

posted at 13:00:15

【音声52分45秒】興梠一郎+延広耕次郎+津田賢一「新型コロナウイルスをめぐり、中国・武漢の封鎖解除。この2カ月半の封鎖をどう評価すればいいのか、現状は?」2020年4月9日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/472756 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/u3CKvPVdDG

posted at 12:50:58

川田十夢「時代が進んでも、コントで使われる音の演出はあまり変わっていません。たとえば、どこかに入るときの効果音は、今でも「ウィーン」とか「カランコロンカラン」ですよね。だから全く新しい音の環境としてスマートスピーカーがある状況をやっておきたかったんです。」ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo…

posted at 12:45:48

五藤利弘監督「広島は75年前の焼け野原から文化が膨らんでいった街。文化の灯が消えないよう、リスクを避けながら、どうしたらいいのかを探れれば」被爆ピアノ映画完成報告 佐野史郎さんら出演:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN47…

posted at 12:41:30

【4/11発売予定】『王様ランキング 7』十日草輔(ビームコミックス)シリーズ史上、最大の危機!? 満身創痍で魔物に立ち向かうドルーシ。一方、ボッジはオウケンから民衆を守ることができるのか!? そして明かされるボッス王とミランジョの過去とは……。amzn.to/2JU5pGd pic.twitter.com/dtHvhe8yRX

posted at 12:36:26

【4/15発売予定】『山本太郎から見える日本』山本太郎 内田樹 宇都宮健児 松尾匡 宮台真司 望月衣塑子 渡辺照子 斎藤幸平 高島鈴 白石嘉治 松本哉 Mars89 沖野修也 マシュー・チョジック(ele-king臨時増刊 Pヴァイン)amzn.to/3e8FNmU pic.twitter.com/tCdW9vwn5p

posted at 12:24:32

【4/25発売予定】『コロナの時代の僕ら』 パオロ・ジョルダーノ、飯田亮介・訳(早川書房)物理学博士でもある著者は、母国の混乱のさなかで何を考えたのか。「考えるだけで不吉なこと」の訪れを拒めない僕らは、どう行動すべきか。感染の爆発を防ぐためにできることはなにか。amzn.to/2wp5VsE pic.twitter.com/NnvHF7BqWr

posted at 12:20:03

北京の798芸術区にある私設美術館「木木美術館」(M WOODS)が、任天堂のゲーム「あつまれ どうぶつの森」でバーチャル美術館をオープン。デイヴィッド・ホックニーやアンディ・ウォーホルなど、同館で開催された過去の展覧会を再現|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/news/… #あつ森

posted at 12:05:13

『騒音の文明史―ノイズ都市論』原克(東洋書林)江戸の名残をとどめ、物売りの声が遠く響く世界都市に、実用と享楽の音塊が押し寄せた!爾来人びとに憑きまくる“わたくし”という感覚とは? 収載図版95点。 amzn.to/2UV73xM pic.twitter.com/ajtjMkTWw7

posted at 11:55:20

【新刊】『男性恐怖症だった私がAV女優になるまでの話 1』野々原なずな(新潮社)中学時代は、男子が半径5メートル以内にいるだけで動悸と息切れがした。男性恐怖症になった原因は家族からの性的虐待にあった。逃げ場のない生活の中で、少女が見つけた光は――?amzn.to/2XAIGav pic.twitter.com/GWumk4AI6V

posted at 11:51:24

玉置泰紀+平林克己+望月大作「ついついその生感に頼って、敢えていじらないで出すことにより、本来言ってなかったことまで伝えてしまうことはあるかも知れない」水のような編集と情報の流通 Where is the justice? 10c89.com/894/ pic.twitter.com/KipzYRliqx

posted at 11:45:37

【新刊】『イスラエル政治研究序説』森まり子(人文書院)一次史料である建国期の閣議議事録を紹介しながら詳細に分析。イスラエルが建国されパレスチナ難民が発生した1948年。閣内の多様な意見はいかにして収斂されていったのか?共存の選択肢はいかにして消えていったのか?amzn.to/3ebi1qs pic.twitter.com/L70xBFRFCS

posted at 11:34:08

【4/28発売予定】『あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ』(徳間書店)表紙からでもアイテムを簡単に探し出せる完全攻略本。住民たちと仲良くなる方法から、花の交配、ハッピーホームアカデミーの採点方法まで、プレイヤーの“知りたい!”をとことん解説 amzn.to/2x8Vxpx #あつ森 pic.twitter.com/x6i0fuoOZK

posted at 11:30:15

【シノドス】中里透「ひとまず一律給付を行い、給付金を課税所得扱いとしたうえで、所得が一定の基準を上回る場合には事後に所得税で給付金相当額を回収する方法をとれば、今回の措置と同様のことが、より簡単に低コストで実施できる」synodos.jp/economy/23456 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/iY804rhIqy

posted at 06:45:07

宮川大輔、村上隆さんデザインのマスクを公開 最高のプレゼントですネ」「可愛すぎるー」など反響 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20200…

posted at 06:37:08

「誰がいつサイトに入っているかは人事側で見えています」「毎日ログインしていなかったり、書き込まない人は去ってもらいます」内定者にSNSで「辞退して。邪魔です」 入社前に自殺:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASN49… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 06:35:58

塩谷歩波さん「建築学生ってよく、建築物のスケッチをするんですね。私は、建築を見てスケッチする時間が、一番好きな時間だったんです。そこで、銭湯の魅力を伝える時に、建物がより建物らしくあるために「描く」ことで表現しようと考えたんです。」(文・佐藤由佳) www.creativevillage.ne.jp/77679 pic.twitter.com/hXT9oiKJY7

posted at 06:02:30

【30分15秒】若林恵+小熊俊哉 若林が最近読む機会を得たパオロ・ジョルダーノのエッセイに感じたことから、ビートメイカーの日常に想いをはせ、さらにロックダウン/自己隔離の日々において、音楽はなにをもたらしうるのか。日々を数えるために #9| youtu.be/XqZbxxgU7do

posted at 04:25:38

【27分38秒】若林恵+小熊俊哉 有事に負けない音楽 話は震災のときの音楽体験からなぜか、若林が偏愛するシン・リジーへ。そしてジェイ・エレクトロニカの問題作の話題から、有事にあっても影響を受けない音楽のすごさに、改めて感嘆してしまうこと。monthly playback #8| youtu.be/Fg6kjj8atAQ

posted at 04:23:38

【30分27秒】若林恵+小熊俊哉 ロックダウンのためのお守り 都市封鎖がいよいよ現実味を帯びてきた4月初旬。いまひとつ音楽を集中して聴く気持ちになれない小熊と若林のふたりは、まずはそれぞれのロックダウンソングを探してみることに......monthly playback #7| youtu.be/8Fc5ulm-bS4

posted at 04:21:45

【音声8分29秒】会社側の対応に疑問「どのように再発防止に取り組むかが全くわからない」SNSによるパワハラ。自殺した内定者の遺族がパナソニック子会社を訴え 2020年4月9日(木)放送分(TBSラジオ・荻上チキSession-22) www.tbsradio.jp/473046 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/U1mCNZGIvA

posted at 04:05:47

【音声15分13秒】TBSラジオ・澤田大樹記者の取材報告 小池都知事と西村・経済再生担当大臣が休業要請をめぐり協議。物別れか? 2020年4月9日(木)放送分(TBSラジオ・荻上チキSession-22) tbsradio.jp/473041 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/3pOniZ44xz

posted at 03:57:35

【音声12分38秒】「コロナ以降にV字回復と言うけれど……」日銀が全国9つのすべての地域の景気判断を引き下げ 2020年4月9日(木)放送分(TBSラジオ・荻上チキ・Session-22) www.tbsradio.jp/473044 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/ZnhaZBscO5

posted at 03:55:02

パオロ・ジョルダーノ「今、戦争を語るのは、言ってみれば恣意的な言葉選びを利用した詐欺だ。少なくとも僕らにとっては完全に新しい事態を、そう言われれば、こちらもよく知っているような気になってしまうほかのもののせいして誤魔化そうとする詐欺の、新たな手口なのだ。」www.hayakawabooks.com/n/nd9d1b7bd09a7 pic.twitter.com/Ij7l7uEspf

posted at 03:51:20

小池都知事「地域の実情に沿う対応ができるようにしてほしい」吉村大阪府知事「行政から営業自粛を求める以上、補償は表裏一体だ」<新型コロナ>政府「休業要請延期を」2週間知事会の補償要求、拒絶:東京新聞:(2020年4月9日) www.tokyo-np.co.jp/article/politi… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:54:14

「現在、行政や他の支援団体とも連携して、路上生活者が身体を休める個室の確保などを話し合っています。そして、路上で苦闘する販売者を少しでも経済的に応援するため、3ヵ月間限定で通信販売を行うことにしました。」2020年 4月 9日 ビッグイシュー日本からのお知らせ www.bigissue.jp/2020/04/12874/ pic.twitter.com/ugBcjyQ34f

posted at 00:48:45

由井緑郎「文芸誌の読者でも、書評は読まないという人が多いなか、ALL REVIEWSにはしっかり読者がついているといえるでしょう。今後は、書評を読まない人にいかに読んでもらうか、がポイントになると思います」(構成/岩崎史絵 撮影・取材/藤村厚夫、平松梨沙) www.mediatechnology.jp/entry/2020/04/… pic.twitter.com/XpMyTXQRBQ

posted at 00:47:13

パンデミックでデモができない香港市民 それなら「あつ森」で続行だ【動画】: jp.sputniknews.com/asia/202004087…

posted at 00:35:38

坂口孝則「私は企業のコンサルタントに従業している。まわりから聞こえてくる意見に、象徴的な二つがある。それは「グローバリズムが発展しすぎたがゆえの、反グローバリズム」と「サプライチェーンが高度化したがゆえの、反サプライチェーン」だ。」www.gentosha.jp/article/15260/ pic.twitter.com/El6GeEevG7

posted at 00:34:12

4月11日のツイート

$
0
0

【4/27発売】『しししし3 』(双子のライオン堂)浅生鴨、荒木優太、越前敏弥、岸政彦、斉藤倫、長谷川櫂、村瀬秀信、森山恵、矢野利裕、山本文子、山本貴光、吉川浩満、宮崎智之、三宅陽一郎、藤田直哉、夏目大+上原裕美子、倉本さおり+橋本亮二、荻原英記ほか liondo.thebase.in/items/27827476  #life954 pic.twitter.com/h0dJe5pGpz

posted at 13:02:26

岩田健太郎「そもそも、感染した患者を非難したり謝罪を求めたりするのは、二重の意味で間違っています。」(森健)news.yahoo.co.jp/feature/1647 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/9eJIpyoRH7

posted at 12:51:03

【5/15発売予定】『音楽が聴けなくなる日』 宮台真司、永田夏来、かがりはるき (集英社新書)amzn.to/2XmQmNk #life954 #radiko #tbsradio

posted at 12:45:35

アメリカに拠点を置く建築&デザインメディア『Architectural Digest』が、建築家/インテリアデザイナー Ferris Rafauli(フェリス・ラフーリ)の手がけたDrake(ドレイク)の邸宅内部を公開hypebeast.com/jp/2020/4/drak…

posted at 12:30:57

【本日】4月11日(土)一挙アンコール放送! 午後3:00~4:36 中条省平 名著77 カミュ「ペスト」:#100分de名著 www.nhk.or.jp/meicho/famousb…#Eテレ #etv pic.twitter.com/AnTyShueZJ

posted at 12:25:52

【本日4月11日19時まで】「パオロ・ジョルダーノによるエッセイ『コロナの時代の僕ら』の全文を、著者の特別な許可を得て、2020年4月10日19時より24時間限定公開します。緊急事態宣言下の日本において、今、このときに広く読まれるべきテキストだと考えたからです。」 www.hayakawabooks.com/n/nb705adaa4e43 pic.twitter.com/51512tge0y

posted at 12:24:49

【4/10発売】『中島かずきと役者人』 中島かずき、藤津亮太(角川書店)早乙女太一、早乙女友貴、新谷真弓、松山ケンイチ、朴ロ美(ロは「王」偏に「路」)、宮野真守、梶裕貴、洲崎綾、藤原さくら、粟根まこと、上川隆也、福士蒼汰ほか amzn.to/2VnSGkG pic.twitter.com/s5sjvhH6E9

posted at 12:22:45

【本日4/11発売】『フラワーデモを記録する』各地主催者、安部志帆子、河原理子、角田由紀子、村田智子、山本潤、牧野雅子、小川たまか、長田杏奈、北原みのり ほか(エトセトラブックス)amzn.to/2U39Owk pic.twitter.com/13eeofwUv6

posted at 12:22:14

【プライムビデオ学生版】Amazon Prime Student、6か月トライアル amzn.to/2RrxNUi pic.twitter.com/Cuu9YsS7we

posted at 12:17:41

売れてる本・清田隆之「しかし、初耳なのに驚くほど身体的に響いてき たのは、これらが現代を生きる私たちの体感を端的に言語化しているからではないか。」朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #life954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/qthXkwlD6m

posted at 12:12:05

書評・大矢博子「だが彼が魅力的であればあるほど、読者の疑問は膨らんでいく。なぜ彼は切腹を拒否したのか? 本当に玄蕃は罪人なんだろうか? 『一路』では〈制度〉がテーマだった。本書で問われるのは〈法〉とは何か、だ。」book.asahi.com/article/13287932 pic.twitter.com/oMnjcY9THn

posted at 12:02:27

書評・戸邉秀明 「いま柔和な「おじい」たちは、解凍された少年の記憶そのままに軍隊の格好良さを懐かしむと思えば、「基地があるが故にそこに戦争が起こる」と言い放つ。整序されないその語りにこそ、耳を傾けたい。」book.asahi.com/article/13269293 pic.twitter.com/0OHz7jVFZW

posted at 12:00:00

書評・ 生井英考「歴史学界で話題の「グローバル・ヒストリー」。一国史を越えた地球規模の広域史のことだが、史学に必須の実証性が壁だった。そこに風穴を開けたのが海域史研究。交易、侵略、植民、奴隷売買をも含む人・物・財・知の海上移動に注目して成果を上げている」book.asahi.com/article/13287966 pic.twitter.com/7erEKa2jyg

posted at 11:58:49

書評・石川健治「本書の究極の問いは「憲法」だといってよい。この点、啓蒙主義や市民革命を「普遍」と考える立場は、とかく日本特殊論に陥りがちだ。けれども著者は、君主制をてこにした世襲身分制の解体という「近代世界史上でも有数の革命」として、明治維新を問い直す。」book.asahi.com/article/13287958 pic.twitter.com/3TpmwfqETe

posted at 11:54:16

書評・呉座勇一「ここ30年で弥生時代・古墳時代の考古学研究は大きく進展した。その成果を無視した作家・自称歴史研究家の「新説」は学問的に無価値である。本書が広く読まれることで、珍説が一掃されることを望む。」book.asahi.com/article/13287951 pic.twitter.com/IcpBsEEByA

posted at 11:53:02

【4/10〜4/20までの限定公開】映画「MOTHER FUCKER 」25年に渡り、最底辺を暴走する突然変異な音楽レーベル“Less Than TV”。 その主宰者である谷ぐち順と家族、そして仲間たちによる最低だから最高すぎる、日本地下ロック最前線の記録。 youtu.be/7QRVVJcYLps

posted at 11:27:17

書評: 長谷川逸子「著者はニューヨークで活躍するグラフィティアーティストである。ストリートアーティスト12人を取り上げ、一人ひとりの履歴や活動を紹介している。そして、世界中に広がった落書きはニューヨークから始まったことを知らせている。」book.asahi.com/article/13287940 pic.twitter.com/nO0m9QPQXR

posted at 11:24:38

書評・いとうせいこう「あとがきによると、そもそもこの小説はギャラリーからの依頼で書き出されたもので、ギャラリーを経営しているのはジュース工場を持つグループである。そこでルイセリは工場労働者のための小説を少しずつ書き、彼らに朗読させた。」book.asahi.com/article/13287931 pic.twitter.com/VvAPT6g6gf

posted at 11:22:02

書評: 本田由紀「読みつつ繰り返し想起されたのは、本書で記述されているアメリカの実情と日本との異同である」「個人責任が重視され、女性や外国人への差別は強く、大企業の利益が優先され、教育への公的投資は削られ、貧困は放置されている。どれもひどいことばかりだ。」book.asahi.com/article/13287916 pic.twitter.com/WpJqym7zh1

posted at 11:19:41

第5回渡辺淳一文学賞は、金原ひとみさんの「アタラクシア」(集英社)に決まった。 www.sankei.com/life/news/2004… pic.twitter.com/xgzGsx8PqI

posted at 11:14:14

書評:加藤陽子「エピクテトスを降臨させつつ二人組が対話によって回答まで辿りつく過程が美事に面白い。」「悩みを別の問いの形に変換できるかどうか。ここに、知の技法の極めて大事な最初の一歩がある。」 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 11:09:21

菊地信義・選「四辺の辺ごとに題名と著者名を三カ国語で記しただけの黒い本に惹かれた。正体不明を見詰めていたら、惹かれる心こそとらえどころがないと手に取って、見る。」- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 10:59:57

蔵屋美香「じつは私、労務管理とか好きなんですよ(笑)。これは美術の大きなテーマにもなると思うんです。つまり、世の中はブラック企業や派遣切りといった多くの問題に直面しているわけですよね。」(構成=橋爪勇介 撮影=稲葉真) bijutsutecho.com/magazine/inter… #yokobi pic.twitter.com/l8ZndmuMtT

posted at 10:51:16

山口周さん「『限界費用ゼロ社会』の中で私が面白いと思ったのは、1万人以上の規模の大きな会社が世の中に多く出てきた背景には、産業革命や資本主義の登場といった、ある種の歴史的必然性があるという点です。」(文:岩本恵美 写真:山田秀隆)book.asahi.com/article/13274879 pic.twitter.com/j4H3seqVja

posted at 10:36:08

岩波書店・中山永基さん、高橋弘さん「元のツイートをしたのは金曜日でしたが、土日のうちに注文が殺到して、しかもその多くが女性の名前。週明けの月曜には社内に残っていた在庫もなくなり、即、重版が決まりました。」岩波新書「日本刀」(文:北林のぶお、写真:山田秀隆)book.asahi.com/article/13284091 pic.twitter.com/U3P2WKLKuY

posted at 10:33:58

書評:村上陽一郎「本書には、チンプはもとより、ボノボ、ゴリラ、オランウータンなどのヒト科、霊長類のニホンザルばかりか、哺乳動物のイルカ、ウマ、コアラなどさえ越えて、鳥類までが登場する。」 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 10:24:42

書評:白井聡「確かに、「社会」というものは摑みどころがない。だから、存在するのは個人と市場だけだと考えれば、物事はシンプルになる。」 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 10:22:25

書評・内田麻理香「科学者が職業として成立する前の時代、彼らはどのような研究活動をしていたのだろうか。本書は、一九世紀以前の科学者たちの「勤め先と懐具合」に焦点をあて、人間としての科学者の姿を浮かび上がらせる。 」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 10:20:14

書評:沼野充義「彼の切り開いた文学の地平は、同時代の純文学の主流から際立って異質であっただけでなく、いま読んでも驚くほど現代的であり、最先端の世界文学を半世紀以上も前から先取りしていたように見える。」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 10:12:34

雨宮処凛さん「非正規労働者の苦境みたいなロスジェネの典型以外の話をしました」「正規雇用の人は、基本、定年まで仕事があり、先を見通して暮らしている、という当たり前に改めて驚いた」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 10:11:55

書評:岩間陽子「インドを知ることは、大英帝国を知ることであり、大英帝国を語ることは、世界を語ることである。イギリスの植民地経営は、先行組のオランダやポルトガルはもちろん、フランスとも大きく異なっていた。 」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 10:10:41

くらしナビ・ライフスタイル:障害者生かす カスタマイズ就業 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 10:09:38

書評・切通理作「音楽芸能史の一つの側面を振り返りながら、読者一人一人にとっての、真の自己確立を予感させる「破れ目」を、そこかしこに見出すことが出来る」dokushojin.com/article.html?i… pic.twitter.com/IbBgj0d21Z

posted at 10:03:53

【音声9分11秒】塚越健司  Screenless Media Lab.ウィークリー・リポート 「合成音声の実践的利用~「在宅ワークで使える音声技術」を考える」 2020年4月10日(金)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/473428 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/hwKx8CKnXp

posted at 03:40:38

【音声21分10秒】崎山敏也記者の取材報告 緊急事態宣言、東京都が幅広い業種に休業要請。2020年4月10日(金)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/473464 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/LJaBRI12gV

posted at 03:39:58

【音声11分35秒】弁護士の嶋﨑量さんにきく 政府の新型コロナウィルス、経済対策の問題点 労働者のおかれている状況、雇用人権問題 2020年4月10日(金)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/473472 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/0qezNR3Hy2

posted at 03:37:27

鈴木堅登さん「配達は続けているが、パートナーセンターでの対面のサポート業務は停止している状態。労働組合としてもちゃんと管理するように求めていきたい」配達員にマスクや消毒液を ウーバーイーツ労組が要求書 www.asahi.com/articles/ASN4B… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/BormWbcP0I

posted at 03:22:32

おくやみ・映画監督の大林宣彦さん死去 82歳 「ねらわれた学園」、「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」“尾道3部作”ほか - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 03:16:18

【4/10発売】『もうひとつの天皇家 伏見宮』浅見雅男 (ちくま文庫)戦後皇籍を離脱した「旧皇族」、消えた11の宮家の源流となる「伏見宮家」とは一体どのような存在だったのか? 皇族問題を考えるには必携の一冊。amzn.to/3a0Vo4A pic.twitter.com/LUgKgOvNxB

posted at 00:20:06

【4/10発売】『喫茶店の時代 あのとき こんな店があった 』林哲夫(ちくま文庫)人々が飲み物を楽しみ語り合う場所はどのようにして生まれたのか。コーヒーや茶の歴史、そして作家や文化人が集ったあの店この店を探る。解説 内堀弘 amzn.to/3b5omC0 pic.twitter.com/Il4K7MZte0

posted at 00:17:07

【4/10発売】『近代日本思想選 西田幾多郎』小林敏明・編(ちくま学芸文庫)近代日本を代表する哲学者の重要論考を精選。理論的変遷を追跡できる形で全体像を提示。『日本文化の問題』と未完の論考「生命」は文庫初収録。 amzn.to/2UNN6HJ pic.twitter.com/P92ao9UYlH

posted at 00:13:15

【本日4/11発売】『王様ランキング 7』十日草輔(ビームコミックス)シリーズ史上、最大の危機!? 満身創痍で魔物に立ち向かうドルーシ。一方、ボッジはオウケンから民衆を守ることができるのか!? そして明かされるボッス王とミランジョの過去とは……。amzn.to/2JU5pGd pic.twitter.com/pSCHKiBC9j

posted at 00:11:15

【本日 4/11 20:00から生中継】東大寺から国宝・盧舎那仏像(奈良の大仏):超テクノ法要×向源@ニコニコネット超会議 / ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv325186…pic.twitter.com/V3k7ViLCTe

posted at 00:10:41

【本日 4/11 20:00配信開始】八谷和彦+渡邉英徳+黒瀬陽平  情報と芸術――わたしたちにとって、データとは何か?【TOKYO2021】カオス*ラウンジの芸術動画 / ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv325108…pic.twitter.com/DiQYxZ7QQU

posted at 00:10:17

【本日4/11発売】『奴隷のしつけ方』 マルクス・シドニウス・ファルクス、ジェリー・トナー、橘明美訳(ちくま文庫)奴隷の選び方から反乱を抑える方法まで、古代ローマ貴族が現代人に向けて平易に解説。奴隷なくして回らない古代ローマの姿が見えてくる。解説 栗原康 amzn.to/2wOCLU3 pic.twitter.com/oyiLQgOX7i

posted at 00:07:04

【本日4/11発売】『米陸軍日本語学校』 ハーバート・パッシン、加瀬英明(ちくま学芸文庫)第二次大戦中、アメリカは陸海軍で日本語の修得を目的とする学校を設立した。著者の回想によるその実態と、占領将校としての日本との出会いを描く。 amzn.to/2QYIRbd pic.twitter.com/YaNUJMwkUg

posted at 00:05:22

【本日4/11発売予定】『フラワーデモを記録する』各地主催者、安部志帆子、河原理子、角田由紀子、村田智子、山本潤、牧野雅子、小川たまか、長田杏奈、北原みのり ほか(エトセトラブックス)amzn.to/2U39Owk pic.twitter.com/SXy6wYAjay

posted at 00:04:44

小田島創志「その作業中、なんとなく分かったつもりのままでいると、迷子になってしまうことがあり、そんなとき新書という「道路地図」のお世話になることが多い。もっとも、迷子になったつもりではなかったのに、新書を読んで「自分は迷子だった」と分かるときもあるが。」 www.chuko.co.jp/shinsho/portal…

posted at 00:01:07

4月12日のツイート

$
0
0

林真理子さん「うれしいはずはないでしょうね。でも、ちょっと不愉快になっても何もおっしゃらないと思う。他人の人生を書くなんて本当におこがましいことだけども、私たち作家はそれをしてしまう。作家だから分かることもあるんじゃないかな」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 11:33:00

「仕事が打ちきりになったことすら伝えられていない立場なのだろうから、くまモンはおおかたこの男を軽んじており、信用してもいないのではないか。 」ブラック・チェンバー・ミュージック:/248 阿部和重 写真・相川博昭 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/v34aWHVJyG

posted at 11:28:59

南伸坊さん「イラストレーターという職業がまだなかったころ、広告分野で活躍していたスター級のデザイナーたちの才能を一般雑誌に移植した。イラストレーションという言葉の普及には、『話の特集』に和田さんが関わったことが大きく関係していると思う」- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 11:25:25

原田宗典さん「きょうからこの人をお母さんと呼べと父に言われ、順応したわけです。不幸かどうかはわかりませんが、複雑な家庭のせいで小説家になったと思います。」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 11:23:43

永井愛「近所や学校で見たおもしろいことを、語りの部分と登場人物になりきる部分を分けて話すというやり方が定着していました。うまく表現できれば笑ってくれるし、狙い過ぎると外す。そういうことを学びましたね」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 11:22:47

金石範さん「こんなに長くなるとは思っていませんでした。「4・3事件」は50年間、沈黙のなかにありました。だから書き続けなければならなかった。今では、事件の追悼式典に国家予算も出るようになりました。」- 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 11:22:20

「三島さんの死に対して批判的なんですが、ただ批判的というだけでなく、もう少し複合的な感情をもって作っていると思います」(『大岡信著作集 第3巻』巻末談話) - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 11:20:30

最果タヒ「芸術を鑑賞することは、人の営みとは思えない存在感と、一方で、営みの最も本質的な部分があり得ないほど露出しているという実感に、同時に飲まれるということだ」「私は、美術館で歩く自分の足裏の感触が蘇ってくるようにも思えた」book.asahi.com/article/13275062 pic.twitter.com/Fg5hCGP5sI

posted at 11:07:18

政府と自民党が航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機の海外輸出案を3月から議論し始めたことが11日、分かった。総開発費が2兆円を超えると見込まれるため、生産数を増やしてコスト削減を図る狙い | 2020/4/11 - 共同通信 this.kiji.is/62167655128750… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 10:42:32

貴志祐介さん「この4編に通じる隠れテーマは『時間』ではないかと、あとから読み返してみて思った。やはり『時間』がこの宇宙の支配者であり、最強の存在ではないかと思う。誰もかなわない」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 00:25:24

李龍徳さん「『排外主義者たちの夢は叶った』という言葉で小説は始まります。構想は5、6年前。ヘイトスピーチが盛んだったころから持っていました。在日で、作家で、現代に生まれていれば、ここで書かずしていつ書くんだという思いで書きました」 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 00:24:10

「お時間のない方はぜひ最後の「著者あとがき」だけでもお読みください。」【本日 4月12日19時まで延長】何を守り、何を捨て、僕らはどう生きていくべきか。 パオロ・ジョルダーノ『コロナの時代の僕ら』全文公開 www.hayakawabooks.com/n/nb705adaa4e43

posted at 00:20:10

【CNN】「多くの人が庭を持っておらず、地方で新鮮な空気を楽しみたい気持ちなのは理解している。」「市民は指定の場所で服を着ずにいることが許されるが、それでも口は覆って、集まる場合は適切な人数にとどめる必要がある」www.cnn.co.jp/travel/3515222…

posted at 00:09:34

4月13日のツイート

$
0
0

【4分3秒】荻上チキ「"新型コロナ”補償と防疫」 ・日本はまず広く給付を、その上で困っている人にはさらに補償を ・生活支援、企業支援と防疫をセットで考える ・スピード感、規模感が大切。そのためには対象をしぼらないこと (2020年4月5日放送分) youtu.be/TJqMUdOJtAQ #ss954 #サンモニ #tbs

posted at 00:27:46

【本日】4月13日 20:00〜21:00 小澤いぶき 紫原明子 オンライントークイベント◎ちょっとほっと時間◎子どもと保護者の「どうしよう」を一緒に考える。www.facebook.com/events/8058160…pic.twitter.com/y25aNxVYZv

posted at 00:12:10

【本日4/13発売】『人体は流転する――医学書が説明しきれないからだの変化 』 ギャヴィン・フランシス、原井宏明、鎌田彷月(みすず書房)私たちは、けっして避けることのできない「変わりゆく自分」とどう共生してゆけばよいのだろうか。臨床医学的博物誌・第2弾。 amzn.to/3cu95vp pic.twitter.com/IFEH7PVfdo

posted at 00:09:51

【本日4/13発売】『もうダメかも 死ぬ確率の統計学』 マイケル・ブラストランド、デイヴィッド・シュピーゲルハルター、松井信彦・訳(みすず書房)スカイダイビングから彗星衝突まで、あらゆる死の確率を「マイクロモート」という概念で分析。三人の物語で描くリスク大全。 amzn.to/2PWdiye pic.twitter.com/xm92ydbiUt

posted at 00:09:06

【本日4/13発売予定】『オーデュボンの鳥『アメリカの鳥類』セレクション』ジョン・ジェームズ・オーデュボン (新評論)435点のなかから150点を精選し、A5サイズ、オールカラー、テーマ別編成。「消える種」の章では6種が絶滅、21種が危機にさらされている現状が判明する。amzn.to/2QpHhPm pic.twitter.com/c1C4lMSSD6

posted at 00:08:01

【本日4/13発売】『改訂版 アイヌの物語世界』中川裕(平凡社)アイヌ=「人間」とカムイ=「人間にない力を持つものすべて」が織りなすさまざまな物語──『ゴールデンカムイ』の監修者がひもとく、豊かなアイヌの世界観と口承文芸の魅力。amzn.to/2WG5NzI pic.twitter.com/Yt4H76CTt6

posted at 00:05:45

【本日4/13発売】『J-IDEO+(ジェイ・イデオ PLUS) -新型コロナウイルス感染症(COVID-19)』岩田健太郎、岸田直樹、忽那賢志、坂本史衣、山田和範、山本剛(中外医学社)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を医療者はいかに捉え、いかに考え、いかに行動すべきか amzn.to/2QHIDW5 pic.twitter.com/RQIBQbi1l2

posted at 00:04:50

【本日4/13発売】『粟津潔 デザインになにができるか』針生一郎、谷川俊太郎+粟津潔、笹久保伸+椹木野衣、梁説+古川美佳、粟津ケン、軸原ヨウスケ、高橋律子(現代企画室)金沢21世紀美術館展覧会の記録集であり主要な仕事を網羅した作品集でもある。amzn.to/341ZyI9 pic.twitter.com/WBOSv3fKSj

posted at 00:03:59

【本日4/13発売】『贖罪 ナチス副総統ルドルフ・ヘスの戦争』吉田喜重 (文藝春秋)映画監督が十年以上にわたって執筆してきた歴史大作小説。ルドルフ・ヘスはナチス副総統。謎に満ちたヘスの生き様を掘り尽す。amzn.to/39FatZp pic.twitter.com/qJuV5fYrZZ

posted at 00:03:26

4月14日のツイート

$
0
0

【4/28発売予定】『現代思想 5月号感染/パンデミック』J-L・ナンシー/G・アガンベン/R・エスポジト/青木さぎ里/有薗真代/川端美季/木澤佐登志/栗原千絵子/小泉義之/香西豊子/越野剛/新ヶ江章友/住田朋久/田中祐理子/水島一憲/美馬達哉/山田陽子ほか amzn.to/2yfiwPy

posted at 00:53:40

植本一子さんの作品:展覧会PR懸垂幕に広島市が難色 市の担当者、個人の主観で「公序良俗を害するおそれ」 美術館、抗議の「白塗り」掲出 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/yz5syuwYpX

posted at 00:51:00

【新刊】『J-IDEO+(ジェイ・イデオ PLUS) -新型コロナウイルス感染症(COVID-19)』岩田健太郎、岸田直樹、忽那賢志、坂本史衣、山田和範、山本剛(中外医学社)新型コロナウイルス感染症を医療者はいかに捉え、いかに考え、いかに行動すべきか amzn.to/2QHIDW5 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/XjbDyENoyH

posted at 00:39:07

【新刊】『新型コロナウイルスの真実』岩田健太郎(ベスト新書)個別イシューに入り込むのではなくて、まずは情報を集めること、知識を身に付けること。事実と向き合うこと。同様に、結論を決めつけない姿勢も大事です。 amzn.to/2xf5zW9 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/asryTPiFIH

posted at 00:38:12

【4/23発売予定】『感染症は実在しない』岩田健太郎(インターナショナル新書)感染症は「実在」しない。あるのは微生物と我々の「みなし」だけです。むしろ2020年のコロナウイルス問題にこそ、本書のような考え方が必要なのです。amzn.to/33HvXU8 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/oomgMLcUAU

posted at 00:35:22

【本日4/14発売】『歴史のなかの人びと;出会い・喚起・共感』樋口映美・編(彩流社)アメリカの奴隷所有者、日系移民殺害の噂、19Cイギリス生活の中の石鹸……歴史研究者たちが「人」に立ち返り、史料から人びとの営みを掘り起こし、日常をともに紡ぐことの意味を問う。amzn.to/2Vu9rue pic.twitter.com/6SlheQzQ6h

posted at 00:28:13

【本日4/14発売】『存在と時間 7』ハイデガー、中山元訳(光文社古典新訳文庫)〈死に臨む存在〉としての死への先駆性と良心の根源的な働きである決意性を時間性によって結びつけることで、現存在の本来的なあり方を明らかにする。amzn.to/2xftIMi pic.twitter.com/NqC5oSosyo

posted at 00:27:03

【本日4/14発売】『すべては消えゆく』 マンディアルグ、中条省平・訳(光文社古典新訳文庫)五月下旬の午後遅く、パリの町の美しさを堪能しつつメトロに乗り込んだユゴー・アルノルドは、隣の席に座った女が無遠慮に化粧するさまに魅了される。amzn.to/2yLE4nh pic.twitter.com/7xusmyhMae

posted at 00:21:03

【本日4/14発売】『ユリイカ 5月臨時増刊号 坪内祐三 “追悼読み”に捧ぐ手向けの花』 亀和田武、壹岐真也、小沢信男、山田稔、小林信彦、福田和也、泉麻人 西村賢太、浅羽通明、長谷正人、佐野衛、大澤聡、木澤佐登志ほか amzn.to/3e2PbbA pic.twitter.com/eDgLH2t7oP

posted at 00:11:08

【本日4/14発売予定】『ぼくが見つけたいじめを克服する方法 日本の空気、体質を変える』岩田健太郎(光文社新書)「 コミュ障でいい、世界を変えよう 」願望より、ファクトを空気ではなく、科学を日本に蔓延する同調圧力を打ち破れ!  amzn.to/2V1Ca9J #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/SC6e2oi5Mt

posted at 00:10:27

【本日 4/14 20:00から配信予定】飯田泰之+井上智洋「世界恐慌は起こるのか? パンデミック下/以後の経済政策総点検!!!」 / ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv325034…#ゲンロン200414 #cozy1242 #radio pic.twitter.com/p1XmSq8GI3

posted at 00:09:29

沖縄タイムス・阿部岳「天井が高い。記者席は密集している。初めて入った首相官邸の記者会見室は、ゆとりがあるようなないような、独特な空間だった。」headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:06:51


4月15日のツイート

$
0
0

『スキーマ療法』ジェフリー・E. ヤングほか、伊藤絵美・訳 (金剛出版)パーソナリティ障害をはじめとする人格の問題にアプローチする最良の方法の一つ、理論的な入口の広さから多くの心理臨床家、精神科医、心理学者などに読んでもらいたい1冊。amzn.to/2XE9VRe #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Cs9U21LhVH

posted at 23:53:42

『コーピングのやさしい教科書』伊藤絵美(宝島社)精神的に追い込まれた、漠然とした不安がある…そんなときに使える「テクニック」が満載。書き込み式ワークシートつき。日々のストレスから自分で自分を守る今注目の心理学メソッド。amzn.to/2V8bbKS #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Lrbgkfp34Z

posted at 23:50:25

『自分でできるスキーマ療法ワークブック』伊藤絵美(星和書店)スキーマとは、心の深いレベルにある認知。ここに働きかけてあなたの苦しみを解消。自分ひとりでスキーマ療法に取り組めるように作成されたワークブック。amzn.to/2Vc7iEw #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/t9dC5Q8mWR

posted at 23:48:15

『イラスト版 子どものストレスマネジメント: 自分で自分を上手に助ける45の練習』伊藤絵美(合同出版)じぶんのストレスについてよく知り、ストレスと上手につきあっていく方法をイラストでやさしく紹介。すぐに実行できる方法が満載。amzn.to/2K8Ghf6 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/FvXBtLi6st

posted at 23:23:00

『ケアする人も楽になる 認知行動療法入門2』伊藤絵美(医学書院)スキーマ療法、リラクセーション法、心理教育、読書療法、再帰属法、バランスシート、構造化。認知と行動を工夫すると、気分、身体反応も変わってきます。amzn.to/3ci39EU #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Aivpc0sg49

posted at 23:00:01

伊藤絵美 さんのアカウント @emiemi14 公認心理師&臨床心理士です。認知行動療法をツールとして活動していますが、最近はスキーマ療法に入れ込んでいます。主に読んだ本の記録とちょっとした思いつきの備忘のためのツイッター使用です。#ss954 #radiko #tbsradio

posted at 22:48:18

投票間近の韓国総選挙が抱える「重大な問題」...'権力山分け’への懸念(徐台教) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/seodaeg… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 22:46:19

韓国総選挙の開票始まる...明暗分かれた三党「エース」の表情(徐台教) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/seodaeg… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 22:45:27

徐台教(ソ・テギョ, 서태교)さんのアカウント @DaegyoSeo 記者。群馬生まれソウル在住。기자. 재일교포출신. ▲「The New Stance ニュースタンス/뉴스탠스」 編集長。#ss954 #radiko #tbsradio

posted at 22:44:45

初のオンライン句会に登壇したのは、千野帽子(日曜文筆家)、長嶋有(作家)、米光一成(ゲーム作家)、堀本裕樹(俳人)、ゲスト藤野可織(作家)の5名。登壇者のひとり米光一成が、その顛末をレポートする。(編集=アライユキコ)qjweb.jp/special/15457/ pic.twitter.com/vLyN6waSk8

posted at 21:18:34

【動画16分14秒】坂本龍一+金平茂紀「危機の時代に、文化・芸術・表現活動はどうなっていくと考えているのか」(2020/4/14)www.youtube.com/watch?v=ihBMT1…

posted at 20:11:14

4月23日木曜日 20:45〜22:30 【石川善樹】オンライン"花木"飲み会──『フルライフ』発刊記念 www.facebook.com/events/6587413… #s_info pic.twitter.com/oTHThVD9HS

posted at 20:04:23

4月22日(水)20:00-21:00 松島倫明+古田秘馬  withコロナで加速するミラーワールドへの越境! Wonder online session 002 youtube.com/watch?v=dbCsip pic.twitter.com/To2BYktb6U

posted at 19:57:41

出川光「まず、インターネット上でどんなサービスを使えばお金を作れるのかを紹介します。」初めてネットでお金を作る人のためのサービス紹介| VSコロナ|| note.com/koh/n/n63b4d24… #クラウドファンディング pic.twitter.com/WamkpTZTtn

posted at 19:45:14

【MV 4分21秒】ハナレグミ&コトリンゴ「楽園をふたりで」- 映画『さよなら、ティラノ』スペシャルver.- 作詞:坂本慎太郎 作曲:コトリンゴ  プロデュース:コトリンゴ & 坂本龍一  youtu.be/tv0RCawUKqE

posted at 19:27:14

【本日4/15配信】αシノドス vol.274 池田嘉郎、岡本裕一朗、知念渉、藤村厚夫、平井和也、西村祐二(斉藤ひでみ)+江澤隆輔「今こそ教師は「働き方の本音」を語ろう」synodos.jp/a-synodos pic.twitter.com/9MznpUvxpd

posted at 19:13:44

寄稿・多和田葉子「オフィスでも学校でも喫茶店でも図書館でも老人クラブでもいい。外に出た時に行くところがないと、自分が半分否定されたような気がする。」 www.sankei.com/life/news/2004…

posted at 18:35:12

佐伯一麦「初期の代表作『杳子・妻隠』が併称されるのには理由がある。70年下半期の芥川賞では二作同時に候補となり、「当選作なし」を主張した石川達三をのぞいた選考委員全員が古井氏を推し、意見が分かれたのはどちらを当選作にするかということだった。」book.asahi.com/article/13293242 pic.twitter.com/CsHiWuCPbA

posted at 18:32:31

【本日】4月15日 (水) 22時00分 〜 23時10分   佐々木紀彦 落合陽一  木下斉、林千晶、佐藤昭裕、樋渡啓祐、村岡浩司 Withコロナ時代の地方のポテンシャルを考える newspicks.com/live-movie/652/ #NewsPicks #WEEKLYOCHIAI pic.twitter.com/3MkD0IxIAv

posted at 18:28:56

落合恵美子「家にいる」のはタダじゃない―家族や身近な人々が担う「ケア」の可視化と支援  wan.or.jp/article/show/8… pic.twitter.com/tFMlOiT3hY

posted at 18:26:36

仁藤夢乃「私が代表を務めるColaboでは、10代女性を中心に、虐待や性暴力被害に遭うなどした少女たちを支える活動を行っている。」「緊急事態宣言」で、少女たちに起きていること(上)深刻化する虐待webronza.asahi.com/national/artic… pic.twitter.com/BMbXNaRCV3

posted at 18:25:11

柳瀬博一「私たちがBBCパパの映像に学ぶべきは、仕事や勉強の現場に「子供の乱入」があることを当たり前にすることだ。」 note.com/yanabo/n/n3dfc… #life954 #radiko #tbsradio

posted at 17:44:10

岩田健太郎「だから『自分たちのサッカー』みたいな観念的な言葉で誤魔化しちゃダメなんです」 (取材・文:木村元彦)www.footballchannel.jp/2020/04/15/pos…

posted at 17:38:19

映画『白い暴動』70年代後半のイギリスで、権力を相手に人種差別撤廃を主張し続け、やがてザ・クラッシュをはじめ、数多くのミュージシャンからも支持された、若者たちよる運動“ロック・アゲインスト・レイシズム”を追った、社会派音楽ドキュメンタリー、4月17日(金)から bcij.jp/ctg/movie/5598…

posted at 17:36:46

岩田健太郎「今、一番怖いのはコロナウイルスよりも人間です。我々が戦うべき敵は人間ではないはずです。だから人間を戦いの対象にしてはダメで、例えば武漢の中国人は敵ではない。あの人たちはむしろウイルス感染の被害者です」(文・木村元彦)www.footballchannel.jp/2020/04/15/pos… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 17:33:17

岡田利規「ただ待つだけでなく、この「未練の幽霊と怪物」という作品でやろうとしていることに関連したなんらかの表現を、この状況下で行える、この状況下ならではの仕方で、このプロダクションのメンバーで、そう遠くないうちに、発表したいとも思ってます。」www.kaat.jp/news_detail?id…

posted at 13:17:07

@ryokosasa1 .(わざわざ、ありがとうございます。恐縮です。河村)

posted at 13:15:10

小林麻実 自分にとって本当に大切なものは何かということが、誰にでもはっきりと見えてきたこのひと月。正解のない、大き過ぎる問題に疲れたら、大切なものを守るために、立ち上がった人々の実話を振り返ってみませんか。今読むべき新刊書籍12冊 www.academyhills.com/library/book/t… pic.twitter.com/7cxExbyIE6

posted at 13:09:56

伊藤潤一郎「原発事故、気候変動、そしてパンデミック――いまや世界の終わりは、私たちが日々経験しているものではないでしょうか。そうであれば、世界の終わりにおいてなお人間にできることとは何でしょうか。その手がかりをフランスの人格主義に探してみましょう。」honto.jp/booktree/detai… pic.twitter.com/SDiF6grSJF

posted at 12:48:21

『許される悪はあるのか?』 マイケル・イグナティエフ(風行社)「テロリストの脅威」に直面したデモクラシー諸国は、国民の安全のために「自由と人権」を制限することを許されるのか? 許される場合の条件と限度とは、いかなるものか?amzn.to/2wJMr2e  #jwave #jamtheworld #radiko pic.twitter.com/BCCxcducTM

posted at 12:39:46

ユヴァル・ノア・ハラリさん「また、ある国はすべての権力を独裁者に与えるかもしれない。独裁者がすでにいる場合もあれば、新たな独裁者が生まれる場合もあります。一方で、別の国では民主的な制度を維持し、権力に対するチェックとバランスを重視する道を選ぶでしょう」www.asahi.com/articles/ASN4G… pic.twitter.com/X90d0X3IaA

posted at 12:30:19

#radiko タイムフリー】宮台真司+青木理 ポストコロナの社会システム 新型コロナウィルス感染拡大と緊急事態宣言について「月イチ宮台」JAM THE WORLD | J-WAVE | 2020/04/14/火 19:00-21:00 radiko.jp/share/?sid=FMJ…  #jwave #jamtheworld #daycatch #tbsradio pic.twitter.com/oKwO6BqCTu

posted at 12:24:44

【本日4/15発売】『被差別部落女性の主体性形成に関する研究』熊本理抄(解放出版)その形成過程を明らかにするなかで、部落女性が直面する諸問題を考察。「複合差別」という概念を再考し、部落解放運動が展開してきた差別認識と解放理論を問い直す。amzn.to/3ceth3l pic.twitter.com/FeR1WdXBGc

posted at 12:05:17

【本日4/15発売】『約束の地、アンダルシア スペインの歴史・風土・芸術を旅する』濱田滋郎、写真・高瀬友孝(アルテスパブリッシング)悠久の時の流れ、変わらぬ人びとのいとなみ──東西の文明の交錯する「秘法の地」の魅力をかつてないスケールで描き切る。amzn.to/3dWlmJV pic.twitter.com/ghvoIUos6x

posted at 12:04:35

【本日4/15発売】『なるほどマル経: 時の流れを読む経済学』鳥居伸好(桜井書店)マルクス経済学のA to Z 基礎概念と理論の核心部分を70項目の設問形式で説き・解き明かす。 amzn.to/3alpkto pic.twitter.com/3ccWzJ29U7

posted at 12:04:00

【本日4/15発売】『中世ロシアの政治と心性』 A.A.ゴルスキー、宮野裕・訳(刀水書房)4人の英雄・政治家を描く。モンゴルに苛まれながらも、独立へ向かった12世紀~14世紀中世ロシアの姿を描いた心性史は、新しい魅力に充ちている。 amzn.to/2wjuxD0 pic.twitter.com/vzcK2EoWy9

posted at 12:03:20

【本日4/15発売】『晴れたら空に骨まいて』川内有緒(講談社文庫)愛する人を喪った人々がたどりついたそれぞれの弔いの形――セーヌ川、珊瑚の島、ヒマラヤへの散骨の旅、絶句するようなハプニング。「別れ」の先に生きる人々を描く。自身の体験を描いた書下ろし新章収録。amzn.to/2vYs80p pic.twitter.com/mzDS8S9MFU

posted at 12:02:31

井上智洋+飯田泰之 格差縮小のカギは? 衰退国に陥らないための教育の再分配を 新しい技術が経済にもたらすインパクトを考える(後編)(構成・柳瀬徹) WEDGE (ウェッジ) bit.ly/1L9MpAJ #ゲンロン200414 pic.twitter.com/4V8LE7A4VH

posted at 11:38:58

【シノドス】井上智洋+飯田泰之 AIは雇用を奪うか? その時、私たちの暮らしは? 人工知能時代の経済を問う!――『人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊』/(聞き手「本の話」編集部) synodos.jp/newbook/17622 #ゲンロン200414 pic.twitter.com/1qOqoOSu2v

posted at 11:37:33

『「人工知能」 -生命と機械の間にあるもの』井上智洋(秀和システム)「知性とは何か」「意識とは何か」という哲学的議論を通して、AIを科学的に正しく理解できるようになる。amzn.to/2uTIfKn #ゲンロン200414 pic.twitter.com/U1mnMkZS6Z

posted at 11:34:40

『全脳エミュレーションの時代(上)』ロビン・ハンソン、井上智洋、小坂恵理 (NTT出版)「全脳エミュレーション」とは、人間の脳を忠実にスキャンしてつくられる超知能体のこと。最も実現可能性が高いため、AI研究者の間でも注目のテーマだ。amzn.to/2ENlJZj #ゲンロン200414 pic.twitter.com/1OOgrcwaY5

posted at 11:32:58

『純粋機械化経済 頭脳資本主義と日本の没落』井上智洋(日本経済新聞出版社)て知性を獲得した「機械」が持つ巨大な力の正体を明らかにし、その哲学的な意味や経済的・社会的な影響について多角的に解明する骨太の文明・経済論。 amzn.to/2N537sg #ゲンロン200414 pic.twitter.com/1dZ4bSIDGj

posted at 11:31:37

家賃猶予、各国動く 廃業防止へ公的支援(ワシントン=鳳山太成、ベルリン=石川潤、シンガポール=中野貴司)2020/4/14:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/KMuKN1VOHG

posted at 11:23:58

岩田健太郎 教授に聞く「いじめの構造そのものを、ぶっ壊す可能性を提示しなければならない」(写真・野澤亘伸)|光文社新書 shinsho.kobunsha.com/n/nf7b63d934f28

posted at 11:22:17

森戸やすみ「そうそう、子どもが風邪をひきやすいだけでも、「親が共働きだから」「愛情不足だから」なんて言われることがある。おかしいですよね?」wezz-y.com/archives/75904 pic.twitter.com/OBwi0SUm0K

posted at 10:36:52

東浩紀「移動や集会が制限されている今だからこそ、コロナ後を見据えて、人が集まることの価値を説く理論武装をすべきだ。通信の自由がいくら進んでも、集会の自由の替わりにならない」日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO… #ゲンロン200414

posted at 10:31:52

斎藤幸平+岸本聡子「クラインは、いいリーダーを選挙で選べば問題が解決するとは絶対に言わない。私たちに必要なのは、社会運動を回避することではなく、絶えず政治権力を監視し、資本の力に対峙することです。」(構成/中村友哉)【後編】 wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…

posted at 10:12:28

【本日 4/15 18:00から再放送】祖父江慎+川名潤+水戸部功+長田年伸「ブックデザインはあります!」ニコ生(2020/1/30収録) live.nicovideo.jp/watch/lv325313… pic.twitter.com/l333JdlQxA

posted at 09:32:12

内村理奈さん「17〜19世紀の西洋服飾文化史をずっと研究してきましたが、服飾を語る時にやはりマリー・アントワネットを避けては通れないんですね。尊敬を払って遠くから見てきた人なので、彼女のことはいつかはちゃんと取り上げたい、と思っていた」croissant-online.jp/life/111395/ pic.twitter.com/5FyNsYQxmC

posted at 09:24:20

角田奈穂子さん「毎月の料理は多くが、畑のそばにある宅配用の作業場で渉さんが作ったもの。冬は死ぬほど寒いし、夏ももっとつらい(笑)。毎月、どんな料理が作られるのかその場まで分からないまま取材に行きます。そのライブ感も伝えられたらと」croissant-online.jp/life/119443/ pic.twitter.com/lVyjst6VzD

posted at 08:49:17

4月16日のツイート

$
0
0

岩井俊二「しかし、遂にこのSNS時代は、SNSによって育まれ、SNSによって心傷つけられ、トラウマを背負わされた、SNS生え抜き世代の作家を世に送り出すに至った。その代表選手が、この小説の作者、はあちゅうさんだと僕は思う。」gendai.ismedia.jp/articles/-/71865

posted at 12:07:03

手塚眞+松田雄馬「「AI技術」と聞くと、すべてAIがデータを見て判断して勝手に成長していくイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、実際は、どのようにデータを加工して学習させるかなどは高度な専門知識が必要で、かつ、地道な作業によるところも大きい」『ぱいどん』gendai.ismedia.jp/articles/-/71351 pic.twitter.com/TBqENzmYYn

posted at 12:05:38

今野晴貴「コロナ危機の影響は人々に平等に降りかかるわけではない。より厳しい状況に直面しやすいのは、貧しい人々や現場の労働者たちだ。」 bunshun.jp/articles/-/372… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 11:59:13

てれびのスキマ「なにかあったかな? と思ったが思い当たるところはない。今のご時世だから、新型コロナの感染防止にそぐわないVTRがあったのかな、と漠然と思った。」bunshun.jp/articles/-/37149

posted at 11:58:32

大山くまお「新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中、再び憲法改正に関する話題が注目を集めている。なぜ今、憲法改正なのか? 誰がどんな発言をしているのか? あらためて検証してみたい。」維新の会がきっかけを作り、自民党が乗っかるパターン bunshun.jp/articles/-/372…

posted at 11:57:36

【音声9分30秒】ジャーナリスト徐台教(ソ・テギョ)さんにきく 注目された韓国の総選挙。2020年4月15日(水)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/474685 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Dhn2nltsVK

posted at 11:51:32

【本日 4月16日(木)23時40分頃~放送予定】Session袋とじ「ヤクザときどきピアノ~ライター・鈴木智彦さん(前編)」(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/474756 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/HamFe6sZ5q

posted at 11:46:14

(時事小言)藤原帰一「パンデミック後の世界はどのようなものになるのだろうか。その特徴を一口にいえば、グローバリズムの後退ではないかと私は考える。」朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… pic.twitter.com/GIBzMLdhI9

posted at 11:42:43

福野泰介 プロデューサーシップのススメ #02 データシティ鯖江から始まったウェブ新時代| note.com/wakusei2nd/n/n…

posted at 11:21:21

【4/17発売予定】『百田尚樹をぜんぶ読む』杉田俊介、藤田直哉 (集英社新書)「憂国の士」と担ぎ上げる者、排外主義者として蛇蝎の如く嫌う者、そして「何となく」その存在に触れた人々……ベストセラー作家、敏腕放送作家、「保守」論客、百田尚樹とは、何者か。amzn.to/3erfkBi pic.twitter.com/9aNSJUscbW

posted at 06:23:02

片山亜紀「だから『自分ひとりの部屋』の翻訳の話をいただいた時は、え、いいの、私は好きだけど、売れるのかしら、と正直に言えば思いました。だから反響の大きさに驚きましたし、励まされましたね。」500ポンドの年収と自分ひとりの部屋を持ちましょうbunshun.jp/articles/-/37153 pic.twitter.com/Jj8kRuMmYo

posted at 04:15:42

担当編集者の池田裕美さん「今の読者は『失敗したくない』という気持ちを強く持っています。それに応えるような長めで丁寧な説明文が、人気の理由のひとつだと思います。もうひとつは、男性やお子さんの好みそうな甘じょっぱい味が多いこと。」(前田久)bunshun.jp/articles/-/37154

posted at 04:11:11

西田宗千佳「現状でわかることをまとめてみよう。」「感染拡大防止スマホアプリ」とはなにかbunshun.jp/articles/-/37223  #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 04:09:06

【動画配信】4/22(水) 20:00~北島勲×内沼晋太郎「これからイベントをどうするのか会議」『手紙社のイベントのつくり方』(美術出版社)刊行記念  passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… #s_info

posted at 03:44:58

【ニコ生タイムシフト】飯田泰之+井上智洋「世界恐慌は起こるのか? パンデミック下/以後の経済政策総点検!!!」(2020/4/14(火) 配信分) live.nicovideo.jp/watch/lv325034… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/nR7i5Iayrq

posted at 03:44:04

【動画52分42秒】角田徹+迫田朋子 東京都医師会のPCRセンターは新たなコロナ対策の決め手となるか ビデオニュース・ドットコム・インタビューズ(2020/04/15)www.youtube.com/watch?v=nyUD9G…

posted at 01:55:44

【音声8分16秒】「トランプ大統領、WHOへの資金拠出停止&3月の訪日外国人が93%減」2020年4月15日(水)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/474691 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/7pqkTM6bs4

posted at 01:44:57

【音声1時間30秒】臨床心理士の伊藤絵美さんにきく「コロナ鬱、外出自粛、在宅勤務…。 ストレスを軽減する『認知行動療法』とは?」2020年4月15日放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/474366 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/GBUEpaZasA

posted at 01:40:20

【音声16分41秒】駒澤大学経済学部准教授・井上智洋さんにきく「遅すぎる?」「いまどき世帯単位?」国民一律10万円給付案が再浮上。その問題点 2020年4月15日(水)放送分(TBSラジオ・Session-22) www.tbsradio.jp/474664 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/llyg9ro2F1

posted at 01:31:49

井上智洋さん「勤労道徳の呪縛から逃れ、もっと自由な社会を目指すべきだ」朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/ZWo3GZhtzY

posted at 01:21:06

飯田泰之「一律給付」はなぜ必要か──「まちかど金融危機」を防げ(聞き手・芹沢一也 構成・長瀬千雅)news.yahoo.co.jp/feature/1648 #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:18:46

井上智洋氏「こんなやり方をすれば、当然給付までに時間がかかります。その間に、人々の暮らしはどんどん苦しくなっていくし、消費が減ることによって景気もさらに落ち込んでいきます。」(取材・文/福田晃広・野中ツトム)headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020… #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/6KogzUBgYb

posted at 01:18:19

『「反緊縮! 」宣言』松尾匡、池田香代子、井上智洋、梶谷懐、岸政彦、西郷南海子、朴勝俊、宮崎哲弥、森永卓郎ほか(亜紀書房)そう、これは新たなニューディールの宣言だ。amzn.to/2UVp3IU  #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/HFEPBJo7cj

posted at 01:16:01

『MMT 現代貨幣理論とは何か』井上智洋(講談社選書メチエ)「財政破綻の危機」は幻想か? 政府はどこまで借金ができるのか? 経済のマクロな仕組みの初歩から貨幣の本質論まで、標準的な経済学の理論もふまえてMMTを中立的に分析。amzn.to/2QXUgZD #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/osEsds0dm5

posted at 01:14:28

『ヘリコプターマネー』井上智洋(日本経済新聞出版社)お金を増やすと景気が良くなるのはなぜかを解き明かし、長期的なデフレ不況に対しても有効であることを示す超入門書。amzn.to/3enDzjB #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/JHdvIkIKre

posted at 01:14:02

「ここは皆さんで乗り切らないと、中途半端にすれば中途半端に延びて、だらだらして、経済も、お店の経営も、マイナスにしかならない」(東京都 小池百合子知事) TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:12:29

政府与党「10万円給付」検討 補正組み替えは応じず 所得制限、焦点に - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:11:08

「現金10万円」支給 結論先送り、自公 異例の長時間協議 TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 01:10:26

【4/17発売予定】『可能性としての戦後以後』加藤典洋(岩波現代文庫)「「日本人」の成立」「「瘠我慢の説」考」「失言と癋見』など、画期を成す論考を収め、戦後的思考の更新と新たな構築への意欲を刻んだ評論集。 解説・大澤真幸 amzn.to/2Vt9yq0 pic.twitter.com/oORZg0lw0f

posted at 01:08:36

【本日 4月16日(木)22時から放送予定】土居丈朗 平田麻莉 武田真一  新型コロナ フリーランスをどう守るのか NHK クローズアップ現代+ www.nhk.or.jp/gendai/article…

posted at 00:45:15

中島洋一『問いに願いを』Q.石川善樹さんの"集大成"とは?| #note note.com/nkg_13/n/nf27b… pic.twitter.com/qVQ5oYRZNM

posted at 00:43:03

スズキナオ「自分が思い出せることで「へえ」と思ってもらえるようなものって何があるだろうと思って書いた記事。深夜高速バスに乗るたびにその時にあったこと、感じたことなどをメモするようにしていたので、それを見返しながら書いた。」note.com/stand_books/n/… pic.twitter.com/1gDEFOA83i

posted at 00:41:32

入管施設は「3密」解消を…日弁連「クラスター化するおそれが極めて大きい」|弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_1009/n_11074/ #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 00:38:58

鈴木一人+遠藤乾+池内恵「自分ファースト」化する世界のゆくえ(『公研』2018年7月号「対話」) koken-publication.com/archives/278 pic.twitter.com/ERj8GtcNqA

posted at 00:38:03

【本日4/16発売】『日本のお弁当文化』権代美重子(法政大学出版局)百姓や雑兵の携行食から、観劇の際の幕の内、各地の駅弁、松花堂や現代のキャラ弁にいたるまで、だれもが愛する独特の文化を、器や食の作法の伝統にも注目しながら語り下ろした初の書。オールカラー。 amzn.to/2Jx8ko3 pic.twitter.com/zeHrSfZn87

posted at 00:33:15

【本日4/16発売】『イエスの学校時代』 J・M・クッツェー、鴻巣友季子・訳(早川書房)少年ダビードはシモンとイネスの庇護のもと、言葉を学び、友を作った。やがて七歳になり、バレエスクールへ入学する。ダンスシューズを履いた彼は、徐々に大人の世界の裏を知る――amzn.to/39HaLiv pic.twitter.com/Kz156lTIKv

posted at 00:29:30

【本日4/16発売予定】『ケトル 53 特集 クレヨンしんちゃんが大好き! 』小林由美子、神谷浩史、末吉裕一郎、久野遥子、京極尚彦、池田エライザ、曽我部恵一、武田砂鉄、大山くまお、磯部涼、佐々木敦、椹木野衣、長谷川裕、橋爪大三郎、宮崎智之ほか amzn.to/2XcoDP5 #life954 #tbsradio pic.twitter.com/hqGQ7thpLl

posted at 00:28:33

【本日4/16発売】『「関ヶ原」の決算書』山本博文 (新潮新書)金がなければ戦はできぬ! だが天下分け目の大いくさで、東西両軍で動いた金は総額いくらになるのか? 徳川家康は本当に儲かったのか? 史上最も有名な戦の新たな姿が浮かび上がる。amzn.to/3ebTMsa pic.twitter.com/Ox6V6AX3HN

posted at 00:27:46

【本日4/16発売】『私の考え』三浦瑠麗(新潮新書)「人生は一回限り。人間、迷ったら本音を言うしかない」――政治について、孤独について、人生について、誠実に書きとめた思索の軌跡。amzn.to/2yVljhp pic.twitter.com/cQN4QIRt7t

posted at 00:27:01

【本日4/16発売】『昭和史の本質 良心と偽善のあいだ』保阪正康(新潮新書)三百万を超える犠牲者を出したあの戦争、敗戦とともに始まった戦後民主主義……日本人は、いったいどこで何を間違えたのか。近現代の名作を手掛かりに多彩な史実をひもとき、歴史の本質を探りだす。amzn.to/2Xwptqe pic.twitter.com/wWpgcknCaD

posted at 00:26:25

【本日4/16発売】『堕地獄仏法/公共伏魔殿』筒井康隆(竹書房文庫)巨大な権力を握った某国営放送の腐敗と恐怖を描き一読すれば受信料を払わずにはいられない「公共伏魔殿」、諸事情で、ここにはあらすじを書けない「堕地獄仏法」ほか初期傑作短篇16作。amzn.to/2V7BGjL pic.twitter.com/s4YJhyg2SB

posted at 00:25:30

【本日 4/16 18:00から配信予定】斎藤哲也+山本貴光+吉川浩満「新型コロナウィルス、エピクテトスなら、こう言うね。――未曾有の危機に人々が不安や悩みを抱えるいま、古代ローマの人生哲学をアップデートする」 / ニコ生 live.nicovideo.jp/watch/lv325294… #life954 #radiko #tbsradio #ゲンロン200416 pic.twitter.com/9B0VBwLghJ

posted at 00:24:26

4月17日のツイート

$
0
0

赤木智弘 ウイルスにおびえ経済をぶっ壊して貧しい人をどんどん地獄へおくるより 僕はみんなで新型コロナの不安を共有する社会を選ぶ - |論座 - 朝日新聞 webronza.asahi.com/national/artic…

posted at 09:25:44

【5/15発売予定】『自由意志』 青山拓央、柏端達也・監修(岩波書店)行動主義心理学の立場から「自由」概念に対して挑戦的主張を行なったスキナー。哲学的問題としての考察の根本的構図を示したチザム。傑出した両立論者デネット。リベットとサールの論争を収録。amzn.to/3euOaJC pic.twitter.com/ff87msKzlp

posted at 09:09:56

桑名市博物館 臨時休館となったため、普段は人手不足でなかなか手を付けられない調査研究に時間を割くこととし、約二年前に町田家から預かった大量の資料を重点的に分析する中での新発見。手紙には県内のコレラ大流行を案じる記述も www.chunichi.co.jp/article/mie/20… pic.twitter.com/Evk2EDVSkC

posted at 09:05:27

【6/3発売予定】『ワイルドサイドをほっつき歩け』ブレイディみかこ(筑摩書房)「青竹のようにフレッシュな少年たちについて書きながら、同じ時期に、人生の苦汁を吸い過ぎてメンマのようになったおっさんたちについて書く作業は、複眼的に英国について考える機会になった。」amzn.to/2WHGcX4 pic.twitter.com/JypMb9VTP7

posted at 08:58:17

ラリー遠田「秋山が「思春期の顔」と称していかにも思春期っぽい表情を浮かべるというボケを発したのに対して、ノブが「目が文化包丁みたい」という切れのあるツッコミを返したのがこのネタのハイライトだった。」 bunshun.jp/articles/-/372…

posted at 08:50:51

児玉聡「職員が水道水にフッ素を入れると虫歯予防になるということを再度説明しようとしたところ、その男性は、すべての歯を失って総入れ歯であることがわかった。その男性は質問を繰り返した。「なぜ私の飲む水にフッ素を入れるんじゃ!」」gendai.ismedia.jp/articles/-/71906

posted at 08:48:39

今回の7作品は、『疾風ロンド』(実業之日本社)、『ダイイング・アイ』(光文社)、『ナミヤ雑貨店の奇蹟』(KADOKAWA)、『白夜行』(集英社)、『プラチナデータ』(幻冬舎)、『容疑者Xの献身』(文藝春秋)、『流星の絆』(講談社)。bunshun.jp/articles/-/37255 pic.twitter.com/AM3jKIAAAV

posted at 08:46:58

赤木智弘「少し考えて思いついた。ああそうだ、緊急事態宣言が始まったんだ、すっかり忘れてた。それでスーパーに客が殺到しているのか。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/71915 #現代ビジネス

posted at 08:43:54

髙井ホアン「ここでは、日本政府や戦時下体制そのものより、それに従わず、あるいは「自粛」しなかった「非国民」たちの姿から何かを学ぶことにしたい。」 gendai.ismedia.jp/articles/-/71786 #現代ビジネス pic.twitter.com/GvY0CZVd6s

posted at 08:42:22

石川健治さん「『緊急』に名を借りて権威主義的な政治へと踏みだす、アリの一穴にしてはならない」朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3S1… #ss954 #radiko #tbsradio

posted at 08:38:13

張彧暋「「壁と卵」の有名な比喩を使った村上春樹も愕然とすることだろう。壁に面した卵は、別に自分が壁にぶつかって犠牲になるわけでもなく、蹂躙され無駄に死ぬ覚悟もなく、卵は単に自分の命を守りながら、命懸けでも、あくまで「100%平和」的なやり方で戦う。」 ch.nicovideo.jp/wakusei2nd/blo…

posted at 08:18:25

富永京子さん「大学生のころは経営学を専攻し、経営戦略やマーケティングを学んでいました。一般的に経営と社会運動の相性は良いとは言い難いものですが、逆に社会運動のことが気になるようになりました。どうして社会を変えるにあたり、社会運動を選ぶのだろうと」jinjibu.jp/article/detl/k… #life954

posted at 08:11:23

坂本龍一「ステージ上には僕しかいなくても、ステージを作る人が何十人と働いていて、コンサートが1つキャンセルになったらその何十人の人が収入を絶たれ、どうやって生きていくのかという事に直面する。その人たちの事も考えなければいけない」encount.press/archives/39686/

posted at 08:08:18

【音声9分1秒】Session袋とじ「ヤクザときどきピアノ~ライター・鈴木智彦さん(前編)」2020年4月16日(木)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) www.tbsradio.jp/474756 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/XtWni6unc4

posted at 01:23:11

【5/11出来予定 緊急復刊】『病魔という悪の物語 ―チフスのメアリー』金森修(ちくまプリマー新書) 二〇世紀初め、毒を撤き散らす悪女として恐れられた患者の実話。エイズ、鳥インフルエンザなど、伝染病の恐怖におびえる現代人にも、多くの問いを投げかけている。 amzn.to/3ahkD2K pic.twitter.com/zfFwtWsLrm

posted at 00:58:22

瀬下翔太「エッセイには、たけ文の利用者やスタッフの間でたくさん使われていた独自の言葉、ミームと、コミュニティのありようについて書いています。」レッツの報告書『ただ、そこにいる人たち』にエッセイを寄稿しました note.com/seshiapple/n/n…

posted at 00:52:41

仁藤夢乃「緊急事態宣言が出されることになった4月7日には、感染症対策を理由に活動の自粛や回数を減らす要請を出すかもしれないという情報が都から入った。」コロナ「緊急事態宣言」で、少女たちに起きていること(下)相談にいっても、路上に戻されてwebronza.asahi.com/national/artic… pic.twitter.com/X0nN4WAqhn

posted at 00:44:17

【本日4/17から配信開始】『白い暴動』70年代後半のイギリスで、権力を相手に人種差別撤廃を主張し続け、やがてザ・クラッシュをはじめ、数多くのミュージシャンからも支持された、若者たちよる運動“ロック・アゲインスト・レイシズム”を追った、社会派音楽ドキュメンタリー amzn.to/2RHWSup pic.twitter.com/wlbyKniG8S

posted at 00:34:29

【本日4/17発売予定】『ベルリン1933 壁を背にして (下)』 クラウス・コルドン、酒寄進一訳(岩波少年文庫)ヘレの弟ハンスは、悩みながらも社会に足を踏み入れていくが否応なく不穏な時代の流れに巻き込まれ…ヒトラー政権奪取までの数か月を十五歳の視点で描く第二作。amzn.to/33eY3pS pic.twitter.com/M6g1yWCmyY

posted at 00:25:47

【本日4/17発売予定】『ベルリン1933 壁を背にして (上)』 クラウス・コルドン、酒寄進一(岩波少年文庫)世界恐慌のあおりでベルリンの街にも失業者があふれる「よりよき未来」を約束するナチは急速に勢力を拡大していた。ヒトラー政権奪取までの数か月を十五歳の視点で描く。amzn.to/3aQHxPq pic.twitter.com/AhPIo5L5ha

posted at 00:24:19

【本日4/17発売】『ファシズムの教室』田野大輔(大月書店)「それは、過去のものでも、他国の出来事でもない。ユニークな実験の顛末が、あなたの日常に問いかける。――ファシズムは、つくれる。その時あなたは、加担せずにいられるか。」(荻上チキ)amzn.to/3bhtRwN #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Y6oE6ARmPo

posted at 00:09:18

【本日4/17発売】『フルライフ 今日の仕事と10年先の目標と100年の人生をつなぐ時間戦略』石川善樹(NewsPicksパブリッシング)イノベーティブな結果を出すための仕事術と、よりよく生きるためのライフハックは人生の限られた時間の中で共存しなければいけない── amzn.to/39jJuCL pic.twitter.com/I5jD40GwCV

posted at 00:08:41

【本日4/17発売】『新型コロナウイルスの真実』(ベスト新書)分からないがゆえの不安を解消するために、感染症専門医の第一人者が「新型コロナウイルスの真実と対策」を語る。何ができて、何ができていなかったのか。ダイヤモンド・プリンセス号で起こったその顛末。amzn.to/3axsqe0 #ss954 pic.twitter.com/ukN90W7sci

posted at 00:07:45

【本日4/17発売】『積読こそが完全な読書術である』永田希(イースト・プレス)「ファスト思考の時代」に対抗する知的技術としての「積読」。「読まずに積んでよい。むしろそれこそが読書だ。人生観を逆転させる究極の読書術!」(千葉雅也)amzn.to/3bAt4Ht pic.twitter.com/hy9UuutPtK

posted at 00:07:03

【本日4/17発売】『データで見る行動経済学 全世界大規模調査で見えてきた「ナッジの真実」』 キャス・サンスティーン、ルチア・ライシュ、遠藤真美・訳(日経BP)「誰が、どのように働きかけたら、大勢の賛同を得られるか」解説監修・大竹文雄 amzn.to/33YLZcu pic.twitter.com/aWnYxatgdb

posted at 00:06:12

【本日4/17発売】『イラストレーション6月号 特集 和田誠』(玄光社)村上春樹 椎名誠 松田哲也 ナカムラクニオ、中村佑介、小池アミイゴ、大橋歩、江口寿史、俵万智、みうらじゅん、塩川いづみ、山本容子、平野甲賀、及川賢治、荒井良二 大島依提亜+川名潤、高妍ほか amzn.to/2UIAAdG pic.twitter.com/mO6sjqnVuF

posted at 00:04:47

【本日4/17発売】『あなたの不安を解消する方法がここに書いてあります。』吉田尚記(河出書房新社)かつて「日本一絡みづらい」とまで言われながら、年間150本以上のイベントを仕切る“日本一忙しいラジオアナ”に。 #ふあかい amzn.to/2XjAlrw #mc1242 pic.twitter.com/4YvbpSFSM6

posted at 00:04:12

【オンライン配信】4/17 (金)19:00 - 21:00 ふぇみ・ゼミ(熱田敬子+河庚希)聡子の部屋第4回 『現代思想2020年3月臨時増刊号』刊行記念トークイベント インターセクショナリティに開かれた場のために:ゆる・ふぇみカフェとふぇみ・ゼミの実践から satokonoheya004.peatix.com

posted at 00:03:37

【本日4/17発売予定】『大衆の反逆』 オルテガ、佐々木孝訳(岩波文庫)自らの使命を顧みず、みんなと同じであることに満足しきった「大衆」は、人間の生や世界をどう変質させたのか。「フランス人のためのプロローグ」「イギリス人のためのエピローグ」収録。(解説=宇野重規) amzn.to/2Xwkq9p pic.twitter.com/I5xlkRpkGZ

posted at 00:03:17

【本日4/17発売】『可能性としての戦後以後』加藤典洋(岩波現代文庫)「「日本人」の成立」「「瘠我慢の説」考」「失言と癋見』など、画期を成す論考を収め、戦後的思考の更新と新たな構築への意欲を刻んだ評論集。 解説・大澤真幸 amzn.to/2Vt9yq0 pic.twitter.com/5WeREWB8Z7

posted at 00:02:16

【本日4/17発売】『百田尚樹をぜんぶ読む』杉田俊介、藤田直哉 (集英社新書)「憂国の士」と担ぎ上げる者、排外主義者として蛇蝎の如く嫌う者、そして「何となく」その存在に触れた人々……ベストセラー作家、敏腕放送作家、「保守」論客、百田尚樹とは、何者か。amzn.to/3erfkBi pic.twitter.com/NXPouTa6Q9

posted at 00:01:40

4月18日のツイート

$
0
0

『つくろい東京ファンド』小林美穂子さん「今、いちばんの問題はネットカフェから出されて福祉事務所に助けを求める人たちが、次々に無料低額宿泊所に送り込まれていることです。」(和田靜香)www.jprime.jp/articles/-/17696 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/l7mVFJs0kO

posted at 05:49:28

【本日4/18発売】『ことばと vol.1』千葉雅也、又吉直樹、阿部和重、保坂和志、柴田聡子、小笠原鳥類、小林エリカ、佐川恭一、マーサ・ナカムラ、山本浩貴、ウティット・へーマムーン、伊藤亜紗、堤雄一、福田尚代、片島麦子、佐々木敦(書肆侃侃房)amzn.to/2JtUnHD #life954 #radiko pic.twitter.com/j7v781rj19

posted at 00:07:30

【本日4/18発売】『沖縄芸能のダイナミズム──創造・表象・越境』 久万田晋、三島わかな・編(七月社)伝統と変容の間でゆらぎ、時代の変化に翻弄され、それでも人々のアイデンティティであり続けた沖縄芸能の300年を、さまざまなトピックから描き出す。 amzn.to/3aEK2Et pic.twitter.com/QvLuJrxulL

posted at 00:01:32

4月19日のツイート

$
0
0

川崎大助「1984年、当時のアメリカ大統領だったロナルド・レーガンが、二期目を狙う選挙戦のキャンペーン・ソングとして、ブルース・スプリングスティーンの「ボーン・イン・ザ・USA」を使った。」 - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/daisuke…

posted at 11:46:03

河野真太郎「当時から現在までずっと繰り返されている説明の「型」がある。」 労働者階級「反乱」の系譜 EU離脱の原点ーー「イギリス版ファシズム」という黒い歴史 gendai.ismedia.jp/articles/-/71952 #現代新書 pic.twitter.com/3TuVPYs8Nu

posted at 11:44:04

書評・池内了「1940年代以後に生じた日本を含めたいくつかの国家変動に伴う危機の事例への対処を解析し、さらにどのような未来が待ち受けているかを考察したもので、多くの示唆を与えてくれる」 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200…

posted at 11:32:54

「本当に困っている学生がたくさんいることを知ってほしい」バイト切られ、帰省もできない…埋もれた学生の苦境に「補償を」 新型コロナ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

posted at 07:59:43

井上寿一「この報告書は「スペインかぜ」の流行が全国的で、その広がる範囲も「一部階級に極限せずして職業、年齢」を問わない、広範なものであると指摘する。ここから学校や公共団体が簡易マスクを急造して、貧困者に無料で配るようになる。」 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200…

posted at 06:25:30

書評・将基面貴巳「センセーショナルな書名とは裏腹に、特に現代日本の大学が抱える諸問題を冷静にえぐり出し、克服すべき課題と指針を見事に示している。」 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200…

posted at 06:21:13

書評・田代秀敏「「ナチスは選挙によって合法的に政権を取り、たちまちドイツ経済をV字回復させた」──保守派も、リベラル派も、しばしばそう言う。だがナチスが選挙で単独過半数の議席を得たことは一度もなかった」「「経済をV字回復させた」というのも神話である。」 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200…

posted at 06:18:16

書評・土居丈朗「経済学は、市場取引を分析する学問である。しかし、世の中の経済取引の大半は、不特定多数の参加者によって構成される市場取引ではなく、企業と企業、企業と個人との間での相対取引である。」 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200…

posted at 06:16:59

荻上チキ「懲罰主義とは異なる観点から、「再犯防止」の具体化にアプローチする手法が提案されるようになっている。それは主に、臨床的観点からのもので、より根拠だてられた科学的手法を尊重することにより、加害・被害の再生産にブレーキをかけるというものだ。」 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200… #ss954

posted at 06:15:57

三木英さん「忘れるはずがないと思っても、私たちは忘れる」「半数以上が発生日や震源地などを知らなかった。ショックでした」『被災記憶と心の復興の宗教社会学』 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200… pic.twitter.com/uopb6cu9ps

posted at 06:12:03

「エテ」庄司夏子「3秒で私のケーキとわかるものを作ろうと思った」(HIROKO KOMATSU) www.vogue.co.jp/lifestyle/arti…

posted at 05:57:49

川上未映子「文芸オピニオンが心象スケッチとカミュとデフォーの引用と確認を繰り返すなかでアシモフを引き、私たちが長い時間をかけて獲得してきた権利や自由の定義がどのように変容しうるかを示す手つきも鮮やかだ。」www.instagram.com/p/B_GqCpcFpoF/ pic.twitter.com/1djQukON3z

posted at 05:30:08

@clnmn .(密林さんの在庫は圏外、他の書店さんの在庫は圏内という理解でいいですか?)

posted at 02:18:51

亀和田武「今泉記者は、訥々と質問する。厚労省のクラスター対策班は三連休中の三月二十一日に、感染者の増大予測を都に伝えたのに、すぐには公表せず三月二十三日になったのはなぜか。」「テレビ健康診断」 bunshun.jp/articles/-/372…

posted at 02:13:32

キム・ボラ「今は私的な部分はなるべく減らしていこうと思っています。そうしないと作品がナルシスティックになってしまうから。『はちどり』が韓国で多くの観客を得られたのも、普遍性を何より大事にしたからだと思う。」 bunshun.jp/articles/-/372…

posted at 02:09:33

村田沙耶香「近所のコンビニは大体変わらず24時間やっていて、なるべく人が少ない時間にマスクをして食事を買いに行く。サンドイッチ、おにぎり、焼き鳥、サラダ。好物の納豆は、最近よく売り切れている。」 bunshun.jp/articles/-/372…

posted at 02:08:09

石川敬史「権利とは伸縮するものではないし、そもそも納税の対価ではない」納税額の低い人を「税金泥棒」と見なす社会は、どう克服されてきたか gendai.ismedia.jp/articles/-/65447 #現代ビジネス

posted at 01:58:15

丸山俊一 「われわれ取材チームの急な依頼に、ニューヨークの自宅から自らコンピューター画面を動かし調整しながら答えてくれたジョセフ・スティグリッツは、早速現状分析を始めた。」toyokeizai.net/articles/-/344… pic.twitter.com/4VLXptCy1C

posted at 01:54:03

辻山良雄「昼間はカフェのスペースを使って妻が伝票に宛名を書き、プチプチを切っている。こうして二人で同じ作業をするのは久しぶりだ。そのように考えてみたら、この前こうした時間を過ごしたのは、店を開店する直前、四年以上前のことであった。」www.gentosha.jp/article/15324/ pic.twitter.com/HGXrtmuZVt

posted at 01:01:49

原田寛「芦原先生は、晩年に筋萎縮性側索硬化症(ALS)という難病を患い、強靭さを誇ったその肉体は徐々に衰えていった。最晩年は言葉を発することもままならず、私が自作した文字盤を使って必死に意思を伝えてくれた。」www.gentosha.jp/article/15309/ pic.twitter.com/cDxfuUM7FO

posted at 00:54:33

竹村優子「仕方ないとはいえ、新刊が店頭で目にふれる機会が少なくなることを想像すると切ない。ただ、すべての書店が閉まるわけではないし、地元密着型の書店は忙しくなっていると聞くし、長いスパンでかまえていようと思う」緊急事態の生活と仕事2|編集部日記|幻冬舎plus www.gentosha.jp/article/15325/ pic.twitter.com/Cg3YKn8FY4

posted at 00:49:26

佐々木ののか 志村優衣、佐藤友美 小野美由紀「私は読んで「この世界に生まれたかったな!」ってすごく思った。」 www.hayakawabooks.com/n/n6f55514a7b34 pic.twitter.com/ldCRe7jDHS

posted at 00:47:48

大森望+小川一水+日下三蔵+飛浩隆「僕は伴名練がこの先どう変化するか殻を破るかが楽しみですね。大森さんが昔、「象られた力」を評して「アイデアストーリーの優等生だった時の飛浩隆」と言っていたんですよ。」 www.hayakawabooks.com/n/n7fe23545b4ed #SF創作講座 #ゲンロン pic.twitter.com/VvgDIIQpJY

posted at 00:44:20

現在通信販売のご注文とお問い合わせが急増しており、発送・回答にお時間をいただいております ビッグイシュー日本(2020年 4月 16日)www.bigissue.jp/2020/04/13263/ pic.twitter.com/ed0YCvf3kH

posted at 00:32:01

【延期】4月19(日)12:30から 昼の部 アーバンギャルド(浜崎容子 松永天馬 おおくぼけい)藤谷千明 水玉自伝~アーバンギャルド・クロニクル~ 刊行記念イベント・語らう水玉自伝 www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9…#s_info pic.twitter.com/DnnrKJI5Qo

posted at 00:22:03

Viewing all 3132 articles
Browse latest View live